■チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/channel/UCrNOmFDXkUY3j7wbAdZg23g?sub_confirmation=1
※チャンネル登録していただいた方へ
チャンネル登録ボタンを押した後にベルボタンをクリックしていただくと動画が更新された際に通知をお送りできます。ベルボタンのクリックもよろしくお願い致します。
軽バン(ハイゼットカーゴ)の車中泊化を進めていますが、荷台横のガラスの目隠しを考えていました。
他の部分はカーテンを作りましたが、ここもカーテンにしてしまうとカーテンに囲まれた空間になってしまって圧迫感も…。
何より使いにくい車内になりそうでした。
そこでよくあるプラダンを使った目隠しを僕も製作しようと思ったのですが、面倒なのが型取り。
これが面倒くさくてなかなかやろうとしなかったんですが、いざやってみると窓ガラスと窓枠の隙間に挟めることが分かりました。
(最初は動画内のサイズより数センチ大きめにカットして合わせてく方法をおすすめします)
そうなれば型をキッチリ取る必要もないんじゃないのか?
と思って片側は窓ガラスと窓枠に挟み、片側は窓枠だけに挟むような加工をしてみました。
取り付けがしにくくなるのと、型を取りたくなかったので角を丸くすることもしていません。
断熱効果を高めるために裏側にはアルミシートを貼ったのと、外しやすいようにプラダンに紐も付けたんですがこれはいらなかったかも。
角を斜めにカットしているのでそれだけで外せます。
(でも窓ガラスに挟まっているので外そうとしない限り外れません)
よくあるプラダン目隠しよりもかなり簡単でしっかりハマるDIYに出来たんじゃないかと思います。
黒い車体に茶色を多く使っているので、あえてプラダンは黒じゃなく赤にしてみましたが、ちょっと派手めだけどこれがまた映える感じで良かったです。
助手席後ろ側のプラダンはいただいたステッカーを貼る場所にもしたいと思っています。
なのでどなたかステッカーください(笑)
#車中泊
#ハイゼットカーゴ
#DIY
お仕事のご依頼はこちら↓
youtube@kanochikara.net
★★Twitter★★
https://twitter.com/kanochikara
★★かの地から★★
http://www.kanochikara.net/
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/pzyU9Pe7Eq4/hqdefault.jpg)