こんにちわ ようへいDXです。2016年11月25日発売 バンダイ トイ・ストーリー超合金 超合体大作戦 ウッディロボ・シェリフスター お値段税込18900円です。
WOODY:笑顔が素敵な町の保安官ウッディ 全高:約160mm。ロボの顔が隠されているカウボーイハットをかぶれば完成。スリムボディで、中心部を構成します。
BULLSEYE:馬のブルズアイ 全長:約170mm。ウッディが搭乗可能。合金は足先ぐらいで ほぼ全身プラ製ですが、かなり複雑な変形が素晴らしいです。右腕と胸部を担当。
SLINKY DOG:犬のスリンキー・ドッグ 全長:約120mm。胴体の伸縮と連動で尻尾が動きます。ほとんど合金の塊・・・ズッシリ。テツワン左腕担当。
REX:恐竜のレックス 全長約220mm。なにげに口の開閉は彼だけです。ダイナミックにチェンジ右足。
HAMM:貯金箱のハム 全長:約100mm。今回は使用しませんがボディに隠されたメッキパーツが綺麗です。豚足にチェンジ!?
各単品では、ロボ風味で良い感じ。変形も小気味よく仕上がっておりますが、合体となるとやや難易度が高いので注意が必要です(対象年齢15才以上は伊達ではありません)。
こどもたちの空想が生んだ(だが、こどもたちが触ってはいけない!?)、超合体ロボット! ウッディロボ☆シェリフスターが完成します。
胸のスターが煌びやかでなんとも素敵。全体的に みためは抜群のカッコ良さです。
ただし難点はウッディのスリム股関節に上半身(・・・特に合金の塊の左腕)の負荷が容赦なくかかるため、まっすぐ自立するのがすこぶる難しいです(といいますか無理なのでは・・・?ちなみにハムの足の裏に小物をかませて調整しています・・・)。
・・・なので ありのままの姿は、右手をあげて ごまかす作戦でいかがでしょうか?
総括といたしましては、できれば単品で遊ぶのが一番楽しいと思われます(合体ロボですが・・・)、めでたしめでたし!?
なお超合金には電飾&音声ギミックはありませんので、ウッディのセリフはタカラトミー製おしゃべりフレンズからの録音です。ご注意くださいませ。
さてさて次回の運命はいかに・・・? 超合金 超合体大作戦 その2 バズ ザ スペースレンジャーロボの予定です、でわでわ。
CHOGATTAI DASAKUSEN. WOODY ROBO SHERIFF STER.TOY STORY.
Thanks so much for watching this video.
If you liked it, consider subscribing. Good-bye!
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/vGGgeKZPXYI/hqdefault.jpg)
カウボーイハット 在 【ウエスタン】カウボーイハット(ウエスタンハット)のお話 ... 的推薦與評價
western styleの必須アイテム。cowboy hat の紹介です。 代表的な形、メーカー、素材の話をしています(๑•̀ㅂ•́)و✧☆WHOL製品の購入はこちら ... ... <看更多>