この動画には真名などのネタバレが含まれます。苦手な方はお気をつけください。
↓playliste:【FGO】亜種特異点Ⅲ 屍山血河舞台 下総国「英霊剣豪七番勝負」
https://www.youtube.com/playlist?list=PL-Ht2KAynxtzmj5l-Zl6QDcu1VWBcWE7O
↓playlist:Fate/GrabdOrder 宝具集
https://www.youtube.com/playlist?list=PL-Ht2KAynxtwASLDCy8hZT0-HXuVT6aLL
↓ILLUST:ひろやまひろし wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%97
↓CV:佐倉綾音 wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E5%80%89%E7%B6%BE%E9%9F%B3
宝具:くちよせ・いぶきだいみょうじんえんぎ「口寄せ・伊吹大明神縁起」
敵単体に超強力な攻撃&スキル封印状態を付与(1T)&クリティカル発生率をダウン(3T/OC:効果アップ)
skill1:呪術(巫)C(CT7)
「敵単体に高確率で宝具封印状態を付与」(1T)
【lv1】80/82/84/86/88/90/92/94/96/100【lv10】
skill2:おろちの呪B(CT7)
「身のArtsカード性能をアップ」(3T)
【lv1】10/12/14/16/18/20/22/24/26/30【lv10】
「通常攻撃時に呪い状態(3T)を付与する状態を付与」(3T)
【lv1】呪い=500ダメージ【lv10】
skill3:甲賀流A(CT8)
「自身に回避状態を付与」(1T)
「NPを増やす」
【lv1】20/21/22/23/24/25/26/27/28/30【lv10】
真名「望月千代女」
身長/体重:154cm・46kg
出典:史実
地域:日本
属性:混沌・悪 性別:女性
戦国・未亡人・少女・くのいち・巫女。
「属性が多すぎるのでは」と一部のサーヴァントから心配されているとか……。
・信州禰津村の文書に名を残すという
戦国時代末期の女性。
甲斐武田家に仕えたという
女忍者(くのいち)であり、
甲賀望月家の出身であるとされるが、
実際に忍者であったかどうかは定かでない。
ある意味、彼女の存在は───
隠密活動を旨とする筈の忍者にとって
矛盾する、「高名な忍者」という命題に対する
皮肉な回答であるのかもしれない。
・
『口寄せ・伊吹大明神縁起』
ランク:C 種別:対人宝具
レンジ:1~30 最大捕捉:1人
くちよせ・いぶきだいみょうじんえんぎ。
甲賀望月の祖とされる伝説の存在・甲賀三郎にまつわる呪を通じて、恐るべき大明神の神通力を一時的に借り受ける。
具体的には、口寄せによって伊吹山の神たる伊吹大明神───すなわち『諏訪縁起事(神道集)』『大岡寺観音堂縁起』にて衣を通じて甲賀三郎に祟った蛇神・ヤマタノオロチの分霊を限定的に使役して攻撃対象を呪殺する。
攻撃対象となった者は大蛇状の魔力に巻き付かれ、絶命する。
○おろちの呪:B
先祖代々受け継がれてきた異能の力。
甲賀望月家の祖に深く関係する「とある大明神」による呪詛であり、所有者の肉体と精神を苛むが、コントロールできれば不可視の毒として強力な武器となる。
各世代につき必ず一人、
甲賀望月家の人間はこの力を有している。
【Fate/Grand Order】
▼DLリンク
iOS:https://goo.gl/CKy0Bn
Android:https://goo.gl/RVzMDf
Fate/Grand Order公式サイト
http://www.fate-go.jp/
