#'96年にアリカが開発、カプコンが稼働させた、AC用対戦型格闘作品。使用基板はZN-1。
アリカを立ち上げた西谷亮氏がポリゴンで2Dの対戦格闘を作ったら面白いんじゃないかとカプコン在籍時の上司だった岡本吉起氏に打診したところあっさり通ったという経緯がある。
ストリートファイターを3Dポリゴン化した作品だが、あくまでシステムは従来の2D動作であり,俗に2.5Dと称される格闘ゲームの先駆けと言え、スーパーキャンセル、ガードブレイク等の新規システムも交え、これまでの2D格闘ゲームの面白さが純粋に凝縮された、現在でも色褪せていない一作。
3ヶ月後に稼働された"plus"の主な変更点は、ベガとガルダ及び、最初から隠しキャラが使用可、更なるキャラの追加、細かいバランスの調整、幾つかの配色を変更など。
BGMは旧ナムコ陣であるアリカサウンドチームの3名による共同作曲であり、plusと初代の楽曲には変更点はなく、plus α(PS/'97年)にはアレンジ版が収録されている。
作曲:相原隆行氏, 佐宗綾子さん, めがてん氏
Manufacturer: 1996.12, 1997.3(EX Plus) Capcon / arika
System: ZN-1
Sound: Qsound (ZN version) (SPU16bit PCM)
Composer: Takayuki Aihara,h.megaten,Ayako Saso
------------------------------------------------------------------------------------------------
00:00:00 01.Qサウンドロゴ)
00:00:10 02.Street Fighter EX
00:00:42 03.Character Select / キャラセレクト
00:02:33 04.Rising Dragoon
00:08:09 05.光の守護神
00:12:26 06.天脚舞歌 / チュンリー
00:18:19 07.Cold Pipe
00:23:04 08.Strange Sunset
00:26:30 09.夜桜満開 / ホクト
00:31:27 10.Under Tube
00:36:04 11.Arabesque / プルムプルナ
00:41:39 12.Garnet Sky / ジャック
00:46:48 13.Amusementive Crime
00:51:59 14.Irreconcilably
00:57:27 15.Stronger / ガルダ
01:02:42 16.God Hands / ゴウキ
01:07:29 17.New Challenger / 挑戦者
01:07:34 18.Stage Clear / ステージクリア
01:07:40 19.Staff Roll / スタッフロール
01:08:45 20.Continue / コンティニュー
01:09:06 21.Game Over / ゲームオーバー
------------------------------------------------------------------------------------------------
ケン 殺意の波動 在 translation Youtube 的最讚貼文
#カプコンが稼働させた、AC用対戦型格闘作('01年)からのDC移植版。二大格闘ゲームメーカーであったカプコンとSNKのキャラが共演するCAPCOM VS. SNK MILLENNIUM FIGHT 2000の続編。
使用キャラは前作から新キャラクター11人を加えた44種類。
ゲームモードは1~3人でレシオを割り当ててチームを編成するレシオマッチ、レシオ固定で3人対3人で戦う3on3マッチ、レシオ固定で1vs1で戦うシングルマッチの3マッチが存在する。
主な特徴としてグルーヴシステムがあり、キャラ選択前にグルーヴと呼ばれる固有のスタイルを6つから選択、システムはストZERO3とKOF'98をメインに、両社の格闘作から3種ずつ採用。
BGMはCAPCOM vs SNK(AC/'00年)や、デビルメイクライ2(PS2/'03年)等の伊勢氏が作曲、UKハウス等クラブミュージック
が中心。ロンドンステージのBGM"This Is True Love Makin'"は、女性のボーカルが曲タイトルをほぼ繰り返しているだけだが最初聴いた時にはとてもそうは思えない曲で、本作を代表する人気曲でもある。
作曲:伊勢聡氏
Manufacturer: 2001.09.13
computer: Dream Cast
Hardware: gd-rom, Super Intelligent Sound Processor,64ch pcm/adpcm
Composer: Satoshi Ise
----------------------------------------------------------------------------------------
00:00 01.OPENING DEMO (オープニング01)
00:51 02.GROOVE SELECT (グルーヴ選択)
01:59 03.PLAYER SELECT 1 (キャラクター選択 1)
03:36 04.PLAYER SELECT 2 (キャラクター選択 2)
05:13 05.RETIO SELECT (レシオ振り分け)
05:58 06.NEBUTA (青森ステージ)
08:43 07.Wicked[ Fight (上海ステージ)
11:45 08.Find Your Way (ナイロビステージ)
14:21 09.Fight With The Wind (キンダーダイクステージ)
17:10 10.This Is True Love Makin' (ロンドンステージ)
20:12 11.Happiness (バレンツブルクステージ)
22:55 12.Stimulation (ニューヨークステージ)
25:09 13.VS.DISPLAY (対戦前)
26:19 14.Wipe Out (大阪ステージ/決勝)
28:25 15.WINNING THEME 1 (勝利画面 1)
29:33 16.WINNING THEME 2 (勝利画面 2)
30:41 17.WINNING THEME 3 (勝利画面 3)
31:50 18.WINNING THEME 4 (勝利画面 4)
32:58 19.WINNING THEME 5 (勝利画面 5)
34:07 20.CONTINUE (コンティニュー)
34:50 21.NAME ENTRY (名前入力)
35:34 22.RANKING DISPLAY (得点ランキング)
36:44 23.STORY DEMO1 (決勝後デモ1)
37:25 24.STORY DEMO2 (決勝後デモ2)
