【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
いきなりですが、旅行に
行く時荷物はどんな感じで
持って行きますか?
うちは今小さい子供が1人いて、
今度産後初めて、2年
近くぶりの一泊旅行に行く
予定です。
子供はその時一歳半近くになります
私は家族の荷物で共有の
パッキングをしたいのですが、
夫は別々で持ちたいようです
小梨の時はそのような
ことを言われてもまあ大人
同士だしそれもそうかなと
思って各自で持っていたのですが、
今回は子供もいるので子供
担当と荷物担当で分けれる
よう大きな荷物は
ひとまとめにしたいです
とはいえ車に乗せて
移動先のホテルに置いて
おくと思うので、
ひとまとめでも各自でも
そんなに問題無いのですが
そもそも家族でも荷物を
一緒に詰めるのはナシな
のでしょうか?
私の実家では子供の頃の
記憶では大きな荷物は
ボストンバッグや
キャリーにまとめて車に入れる、
車じゃない移動の場合は
ボストンバッグを両親
(主に父だったかな)
が持ち、
各自手荷物のみ小さな
リュックやショルダーに
入れていました
大きな荷物を持っていない
方の親が色々動いていたと
思います夫は
「一つの荷物にまとめる
のは恥ずかしい
(理由がイマイチ分からない)
から別々で持とうよ、
子供の分は俺の荷物の中に
入れても良いけどあなたも
荷物持ってね」
と言うのですが理由も
教えてくれないし意味が
イマイチ分かりません
ただ夫家族の方が色々な
場所へ旅行に行っているので、
それが普通なのかも
しれませんが…夫の心理や
理由の分かる方、
子連れ旅慣れてる方
アドバイスよろしくお願いします
家族でひとまとめって方が
よくわからない
重いものを誰かが持って
くれるってのはよかれと
思ってしてくれることであって、
当然のことではないと思う
荷物担当、子供担当と分担
するのは理解できるけど、
だからってひとまとめに
するのは疑問カタカナが
半角なのも疑問
アプリでカナと言う
ところを押してしまったら
半角カナになってしまい
そのまま送信してしまいました。
すみません
ひとまとめじゃなくて
各自派の方も結構多いのですね
スレチに構わないで
えーこれスレチなの?
ある意味離婚するほどでは
ない夫婦の悩みじゃない?
子連れ旅行に慣れている
方にも聞いちゃってるからねえ
要はみなさん子連れ旅行に
行くときの荷物どうまとめますか?
って話だからてか旦那の
心理がわかる人なんて
いないでしょ。
身近な配偶者が
わからないくらいなんだし
一つにすると恥ずかしいから
(理由がイマイチわからない)
↑いや理由をちゃんと聞けよとしか
理由は教えてもらえないんですよね
私「なんでダメなの?」
夫
「なんでとかじゃなくて
普通は自分で持つでしょ
恥ずかしい」
この繰り返しです
そういえば実家は小さい
頃はひとまとめで
小学生くらいになったら
それぞれの種類ごとに担当してたな
特に水着とか日焼け
止めとか1人ずつ持つより
効率的じゃない?
旦那とは各自持ちで子供が
産まれたらひとまとめに
すると思い込んでたけど
明日聞いてみよう
うちも同じ感じで昔から
1つにパッキングと各自
手荷物の組み合わせ、
大きくなって新幹線
移動などする時は各自で
分担して荷物を持っていきました
お金で言うと、スマホ代や
車検代を各自1人ずつ払う
のではなくスマホ代は妻、
車検代は夫と種類別に
分ける感じで負担してました
私は夫の荷物混じってたら
嫌だから分けたい
いちいち
「私の◯◯そっち入ってる?」
って聞くのも面倒じゃない?
自分の持ち物を家族と
ひとまとめにされるのは
子供みたいだから
恥ずかしいってことでは
それかもしれません!
