Adobe Premiere Proを使って、YouTubeの動画編集のやり方を紹介しています。
目次ー
0:00:00 - Premiere初心者向け解説について
0:01:18 - ① Premiereの事前準備
0:47:23 - ② カット編集
1:21:46 - ③ テロップ作成
2:10:38 - ④ シェイプ・表の作成
2:40:00 - ⑤ BGM・SEと音声調整
3:06:27 - ⑥ エフェクト
3:25:00 - ⑦ 色調補正
3:38:45 - ⑧ アニメーション
4:28:01 - ⑨ YouTubeサムネ画像
4:40:43 - ⑩ 動画を書き出す
4:55:30 - ⑪ 便利技や効率化
5:03:42 - おわりの挨拶と今後について
▶︎ 公式LINE(無料動画素材配布・補足ページDL先)
https://lin.ee/4rFX53K
こちらを登録いただいた後の自動メッセージに掲載してあります。
▶︎ 【超初心者向け】Premiere ProでYouTube動画の編集公開【元動画も無料配布】
https://youtu.be/8wjWITJbZjA
今回の動画が長すぎるという場合は、以前のバージョンもオススメです。
▶︎ AdobeCCコンプリートプランを安く使う方法
https://youtu.be/X6Y0eiakPN0
After EffectsやPhotoshopも使いたい方向けにオススメです。
●───────────────────●
🔗お役立ち外部コンテンツご紹介
▶︎ @もりすく / morisuku さんのアニメーションプリセット
https://skill-onlinesalon.jp/shop/animation-preset1-3/
Premiereで使えるエフェクトなどのプリセット集になります。
クーポンコード【CUFF】を購入時に適用で10%オフで購入できます。
もりすくさんは、自身のチャンネルでも動画制作に関するチュートリアルも出しているので、ぜひ参考にチェックしてみてください!
▶︎ AE Render (After Effects講座&コミュニティ)
https://school.kazunocourse.com/p/aerender/?product_id=1885367&coupon_code=CUFF&affcode=580976_-lgia4ky
上記から加入でクーポン自動適用の5,000円引きになります
@カズノコ 【AfterEffects・映像制作・動画編集】 さんが運営している、質問可能なコミュニティがついた個人的にオススメなAfter Effects有料講座です。
基礎~応用的なAeの使い方から、クライアントワークでお仕事を受注するまでを体型立てて学ぶことができます。
僕も入って1年経ちましたが、その間にアップデートも何度かおこなわれてます。
▶︎ Artlist(下記は2ヶ月延長特典リンク)
http://bit.do/artlist-cuff
YouTubeや各種SNS利用OK、クライアントワーク利用もバッチリOKです。
解約後でもライセンスが有効な点や、面倒な申請が必要なくオシャレBGMが使えます。
▶︎ Epidemic Sound(下記は30日間無料特典リンク)
http://share.epidemicsound.com/Cuff-Style
オシャレでクオリティの高い音源がたくさんあって、コスパもかなり良いです。
パートごとにBGMをDLして使えるのが超GOODです。
▶︎ OneSe Personal
http://bit.do/OneSe-cuff
僕がカメラ撮影の方法について学んだのはコチラで、動画全般に関するマンツーマン講座です。
大川優介さんをはじめとした、TranSeさんの運営しているサービスです。
クーポンコード「CUFF」入力で総額から10,000円引きの特典があります。
●───────────────────●
Premiereに関するオススメチャンネルと書籍
▶︎ @プレミアノートPremiere Note
Adobe Community Evangelist の市井さんが運営しているYouTubeチャンネルです。
Premiereに関するお役立ち情報を確認するのにオススメです。
▶︎ @AdobeCreativeStation
Adobe公式チャンネルで、有益な情報がゴロゴロ転がっています。
他ソフトの情報もあるので、コンプリートプラン検討の人にもオススメです。
▶︎ Premiere Pro入門者向けのオススメ書籍
僕がレビューした動画:https://youtu.be/VZfeUgvhX4I
本屋で見つけて買ってみたら、入門者の方に超オススメな良書だったので、↑は僕が勝手にレビューした動画です。
@Cross Effects Tutorial というチャンネルを運営している、Taichiさんが著者の書籍です。
●───────────────────●
👶SNS
▶︎ https://twitter.com/cuff_style
▶︎ https://www.instagram.com/cuff_style/
かふたろうの裏側【サブチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCTzBL5fFs9HUxT7JjsXVaKQ
今回の解説動画制作の裏側を上記で公開しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください!
▶︎ 今回のサムネイル画像制作:てれすたさん
Twitter:https://twitter.com/telesta_design
この解説動画用にサムネイル画像の制作をご協力いただきました!
Illustratorデータを土台で作っていただき、
人物切り抜き部分だけPhotoshopを使い、自分ではめ込んでいます。
●───────────────────●
🎥この動画撮影時点の使用機材
【 YouTube撮影に使っている機材 】
カメラ:SONY α7SIII
https://amzn.to/2Qc0lDS
レンズ:SONY FE 24mm F1.4 GM
https://amzn.to/2R6GGpD
メインマイク:SHURE MV7
https://amzn.to/2SHYnfn
ピンマイク:SENNHEISER XSW-D
https://amzn.to/3bo3Nmm
【 動画編集のPC環境 】
ノートPC:MacBook Pro 16 [2019]
CPU:Core i 9 9980HK
SSD:4TB
Mem:64GB
GPU:5600M
デスクPC:自作WindowsデスクPC
CPU:Core i 7 9700K
SSD:もりもり
Mem:64GB
GPU:GTX1650
マウス(Win):Logicool G502WL
https://amzn.to/3oe0Cmc
マウス(Mac):Logicool MX Master 3
https://amzn.to/2R8tsZs
キーボード(Win):Logicool G913 TKL
https://amzn.to/3hl5btN
キーボード(Mac):Logicool MX Keys
https://amzn.to/3eJgZUS
●───────────────────●
#YouTube動画編集解説 #初心者向け編集画面公開
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/0OReY24V2KI/hqdefault.jpg)