38:07 25.HERE COMES NEW CHALLENGER 1 (乱入 1)
38:14 26.HERE COMES NEW CHALLENGER 2 (乱入 2)
38:21 27.RATO.ADX
39:30 28.ST08.ADX
41:25 29.Theme of GOUKI(Remix) (神人豪鬼戦)
44:42 30.The Lord GOD 1 (ゴッドルガール戦 1)
47:33 31.The Lord GOD 2 (ゴッドルガール戦 2)
49:45 32.NEWS (ニュース)
51:17 33.ENDING THEME1 (エンディング 1)
53:22 34.ENDING THEME2 (エンディング 2)
54:48 35.STAFF ROLL (スタッフロール)
57:59 36.GAME OVER (ゲームオーバー)
----------------------------------------------------------------------------------------
ケン 殺意の波動 在 translation Youtube 的最佳解答
#'88年にカプコンが稼働させた対戦型格闘ゲームであり、ストZEROシリーズ3作目。
登場キャラクターは総勢28人で、スーパーストリートファイターIV(PS3/'10)が出るまではシリーズ最多だった。
主な特徴としては、3つのISMスタイルを選択可能、3つの隠しモード搭載、ガードゲージシステムを採用等。
発展しすぎたオリジナルコンボにより対戦バランスについてはかなり疑問符がつくため賛否の分かれる要素もあるが、大量に増加したキャラクター数によるバラエティに加え、従来のストリートファイターの駆け引きを楽しめ、手軽に格ゲーに触れたい初心者にも、極めたい上級者にもおすすめできる格ゲータイトルの一つ。
BGMは岩井氏をはじめ、カプコンサウンドスタッフ5名による共同作曲。旧作や登場作品のアレンジ中心だった前2作と違い、
ステージ曲含む全BGMが完全新規で作成されている。
作曲:岩井隆之氏、岩井由紀さん、阿部功氏、奥河英樹氏 、柴田徹也氏
Manufacturer: 1998.07 capcom
System: CAPCOM Qsound (CPS version)
Hardware: Z80,Qsound
composer : Takayuki Iwai, Yuki Iwai,Isao Abe, Hideki Okugawa,Tetsuya Shibata
--------------------------------------------------------------------------------------------
00:00:00 01.QSound Logo (QSoundロゴ)
00:00:04 02.Nobody Blink (オープニング ~ タイトル)
00:00:32 03.Credit (クレジット)
00:00:34 04.Press Start (スタートボタン)
00:00:36 05.Triumph (ランキングディスプレイ)
00:01:34 06.Who'll Be Your Double? (キャラ選択)
00:02:24 07.Beginning (ストーリーデモ 1/キャラ選択後)
00:03:16 08.The Road (リュウのテーマ Type 1)
00:05:38 09.Active Red (ケンのテーマ)
00:07:41 10.Resolution (春麗のテーマ)
00:10:17 11.Performance (ダンのテーマ)
00:12:34 12.Proof of Divinity (アドンのテーマ)
00:14:42 13.Shining One (サガットのテーマ)
00:17:17 14.Behind You (バーディーのテーマ)
00:19:23 15.Feel the Cool (豪鬼のテーマ Type 1)
00:21:13 16.Fatal Depth (ベガのテーマ Type 1)
00:23:36 17.Way to the Glory (勝利 ~ VS.)
00:25:13 18.Decisive Bout (チャーリーのテーマ)
00:27:50 19.No More Swingin' (ガイのテーマ)
00:30:03 20.Tower of Shogun (ソドムのテーマ Type 1)
00:32:43 21.Doll Eyes (キャミィのテーマ)
00:34:33 22.Heavy Swell (ザンギエフのテーマ)
00:36:34 23.Praying (ダルシムのテーマ)
00:38:17 24.Simple Rating (カリンのテーマ)
00:40:45 25.Prepare (挑戦者乱入)
00:40:50 26.Gimmick (ロレントのテーマ)
00:43:46 27.Stripes (コーディのテーマ)
00:45:40 28.Kakugo (ソドムのテーマ Type 2)
00:48:18 29.Mach-Smasher (エドモンド本田のテーマ)
00:50:12 30.Scala (ローズのテーマ)
00:52:07 31.Crimson (バルログのテーマ)
00:54:08 32.Untamable Fists (M.バイソンのテーマ)
00:56:30 33.I'll Be Brief (ストーリーデモ 2[中間])
00:57:21 34.Prismatic Stars (レインボー・ミカのテーマ)
00:59:10 35.Breeze (さくらのテーマ)
01:01:06 36.Wild Nature (ブランカのテーマ)
01:03:29 37.Moments (元のテーマ)
01:05:22 38.Groan (豪鬼のテーマ Type 2[真・豪鬼])
01:07:10 39.High-Tech (ユーリ&ユーニのテーマ)
01:09:04 40.Seek No Escape (CPUキャラ&ファイナルラウンドのテーマ)
01:10:55 41.Black Power (リュウのテーマ Type 2[殺意の波動に目覚めたリュウ])
01:12:55 42.Last Duel (ストーリーデモ 3[最終戦前])
01:13:55 43.Brave or Grave (ベガのテーマ Type 2)
01:16:01 44.Daybreak (エンディング ~ スタッフロール)
01:19:19 45.Rise Again (コンティニュー)
01:19:58 46.Zero Time (ゲームオーバー)
--------------------------------------------------------------------------------------------