꧁𝐑𝐢𝐬𝗼𝐭𝐭𝗼 𝐚𝐥 𝐧𝐞𝐫𝗼 𝐝𝐢 𝐬𝐞𝐩𝐩𝐢𝐚꧂
【イカ墨のリゾット♡】
10月オンライン料理レッスンで作るメニューの一つ、イカ墨のリゾットです♡
2016年10月の対面レッスンで作ったリピートメニューです!すでに5年前😱時が経つのが早すぎる💦
市販のイカ墨ペーストを使って作るので、作り方は意外にもとっても簡単なんですよ!
キッチンに20分ほど籠らないといけないですが、その間に他のメニューも作れるし、炊飯器でご飯が炊けるのを待つより早くできるメニューです😊リゾット作りは敷居が高いと思われてる方多いかもですが、コツさえ覚えてしまえばおうちごはんで再現率多くなるメニューだと思います♡
10月はイカ墨ペーストを使いますが、イカ墨ペーストを使わなければハーブリゾットになるようにレシピを考えました♡イカ墨が苦手という方はハーブリゾットにしてもOKですよ👍
昨日から10月レッスン募集スタートしました!
10/18のみ、なぜか多数の応募があり10名を超える人数での開催となりますが、頑張りますね♡
10/20は残1、10/23は残2となっています。
参加ご希望の方は、お気軽にDMくださいね♪ご連絡いただきましたらお申し込み詳細のご案内をお送りさせていただきます。レッスンは一緒に作っても、ご視聴だけでもどちらでも大丈夫です👌事前にレシピと下準備を記載した資料をお送りしますので、一緒に作られる場合はレッスン前までに材料の買い出しや下準備をお願いします。
【日時】zoomにて開催
盛り沢山な内容なので15分程オーバする可能性もございます。予めご了承ください。
定員:各8名ほど(増席対応可能)
○10/18(月) 10:30〜12:30 増席→🈵
○10/20(水) 10:30〜12:30 残1
○10/23(土) 10:30〜12:30 △
【メニュー】追って画像も投稿していきます!
○カリフラワーのフリテッレ・サラダ仕立て
○イカ墨のリゾット(市販のイカ墨ペーストを使って簡単にレストランの味を再現します!)
○きのこたっぷりポルチーニ茸香るクリームシチュー
○マロンシャンティのラズベリースープ仕立て(マロンのこってりとした甘さとラズベリーの甘酸っぱさのペアリングが美味しい簡単デザートを作ります!)
【レッスンフィー】(収録動画・レシピのみの購入の場合も同じ)
4400(税込)
【キャンセルポリシー】
お申し込み後はキャンセルをご遠慮いただいております。当日ご参加できなくなってしまった場合は、後日収録動画をお送りいたしますのでご理解の程宜しくお願いします。
【テーブルコーディネート】
テーマは「Sweet French Chic Halloween」
優しいピンクカラーでハロウィンを演出します💓
料理完成後にテーブルへ移動し、フードスタイリングやテーブルコーディネートの説明もいたします。テーブルコーディネートの質問もその場で回答致しますのでお気軽にご質問ください。
#オンライン料理教室
#オンラインテーブルコーディネート #onlinecookinglessons
#onlinetablestylinglessons
#halloween
#ハロウィン
#homecooking
#料理研究家
#食空間プランナー
#長坂美奈子
#日本ホームパーティー協会
#ホームパーティー検定 認定講師
#10月料理レッスン募集
#ハロウィンテーブルコーディネート
#イタリア料理
#簡単デザート菓子
#おうちごはん
#カイハウスクラブ
#カイハウスクラブエキスパート
#kaihouseclub
#foodstylingandphotography
#foodie
#料理好きな人と繋がりたい
#テーブルコーディネート好きな人と繋がりたい
#レッスン募集
#イカ墨のリゾット
#risottoalnerodiseppia
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA 私は家族でマンションに 住んでいて先日の地震の 時は被害はなかったけど その時に家にいた父と私で、 地震が収まった後に車の トランクに積んである 卓上コンロとボンベ、 猫缶を取って来る事にして 父は足を傷...
