DUAL GEAR กำลังลดราคา 20% ในเว็บ Steam เหลือราคา 343.20 บาท
.
รายละเอียดเพิ่มเติมดูที่หน้าร้านค้า
https://store.steampowered.com/app/443000/DUAL_GEAR/
.
ดีลนี้หมดเวลาในวันที่ 25 ก.ค.
.
ลด 20% ครั้งแรกของเกมนี้ (ก่อนหน้านี้ลด 15%)
-------------------------------
GGKeyStore.com ร้านขายเกมและบัตรเติมเกม ราคาถูก รับของทันที เปิด 24 ชั่วโมง เชื่อถือได้ 100% สมาชิกกว่า 50,000 คน ขายไปแล้วกว่า 100,000 คีย์
-------------------------------
Monster Hunter Stories 2 ลดราคาเหลือ 1,343 บาท (Steam) ดูที่นี่ - https://bit.ly/3AWCWsK
同時也有85部Youtube影片,追蹤數超過4萬的網紅Battle Field Ver1,也在其Youtube影片中提到,チャンネル登録お願いします。 → http://u0u1.net/QWo0 ★Twitter MotorSports Battlefield ver1 (MBFv1) @BattlefieldVer1 ★ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/my/top ...
dual gear 在 Beast Runners 跑山獸 Facebook 的精選貼文
Limited Promotion 限量優惠 🤑😜
Fenix HM65R Magnesium Alloy headlamp with dual light sources
FENIX HM65R 雙光源鎂合金頭燈
<<
只有兩周或售完為止。台幣2390元,訂購超過台幣3000元,免費贈送一雙福爾摩沙古道襪子。
www.beast.run/SHOP
Petr使用心得:
HM65R是我這兩年必備的登山裝備之一,它是一款功能非常強大的頭燈,為跑者或登山者提供實用的模式。我最喜歡的模式是中強度的泛光照明,適合在山中行走,減少煩人的反射光束一顆18650電池可提供高續航力。
它輕巧(97克+ 45克電池),並且防水。 不管行程時間的長短,我都會多準備一個備用的18650電池或一條USB-C線直接充電。
額外注意:減輕照明設備的重量也是一種登山輕量化趨勢。 但是,對於台灣的跑者或登山者而言,至少要有一個強大的頭燈及第二個備用頭燈(請避免使用手機做照明設備)非常的重要。 因此,我的安全組合是HM65R和微型E-lite(18克,尚未在台灣銷售)。
特別提示:如果您在寒冷的天氣中使用幾天,可以考慮使用耐低溫電池。 所有電池在寒冷氣候時都會失去效能,這是一個好習慣將電子設備放在一個小袋中,然後將其放在睡袋中1保持其效能。
Just two weeks or till stock last. 2390NTD, additionally orders over 3000NTD get free pair of Formosa Trail socks.
www.beast.run/SHOP
Petr user review:
HM65R was part of my mountain gear over two years. It is a very powerful headlamp with practical modes for runners or hikers. My favorite mode is Floodlight with Medium intensity for walking in mountains which reduce annoying light beam bouncing. It gives you a long runtime on a single 18650 battery.
It is still lightweight and compact (97 gram + 45g battery in ) and completely waterproof. Depends on length of trip but I always have a spare 18650 battery or USB-C cable to charge directly.
Extra notice: It is a trend to shave weight also on lighting gear. However for runners or hikers in Taiwan is still important to have at least one powerful headlamp and a second spare one (try avoid using a phone for lighting). So my secure combination is HM65R and micro E-lite (18g, but not yet available in Taiwan).
Extra tip: You can consider having a Low temperature resistant battery if you plan to go for several days in cold weather. All batteries lose capacity in cold, it is a good habit to put electronics to one pouch and have them in a sleeping bag overning.
www.beast.run/SHOP
dual gear 在 เกมถูกบอกด้วย v.2 Facebook 的最佳貼文
[News] AeternoBlade II จับมือ Dual Gear ใน Arena Mode DLC วางขายแล้วบน Steam ในราคา 45 บาท
.
