くまもと県民テレビで放送されている情報ワイド番組「てれビタ」さんから取材を受けました♪ 私は腸活クリエイターとして、腸活にもうれしい海藻のお話をちょっとさせていただきました。だからちょっと前まで海藻のことばかり考えていたの。笑 だから、今日は海藻の話。実は、すごく気になっている海藻があるんです。その名も「ダルス」!なんか名前もかっこいいよね。笑 今回は北欧や北海道でもとれるという噂のスーパー海藻、「ダルス」の栄養・効果効能についてまとめてみたいと思います。 北欧海藻「ダルス」とは? 前からちょっと気になっていた海藻「ダルス」。 なんてったって、名前がかっちょいいからさ、食べてみたいなと思っていたんです。笑 まずは、簡単にウィキペディアでその正体をチェックしてみましょう。 ダルス(学名:Palmaria palmata)は、ダルス科ダルス属に分類される紅藻類の海藻で、大西洋北部沿岸に自生している。カナダ料理やアイルランド料理などでは軽食として食されている。 参考:ウィキペディア ダルスは、北欧やカナダなど寒いところでよく食べられる海藻で、なんと子供たちがスナック感覚で食べる地域もあるのだとか。なんだかとても健康なお菓子ですね。日本でいうおしゃべり昆布みたいな感覚なのかな? 実は日本でも食べる地域があります。それが北海道!やっぱり寒い地域なんですね。 北海道では「あかはだ」「あかはた」と呼ばれているんだって。 でも、ダルスは北海道の漁師さんからは嫌われる存在でした。 なぜなら、ダルスは養殖昆布を育てるために使うロープにくっついて、昆布の養殖を邪魔するから! 今ではダルスもいろいろと活用するようになってきているということですが、長年嫌われてきた海藻でもあるのです。 よかったね!ダルス!笑 ちゃんと認められるようになって。 「ダルス」はベーコン味ってほんと? 子供たちがお菓子として食べるだけあって、その味はかなりおいしいと評判です。なかでも、「ベーコンの味がする!」という噂が多く出回っているとか。 海藻なのに、肉の味がするって、どういうこと??笑 でも香りは海苔のようで、しゃきしゃきした歯ごたえもあるらしい・・・。「海のパセリ」と呼ぶ人たちもいるようです。 実際に食べた人の口コミを見てみると… 油でいためたり、揚げたりするとベーコン味になるとかいう噂がありますが、実食してみるとベーコン味ではありませんでした。 でも、そう言いたくなる気持ちはわかるくらい油っこくて塩気が強く、わかめなどの海藻類よりもコクがあります。 参考: ほほう・・・なるほどね、コクがあるってことね。おいしそうじゃん!笑 そしてこんな情報も!! ベーコン味…ではないのだが、言いたいことはわかる。油っこく塩気が強い…のに加え、なんとゆーか、普通のワカメではないコクがある…ような気がしました。あと、どことなくケールっぽい苦味がある。 参考: ケールっぽい苦味?!ちょっと意外なご意見! ダルスは、しゃきしゃきした食感と塩気が特徴で、つくだ煮などにも使われているそう。ベーコン味かどうかはさておき、ちゃんとコクがあっておいしい海藻のようです。 「ダルス」の食べ方 ダルスは、基本的には水で洗ってそのまま食べられる海藻です。 水やお湯で塩抜きしてからサラダにしたり、焼いたり、揚げたりして食べますが、もともとついている塩気が強いのでそのまま味をつけずに食べることも多いみたい。 素揚げにしておつまみにすることもあるようです。 北欧海藻「ダルス」の効果効能 ダルスって、なんかお手軽で、海藻にしてはコクもあり、おいしそう。なんか食べたくなってきました。 でも、近年ダルスが注目されているのは、おいしいことだけが理由ではありません。 なんと、その栄養価がものすごく注目されているの。 オレゴン州立大学のハットフィールド海洋科学研究センターで水産学を教えるクリス・ラングドン教授は、青汁などの成分として使われている「ケール」と「ダルス」を比べて、 ケールよりもダルスのほうが栄養価が高い ダルスもケールのようなブームになるはずだ と言っているのだとか。 その根拠はいったい、どんなことなのでしょうか? いろんなメディアに「ダルス」の効果効能が取り上げられているので、少しご紹介しましょう。 