新型コロナウィルス感染拡大の影響で在宅勤務が増えたことで犬を迎える方が急増しています。
今回は子犬を迎えたばかりの飼い主さんに絶対に知っておいていただきたいことを解説しました。
結論から言うと『子犬にしつけをしてはいけない』ということです。
現在世に出ているしつけ関連の本やweb情報、もしくはテレビなどで子犬を迎えたばかりのしつけ方法が紹介されています。
・トイレトレーニングをしましょう
・クレートトレーニングをしましょう
・無駄吠えさせないようにしましょう
・甘噛みされないようにしましょう
・お座りはこうやって教えましょう
・散歩はこうやって歩かせましょう
などなど。
皆さんこういう情報を集めて一生懸命しつけを頑張ろうとしてしまいます。
しかし、子犬を迎えてまず飼い主さんがやることはしつけではありません。
飼い主さんは子犬を迎えたその日から子犬の親となる必要があります。
ということはまず最初にやることは『親として信頼されること』です。
信頼もされていない状態でいくらしつけをしようとしても絶対に上手くいきません。
多くの飼い主さんでしつけが上手くいかないケースは、いきなりしつけを始めてしまうことです。
しつけを始める前に飼い主さんは親として子犬に愛情を注ぎ、優しく接してあげてください。
子犬の甘噛対策動画
https://youtu.be/4UNaZahfKg0
愛犬の褒め方を極めよう
https://youtu.be/-4EZHD4Gok0
株式会社withdog.jp代表取締役の今村真也です。
全国のわんちゃんの飼い主様に、今よりももっと愛犬の事を理解出来るようになり、愛犬の事がもっと好きになれるような情報を発信していきます。
ぜひチャンネル登録&ご視聴宜しくお願い致します。
\チャンネル登録お願いします/
https://www.youtube.com/channel/UCrekdMPxlwOhHdqu_8YC-Iw/featured?sub_confirmation=1
▼はっぴーているずチャンネル公式サイト
http://happytails.jp
▼出演
今村真也
▼お問い合わせ
info@happytails.jp
▼今村真也
Instagram:https://www.instagram.com/imamura187/
twitter:https://twitter.com/imamura187
facebook:https://www.facebook.com/shinya.imamura.9
▼stand.fmで音声配信も始めました
https://stand.fm/episodes/601e37a58ba7e19a371f9465
動画制作協力
equall:https://media.equall.jp
#はっぴーているず#ドッグトレーナー#今村真也 #子犬 #しつけ #子犬のしつけ
無駄吠え しつけ 在 ナカモトフウフのOkinawa Life Vlog Youtube 的最讚貼文
ハイサイ!
生後3ヶ月の録がウチに来て1ヶ月半が経ちました。
現在は生後4ヶ月目。
禄の初めてのお散歩動画( https://youtu.be/u1_p7igLF_s )を出した時から1ヶ月も経ちませんが、あの時から体重は1.5倍も増えており、日々成長を感じます。
本当に私達夫婦の癒しになってくれてます。
しつけも順調で、トイレもしっかり覚えてくれました^^
無駄吠えも一切無いですが、甘噛みをやめさせる方法が今の悩みですね🤔
おすわりはすぐに覚えたので、他にもいくつか芸を教えようと思ってます。
新型ウイルスが蔓延している時期ですので、お家の中でたくさん遊ばせて犬のフラストレーションがたまらないように気をつかっていきたいです^^
また禄の動画をお楽しみに✨
動画が楽しかった方は、評価&チャンネル登録お願いします♪
================
👫夫婦のSNS👬
⭐️Instagram(嫁フォトアカ)
https://www.instagram.com/yomenophoto/?hl=ja
検索用→ @yomenophoto
🌺ちゃんまりのSNS🌺
⭐️Instagram
https://www.instagram.com/marie_nekomimi/
検索用→ @marie_nekomimi
⭐️Twitter
https://twitter.com/mre_sun07
🏝だいすけさんのSNS🏝
⭐️instagram
https://www.instagram.com/nakamoto_daisuke
⭐️Twitter
https://twitter.com/nakamotoskywalk
【お手紙・プレゼントの送付はこちら】
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1
ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社
ナカモトフウフ宛
※危険物・飲食物・生もの・生き物・現金・金券(ギフトカード、プリペイドカード含む)はお受取りできません。
【お仕事のご依頼・お問い合わせはこちら】
info@sunset-studio-okinawa.com
=================
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com
------------------------------------------------------------------------------
検索用ワード
夫婦、カップル、沖縄、日本人、Vlog、おしゃれ
無駄吠え しつけ 在 kokesukepapa Youtube 的最佳貼文
妻の後を付きまとう白モフもちとら。たまに僕の方に甘えようとするも「やっぱりママがいいー」ってな感じのもちとら。
最終的には抱っこされちゃいました。抱っこされても大人しいもちとら。
そのあと初めてトミカパーキングを起動させてみました。最初そーちゃんは「な、なんか動いたぞ・・」って感じで固まった表情してましたが、すぐに「これは楽しいものだ」と判断したようです。「トミカ遊びに新しい風が吹く!」っていう感じでしょうか。
そしてトミカパーキングのモーター音が気になったのか、もちとらも近づいてきました。結構ウルサイ音ですが、ビビらずやって来たもちとら。度胸がありますね。
「ウルサイ」で思い出したんですけど、最近「ネットカフェ難民」の問題が話題で、すごい問題視されてますけど、僕は全然賛成派でして「新時代の生活スタイル」って感じだと思っています。
しかも光熱費とか水道代はコミコミでしょ?そんでジュース飲み放題、マンガ、ネット使い放題だし、最近では住民票も取れるネットカフェもあるそうですからね。全然アリだと思います。
「若者の暮らし方に新しい風が吹く!」って感じでしょうか。
ただ一つ最大の難点を指摘するとしたら、「ウルサイ」んじゃないかな、と。
仕切り板一枚だけとかカーテンだけとか、立ち上がれば隣の人が見えるくらいの距離でしょ?そういうところって。他人の生活音がモロに聞こえてくるのは、キツイんじゃないかなあ、と思います。
ネカフェには、ドカドカとバカみたいに大きい音を立てて歩くDQNやら、店内全体に響き渡るほどウルサイいびきのオッサンとか、でっかい音でアラーム鳴ってるのに全然起きないジジーとかいるじゃん。住むとなると、そういうのをずっと耐えなきゃいけないんだ。
一人暮らししたことない人にはわからないかもしれないけど、「家族」が放つ生活音と、「見ず知らずの他人」が放つ生活音は、まったく異なりますからね。
お母さんの足音なんか気にならないけど、知らねえオッサンの足音は騒音ですからね。
ちなみに僕はかなり音を気にするタイプでして、若い頃、木造アパートの部屋を借りたことがありましたが、他の部屋の住人たちの足音とか生活音がまる聞こえだし、また、建物内の住人の生活音だけでなく、近所のしつけの出来ていない犬の無駄吠えとか、そういうのも嫌ですぐ引っ越しました。
それからは鉄筋コンクリートのアパートを借りて住み続けました。そして現在は、二重窓の防音の鉄筋コンクリートマンションの部屋を購入しました。他人の生活音が聞こえないというのはとても快適ですし、仕事がはかどります。
ということで、これから一人暮らししようとしてる若者よ!ピヨピヨおじさんからアドバイスだ!
若いうちは、なるべく家賃の安い部屋を探したくなる気持ちもわかるけど、部屋は「自分だけの安らげる場所」なんだ!
夜には質の良い睡眠をとり、休日は昼までゆっくり寝る、そして部屋で安らいだ分だけ、仕事や勉学に励む事が出来る!
だけど、安いペラペラの壁のアパートだと、他人の生活音がまる聞こえで、安らぎの場所ではなくなってしまい、仕事や勉強にも支障をきたす!
なので部屋は、ちょっと家賃高くても、壁の厚い、出来れば鉄筋コンクリートの部屋がオススメだ!
その方が仕事や勉強に集中して励めるようになるから、早く出世できて、高い家賃の元も取れるってもんよ!
でも、オレ、他人の生活音聞きたくないとか言ってるけど、
お隣のお宅の娘さんの生活音はどうしても聞いてみたいんだよな。生活音って言うかトイレ音。どうしても聞きたい。
でもこの建物は防音のマンション。絶対に聞こえない。
だったら、壁に穴開けて隣のお宅のトイレと繋げちゃおうかな!
俺の部屋に新しい風が吹く!隣のお宅のトイレからの風が!
なんつって。
じゃ、また!
twitter: https://twitter.com/kokesukepapa
ブログ:http://nekonavi.jp/archives/author/kokesukepapa