Corecell Technology ผู้พัฒนา AeternoBlade II: Director's Rewind ที่วางจำหน่ายบน Steam เมื่อเดือน ก.ย. ปีที่แล้ว ได้จับมือกับ Orbital Speed Studio ผู้พัฒนาเกม Dual Gear เกมแอคชั่นวางแผนหุ่นรบสงคราม ในการออก DLC ตัวใหม่ Arena Mode โดยวางจำหน่ายแล้วบน Steam ในราคา 45 บาท
.
ผู้ที่สนใจสามารถเข้าไปดูรายละเอียดเพิ่มเติมได้ที่นี่
https://store.steampowered.com/app/1278470/AeternoBlade_II_Directors_Rewind__Dual_Gear__Arena_Mode/
.
AeternoBlade II: Director's Rewind - Dual Gear [ Arena Mode ] จะเพิ่มแผนที่ใหม่เป็นลานประลองโคลีเซียม ให้ผู้เล่นทดสอบความสามารถ และการตัดสินด้วยความรวดเร็วในการผ่านแต่ละ Wave และ แบ่งตามระดับความยาก ซึ่งจะมี Leaderboard สำหรับการบันทึกสถิติที่ทำได้ และที่จะมีศัตรูรูปแบบใหม่ที่ไม่มีในโหมดการเล่นปกติเข้ามา (สูงสุด 25 Wave) รวมไปถึงอีเวนต์พิเศษ กับศัตรูตัวใหม่ "หุ่นพิฆาต" จากการร่วมมือกันระหว่าง 2 ทีมพัฒนา
.
โดย Arena Mode จะใช้เซฟและความก้าวหน้าเดียวกันกับตัวเกมหลัก ดังนั้นผู้เล่นควรจะเล่นเนื้อเรื่องหลักและทำความเข้าใจระบบการต่อสู้ของเกมนี้ให้ปรุโปร่งก่อนที่จะโดดเข้าสังเวียนโคลีเซี่ยมนี้
.
https://youtu.be/kIzye2537nI
AeternoBlade II: Director's Rewind x Dual Gear [ Arena Mode DLC ] | PS4, X1, Switch, Steam
.
ส่วนตัวเกมบนแพลตฟอร์มอื่นๆ อาทิ PS4, Switch และ XB1 จะอัปเดต Arena Mode DLC ในเร็วๆ นี้
.
Source: Press Release ของ Corecell Technology
-------------------------------
VPN ที่ทำให้ลดการแลคของเกมได้ดีเยี่ยม PingBooster => https://bit.ly/sheapgamer
กรอก Code ส่วนลด 15% => Sheapgamer
-------------------------------
สั่งจองล่วงหน้า Resident Evil Village ในราคา 1,500 บาท (Steam) ดูที่นี่ - http://bit.ly/3o2qdwY
dual gear 在 Battle Field Ver1 Youtube 的最讚貼文
チャンネル登録お願いします。
→ http://u0u1.net/QWo0
★Twitter
MotorSports Battlefield ver1 (MBFv1)
@BattlefieldVer1
★ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/my/top
過去にアップロードした動画を順次公開しております。
自主削除した動画が順次投稿されています。
こちらのフォローも宜しくお願いします。
タイトル:【RVF400R NC35 しくじりバイクワークスレプリカ】RVFというワークスの冠をつけられて最後のミドルV4レーサー
☆彡記事引用:https://bike-lineage.org/honda/vfr400/nc35.html
https://www.honda.co.jp/news/1994/2940112.html
☆彡使用BGMオープニング、エンディング
NoCopyrightSounds
Konac - Home [NCS Release]
https://www.youtube.com/watch?v=6TFfIgMeYQ0
☆彡Ending BGM
Give Heart Records
Demon Slayer Opening - Gurenge 【FULL English Dub Cover】Song by NateWantsToBattle
https://www.youtube.com/watch?v=eFEMZ9rzvtc
☆彡動画クレジット【Movie Credit】
☆彡画像転用
●NEXTDESIGN
ホンダ RVF400の紹介:スポーツバイクならNEXT DESIGN
https://www.youtube.com/watch?v=ulzHaMFbUcY&t=478s
クリエイティブ・コモンズ著作権表示必須ライセンス
●本田技研工業株式会社 (Honda)
Honda Collection Hall 収蔵車両走行ビデオ HONDA RVF(1994年)
https://www.youtube.com/watch?v=arEzkFHjvkk&t=18s
●First Gear
RVF400 NC35 H10年式 エンジン始動 ボディ状態動画
https://www.youtube.com/watch?v=nlKWNVsRPgQ&t=13s
●ROAD TO RUIN
HONDA RVF400 dyno test dual stack exhaust
https://www.youtube.com/watch?v=k80DyGCRiao
●Bridge Motorcycles Ltd
Honda RVF400 NC35
https://www.youtube.com/watch?v=MGMqRUXbFLE&t=6s
●mfb videos
HONDA RVF 400 (PURE SOUND)
https://www.youtube.com/watch?v=bLVTh2JUQQc
●べんがるRVF
08 Honda RVF400 NC35 パワー&空燃比チェック
象さんのフィルタスポンジ装着で空燃比はどのくらい変わるのか!?
