ソックスの改造アイデア7選|靴下は足を守るだけのものと思っていませんか?使わなくなった靴下や、片方がなくなってしまった靴下は、毎日の生活に役立つアイテムに生まれ変わります。今回はソックスを改造するアイデアを7つ紹介します。ぬいぐるみやカップスリーブなど手作りならではの自分だけの個性やかわいさがあふれるものから、ヘアゴムや掃除グッズの代わりになる節約グッズまで、やってみたくなるような裏ワザ満載です。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/sokkusu-kaizou-aidea/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
1. 床掃除
床掃除用のシートが切れていても大丈夫!もこもこのルームソックスをかぶせて、モップがわりにしてしまいましょう。お金も節約できます。
2. 髪留め
気づかない間にヘアゴムを切らしていたことありませんか?急に必要なときは、靴下のゴム部を切ったものが代用できます。
3. 手作りカップスリーブ
テイクアウト用のコーヒースリーブも、手作りのものを使えば個性が出ますよね。作り方は簡単。かかと部よりちょっと上を切り落とし、カットした端を縫うだけです。火傷も防げて一石二鳥。
4. リャマ靴下
家でくつろぐときは、心も体も癒されたい。それならかわいい手作りリャマ靴下で、たっぷり癒されちゃいましょう。フェルトと糸で耳と鼻の部分を作り、もこもこルームソックスに縫いつけます。ボタンで目を作り、布用絵の具で赤いほっぺを塗ったら完成です。
5. スマホ用アームバンド
運動不足にジョギングを始めてみたのはいいけど、スマホを腕に取り付けられるアームバンドを持ってない?靴下で気軽に作っちゃいましょう。靴下のつま先を切り落とし、腕にはめてから下半分を折り返せば、簡単ポケットに変身です。これがあればmp3プレイヤーや鍵も入れておけるかも。
6. お団子ヘアメーカー
靴下は髪留めだけじゃなくて、お団子を簡単に作れるアイテムにも変身します。まずはつま先を切り落とし、数回折り込みます。ドーナツの形に見えてくるはずです。あとはヘアピンで調整しながら、お団子の形になるまで、ドーナツの穴に髪を入れて巻き上げるだけ。髪の毛が細い方はなるべく髪の色に合わせた靴下を使うとドーナツが目立ちません。
7. ソックコアラ
靴下ってなんで片方が突然なくなっているんでしょう。もし一人で寂しくしているルームソックスがあれば、キュートなコアラのぬいぐるみとして命を吹き込みましょう。靴下を裏返し、かかとの下を縫い合わせ切り落とします。靴下を表に返し、わたを詰めてから縫い合わせます。靴下ボールが出来ました。次に切り落としたつま先部分に棉を詰め込んでコアラの耳を作ります。最後に黒い布とパールビーズを縫いつけて鼻と目を作り、パウダーチークで桃色のほっぺを塗ったら、癒し度100%のソックコアラの完成です。
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Website https://www.chietoku.jp/
************************
布 ヘアピン 作り方 在 C CHANNEL Youtube 的最佳貼文
クリッパー:パーツクラブ
https://www.cchan.tv/clipper/1960598/
①手作りマスクを作りましょう♡フィルターポケット付き立体マスクの作り方♪
【材料】
大人 1枚分
・表布 約16×14㎝×2枚
・裏布 約16×.5㎝×2枚
・マスクゴム 35㎝×2本
・ノーズワイヤー×1本
【準備する道具】
・はさみ
・定規
・ミシンまたは手縫い用糸&針
・チャコペン(鉛筆などでも可)
・アイロン
・待ち針
・ひも通し(ヘアピンなどでも可)
・型紙
②簡単♪【ノーズワイヤー+ポケット付】 ★プリーツマスクの作り方★
【材料】
1枚分
・表布 21×17㎝ …1枚
・ダブルガーゼ(裏用) 15×17㎝ …1枚
・ノーズワイヤー …1本
・マスクゴム 30㎝ …2本
【準備する道具】
・はさみ
・定規
・ミシンまたは手縫い用糸&針
・チャコペン(鉛筆などでも可)
・アイロン
・待ち針
・ひも通し(ヘアピンなどでも可)
③手縫いで簡単につくれる☆ 【フィルターポケット付】 Wガーゼマスク♪
【材料】
1枚分
・Wガーゼ 40×20㎝…1枚
・マスクゴム 35㎝ …2本
【準備する道具】
・はさみ
・手縫い用糸&針 またはミシン
・定規
・チャコペン(鉛筆などでも可)
・アイロン
・ひも通し(ヘアピンなどでも代用可)
・まち針
④手縫いで簡単につくれる☆ Wガーゼの手作りマスク
【材料】
1枚分
・Wガーゼ 45×20㎝…1枚
・マスクゴム 35㎝ …2本
【準備する道具】
・はさみ
・手縫い用糸&針 またはミシン
・定規
・チャコペン(鉛筆などでも可)
・アイロン
ネイル&メイク&DIY&料理など、動画に関するリクエストやご質問はコメントでどうぞ!
♡TikTok♡
https://www.tiktok.com/@cchannel_girls
♡WEB♡
https://www.cchan.tv
♡Facebook♡
https://www.facebook.com/cchantv/
♡Twitter♡
https://twitter.com/CChannel_tv
♡Instagram♡
https://www.instagram.com/cchannel_gi...
♡LINE♡
https://line.me/R/ti/p/%40oa-cchannel
布 ヘアピン 作り方 在 Handmade sewing academy Youtube 的最佳貼文
はぎれを使ったヘアアクセサリーのアイデアを3つ紹介します。素材は100円均一で揃うものだけで作っています。
0:00 くるみボタンで作るヘアゴム
3:08 ヨーヨーキルトで作るバレッタ
6:08 布花コサージュつきヘアピン
楽天ルーム作りました🐈
https://room.rakuten.co.jp/canon1018/items
猫グッズと趣味の編物や手芸、バレットジャーナル 、ダイエットに良いものなど愛用品を載せました🙌🏻🐾
おすすめ再生リスト♬マスク作り
https://www.youtube.com/playlist?list=PLTW-Z96hwyiVQ8dsAiqqqixJmVmcfQ0t2
チャンネル登録お願いします!
評価ボタン&コメントもお待ちしております!
※お仕事などの依頼、お問い合わせは下記よりメールにてお問い合わせください。
tobechan_gu@yahoo.co.jp
すぐにお返事出来ない場合もございます、ご了承ください。
インスタグラムやツイッターでも普段の生活での出来事など発信しています。こちらもフォローしていただけると動画もさらに楽しめると思います。
とべちゃん・インスタグラム
https://www.instagram.com/jgc2018gogogoahead/
ぐさん・ツイッター
https://twitter.com/gusan0503