永谷園の松茸の味お吸い物で作る茶碗蒸し?どんぶり蒸し!
たっぷり作れて、美味しい♪そうめんや春雨を一緒に入れても美味しいんですよ〜^_^
作ったら、きょうこばぁばのInstagram @kyokoba_ba にメンション飛ばしてくれると嬉しいです♩
▶︎ https://www.instagram.com/kyokoba_ba
ーーーーーーーーーーーーー
◯材料(2人前)
永谷園 松茸の味お吸い物…2袋
玉子…Mサイズ2個
水…400cc
カニカマ…50g
椎茸Mサイズ…2枚
ほうれん草…50g
◯作り方
どんぶりに水を入れてお吸い物の元を
入れて粉が完全に溶けるまでよくまぜる。
↓
玉子を溶き混ぜる(白身を細かくする)
↓
粗めのざるに溶いた玉子をくぐらせ、あみに残った白身をヘラなどでしごき出す。この作業がなくても充分出来るのだけど、なめらかでプリプリの玉子に仕上げるために、この作業をすると良い。
↓
水と玉子を静かに混ぜたあと、具を浮かべる。
↓
蓋の出来る鍋に、どんぶりの高さ1/3くらいの水を張り沸騰させる。
↓
沸騰した鍋に具をいれたどんぶりを沈める。
↓
沸騰した中にどんぶりを入れてすぐ弱火にして、沸騰のお湯の温度を下げ、どんぶりの周りのふつふつしてるのを鎮める工夫を。
↓
弱火にしながら、沸騰寸前の状態を維持する(箸など刺したり)15分。
↓
様子をみて、後5分。
↓
出来上がり!
ーーーーーーーーーーーーーー
<きょうこばぁばのちょっとの工夫でいつものごはんが「わぁ!ごちそう」になるレシピ >
楽天ブックス: https://item.rakuten.co.jp/book/15055...
AmazonKindle版 電子書籍: https://www.amazon.co.jp/dp/B0899Y9NSQ/
皆さんのグッドボタンが励みになります!
チャンネル登録もよろしくお願いしますね٩( 'ω' )و
▷ https://www.youtube.com/channel/UCluw...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画編集:りった( https://www.instagram.com/keisuke_ritta )
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/2IQD4q1GReA/hqdefault.jpg)
松茸お吸い物 茶碗蒸し 在 【松茸の味お吸い物を使った茶碗蒸し】永谷園の ... - YouTube 的推薦與評價
永谷園の 松茸 の味 お吸い物 を使ってレンジで 茶碗蒸し を作ってみました具材は好きな物を入れてください海老や鶏肉などは最初に火を通しておきます◇ ... ... <看更多>