夫は昔から変に生真面目な
ところがあるので、
子供の頃に義母から
「もう自分のものは自分で
持とうね」
とか言われたのを未だに
実践してるのかも?
海外旅行とか飛行機乗る
人達だから今思えば機内
持ち込みサイズに荷物を
分散させようとした義母が
そう言ってた可能性は高いですよね
今日聞いてみます
どっちもこだわりの
押し付けをしてるだけだな。
最初に言った方がケンカの
火種を作ってる訳だが
分かってんのかね
月1で旅行に行くから旅
慣れてる方だと思う一番
荷物が多いのは子供だと思うけど、
子供の荷物は子供が持つの?
旦那さんが一人一つを
貫きたいなら、
今回はそれを尊重して各自
詰めて子供を抱かない人が
3つ持つでいいじゃん
3つ持っている時に
「小学生の罰ゲームみたいだねw」
って言えば自分の
こだわりが馬鹿馬鹿しい
事に旦那さんも気付く
んじゃないかなその
状況だとうちは大きいボストン、
夫のリュック
(持ち歩き用)私のバッグ
(持ち歩き用)
の3つになる
夫のリュックにはママ
バックの中身が入ってるよ
おむつがまだ大量に必要で、
ボストンに入り
きらないならエコバッグに
入れていく
エコバッグは帰りに
土産物をまとめる袋にする
一泊で車移動なら、最悪
忘れ物しても買えば
いいから荷物は少な目でいいよ
子供の荷物は一緒にしても
いいけど私の荷物はダメらしいです
小学生の罰ゲームって
からかうの旅先で
リスキーだけど良い
アイデアですねw
もう一度相談してそれでも
各自って言ったらそれ
試してみますw
オムツは普段から大体寝る
とき合わせて一日
45枚しか使わないので
1日目と2日目それぞれで
分けると日中の持ち歩きは
3枚程度で済みそうなのですが
食事をするから
着替えなども入れた
持ち歩きリュックで子供
担当の補助&貴重品のみの
サコッシュで子供担当と分けて、
大きな荷物はキャリーか
ボストン1つにまとめる
のが理想です元々荷物は
夫婦共少ない方で一泊
旅行も自分1人分なら
手荷物込みで
トートバッグや小さめ
リュックに入る程度なので、
3人分でも30リットルの
リュックやキャリーに
入ると思います
リュックとサコッシュは
役割交代できるように
どちらが持っても
おかしくないものを使うつもりです
夫の荷物のバッグと
あなたと子供の荷物の
バッグをキャリーバッグに
入れて運べば解決。
こんなんで悩むとか平和だなw
旦那が面倒な嫁について
悩む案件だろこれは
なんでそんなに1つにこだわるのか
むしろ旦那が聞きたいと思う
荷物少ないんだったら
まずは夫の言うように
小分けしておいて
折りたためる大きめの
ナイロンバッグかなんかも
入れておいて
いざ3人分持つって時には
リュックごとそこに入れたら良い
まとめた方が楽って
分かったら次からは1つを
提案しやすいし
逆にそれで済
むならそれでいいじゃない
それはさすがに
入らないかも…ですが
今回の旅行は諦めて、
3つ持つのは大変だと
気付いてもらう方向も良いですね
元々遠方で挙式する義弟の
結婚式に参列する前の
シミュレーションも兼ね
てる旅行なので色々試してみます
ひとまとめを否定は
しないけど荷造りは各自が
一般的だと思う。
小さな子供の荷物は母親が
用意するから母親の荷物と同梱。
荷物は夫が持つ。
むしろ何でそこまで
「みんな一緒」に拘るんだろう?