ビタミンが豊富なことが特徴。またヨウ素や鉄、ビタミンAをバランスよく持つ。 脂質代謝改善機能があるといわれるEPAや、白内障・加齢黄斑変性症などの予防効果で知られるルテインが多いという知見も得られている。 参考:水産新聞 ルテインと言えば、近年話題のミドリムシにも含まれる成分でカロテノイドの一種です。目の病気を予防するのはもちろんのこと、抗酸化物質がたっぷり含まれるので、アンチエイジングなどに興味がある方にもおすすめです。 普通のわかめとダルスを比べると、食物繊維量も倍以上なので、腸活にももちろんおすすめです。 北欧海藻「ダルス」の効果効能まとめ 「ダルス」とは、紅藻類の海藻で、カナダ料理やアイルランド料理あどでは、古くから親しまれてきました。 お肉の味がするといわれるほどコクが強く、塩気があるので、味付けせずに素揚げするだけでも立派なおつまみになるといわれています。 「ダルス」にはたくさんの栄養素がバランスよく含まれているので、腸活やアンチエイジング中の方にとってはうれしい食品です。目の病気の予防やダイエット、老化防止を目指す人は、ぜひご参考くださいね。
https://www.chounaikankyou.club/article/dulse.html
同時也有18部Youtube影片,追蹤數超過0的網紅cook kafemaru,也在其Youtube影片中提到,ていねいに作ったバターケーキは甘夏のよいかおり。 しっかりと空気を含ませたバターが生地をふわふわしっとりに してくれます。 腕が疲れますがハンドミキサーなしでもできますよ^^ ほんと美味しいんだから、、って言っても伝わらないと思うので ぜひ作って味わってください。 何度も食べくなる極上のバターケーキ...
お菓子 塩 なぜ 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的精選貼文
世の中の人のほとんどは、めんどうなことがきらいなはず。かくいう私もかなりのめんどくさがりです。1人暮らしだとなおさら、料理する時間がもったいない。笑 でもココロとカラダの健康によいごはんは食べたい。外食は食べたいものを食べることにしてますが、おうちごはんは習慣になりやすいから、あまくみちゃいけません。 お菓子だけとかカップラーメンだけとか、毎日毎日栄養が偏ったもの、添加物が多いものばかりを食べていると、絶対に5年後、やばいよ! …というわけで、ズボラでもできる発酵ごはんをご紹介! お料理やレシピとは言えないぐらいの、かんたん適当なズボラ発酵飯をご紹介します! 本日のズボラ食材「納豆」 本日使いたい発酵食品は、「納豆」です。 納豆は納豆菌で大豆を発酵させた食べ物で、日本人にとってはとてもなじみの深い発酵食品です。 発酵臭がくさいとか、糸を引くのが気持ち悪いとか、きらいな人も多いみたいだけど、好きな人はとことん好きで、毎日食べている方も多いらしい。わたしも実は大好きです♪ 習慣化するならヨーグルトより納豆? 毎日かんたんに食べやすい発酵食品としては、ヨーグルトが定番ですよね。もちろんヨーグルトもおいしいし、そのままはちみつをかけるだけで、贅沢デザートになるのでおすすめ。 だけど、発酵食品を推進する立場としては、ちょっとだけ心配なことがあります。 ヨーグルトは、日本人のカラダには合いにくい可能性もある ということ。 ・乳製品アレルギー ・乳製品に含まれる乳糖が分解できない体質 などなど…日本人は特に体質に合っていないことに気が付かずに食べている人も多そうな気がしています。というのも私がそうだったので。笑 なんとなくヨーグルトを食べたときにおなかに膨張感があって、ガスがたまるような…何でもないような…なんとなくの違和感がずっとあったのですが、ズボラな私は無視して食べてました。笑 数年後、新たな事実発覚! なんと、ヨーグルトにちょっとだけ遅延アレルギー反応がでたんです。食べるたびになんとなくもわっとした違和感があったことは自覚してたから、カラダって自分が思っているよりも素直だし、正しい感覚をもってるんだなとびっくりしました。 