栄養と旨味が詰まったトマト缶を使ったレシピを集めました。
様々なお料理に使えてとってもおいしいトマト缶を使ってみませんか?
【トマト缶レシピ】 0:00
↓詳しいレシピはこちら↓
①ポークビーンズ 0:04
https://macaro-ni.jp/82514
②卵巾着のトマト煮込み 0:57
https://macaro-ni.jp/68454
③ツナ味噌トマトパスタ 1:51
https://macaro-ni.jp/78715
④スイートトマトゼリー 2:37
https://macaro-ni.jp/59189
⑤ベーコンロール白菜のトマト煮 3:16
https://macaro-ni.jp/85146
⑥カリフラワーライスのトマトリゾット風 4:12
https://macaro-ni.jp/84202
⑦ミートドリア風トースト 4:53
https://macaro-ni.jp/53801
⑧ささみカレー 5:48
https://macaro-ni.jp/77710
⑨バターチキンカレーパン 6:36
https://macaro-ni.jp/79459
⑩豚バラ白菜のトマトカレー煮 8:08
https://macaro-ni.jp/84922
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#おうちで過ごそう #ステイホーム #stayhome
「ポークビーンズ レシピ 人気」的推薦目錄:
ポークビーンズ レシピ 人気 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube 的最佳貼文
ママのためのお役立ち動画を公式Facebookページを中心に毎日配信しています♪
参考になったら、ぜひいいねやチャンネル登録してくださいね♪
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UC26H3H7aEUnMwF7hztP07Og
▷Facebook
https://www.facebook.com/MAMADAYS/
▷Instagram
https://www.instagram.com/mamadaystv/
野菜とお肉、豆が入ったポークビーンズを節分で食べきれなかった福豆を使って作ってみませんか!?
トマト味で食べやすく、子どもに人気です!
ごはんにもパンにも合いますよ!
【節分の豆が大変身! 子どもに人気のポークビーンズ】
■材料(おとな2人+子ども1〜2人分)
・福豆 50g
・玉ねぎ 1/2個
・人参 1/3本
・じゃが芋 1個
・豚こま切れ肉 100g
・ベーコン(ハーフサイズ) 2枚
・おろしにんにく 小さじ1/4
・サラダ油 小さじ1
・A水 100ml
・Aカットトマト 200g
・Aトマトケチャップ 大さじ2
・A砂糖 大さじ1/2
・A塩 小さじ1/3
・乾燥パセリ 適量
■作り方
1.福豆は熱湯をたっぷり加えて約30分浸けて吸水させる。ザルにあげて水気を切っておく。
2.玉ねぎ・人参・じゃが芋は1cm角に切る。じゃが芋は水に約5分浸けてアクを抜き、ザルにあげて水気を切っておく。
3.豚こま切れ肉とベーコンも1cm角に切る。
4.鍋またはフライパンにサラダ油をひいて、弱めの中火で熱し、豚肉・ベーコン・おろしにんにくを加えて炒める。
5.豚肉の色が変わってきたら、1と2を加えて玉ねぎが透明になるまで炒める。
6.Aの調味料を加えて全体を混ぜ、煮立ったらフタをして弱火で野菜がやわらかくなるまで約15〜20分煮る。
7.器に盛り付けて乾燥パセリを散らして完成。
■対象
3才頃〜・おとなが召し上がっていただけます。
※子どもの年齢に合わせて味の濃さや食材の大きさは調節してください。
■保存する場合
冷蔵保存:できるだけお早めにお召し上がりください。
冷凍保存:冷凍保存用フリーザーバックなどに入れて冷凍保存できます。
1週間以内を目安に食べきる。食べる前に電子レンジまたはフライパンなどで再加熱する。
※作ったものは常温のまま長時間放置しないでください。雑菌が増える原因になります。
※清潔な保存容器を使用してください。
※解凍したものの再冷凍はしないでください。雑菌が増える原因になります。
(期間の記載は目安となっております。環境によって保存期間に差が出る場合があります。 匂い、味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら廃棄してください。)
料理を楽しむにあたって下記もご確認ください。
▼料理を楽しむにあたって
https://corp.every.tv/cooking_notes
監修者:管理栄養士(MAMADAYS編集部)