かと思うと たとたん 在 美容・健康料理教室 Makana cooking salon Facebook 的最讚貼文
明日の12時から〜
お申し込みスタートのマフィン便。
「いもくりかぼちゃ大好きな人集まれー!」月間の始まりです。
こんな感じのラインナップになる予定だよーって言うのをまとめますね。(長文になります)
※仕入れ次第で少し変動ある事もあります。ご了承ください。
毎回15種類以上は確実に作っているかな?
前回のマフィン便は17種類でした。
フレーバーはお選び出来ない「ランダム便」になりますこと、ご了承くださいませ。
どの子が届いても喜んでいただけるようなラインナップになるよう一つ一つ心を込めてお作りさせて頂きます。
✎*_______________
今月のテーマの
「いもくりかぼちゃ」のことから。
この子達はトータルで12種類程ラインナップに入り込む予定です😍!
考える時間が楽しかったー🥰
まずは薩摩芋系。
安納芋が仕入れられたらいいんだけどどうかなぁ。
安納芋があれば安納芋、無ければ鳴門金時になるかな、と。
クリーム系は王道に。
メープルの甘さでシュガーフリークリームを作ろうかな、と。生地は抹茶にします。
ごろっごろっと生地に存在感あるように作るタイプは、ローストした薩摩芋をピーナッツバターをたっぷり練りこんだ生地で焼きあげようかなぁ、と。
干し芋も使いたいです。
干し芋はお餅ときなこと黒糖ブロック合わせで。
あとは紫芋も使います。紫芋はココナッツと白餡と合わせて。
紫芋ココナッツ白餡クリームに。
白餡シリーズは栗でも。
濃厚なチョコレート白餡クリームに栗を練りこもうかなぁ!と。
次は栗。
クリームタイプの方はこちらもシュガーフリーで。デーツシロップの甘さでマロンクリームを作ろうと思っています。
生地にカカオニブを練り込むか、クリームに入れちゃうかは迷い中。
カシスのソースと合わせます。
カシスと栗の組み合わせ好き、です。
ごろごろっとした栗シリーズは、
ひとつは、珈琲バナナブレット風。これにたっぷり栗を練り込んで焼き上げます。
珈琲にバナナに栗。。絶対美味しい😘
もうひとつは、チョコレート合わせで。
カカオ70%のチョコレートとローズマリーと合わせようかなぁと。
カボチャシリーズ。
カボチャのクリームはカルダモンを効かせたクリームにします。
異国の香りとかぼちゃのほっくり感を楽しめるクリームに仕上げますね。
ごろごろっとしたかぼちゃシリーズ。
1つ目はブラックココア合わせで。
ザクザクのアーモンドキャラメルとブラックココア生地、バニラも効かせようかな。
塩キャラメルシリーズも焼きます。
かぼちゃとパンプキンシードの塩キャラメル。
これはこの時期の定番、王道です☺️ほんのりの塩気がたまりません。
最後は酒粕と小豆と南瓜を合わせようかなぁと。
酒粕生地のマフィンは個人的にナンバーに入るくらい好きです。そこにごろっとした南瓜、小豆は真ん中に挟もうかな?☺️
いもくりかぼちゃシリーズでのイメージはこんな感じです☺️
ここからはそれ以外☺️
それ以外のものも私が好きなものをふんだんに☺️
まずは久しぶりに自分が食べたい!シリーズ。
お正月時期によく作る黒豆ちゃん!
なんだか無性に食べたくなって黒豆仕入れました。
王道の抹茶と真ん中にお餅を挟むパターンで焼きます。
シュガーフリーシリーズはドングリリキュールを効かせて。メープルの甘味で。ナッツゴロゴロ、無花果ごろごろっとにしよかな。
ピスタチオキャラメルも焼きます。
ピスタチオキャラメルはバニラを効かせた生地にクランベリー合わせで。少し冬っぽいかな。
ヘーゼルナッツのキャラメルも焼きますよ。
そちらはアールグレイ合わせで。
@rhubarb163 島田農園さんのルバーブ、あと少し☺️今回はほうじ茶合わせで美味しいの焼きますー🥰
長くなりました。
こんな感じかしら☺️☺️
今回も作るのが楽しみ!