幸いたいしたアレルギーではないので、おなかにガスがたまったような、もわっとした違和感以外は自覚症状なし!絶対に食べないわけじゃないけど、昔みたいに毎朝食べるのはやめました。カラダに炎症が起きているということは、積もり積もれば老化や病気の原因になってもおかしくないからね。 欧米人に比べて、日本人には乳製品がカラダに合いにくい体質の方が多いといいます。習慣化するときはちゃんと自分のカラダに聞いてみてからにしてね。アレルギー検査もおすすめです。 ヨーグルトなどの乳製品に比べると、大豆のほうがアレルギー反応が出る方は少ないと思います。統計割合的に。ただこれもね、本当に個人差あるから、理想はちゃんと自分のカラダを知ることです。 本日のズボラ発酵飯「納豆アボカドボート」とは? ここからは本日おすすめのズボラ発酵飯「納豆アボカドボート」について、なぜおすすめするのか、おすすめの理由をまとめてみました。 おすすめの理由1:お皿を汚さない 本日主役の納豆ですが、ズボラな方は、とりあえず納豆のパックを開けて、混ぜて、そのまま口にインしますよね?w その気持ちわかります。 わざわざお皿汚すのやだもん。笑 だがしかし、ちょっと納豆だけってのも味気なくありません?さすがの栄養バランスがよい納豆でも、毎日そのまま食べてたら、全体的にはバランスいいとは言えません。 じゃあ、お皿を汚さなくていいように、お皿みたいな食べ物に、納豆を乗せちゃえばいいんだよ!あたまいいでしょ?笑 おすすめの理由2:ゆる糖質制限中の方でも食べられる 納豆って、実は結構高カロリーなんです。 ヘルシー食材のイメージが強いから、なんとなく低カロリーなような気がして、1日に何パックも大盛ごはんに乗せて食べる人がたまにいますが、あんまりおすすめはしません。 毎日結構な運動をしている人はいいかもしれないけど、普通の事務系OLさんとかがそれをやると、ヘルシーなつもりが結構太ってしまうんじゃないかな?(経験済) 完全糖質制限は、個人的にはあまり支持してませんが、ゆるい糖質制限を継続中の私は、夜のおうちごはんは炭水化物抜きにしています。同じようにゆるく糖質制限していて、ごはんや麺類、パンを抜いている人に特に納豆アボカドボートはおすすめです。 アボカドはロカボ食材の1つで、糖質制限中の方でも食べられるといわれています。おまけにオレイン酸や食物繊維、ビタミンB群やE、カリウムなどのダイエット中に食べたい成分、デトックスに役立つ成分がいっぱい含まれているんです! 「納豆アボカドボート」レシピ では、ここからは実際に「納豆アボカドボート」の作り方レシピをご紹介したいと思います。 材料 ▼本体 アボカド 半分 納豆 半分~1個 ▼タレ 塩こうじ 少々 レモン汁 少々 黒コショウ 少々 ※タレはもちろん納豆についてくる市販のものでも大丈夫です。 私は添加物などがないほうがいいかなーと思って、手作りの塩こうじとレモンで食べちゃうことも多いけど、たまに付属のタレも使います。 作り方 1:アボカドを半分に切って、種をくりぬきます。 2:納豆をパックの中で十分に混ぜ、たくさん糸を引いている状態にします。 3:アボカドの種があった穴の部分に納豆を入れます。 4:上からタレを混ぜたものをかけます。 ※納豆にタレを混ぜ込んでも大丈夫ですが、納豆菌は塩分に弱いので、納豆がちょっとおとなしくなるかもしれません。私は元気な納豆がみたいので、後がけにしてしまうことが多いです。…がそれも、きまぐれです。いろんな日があるよw ぜひ、参考にしてみてくださいね。
https://www.chounaikankyou.club/artic…/nattoavocadoboat.html
お菓子 塩 なぜ 在 cook kafemaru Youtube 的最佳解答
ていねいに作ったバターケーキは甘夏のよいかおり。
しっかりと空気を含ませたバターが生地をふわふわしっとりに
してくれます。
腕が疲れますがハンドミキサーなしでもできますよ^^
ほんと美味しいんだから、、って言っても伝わらないと思うので
ぜひ作って味わってください。
何度も食べくなる極上のバターケーキです。
レシピは下にあります↓
フォロー&いいね! も お願いします!!!!!!