https://www.youtube.com/watch?v=Lyoa3sbY5-c&t=164s
ホンダ RVF400/NC35
「美しいフォース。」
ミドルV4の最後を飾るRVF/NC35型。
エンジンこそ先代VFR400R(NC30)をベースにしているものの、ファクトリーレーサーであるRVFの名を冠するだけあり倒立フォークやそれに合わせた新設計フレーム、そして前後17インチ化によるハンドリングの向上など余念のない改良が施されています。
ヘッドライトもそれまでの丸目からツインフォーカスヘッドライトに変更してあります。
先代NC30が兄貴分のRC30のレプリカだったのに対し、NC35とRC45は共同開発だったから、そこまで似せなくてもいいという判断だったんでしょうか。あっちは、RC30をそのまま大きくしたようなデュアルヘッドライトです。
他にもブレーキやら何やら書ききれないほどの変更が入っていますが、それよりも書くべきことがあります。
このRVF/NC35はワークス直系でヘッドライトが暗いことを除けば文句なしのV4レーサーレプリカで当時78万円でした。これは決して高すぎる値段とは言えないどころか兄貴分のRVF750/RC45が200万円という事を考えれば破格の値段・・・でも売れなかった。
これが出た1994年にはレーサーレプリカブームがとっくに去っていたから。53馬力という自主規制もそれに拍車をかけたのもあると思います。
そしてTT-Fスリーという400レプリカ競争を加熱させた400レースも人気低迷から91年に廃止。つまり世界選手権を睨んで作られたRVF750/RC45と違ってこのNC35は出れるレースが既に無かった状況だったんです。
レースでも市場でも需要のないバイクを一体どういう意図でホンダが出したのか正確な回答はありませんが、恐らくTT-Fスリーで培ったレース技術の市販車へのフィードバックというNR750から続くV4のコンセプトを忠実に遂行したんだと思われます。
そしてこれが、最後のミドルV4レーサーになることも分かっていたから"RVF"というワークスの冠も付けたんじゃないかと。
「RVF、この名がすべてだ。」
もう誰も見ていなかったフォースト400ccレーサーレプリカという舞台において、最後のウイニングランを飾ったのは間違いなくこのRVF/NC35
高い運動性能を発揮するV型4気筒エンジン搭載の、スーパースポーツバイクとして好評を得ている、ホンダ VFR400Rのエンジン出力特性や、車体・足廻りを一新するなど、総合性能を一段と向上させた、ホンダRVF400R
販売計画台数(国内・年間)5,000台
このRVFは、第30回東京モーターショーに参考出品し若年層を中心に人気を博したモデルで、ワークスレーサー RVF750で磨いてきた高度な技術をもとに、優れたスポーツ性能を 一層向上させるとともに、
斬新なデザインをも両立させたスーパースポーツバイクである。
エンジンは、ホンダ独自のカムギアトレーン機構を採用したコンパクトな水冷・フォーサイクル・DOHC・90度V型4気筒・399cc搭載。
キャブレターに、レスポンス性に優れ吸気系のストレート化にも貢献するバキュームピストン型を採用するとともに、エアファンネルを前後不等長タイプとし、前後バンクの吸気管長を変更することによって、
微妙なアクセル操作にも俊敏に応答するレスポンス性を実現している。
吸気ポートの内径と形状を見直すとともに、バルブ開閉時期の変更や、外気をエアクリーナーに直接導入するダイレクトエアインテークシステムの採用などによって吸排気効率を一段と向上させている。
さらに、いっそく~さんそくのギア比をローレシオ化することによって、 きびきびとした走り味とするとともに、クラッチ枚数を変更し、クラッチの操作荷重を低減させ、切れ感を向上させるなど使い勝手も向上させている。
フレームは、高剛性と適度なしなり感を両立させた新設計のアルミツインチューブのダイヤモンド式を採用。だいけいのステムパイプによるフロント廻りの高剛性化や、フロント側エンジンヘッド とロアケースの2点支持方式としたエンジン懸架、
さらにスイングアームピボット部の結合剛性 の最適化を図るなど、全体の剛性バランスの見直しとマスの集中化によって一段と優れた操縦性と、施回性を実現させている。
足廻りは、フロントに直径41mmのインナーチューブをもつ高剛性の倒立型フォークを採用している。高応力線材のスプリング、インナーパイプのうすにくかにくわえアルミ材を細部に採用すること などによって、剛性を確保しながら軽量化を実現している。
さらに、ニューカートリッジ・サスペンションの採用により、長時間のライディングでも優れた減衰力特性を発揮させている。
