History of modeA movie digest 6 years
KPOP カバーダンスから始まり、オリジナル曲リリースまでの軌跡
KPOPカバーダンスを初めてステージで披露し、その後
シン・ヘソン(神話)SPECIAL MEETING2011 in 名古屋に出演
(シン・ヘソン、CODE-V、DalShabet)
Abracadabraの一曲だけで半年ぐらいダンス頑張りました!
BROWN EYED GIRLS「小生意気ダンスコンテスト」も出演しました。
キョードー東京/InterFM主催 K-POP LIVE in Shinjuku 最優秀賞受賞!
少女時代のRun Devil RunとAbracadabraのメドレー
ブアガの曲ではセンスを使ったパフォーマンスのSingも披露。
日本橋STYLEでは少女時代のGenie, RaNiaのSTYLE
MissAのGood bye baby
日本橋三越、横浜三越の韓流コレクションに出演
BATSとコラボしG.NAの2Hotを披露
映像にはありませんが、大阪オートメッセ2012 LIVE STAGE出演
人気YouTuberが勢ぞろいするU-FES.2015では
ネットワークバンドのダンサーとして出演
はじめしゃちょーや佐々木あさひさんがMCを務めてましたね^^
ツーリズムEXPO2014,2015,2016のステージで踊らせていただき
KPOPカバーダンスステージだけでなく、ウェディングショー、チマチョゴリショー、オペラのフィナーレ、演技、はるな愛さんとのコラボステージ、ファッションショーと様々なパフォーマンスを披露しました。
今年に入り越谷レイクタウンで開催された韓国フェアのステージでKPOPcover danceメドレーを披露
2017年2月15日にリリースしたmodeA(モードエー)の曲"GIVE ME"を初めて文化祭してみたのステージにて初披露いたしました。
Search