twitter
https://twitter.com/cookkafemaru
instagram
https://www.instagram.com/kafemaru/?hl=ja
==================================================
最新刊も発売中~本屋さんで見てもらえると嬉しいです!
みんなぜひぜひ買ってねーーーー!!!
大人気YouTuber “cook kafemaru”の
「罪深いスイーツ」
おかげ様で2刷になりました。
Amazonはこちらから購入できます↓↓↓
https://www.amazon.co.jp//dp/4046048948/
==================================================
「世界一作りやすいおうちスイーツ 」
もおかげ様で10刷になりました。
どうもありがとうございます。
Amazonで購入できます。↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4046045116/
もしもお住いの近くの本屋さんになかったら、セブンイレブンの
オムニ7でネット予約し、セブンイレブン店頭受け取りで買うことができます!
=============================================
【Ingredients】7in(18cm)×3in(8cm)loaf pan
●Butter cake
4.2oz Unsalted butter
3.5oz Granulated sugar
3.5oz Whole egg
4.2oz Cake flour
1tsp Baking powder
2oz Oranges marmalade(or Orange peel)
1 tbsp Grand marnier
●Syrup
1 and a half tbsp Water 1 tbsp Granulated sugar
1 tbsp Grand marnier
【Directions】
●Make Amanatsu oranges marmalade
https://studio.youtube.com/video/cYOxibteWJc/edit
●Make Butter cake
Preparation: Beat the egg well.
Line the cake pan with parchment paper.
Preheat the oven to 356 °F/180℃.
Bring the eggs and butter to room temperature.
①Chop marmalade.
mix marmalade and grand marnier,set aside.
②Water and sugar together. (microwave 600 W 30 sec.) Mix it well. Add grand marnier,set aside.
③Cream the butter until smooth. Add granulated sugar and Mix well.
Mix it with a whisk until white and fluffy (for 5 mins).
Until light and fluffy.
④Add the egg to the butter in 5-6 parts.
Mix thoroughly after each addition until creamy.
***Please warm the egg in hot water until room temperature if it's cold.
⑤Add the sifted flour and baking powder.
Fold it until powderiness disappears and gets glossy a little.
⑥Add marmalade and fold.
⑦Pour the batter into a paper-lined cake tin,(Spray lightly with water.) and bake at 356 °F/180℃ for about 38 minutes.
*Note: I spread the middle part thinner and the edges thicker.
When it has been in the oven for 10 minutes, make a vertical slit down the middle.
Insert a bamboo skewer and when it comes out clean, it's done.
⑧Drop the pan lightly to prevent the cake from shrinking.
Remove the cake from the pan while it's warm.
Brush butter cake with syrup.
Seal it with plastic wrap.(This will make the cake moist.)
Let it sit for 5 hours or more at room temperature. Done!
*Pound cakes taste delicious after 2-3 days.
*Please bring the eggs to room temperature before using them If they are still cold, they will make the butter cold, and make the mixture separate easily.
(The reason why eggs and butter should be room temperature.
"It's easier to mix ingredients when everything's at the same temperature.")