お申し込みスタートは明日の12時から〜です。
皆様からのご連絡お待ちしております☺️☺️
かと思うと たとたん 在 Facebook 的最佳解答
▒ ホクホク食感がたまらない
(レシピあり)
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
𓎩 #うまみひきたちフライド長芋 【 #PR 】
#プレゼントキャンペーン
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1079020980.html
˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗
じゃがいもよりお手軽で、お子様からおじいちゃんおばあちゃんまで家族全員で楽しめます♪ オニオンリングのように素朴なのに止まらない味で、おつまみはもちろんおやつにもピッタリ♡
長芋って買っても使いきれなかったり、保存してると変色したり乾燥したり...何かと買うのに勇気がいる野菜だと思うので(笑)もしよかったら作ってみてくださいね^^
ちなみに、こちら味つけはたったの1つ!!
その調味料は「マギー ブイヨン 無添加 野菜」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こちら、私も愛用しているコンソメの野菜バージョン! 野菜のうまみをベースにしているので、野菜を使った料理と相性抜群なんです♪ 素材を置き去りにせず、旨味や甘味を上手に引き出しやさしい味に仕上がりますよ〜♪
また、こちらのコンソメは
①調味料(アミノ酸等)※に代わる自然なうまみを大切にしている
※調味料(アミノ酸等)は食品添加物のひとつです
②香料・着色料 無添加
③塩分ひかえめ&脂質ゼロ
と身体にもやさしくお子様も安心して召し上がれます。
顆粒タイプなので溶けやすく、スープだけでなく今回のように下味に使っても◎
マギー(ネスレ日本)さんのアカウントでは(@maggi_food_japan)無添加シリーズを使ったレシピがたくさん公開されていますので、よかったら覗いてみてくださいね♡
そして、私もPR関係なく普段からめちゃくちゃ使ってるので、また色々なレシピをアップしますね♪
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
▒ うまみひきたちフライド長芋 ▒
𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅𓂅
⏰調理時間:10𝚖𝚒𝚗
使用した器: #スタジオM
❲材料:2人分❳
長芋…150g
「マギー コンソメ 無添加 野菜」…1本
片栗粉…大さじ3
➊長いもは1cm幅のスティック状に切る(皮つきのままでもOK)。ポリ袋に入れ、「マギー コンソメ 無添加 野菜」を加え、口を閉じて上下にふり、まんべんなくまぶす。そのまま5分ほどおく。
➋①を取り出し、片栗粉をまぶす。(新しいポリ袋を使ってもOKですし、バットなどを使ってもOK!)
❸フライパンに深さ5mmの揚げ油を中火で熱し②を入れる。途中上下を返し、全体がカリッとするまで2〜3分揚げ焼きにし、油をきる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / 𝙿 𝚘 𝚒 𝚗 𝚝 ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
𝚙𝚒𝚌𝟹枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
————————————————————
🎀 \ \ プレゼントキャンペーン / / 🎀
————————————————————
「マギー」無添加製品とオリジナルグッズが
(野菜柄ノート&エコバッグ)
合計60名様に〔毎日〕当たる!!
------------------------------------------
毎日60名様に当たるそうなので確率も高め!!
チャンスをお見逃しなく〜♪
------------------
【参加方法】
------------------
「マギー」公式Twitterアカウントで
キャンペーン投稿をフォロー&リツート。
(期間中、毎日応募可能)
------------------
【キャンペーン期間】
------------------
9月13日(月)〜10月5日(火)
▫️————————————————————
🏷
#マギー #マギーコンソメ無添加
#コンソメ #無添加 #だし #洋風だし
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #長いも #長芋 #長芋レシピ
#おつまみレシピ #おつまみ
#おつまみメニュー #おつまみごはん
#おやつ #おやつレシピ #おやつ作り
かと思うと たとたん 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
私は家族でマンションに
住んでいて先日の地震の
時は被害はなかったけど
その時に家にいた父と私で、
地震が収まった後に車の
トランクに積んである
卓上コンロとボンベ、
猫缶を取って来る事にして
父は足を傷めていたので、
私が駐車場に
降りてトランクから荷物を
降ろしていた。
すると、同じマンションに
住んでいるらしい女性が
幼児を連れて声を掛けてきた。
女性は
「その缶詰もらえませんか?」
と挨拶もなく、
私の手から猫缶をもぎ取った。
女性は
「子供がお腹を空かしてる
んですけど、
コンビニに何もなくて」
と言った。
普通の身なりで本当に
困った声だったので警戒もせず
「あ、それ猫の餌なんです」
と、ホラ、と私が猫缶の
ラベルを見せようとすると
女性は私からさらに猫缶を
もぎ取り、
幼児に手渡しながら
「ライカちゃん(仮名)
良かったね!
