ターメリック、つまりウコンはよく使いますか?え、好きじゃない?そうですか、実はこの真っ黄色のスパイスには健康に役立つ12もの効能があることをご存知でしょうか?
いつもの生活にターメリックを加えるだけ!一ヶ月後あなたの体はどうなるのか?パンジャブ大学口腔病理学部の研究者による2013年の研究では、ウコンが歯を白くしてくれることを証明してくれています。学名クルクマロンガと呼ばれるターメリックは、抗炎症作用、抗酸化作用、抗菌作用、消毒作用を持つため、インドにおいては古くから何世紀にも渡り医療に使われてきました。肌荒れ、抜け毛、体についた脂肪を何とかしたいというなら、ターメリックが助けとなります!
タイムスタンプ:
歯が白くなる 1:09
ニキビがなくなる 2:19
髪がより早くより太く伸びる 3:39
免疫系を強くする 4:36
喉の痛みを治癒する5:53
風邪の治りが早くなる 6:26
荒れた肌や傷を治す 6:58
関節の痛みを軽減する 7:46
気分を良くし、脳機能に刺激を与える 8:43
ガンの予防に効果的 9:46
肌が若々しくなる 10:40
体重が減る 11:39
#ターメリック #ターメリックのメリット #クルクミン
概要:
-インドの伝統医学アーユルヴェーダではターメリックを肌荒れの治療に長年使ってきました。
-韓国のビオスペクトラム・ライフサイエンス研究所の調査によると、ターメリックに含まれているクルクミンには、毛穴を強くし、抜け毛を防ぐ効果があるそうです。
-オハイオ州立大学の研究者たちは、ターメリックを食事に混ぜたりサプリメントとして摂取しても、主に消化器官に留まり、すぐに代謝されてしまうため、免疫系の強化目的のためには最適ではないと話しています。
-インドのパンジャブ大学口腔病理学科の研究によると、ターメリックの抗菌作用が細菌の増殖を抑えるため、喉の炎症を抑えることができるそうなのです。
-ターメリックは素晴らしい抗生作用と抗炎症作用も兼ね備えているため、風邪の治療に最適です。
-2007年にメリーランド州ベセスダのユニフォームド・サービス・オブ・ヘルスサイエンスで行われた研究では、ターメリックは強皮症や乾癬、更には皮膚ガンなどの皮膚病の治療に効果があることがわかりました。
-2016年、マレーシアの国民大学医療センター薬理学部で、コ・ヨンジン博士がクルクミンが関節炎に及ぼす影響についての発見をしました。この研究の被験者である関節炎患者はウコンエキスと強化クルクミンを摂取しました。
-カリフォルニア大学ロサンゼルス校の研究で、51歳から84歳の大人40人にクルクミンを1日2回摂取するよう協力を求めました。記憶力に与える影響を検証したところ、テスト終了時には目に見えて改善が見られるようになったのです。
-癌に100%効果を上げる治療法はまだ存在していません。しかし、ターメリックの摂取で、すい臓癌を予防することができるらしいのです。
-2014年にデリー大学動物学科の科学者たちはターメリックによる老化防止効果を検証するテストを行いました。そして代謝機能、DNA修復と抗酸化系の働きが人の寿命を左右すると結論づけたのです。
-最後のターメリックパワーは、ナチュラルでお手軽に体重を落とせる、です!
音楽:
エピデミック・サウンド社提供 https://www.epidemicsound.com/
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
-------------------------------------------------------------------------------------------
ソーシャルメディア関連
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
----------------------------------------
声の提供
加賀美祥 さくらい声優事務所
Search