【材料】18cm×8cm×H6cm パウンド型 1台分
●Butter cake
無塩バター 120g
グラニュー糖 100g
全卵 100g
薄力粉 120g
ベーキングパウダー 3g
オレンジマーマレード(or オレンジピール) 60g
グランマルニエ 大さじ 1
●Syrup
水 大さじ1杯半
グラニュー糖 大さじ 1
グランマルニエ 大さじ1
【作り方】
●マーマレード作り方動画こちら
https://studio.youtube.com/video/cYOxibteWJc/edit
または、製菓材料のオレンジピールをお使いください。
●バターケーキを作る
準備:
卵とバターは必ず室温にする。
マーマレードは刻んでおく。
卵は溶いて、100g量る。
型にクッキングシートを敷いておく。
オーブンは180度に予熱する。
①マーマレードは刻んでおく。
マーマレードにグランマルニエを加えて混ぜておく。
②水と砂糖を合わせ、電子レンジ 600W 30秒加熱後、混ぜて砂糖が溶けたら、グランマルニエを加えて置いておく。
③バターに砂糖を加えてゴムベラでなじませたら、泡立て器に持ち替えて白っぽくふんわりするまで5分位混ぜる。
***腕が疲れるくらいしっかりと泡立てるようなつもりでまぜてください。ハンドミキサーがあるかたは使ってください。
④溶いた卵を5~6回に分けて加えその都度しっかりと混ぜる。
***卵が冷たい場合は、溶き卵をボウルに入れボウルの底を軽くぬるめのお湯につけ、室温に戻します、温めすぎないように気を付けます。バターと卵が同じくらいの温度だと綺麗に混ざります。⑤薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ
粉っぽさがなくなり、少し艶が出てくるまでよく混ぜる
⑥マーマレードを加えて混ぜる。
⑦型紙を敷いた型に生地を入れ、霧吹きでかるく水を吹きかけ、180℃のオーブンで約38分焼く。*注: 真ん中を薄く、端を厚くするように生地をならす。
10分焼いたところで、濡らしたナイフで真ん中に縦に切り込みを入れると焼き上がりが綺麗に割れますが、オーブンの温度が下がるので
急いで出来ないようなら、やらなくてもok
焼き上がりの目安はしっかりと焼けてそこから少し沈んだくらいの生地の高さになれば大丈夫です。
型をもって揺らした時に中央が揺れるようだとまだ完全に中まで火が入っていません。
割れたところも焼き色がつくくらいまで焼きます。
⑧焼き上がったら焼き縮みを防ぐために20cm高さから型ごと落とす。
温かいうちにケーキを取り出し、刷毛でシロップを打つ。
粗熱が取れたらラップするかビニール袋に入れてそのまま室温で5時間以上置いておく。(これでケーキがしっとりします)
*卵は室温に戻すのを忘れずに。冷えたまま使うと、バターが冷えて分離しやすくなります。
*粗熱をとり、ラップに包んでおくとしっとりします。パウンドケーキは2〜3日後がおいしいです。
*洋酒が苦手なかたはオレンジの果汁などを煮詰めて使ってもok
シロップを打つことで生地はさらにしっとりします。
*グランマルニエはオレンジの香りのリキュールです。
加えることでよりオレンジの風味が増して生地に深みが出ます。
お菓子は加えた材料分の味わいになります。
ぜひ一度は洋酒を使ったバターケーキも作ってもらえたら、
バターケーキの虜になると思います。
************************
保存方法
●焼いた当日は粗熱が取れたらラップにくるむかビニール袋に入れる。
少し経つと水分がたまるので、ラップやビニール袋を取り変えるなどすると良いです。翌日にカットします。
(完全にそのまま冷ますよりもこの方がしっとりします)
●夏場は冷蔵庫の野菜室で4日ほど保存可能、それ以上は冷凍しましょう。
ただし冷えるとバター生地なので生地がしまって固くなるため、食べる時は室温に戻して食べます。
●冬の時期は暖房のない部屋で4-5日は美味しく食べることが出来ます。
●混ぜ込む具材、水分の多いものに変えたりした場合は日持ちはしませんのでご注意ください。また手作りのお菓子は保存剤や防腐剤などが入らないので市販の物とは違います。その点も十分にご留意ください。
●プレゼントで誰かに送りたいときは、宅急便はクール(冷蔵)便で。
夏も冬もこの方が安心して送ることが出来ます。
●ラッピングは翌日に食べるならOPP袋に入れて。
また、脱酸素剤をガス袋の中に入れシーラーで留めれば、酸化を防いでくれるのでより美味しさをキープ出来ます。
お菓子 塩 なぜ 在 sunshine channel サンシャインチャンネル Youtube 的最佳貼文
【カルディ新商品】2021年夏 季節限定商品購入品紹介
この夏カルディから期間限定レモン味シリーズ「I LOVE LEMON」開催!