また、リアに高剛性でメンテナンス性にも優れる片持ち式スイングアーム(プロアーム)を熟成して採用。前後ともに軽量化を図った17インチ・ホイールに、優れたグリップ性能のラジアルタイヤを組み合わせて装備し、優れた路面追従性を実現している。
フロントブレーキは、RVF/RC45などに採用している新型いけいフォーポット対向ピストンキャリパーと、だいけい296mmのフローティング・ディスクをダブルで、リアには、ツーポット・ピンスライドタイプのキャリパーにしょうけつパッドを組み合わせて採用するなど、
高い制動効力を発揮させている。
外観は、空力特性を一層向上させ前面投影面積も減少させるよう、よりスラント化、スリム化させたフロントカウルと後方へ絞り込んだシートカウル形状とするなど、ワークスマシン「RVF 750」をイメージさせるスポーティなフォルムとし、
また、空力特性を十分に考慮したダイレクトエアインテーク・システムのダクトや、二輪車国内初の、はいこう性、めいちょう性に優れたマルチリフレクター式ツインフォーカス・ヘッドライトをフロントカウルに配し、スポーティな印象を更に際だたせている。
また、ライディングポジションは、ハンドルグリップ位置を10mmじょうほうへ、ライダー側へ 24mm引き寄せるなど市街地からワインディング走行まで幅広い走行状況の中で操縦する楽しみが得られるものとしている。
さらに、タンク後方とシート前方の幅を広げるとともに、燃料タンク形状を一新するなどライダーの体重移動や挙動に対しても操縦しやすいものとしている。
主要諸元
エンジン 水冷フォーサイクルDOHC4気筒
総排気量 399cc
最高出力 53馬力/12500rpm
最高トルク 3.7キログラム/10000rpm
タイヤサイズ
フロント:120/60-17
リヤ:150/60-17
オイル容量 全容量3.0L
交換時2.4L
フィルター交換時2.5L
車体価格 780,000円(税別)
dual gear 在 やわらか宇宙研究所 Youtube 的最佳解答
久々のレトロフリーク雑談!だったんですが、
本当はGBAのナポレオンをやりたかったのに脱線しました。
【ゲームまとめ動画リスト】http://goo.gl/eQDBwk
【レトロフリークまとめ】https://goo.gl/qgLsw0
【ネットストア系動画リスト】https://ux.nu/nxJ03
【ゲーム入門系】https://goo.gl/JwjeFP
【比較動画リスト】http://goo.gl/PgDGy8
【チャンネルTOP】http://goo.gl/2bD2N9
【チャプター】
00:00 挨拶と読み込み待機
03:50 あずまんが大王アドバンス
06:35 アニマル横町 どき☆どき 進級試験! の巻
18:40 宇宙のステルヴィア
25:00 学園アリス ドキドキ 不思議たいけん
26:20 機械化軍隊
27:20 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
28:55 機動戦士ガンダムSEED 友と君と戦場で。
30:50 ギャラクシーエンジェル 盛りだくさん天使のフルコースおかわり自由
32:50 キングダムハーツ チェインオブメモリーズ
35:20 コナミ ワイワイレーシング アドバンス
42:15 SAMURAI DEEPER KYO
51:10 デ・ジ・キャラット でじこミュニケーション
53:00 でじこミュニケーション2 打倒!ブラックゲマゲマ団
53:55 鉄拳アドバンス [TEKKEN ADVANCE]
58:00 デュアルブレード [Dual Blades]
1:04:10 トップギア・ラリー SP [Top Gear Rally]
1:07:05 V-RALLY3
1:11:15 セガラリー [Sega Rally Championship]
1:17:35 Need for Speed: Porsche Unleashed
1:21:45 Smashing Drive
1:23:40 Kill Switch
1:24:30 Hot Wheels - Stunt Track Challenge
1:26:00 Jet Set Radio
1:28:30 レジェンズ 蘇る試練の島
1:29:40 リリパット王国 リリモニといっしょプニ!
1:34:25 クレイジータクシー [Crazy Taxi: Catch a Ride]
#レトロゲーム #GBA #レトロフリーク
dual gear 在 Lok Cheung Youtube 的精選貼文
