【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
うちは自営業で社員も数十人いる。
たまに、取引先や業者さんが
挨拶やお礼
(その会社のお祝い返し)
などで手土産持って来られる
んだけど、
渡してくるときに
「皆さんで食べてください」
って一言を社員(事務員)が
いる前で言われるから困る。
社員全員に配れるような
量じゃないし、
配る人配らない人考えてたら
キリがない。
「ご自由にお取りください」
方式だと、
早く帰る人ほど入手しやすく、
遅くまで頑張ってくれてる
人ほどありつけなくなる。
だから最近はもう、一律
配らないことにしたんだけど、
事務員から
「自分はお土産が当然貰える」
と思ってるのがひしひしと
伝わってくる。
お客さんの持ってる手土産見て
「わー、それ、なかなか
買えないんですよね」
とか
「美味しいですよね、私も
好きです」とか、
お土産に関する自分アピール。
以前、事務員だけに何度か
あげたことがあるのが
悪かったんだろう。
セコイと思われるかもしれないけど、
会社に来た品物を社員が
わけて貰えるのは当然と思う
のはやめてほしい。
あと
「皆さんで召し上がってください」
も社交辞令というか、
ただの飾り言葉なんだろうけど、
あの言葉を付けるなら
それだけ数を揃えたものにし
てる時だけにしてほしい。
お客さんが切ってないロールケーキ
(10cmくらい)
を持ってこられて
「美味しそうでしょう?
皆さんでどうぞ」
って箱を開いて
事務員に中を見せてた時は、
事務員の期待を振り切って
持ち帰った。
その時、事務所だけでも
10人近くいた。
皆さんでどうぞっていう
皆さんの中には
少なくともセコケチ経営者
家族は含まれてないよ。
従業員向けの手土産だよ。
毎回事務員にあげないといけないの?
もらえて当然って思ってる
タイプの人?
みんなに配れない不公平が
生まれるから配るのやめたんだけど、
毎回貰える人もらえない人が
出て文句が出るくらいなら、
「配ってくれない」って
経営者側が標的になった方が
いいと思うんだけど。
>毎回事務員にあげないと
いけないの?
>もらえて当然って思ってる
タイプの人?
え?なんでそうなるの?
そんなことさんは書いてないよね?
どういう思考回路してるの?
可哀想に。
おざなりな手土産しか
もらえない程度の扱いなんだね。
大切な取引先だったら人数を
把握してピッタリか少し
多めに用意されるのよ。
手土産って相手が自分の
会社をどう見ているかよく分かる。
もっと頑張らなきゃね。
応援してるよ。
応援ありがとうございます。
多分あなたよりは頑張っ
てると思います。
あなたももっと頑張れると
いいですよね。
わかる!あれほんと困るのよ
うちはもう苦肉の策として
休憩時間にじゃんけん大会
やって勝ったもん取りにしてるわ
恨むなら自分の弱さを恨むのだな!
ということで
じゃんけん楽しそう!
でも、うちは70人近く
いるのでじゃんけんだけで
休憩時間終わりそう…
(休憩時間もバラバラだし)
70人全員の前で渡すわけじゃなし、
色んな会社に派遣で行ったけど
女子事務員がだいたい上の
人からお菓子渡されて配る事になるが
その場にいた人とか
事務員さんとか女性にとか
上の人が言ってくれて
臨機応変だったなあ
役職の人は数足りない場合は
自分はいいよいいよって
回してくれたり
お菓子も複数の会社から
いただくから、
組み合わせで数合わせたりさ
お酒とか明らかに上の人の
ためだけの贈り物はともかく、
皆さんでを持って
帰るってなんだかなあ
釣りかそうじゃないかは
置いておいて、
これ相手の人がちょっと
よろしくない気がするんだけど。
10センチのロールケーキで
「皆さんでどうぞ」なんて蓋
開けて見せちゃいけない気がする。
社内紛争を起こそうとしてる
ライバル会社の
スパイかもってぐらい
非常識な気がするけどどうな
んだろう。
たまに従業員数を確認する
電話きてたの思い出したwなついw
Search