@sunshine channel サンシャインチャンネル
瀬戸内レモン塩ラーメン 59g 159円
レモンの存在感が凄い!季節限定「カルディオリジナル 瀬戸内レモン塩ラーメン」
一口すすると、レモンの存在感が凄い! 「カルディオリジナル瀬戸内レモン塩ラーメン」は、驚きの酸っぱさが、暑い日も、疲れも、スカッと吹き飛ばしてくれるようなラーメンです。刺激的な味わいがクセになりますよ。まだまだ続く暑い日におすすめ
シチリアンレモネード 350ml 116円
見つけたら即買いして!カルディの「シチリアンレモネードベース」が人気爆発中
さわやかで甘酸っぱいレモネードは、暑い季節にはぴったりの飲み物。でも家で作るのはちょっぴり面倒かも……。そんなときにおすすめなのが、家で簡単にレモネードが楽しめるカルディコーヒーファームの「シチリアンレモネード」
今年はレモネードが大流行。レモネード専門店ができたり、コンビニでもレモネードドリンクが販売されるなど、若者を中心に話題
レモンチキンカレー 180g 295円
カルディのレモンチキンカレーが不思議なおいしさでやみつきに!本格スパイスと爽やかな酸味がマッチ
カレーとレモンという異色の組み合わせ!
深みのあるバターチキンカレーのような味で、ココナッツミルクがふわりと香ります。
そこにレモンのフルーティな酸味が加わり、カレーの旨味をぐっと押し上げます
カレーはココナッツミルクが香るアジアンカレー
レモンナムル 100グラム 142円
レモンの爽やかさと香りが楽しめるカルディ「レモンナムル」そのまま食べたり具材に便利!
レモン味の調味料で和えた韓国の定番料理ナムル
ナムルはもやしや人参などの野菜を、調味料で和えた韓国の定番料理のひとつです。
そのナムルにレモンをプラスしてある、変わり種のナムル。
おつまみとしてr 冷麺の具材として サラダのトッピングとして
マヌカハニー&レモンこんにゃくゼリー 8P 289円
カルディのこんにゃくゼリー『マヌカハニー&レモン』は蜂蜜が濃い
カルディのこんにゃくゼリーシリーズはカップ型ではなく、袋の個包装スタイルなのが特徴です。切り込みから袋を開け、こんにゃくゼリーを押し出して吸う感じの食べ方。製造は雪国アグリです
レモンの酸味と蜂蜜のまろやかな甘味
レモン麻婆豆腐の素 198円
カルディ レモン麻婆豆腐の素
さっぱりとしたレモンと唐辛子のピリ辛が、なぜ今までなかったのかと思うほどしっくりとした組み合わせ。
すでにとろみがついているので、切った豆腐と絡めて温めるだけ。とことん簡単な調理法も夏にぴったり
瀬戸内レモンのオリーブオイルつゆ 398円
カルディで、一度食べたら忘れられない“魔法のつゆ”
そうめんやうどんにかけるもよし、サラダにかけるドレッシングとして使うもよし。レモン味でさっぱりしてるからこれからの季節にピッタリ!
レモンとオリーブオイルがよく効いてます!