Besides dual card slots, what's exactly new on them?
Pre-order:
Nikon Z6II https://geni.us/Hs9V
Nikon Z7II https://geni.us/UdoDI
Special thanks to these patrons who had pick the "Your name here" reward from my Patreon page:
Steve Zimmerman https://zipitzimmerman.com
Consider helping out and pick your reward here https://www.patreon.com/lokcheung
or check out YouTube Membership: https://www.youtube.com/LokTube/join
Buy me a coffee if you like this video! https://www.paypal.me/lokcheung
Super Bokeh Bros Merch https://teespring.com/stores/superbokehbros
Full list of gear that I use on this channel
https://kit.co/lokcheung / https://amazon.com/shop/lokcheung / https://bhpho.to/2uPRHAt
-------- Gears that I used in this video --------
[ Main camera and accessories ] ?
Panasonic S5 https://geni.us/CHZ9I
Panasonic Lumix S 20-60mm ƒ/3.5-5.6 https://geni.us/mBSXM
X-Rite ColorChecker Passport Video https://geni.us/ColorCheckerVideo
[ Audio ] ?
Røde Wireless Go https://geni.us/WirelessGO
Røde Lavalier Go (White) https://geni.us/CI3w
[ Support ] ?
Manfrotto Pocket Tripod https://geni.us/PocketTri
[ Lighting ] ?
Lumiee Bicolor LED Light https://geni.us/Lumiee
[ Other ]
Loupedeck+ Editing Console https://geni.us/LoupeDeck
* I may earn a bit of commission if you use the links above to help me keep on making videos for you, so thank you!
As always, I don’t do paid reviews. Product was sent to me for review but I don’t get any benefits at all. The manufacturer have no control of my content. When I do paid content I’ll always make it clear in the video.
0:00 Introduction
1:29 Continuous burst
2:43 EVF
3:05 Body and handling
3:48 USB power
3:55 New 900s long exposure shutter
4:14 New eye AF in wide area AF
5:43 Video mode
7:10 Conclusion
Music:
"Nothing" by @Joakim Karud
Follow me!
https://twitter.com/lokcheung
https://instagram.com/lokcheung
https://facebook.com/LokCheungPage
https://lok-cheung.com
For business enquiry: contact@lok-cheung.com
#NikonZ #NikonZ6II #NikonZ7II #LokCheung #FirstLok @Nikon Hong Kong