このおねえさんくれるって♪!」
とニッコリした。
私が
「ダメです、それ猫の…」
と言い掛けると、女性は
いきなり豹変し
「だからあ!
子供がお腹空かしてる
んですけど!!
わっかんないかなあ!もうぅぅ!」
と恫喝っぽくなった。
「でもそれは猫用なんです」
「猫にまぐろ100%とか
贅沢なもんやる必要ないでしょ?!
猫なんか10日は
食べなくて大丈夫だから!」
私が何とか
「とりあえずあげません!
どうしても欲しいならお金
下さい!」
と叫ぶと
「この子の前でお金の
話なんかしないで!この古事記!」
と叫び返され
女性は幼児を抱っこして
逃げて行った。
仕方なく自宅に戻って父に
その話をし、
父がマンションの組合に
相談して警察にも届けた。
初めてこんな目に遭った
のが衝撃的だったのと
幼児は連れ回された挙げ句、
猫缶食べさせられたのかと
思うと気の毒だ。
皆さんも被災した時には
気を付けてほしい。
猫缶って開けるととても
美味しそうな香りが
するからなんとかなるでしょ
犬缶と比べたら人間も食べ
られそうな雰囲気してるよ
匂いは良いですが、味が
しませんよね、
味もえぐみがあるし。
猫缶>>人間>>>犬缶
こうですか?
重箱の隅をつつくようだけど、
車内に卓上コンロとボンベは危ない
ボンベに
「車内に放置すんな」って
注意書きあるでしょ
猫缶は人間の衛生基準では
作ってないよ
緊急時に食ったって死にも
しないし腹も下さない
人間に姿を変えた猫の
親子だったのかも
たぶん母親は三毛猫で
ライカちゃんは黒猫
そう思ったら何だか
いじましさがいじらしく
感じて来た…
こーゆーのかいて
薄めようとしてるヤツキモい
ただの窃盗犯じゃねーか
変な想像したくなるほど
非現実的でぶっ飛んだ出来事でしょ
> この古事記!
王道の自己紹介だね。
地震直後だったとしても
12時間待てばスーパーが
開店するし、
最初から強盗する
つもりだったんだろうな。
猫缶も母親が食べてる
んじゃないの。
こんな賞味期限切れした
(味が無くなっってる)
缶詰で窃盗とかおかしい
むしろ健康被害で訴えてやる!
とか言ってそう
泥棒母子は見つかった
のかな マジ逮捕して
ほしいよ もし存在するなら
旦那と、子供の前でね
猫缶とコンロとボンベは
非常用に積んでるの?
です、ホムセンで買って
積んだままにしてた物です。
ボンベ&コンロ
降ろさないとダメですよね、
気を付けます。
母子の所在はわかりませんが、
父がなぜかも迷子の猫を
連れて帰ってきました。
首輪をしてるので、地震で
脱走した猫だと思う。
犬や猫は脱走しても、
自力で家に帰れるって
言うけどそうでもないのかなー。
とりあえず猫の
首輪に電番とか書い
てたから連絡したよ!。
非常時は本当に治安も悪化
するんだなあ
日本のマンションて
敷地内に部外者が普通に
入ってこれるからこわいね
備蓄や簡単な応急処置の
知識と同時になるべく
出歩かないとか、
目立つことしないとか
いざというときは対抗
手段としての自衛の準備も
必要になってくる
非常時にスーパーや
コンビニの商品がよくなく
なるそうだ。
でも罪にはならない
可能性もあるな。
被害の程度にもよるが。
猫缶は人間が食べても
大丈夫な様には出来て
いるが猫には不要で
人間には必須な栄養素が
入っていなかったり
人間には消化吸収出来ないが、
猫には出来る栄養素が
あったりで素直に役所や
関係機関に行って、
非常食の配給なり
炊き出しを貰った方が子供の為
普段から買い置きくらい
あるだろうに
保護した猫どうなった?