レモン冷麺 162g 226円
カルディオリジナルの特製レモンスープ付き冷麺です。国産レモンの爽やかな香りと心地よい酸味のきいた特性レモンスープは、そば粉不使用で白く、コシのあるプレーンな麺とよく合います。お好みで茹でた鶏肉やクレソン、水キムチなどとご一緒にどうぞ。
塩レモンまぜそば 112g 167円
レモンピールを使用した、さわやかな味付けのあたたかいまぜそばです。こだわりの「寒干し麺」をお楽しみください。冷やしてもおいしく召し上がれます
旬のレモンを使った、見るからに爽やかな味わいを期待できる袋麺
タレを麺に和えた時点で、レモンとガーリックの食欲そそる香り
瀬戸内塩レモンソーダ 88g 298円
塩レモンテイストの粉末ドリンクです。シュワシュワ感はすぐ消えちゃいますが、甘酸っぱくて塩味の効いたレモンドリンク
カルディ【瀬戸内塩レモンソーダ】は水に溶かすだけの簡単おしゃれソーダ
粉をお水で溶かすだけで、簡単にシュワシュワでおしゃれなレモンソーダが作れるので、とっても便利
もへじ 香川県産坂出金時いもの芋ちっぷす 100g 267円
香川県産坂出金時いも使用。シンプルな原料で、素材の味を生かした昔ながらのお菓子です。パリッと食べ応えのある食感で、塩のきいた甘辛味が、くせになる味わい
「坂出金時いも」は、瀬戸内海に面した香川県坂出市の塩田跡地を利用して栽培されているさつまいもです。
水はけの良い砂地で、塩田特有の塩が天然ミネラルとして土に溶け込み、さつまいもに吸収されることで、きめ細かな肉質で甘味が強くなるのが特徴。
皮の紅色が濃く、ホクホクした食感が人気の品種です。
もへじ 香川県産坂出金時いも使用 さつまいもバター ¥398
坂出金時いものペーストと角切りを60%以上使用し、蜂蜜とバターで優しい甘みとコクをプラスしました。
パンにたっぷりのせて、お楽しみください!
もへじとJAL、女子栄養大学が地域活性化で協力
「日本ならではのおいしさをお届けする」というもへじの想いと、「地域を元気に!笑顔をつなぐ!」を目的としたJALグループのJALふるさとプロジェクトの想いが共鳴。
今回は香川県坂出市に注目し、女子栄養大学食文化栄養学科の学生、JA香川県と協力して、坂出金時いもを使った商品を作りました。
シャインマスカットバター 255g 753円
厳選された国産シャインマスカット(長野、岡山県産)と芳醇なバターを絶妙なバランスで風味豊かなバターに仕上げました。トーストやクラッカーに塗ったり、ヨーグルトに混ぜてもおいしくお召し上がり頂けます。また、お菓子作りの材料にも最適です。食感のアクセントとして、アロエ葉肉を配合
うにバター567円
ウニの旨味たっぷり贅沢グルメバター
コクのあるバターにウニを練り込みました白いご飯にのせ醤油をたらせばウニバターご飯の出来上がり
パスタやパンにもよく合います
#カルディ購入品
#カルディ新商品
#カルディ限定商品
お菓子 塩 なぜ 在 cook kafemaru Youtube 的最讚貼文
バターときなこがとても香り良く、お口の中でほろっと
崩れるバターケーキです。
しっとりと濃厚です。
ポイントはバターをふわふわに立てることと、室温に戻した卵を分離させずに混ぜること!
絶品です、ぜひ作って味わってみてください^^
レシピは下にあります↓
フォロー&いいね! も お願いします!!!!!!
twitter
https://twitter.com/cookkafemaru
instagram
https://www.instagram.com/kafemaru/?hl=ja
==================================================
最新刊も発売中~本屋さんで見てもらえると嬉しいです!
みんなぜひぜひ買ってねーーーー!!!
大人気YouTuber “cook kafemaru”の
「罪深いスイーツ」
Amazonはこちらから購入できます↓↓↓
https://www.amazon.co.jp//dp/4046048948/
==================================================
「世界一作りやすいおうちスイーツ 」
もおかげ様で10刷になりました。
どうもありがとうございます。
Amazonで購入できます。↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4046045116/
もしもお住いの近くの本屋さんになかったら、セブンイレブンの
オムニ7でネット予約し、セブンイレブン店頭受け取りで買うことができます!
