=================================
「Think about」と「Think of」の違いと使い分け
=================================
「〇〇について考える」と英語で表現する場合は、“think about”と“think of”が使われますが、どうやって使い分ければいいか分からない人も多いのではないでしょうか?これらの表現は、国や地域によって少しだけ解釈の仕方が異なる場合があるので、今回は細かいニュアンスの違いについて掘り下げてみました。
--------------------------------------------------
1) Think about
→「~のことを考える、思案する」
--------------------------------------------------
“Think about”は少し漠然とした状況で何かを考えたり、あれこれ思いを巡らせるときに使われます。例えば、「幸せについて考えてください。あなたにとって幸せとは何ですか?」は、“Let’s think about happiness. What is happiness to you?”のように表現します。この場合は、「幸せについて考える=幸福の漠然とした定義について考える」ことを意味するため、“think about”が適切です。
<例文>
What are you thinking about?
(何を考えているの?)
〜会話例〜
A: I am thinking about going to Japan.
(日本に行こうと思ってるんだ)
B: Why so suddenly?
(急にどうしたの?)
A: My friend is living in Japan now and asked me if I wanted to visit.
(今、友達が日本に住んでいて、会いに来ないかって誘われたんだ)
B: Nice!
(いいねぇ!)
--------------------------------------------------
2) Think of
→「~のことを考える、思い出す、思い返す」
--------------------------------------------------
特定の人や物事について考えたりする場合は、“think of”が使われます。例えば、「幸せだった時のことを思い出してください。なぜ幸せに感じましたか?」は、“Think of a time when you were happy. Why did you feel happy? ”のように表現します。この場合は、「幸せだったこと=特定の出来事」を思い返しているため、“think of”が適切です。“think of”は、自分の経験や知識の中から何かを思い返す時に使う表現になります。
<例文>
What did you think of his presentation?
(彼のプレゼンについてどう思った?)
〜会話例〜
A: This ramen is so good.
(このラーメンすごく美味しい)
B: It makes me think of the time when we went to Japan.
(日本に行った時のことを思い出すよね)
A: Yeah, that ramen place in Tokyo was spectacular.
(そうだね。あの東京のラーメン屋さんは美味かったね)
B: I wish we can go again!
(また行けるといいな!)
ブログ記事URL: https://hapaeikaiwa.com/?p=25322
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有10000部Youtube影片,追蹤數超過2,910的網紅コバにゃんチャンネル,也在其Youtube影片中提到,...
spectacular 意味 在 This is Mr. B Facebook 的最佳解答
今日被Duffy 新朋友嘅消息淹沒咗, 而同時唔知點解今日亦特別多新資訊. 喺大量資訊發佈嘅一日, 可能今日開始嘅香港迪士尼萬聖節活動都會被忽視.
將美國幾個Disney Parks 消息歸納埋呢一個post 講.
1) Walt Disney World 50周年活動仲有唔夠半個月就開始, 而Epcot 亦都會喺同一日, 即10月1日慶祝佢39歲生日, 當中全新Nighttime Spectacular - Harmonious 會喺當晚正式上演....
Disney Parks Blog 介紹Harmonious 呢個演出嘅音樂製作, 配合Epcot 介紹世界各地不同文化嘅主題, 以迪士尼各個故事同音樂串連, 並帶出宣揚各地文化融合, 具有教育意義.
https://youtu.be/wzALEcs3GoA
2) 仲有經歷咗一個疫情之後, Disney Springs 嘅Cirque du Soleil 新演出Drawn To Life 亦都將會喺今個11月正式上演... 呢段係製作團隊同演員嘅訪問.
https://youtu.be/icqZaD1MfqI
3) Walt Disney World 公佈將暫停Star Wars: Rise of the Resistance 嘅Virtual Queue 制度, 回歸最原本親身喺排隊區等候模式. 意味住大家將唔需要再喺天光之前就衝入樂園搶位, 亦可以預計Walt Disney World 嘅手機App 更新後推出嘅Disney Genie+ 將包含Rise of the Resistance....
4) 加州迪士尼Disney’s Grand Californian Hotel & Spa 嘅全新Tenaya Stone Spa 開幕, 呢間Spa 嘅裝修都配合整間酒店嘅深沉自然風格, 絕對係一次Luxury 嘅體驗, 有機會真係要試下.
https://youtu.be/ZXQ0ZDOyaQY
spectacular 意味 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
臨機応変に「活躍」の英語を使いこなそう!