ちょっと気持ち悪い。
実家では荷造りは各自で
やりますが、
1つのバッグにそれぞれが
詰める感じでした。
これ入れてーとお互い
分け合ってました
今回のような車に荷物を
積んでおける子連れ
旅行なら一つにまとめた
方が効率的だと思うし子供
追いかけられる人を確保
しておきたいと思っての
ことですちなみに普段の
お出かけは夫婦の貴重品は
各自で持ち、
子供の荷物は私が
リュックで背負うことが多いです
そういう時は夫は
ポケットに自分の財布や
スマホを入れて、
子供の抱っこ紐を装着してます
1つの荷物にまとめる
ほうが面倒くさい気がする
…なんで1つにまとめたいの?
なんか、こだわってるのは
相談者な気がしてきたわ…
何が楽かは人それぞれだから、
とりあえずやってみて
考えればいいんじゃない
子供の成長に伴って、
荷物の内容も変わってくるし
ひとつのやり方に固執
しない方がいいよ
一泊程度なら一人分の荷物
そんなに無いのにリュック
3つとかで仲居さんに渡す
方がわちゃわちゃしない?
大きな荷物はひとまとめに
した方がスマートだと
思うけど今まで各自で
持ってたんだから、
一つのやり方に固執してん
のは旦那の方でしょ
うちはこの間車で旦那と
未就学児二人と1週間
実家に帰ってたけど、
旦那・私・子ども1・
子ども2で荷物がわかる
ように分けたくらいで
あとは適当に車に詰めたよ
向こうのホテル旅館に
泊まるならクラークさんか
仲居さんがいるから
手伝ってもらえると思うし、
積み降ろしの効率はそんな
考えなくてもいいんじゃない?
宿泊先に台車も貸して
もらえるか聞いてみたら?
荷物担当、子ども担当って
決めるのもアリだけど、
車移動で荷物も置いて
おけるならそこまで
こだわりを持たなくていいと思う
ちなみに子どもが
一人だった時はお互いが
お互いの荷物をリュックに
入れてた。
子供の荷物は私の方に入れてた
子供の抱っこ担当は決めてない。
抱っこ紐は私が装着した
ままにしてて旦那は素抱っこ、
抱っこに疲れたら交代し
てたよというか育児板なら
未就学児と旅行の経験者
ゴロゴロしてるんだから
そっちで聞けばいいのに。
家庭板なんて育児終わっ
てる人も育児してない人も
いるんだからさ
旦那の説得方法が
知りたいならここでいいけど、
そんなのお互いの
ちっちゃな価値観の違いな
んだから話し合えとしか
てか旦那が小さい頃義母に
言われて個別じゃないと
恥ずかしいのかも?
とか言ってるけど、
それは自分の小さい頃の
記憶に縛られてる
385にも言えるからね
たった1泊ならお互い
リュックに詰めて背負っ
てれば1歳の子くらい
追いかけられるでしょ
どんだけ荷物詰めるつもりよ
おかしくない?
しかも車移動なら荷物車に
置いておけるじゃん
持参しないと困るものって鍵、
財布、携帯、タオル、
着替え、オムツ、ミルク、
ケープくらいでしょ?
荷物担当と抱っこ担当の
意味がわからないわ
むしろ何でそこまで子供の
荷物を母親が用意する
ことに拘るんだろう?
ちょっと気持ち悪い。
むしろこんなどうでもいい
ことにこだわる方が効率悪い
どうせみやげ買ったら
荷物の量は増えるぞ
車で行くならそこまで
荷物については考えなくて
いいと思うが
というか結婚式の予行
演習とか言ってるが、
結婚式には当然車で行くんだよな?
じゃなきゃ予行演習の
意味があまりないが
荷物担当と子ども担当の
意味がわからない。
手荷物を仲居さんに渡す
ちょっとの間に居なくなる
ような素早い子なの?