=============================================
【Ingredients】7in(18cm)×3in(8cm)loaf pan
100g Unsalted butter
cut into small pieces, softened at room temperature
80g Cane sugar (or Granulated sugar)
90g Whole egg 全卵 90g
must be at room temperature
●60g Kinako (roasted soybean flour)
●40g Almond flour
●2g Baking powder
【Directions】
Preparation: Beat the egg well.
*Please bring the eggs to room temperature before using them If they are still cold, they will make the butter cold, and make the mixture separate easily.
Line the cake pan with parchment paper.
Preheat the oven to 356 °F/180℃
①Beat butter and granulated sugar until light and fluffy.
②Beat the eggs, and add it little by little.
③Add the ingredients marked with ● to a bowl and mix well with a spatula.
Don't forget to sift them
④Pour the batter into a loaf pan and smooth the surface.
⑤Pour the batter into a paper-lined loaf pan , and bake at 180°C for about 32 minutes.
Let the middle sink when you are pouring the batter into the tin.
When it has been in the oven for 10 minutes, make a vertical slit down the middle.
Insert a bamboo skewer and when it comes out clean, it's done.
*If it seems like it might burn halfway through, cover with aluminium foil and continue baking.
*Let it cool, and cover with plastic wrap.
【材料】18cm×8cm×H6cm パウンド型 1台分
無塩バター 100g
きび砂糖(or グラニュー糖) 80g
全卵 90g
●きな粉 60g
●アーモンドプードル 40g
●ベーキングパウダー 2g
【作り方】
準備:
卵とバターは室温にする。
卵は溶いて、90g量る。
型にクッキングシートを敷いておく。
オーブンは180度に予熱する。
①バターに砂糖を加えて白っぽくふんわりするまで泡立て器で混ぜる。
***HMをお持ちでしたらお使いください、手早くふんわりします。
②溶き卵を数回に分けて加える。
****卵は室温に戻すのを忘れずに。冷えたまま使うと、バターが冷えて分離しやすくなります。もしも忘れていたら、溶き卵をボウルに入れてボウルの底を湯煎に数秒つけてを何度か繰り返し、室温に戻します。温めすぎると今度はバターが溶け出すので注意します。
③●の材料をふるい入れ、ゴムベラでよく混ぜる。
④型に入れて表面をならし、両サイドを高く、中央を低くするように生地入れをする。
***こうすることで火が入りやすくなります。
⑤180℃に温めたオーブンで32分焼く。
***焼き始めてから10分ほど経ったところでナイフで中央に切り込みを入れると焼き上がりが縦に綺麗に割れます。
中央に竹串を刺してみて何もつかなければ焼き上がり!
*途中で焦げてしまいそうなときは、アルミホイルをかぶせて焼いてください。
*粗熱をとり、ラップに包んでおくとしっとりします。
************************
保存方法
●焼いた当日は粗熱が取れたらラップにくるむかビニール袋に入れる。
(完全にそのまま冷ますよりもこの方がしっとりします)
●●冬の時期は暖房のない部屋で3-4日は美味しく食べることが出来ます。
●夏場は冷蔵庫の野菜室で4日ほど保存可能、それ以上は冷凍しましょう。
ただし冷えるとバター生地なので生地がしまって固くなるため、食べる時は室温に戻して食べます。
ただし手作りのお菓子は保存剤や防腐剤などが入らないので市販の物とは違います。その点十分にご留意ください。
●プレゼントで誰かに送りたいときは、宅急便はクール(冷蔵)便で。
夏も冬もこの方が安心して送ることが出来ます。
食べる時に室温に戻します。
●ラッピングは翌日に食べるならOPP袋に入れて。
また、脱酸素剤をガス袋の中に入れシーラーで留めれば、酸化を防いでくれるのでより美味しさをキープ出来ます。