=================================
日本語の「活躍」という言葉は、使われる場面に応じてそのニュアンスが微妙に違ってきますが、英語の場合、その微妙なニュアンスを示すためには、使う言葉自体を状況に応じて変える必要があります。今日は5つのシチュエーションにおける「活躍」を表す英語をご紹介します。
--------------------------------------------------
1) Play a role
→「(役割を果たす)活躍」
--------------------------------------------------
“Play a role” は、「役割を果たす」を意味するフレーズで、割り当てられた役目を果たす活躍をするといったニュアンスが含まれます。重要な役割である事を強調したい場合は、“Play a/an”の後に“important”や“significant”などの形容詞を加えます。例えば、「マーケティング部での活躍を期待しています。」は、「I’m expecting you to play an important role in the marketing department.」になります。
✔︎「~で活躍する」は「Play a role in _____.」
✔︎“Role”の代わりに“Part”を置き換えて使うこともできます。
<例文>
I heard you are playing an important role for your new company.
(新しい会社で活躍しているらしいですね。)
She is playing a significant role in the entertainment industry.
(彼女は芸能界で活躍をしています。)
I’m hoping you’ll play a big part in the upcoming project.
(次回のプロジェクトで活躍することを期待しています。)
--------------------------------------------------
2) Works in/for
→「(活動をする)活躍」
--------------------------------------------------
この表現は“Play a role”よりは広い意味を持ち、日本語で言う「活動」に近い表現になります。目覚ましい活躍をしているというよりは、ある業界や仕事に従事しているニュアンスになります。
✔︎「~(場所)で活躍をする」は「Work in _____.」
✔︎「~(会社名)で活躍をする」は「Work for/at _____.」
<例文>
My friend is a singer who works in Japan.
(私の友達は日本で活躍している歌手です。)
He is web developer who works for Facebook.
(彼はフェースブックで活躍をしているウェブ開発者です。)
She is a musician who works all over the world.
(彼女は世界で活躍しているミュージシャンです。)
--------------------------------------------------
3) Renowned
→「(有名で)活躍する」
--------------------------------------------------
多くの人々に知られている名高い人の活躍を意味する単語です。実力や能力が世間に認められ、高く評価されていることを表します。例えば、俳優の渡辺謙は“renowned actor”になります。
✔︎「世界で活躍をする~」は「World-renowned _____.」
<例文>
Ken Watanabe is a world-renowned actor.
(渡辺謙は世界で活躍する俳優です。)
Keigo Higashino is a renowned author in Japan.
(東野圭吾は日本で活躍している著者です。)
She is a renowned around the world as the top medical researcher.
(彼女は医学研究者として世界で活躍しています。)
--------------------------------------------------
4) I’m hoping for your success
→「活躍を期待しています。」
--------------------------------------------------
友達や同僚などに「活躍を期待している」と言う場合は、“Success”を使のが一般的です。“Success”は「成功」を意味し、英語では相手の活躍を願う時によく使われる単語です。基本的にどのような状況でも当てはまります。その他、以下のような表現方法もあります。
✔︎「I wish you the best of luck.(活躍を祈っています。)」
✔︎「Wishing you nothing but success.(活躍を祈っています。)」
<例文>
Good luck! I’m sure you’ll be successful in Los Angeles.
(頑張ってね。きっとロサンエルスで活躍するよ。)
Best of luck in your future endeavors.
(今後のご活躍を祈っています。)
I’m positive you will continue to be successful.
(あなたは今後ますます活躍していくでしょう。)
--------------------------------------------------
5) Have a big impact on
→「(大きな影響を及ぼす)活躍」
--------------------------------------------------
スポーツの試合で活躍をした人に対して使われる表現です。選手のプレーが試合に大きなインパクトを与えた事、要するに試合で活躍をした事を表します。その他、“Sensational game”や“Spectacular game”などの表現もよく使われます。
✔︎“Have”を“Make”を置き換えることもできます。
<例文>
Masahiro Tanaka had a big impact on the game.
(田中将大は試合で大活躍しました。)
You played a sensational game!
(今日の試合大活躍でしたね。)
For us to win tonight, you have to impact the game.
(今日の試合に勝つためには、あなたが活躍をしないといけません。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