夫婦ってか祖父母もだけど
大人複数で出かけると荷物
担当と子供担当って
なんとなくできあがるけどな
3歳半 おむつ 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
フリーター義弟は結婚
当初から私に突っかかって来た。
「女は寄生虫」
「男にたかるだけの生き物」って、
共働きだし夜勤手当を
入れれば旦那より年収
多いくらいなんだけど…
義父母は私に謝って
くれるけど義兄のことは叱らない。
義父「あいつもしょうがないやつだ」
義母
「テっちゃんがごめんね」だけ。
旦那も歳の離れた弟に甘くて
ちゃんと叱らない。
でもそんな義弟が、私達に
娘が生まれた途端変わった。
私に暴言を吐くのをやめ、
娘をとても可愛がってくれるように。
行事や月イチの食事会にも
マメに顔を出して、
子煩悩ならぬ姪煩悩になった。
そんな娘が3歳半になった時のこと。
いやいや期を過ぎて可愛い
盛りだった。
義実家と行ったお店がとても
美味しかったので、
なんとなく店名で画像検索
したのが始まり。
私達が頼んだのと同じ
メニューが並んだ画像があった。
コースメニューじゃなく
単品を何品か頼んで
とりわけながら食べたの。
画像からたどってみたら
義弟のアカウントが見つかった。
義弟の実名は出てないけど、
アップされてる食事画像が
私のSNSと照らし
合わせると完全に一致。
私が撮った画像を斜め前から
撮った構図で、
そこは義弟の定位置。
見慣れた義実家の居間や
廊下を背景に、
娘の写真もちらほら上がってる
(顔は隠れてた)
100%義弟で間違いない。
問題はそのアカウントでやっ
てる主張。
「女は810歳になったら結婚、
妊娠していい」
「戦国時代はそのくらいで
嫁ぐのが当たり前だった」
「若くして子供を生むのが女の幸せ。
1012歳が女の妊娠適齢期。
反対意見はフェミババアの嫉妬」
「男と適齢期の女の出会いを
ババアが嫉妬し阻害している」
「政府は少子化解消のため、
女の結婚可能年齢を8歳に
引き下げろ」
誇張なしにギャー!!!!!
って叫んだわ。
これと同じような主張をし
てる元ヒキの男が教祖みたいな存在で
その取り巻きがそうだ
そうだと賛成してる状態らしい。
義弟はその取り巻きの一人。
プリントアウトして帰宅した夫に見せ
「義弟と娘は二度と会わせない!
反対するなら離婚も辞さない。
私には娘を守る権利がある!」
と言った。
夫は今までのデモデモが嘘の
ように義実家へ迅速に赴き
義両親に「弟と縁切りする」
と宣言した。
印刷したアカウントの発言と
画像を見て、
意外なことに
「テっちゃんラブ」な義母が
激怒してくれた。
義父の方が
「あいつもそのうち大人になるから」
と煮えきらなかった。
でも夫、私、義母に
「甘い!」と怒鳴られ悄然。
義母は
「なんだかんだ言ってもいい
子だと思ってた。
私が可愛がってきたテっちゃ
んはもういない。
テっちゃんは亡くなったものと思う」
とコロっと激変。
信じていた分裏切られた
怒りがあったのかな?
義弟が腰抜かすくらいの
怒りようだった。
義弟はアカウント削除、
パソコンとデジカメとUSB
メモリ没収の上、
家を出された。
義父がこっそり援助し
てるらしいけど、
義父も定年して自由になる
お金はあまりないから
生活費の足しになる程度らしい。
娘には一切会わせてないし
今後とも会わせる予定は皆無。
一生関わりたくない。
2ちゃんではよくある話なんだよね…
もっと酷いのは赤ちゃんの
風呂やおむつかえをしたがるとか。
義父さん大丈夫かな。
援助と一緒に娘さんの情報
(写真含む)も教えて
なければいいんだけど。
その教祖のアカウント知ってるw
恐ろしいことに
4000くらいフォロワーが
いるんだよね
4000人も
「女は10歳で孕め!」と
言ってる男性がいるかと
思うと吐き気がするわ
義弟は194さんの家を
知っているの?
娘ちゃんが心配なので、
転居も考えた方が良いとオモ。