#グローディアが開発・発売した、88用RPG作品(91.07.13)からの98移植版。
主な変更点としては、88版で削られた要素が幾つか補完。
ゲームはトップビューでフィールド移動、シンボルエンカウントでタクティカルコンバット風の戦闘へ突入する。
BGMはデジタル・デビル物語 女神転生(88/'87年)や、エメラルドドラゴン(88/'89年)等の恋瀬氏をはじめとしたサウンドスタッフ3人による共同編曲。動画ではサントラ化されていない笠原氏担当曲も収録。
編曲:恋瀬信人氏、佐藤天平氏、中村一気氏、笠原延介氏
Manufacture: 1991.09.21 Glodia
computer: PC-9801VM/UV after series
Hardware: YM2203
Arranger: Nobuhito Koise,Ikki nakamura,Tenpei Sato,Nobuyuki Kasahara
--------------------------------------------------------------
00:00 01.オープニング1
02:39 02.オープニング2
05:45 03.オープニング3
09:44 04.平原1
13:27 05.平原2
16:32 06.平原3
19:42 07.のどかな街1
22:07 08.のどかな街2
25:10 09.のどかな街3
28:49 10.のどかな街4
31:33 11.のどかな街5
34:32 12.のどかな街6
37:14 13.静寂な街1
39:25 14.静寂な街2
42:55 15.荒野1
45:38 16.荒野2
48:47 17.洞窟1
52:07 18.洞窟2
55:43 19.洞窟3
58:05 20.洞窟4
01:01:30 21.森1
01:05:49 22.森2
01:08:41 21.アイテム入手
01:08:52 22.レベルアップ
01:09:04 23.パーティ編成
01:10:04 24.戦闘1
01:12:23 25.戦闘2
01:14:35 26.戦闘3
01:17:23 27.ボス戦闘1
01:19:12 28.ボス戦闘2
01:22:00 29.ボス戦闘3
01:24:45 30.凱旋
01:27:24 31.勇気
01:29:04 32.絶体絶命
01:30:59 33.失望
01:33:12 34.戦闘展開
01:34:35 35.迫りくる恐怖
01:35:34 36.クライマックス
01:37:08 37.古戦場跡
01:39:37 38.幻想
01:41:35 39.緊迫
01:43:58 40.霊峰
01:45:43 41.平和
01:47:36 42.決戦のボレロ
01:49:41 43.結末
01:51:25 44.エンディング
01:55:23 45.VAEF12.S
01:56:36 46.VAVI20.S
01:58:48 47.VAVI22.S
02:01:20 48.VNDO01.S
02:03:30 49.VNTW07.S
--------------------------------------------------------------
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/ZjENGkvSsSI/hqdefault.jpg)
グローディアが開発 在 グローディア編後篇】FILE40 - YouTube 的推薦與評價
エメラルドドラゴンを 開発 した後はどうなったか?幻の外伝についても少し触れてますが最後のオチには驚きを隠せません。これが原因で会社は自然に消え ... ... <看更多>