YUKIOです。
見てくれてありがとう。
LIKEしてくれたら嬉しいです。
チャンネル登録もよろしくどうぞ!!!
YUKIOについての10のこと | 10 Facts About Me
https://youtu.be/kFvUYVQ54Wk
スノーマンクッキー
【材料:約15個分】
薄力粉 150g
アーモンドプードル 50g
グラニュー糖 30g
ココナッツオイル(サラダオイル) 60g
マーブルチョコ 約15個
チョコレート 適量
粉糖 適量
● Stephanieさんのyoutubeチャンネル
Joy of Baking.comはこちら
https://www.youtube.com/user/JoyofBaking1
・動画で使用したiHerbのココナッツオイルはこちらです。
California Gold Nutrition, オーガニック・ヴァージンココナッツオイル、スーパーフード、コールドプレス、未精製、54 fl oz (1.6 L) ¥2,193
https://iherb.co/e6PZM9i
iHerbのクーポンコード ANH6538 5%OFFになります。
参考になれば嬉しいです。
instagram
https://www.instagram.com/yukio_am_
また次回の動画で会いましょう。
Bye Bye Bye…
————————————————————————————————
ご視聴いただきありがとうございます!
このチャンネルはYukioが好きな事、興味のある事を好き勝手に面白おかしく伝えていくゆるーい動画です。
話好きなのでめっちゃ色々喋ってますが、お付き合いいただければ嬉しいです!
よろしくお願いします!
————————————————————————————————
素材提供 Music is VFR(CC BY 4.0)
エルメ ラデュレ 在 ちえとく Youtube 的精選貼文
Pinterestにピンで保存!https://bit.ly/2G8SZWy
レシピはこちら!http://www.chietoku.jp/macaron-burger/
カラフルな色合いが美しく上品で、ふわふわサクサクの生地と濃厚なクリームでできたかわいいお菓子の代表格とも言えるマカロン。マカロンと言えばまず思い浮かべるのはラデュレ、ピエール・エルメ、ダロワイヨ、Occitanial、サダハルアオキなどの有名店ですが、今やパリに行かずとも安くておいしいマカロンがコンビニでも買える時代になりました。今日みなさんにご紹介する簡単レシピは、ファーストフードと言えば誰もが思い浮かべるあのアメリカの国民食を高級なイメージのあるマカロンで作った傑作です!
材料:
生地:
アーモンドプードル 45 g
粉砂糖 75 g
シナモン 小さじ 1
卵 1個
砂糖 10 g
白ごま 小さじ1
チョコレートクリーム:
生クリーム 75 ml
ミルクチョコレート 50 g
ダークチョコレート 100 g
バター 50 g
トッピング:
マンゴー 1個
いちご 3個
洋梨 1個
レモン汁
ミント
作り方:
1.アーモンドプードル、粉砂糖とシナモンをふるいにかけます。卵白を軽くあわ立てます。さらに砂糖を数回に分けて加えながら、卵白を角が立つまで泡だててメレンゲを作ります。アーモンドプードルなどを混ぜたものをメレンゲに加え、マカロナージュします。
2.絞り袋に生地を入れ、クッキングシートをしいたオーブンの天板の上に、直径3センチの大きさに丸くしぼります。シートがいっぱいになったら、天板を数回テーブルの上でトントンして、生地が広がるようにします。それから半数のマカロンに白ごまをまぶしておきます。155℃のオーブンで12分焼いてください。
3.生クリームを沸騰させ、細かく刻んだチョコレートを加えます。チョコレートがしっかりと溶けるまで混ぜます。チョコレートクリームをボウルに移し、バターと混ぜます。そのあと絞り袋に入れてください。
4.マンゴーを薄く切ります。できるだけ同じ大きさの正方形になるように切ってください。いちごと洋梨も同じように薄く切ります。大きさの異なる絞り口金を2つ用意し、洋梨を丸く型抜きます。まず大きな口金で皮を取り除き、残った中心の部分を小さな口金でさらに型抜きます。これがトッピングのミニ・オニオンリングになります。レモン汁につけて、変色するのを防ぎます。
5.あとはゴマのついていないマカロンにチョコクリームをのせ、いちご、マンゴー、ミント、洋梨のリングをトッピングし、ゴマのついたマカロンをかぶせればマカロンバーガーの完成です!