ID違うけどです。
猫はお迎えが来て
飼い主さんと帰っていきました。
謝礼とお菓子持ってきて
くれたんだけど両親が色々話して、
お菓子だけ頂きました。
飼い主さん泣いて喜んでたのに、
猫はドライな態度だった
のがちょっと切なかったw。
猫はツンデレなんだよ
お家に帰ってから本気を出す
上の人とかぶるけど猫が
よそよそしいのは、
知らない空間にいるからだよ
自宅に帰って自分の知っ
てる空間だと気づいたとたん
でろっでろに甘えて喜ぶよ
本当に良いことをして
くださってありがとう
猫脱走経験者より
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/deHlc7p5818/hqdefault.jpg)
かと思うと たとたん 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
嫁は連れ子婚
元カレさんが子供出来たあと
母子手帳取り入ってから行方
不明になった
同棲してたのに帰って来なくなった
嫁と職場一緒だったから妊娠
報告のあとに
毎日元カレさんが仕事から
帰ってくると顔だしてたからすぐに
逃げられたとみんな気付いた
それでも産むって
フルタイムで働いてる嫁を
みてずっと片思いだった俺
両親も他界してるなら1人で
育てるの大変だよ
父親に俺がなると今考えれば
失礼な事いいまくって猛アピール、
もちろん振られたけどじゃあ
友達としてでもって迷惑なの
わかってるけど
しょっちゅう家に押し掛けて
産まれる直前にもう1回
プロポーズして
子育ては大変だ、いきなり
父親になれなんて荷が
重いよとプロポーズは断られたけど
何とか付き合って同棲
子供産まれたらもう本当に可愛い。
最初は懐かなかったらなんて
トンチンカンな事考え
てたけど血なんて関係ないのな
初めての寝返りも伝い歩きも
元々子供がすごい好きな
訳じゃなかったのに本当
感動の連続の俺
最初は反対してた俺の両親も
孫として可愛がってくれて
俺の親からうちの名字になったら?
と言ってくれて
嫁が泣きながら
ありがとうございますって
言って夫婦になった
プロポーズ2回も断られて
結局俺からのプロポーズは
受けてくれなかったな、
とw
なんとなく、友達関係が
長く、妊娠中に付き合ったからか
ずっと行為も
できなかったけど同棲半年以上
籍入れて1ヶ月、初めてした
時は緊張してすごい時間かかった
んでもってさっき第2子出来たと。
おお!しか言ってないけど
結構嬉しいぞ嫁
よくやった嫁
家の事俺、なんもしないし
共働きでまだ嫁一緒に働いてるけど
家の事手伝うし仕事も
しんどかったら辞めていいよ嫁
一人目の時すごい頑張っ
てるの職場で見てたから
今度はゆっくり家で休んで
てと思うんだ
どうせ俺が言っても
大丈夫だっていうだろうから
今回は職場巻き込んで休業さ
せるからな!
っていう決意
お目汚しごめん
なんでそこまで好きで嫁が
頑張ってるの知ってるのに
共働きで子供いて家の事
今まで何もしなかったのか不思議
自分の子供ができたとたん
はりきって家の事やるって
結構酷いこと言ってんの
気づいてるか?
仕事辞めていいよって
言っても頑として
辞めなかったからかな
周りから見たら
シングルマザーになりたくないから
俺といるって思う人もいる
みたいでそう思われるのが
嫌だってずっといってる
家の事はやるよって言っても
やり方違くてイライラし
ちゃうとお互いいい気分
しないからいいよって言われる
だから風呂の天井
こすったりとかは今でもするよ!
当たり前の事だろうけど
子育ては手伝ってる方だと思う
食器と洗濯物と掃除は上記の
理由で1回と出産の
入院中しかさせて貰ってない
いいよいいよーって全部やっ
ちゃう嫁だけど、
一人目の時はつわりひどい
なか仕事してたんだよね
その時はまだ友達同僚として
仕事手伝ったりしか
出来なかったから今回はって思ってさ
仕事辞めろ≒生き甲斐
取り上げてやる≒俺の奴隷になれ
お前酷い奴やで
ん?なんでそうなるんだ?
一緒に住んだ時にもう無理すんなよー
仕事辞めてゆっくりしなよって言って
周りに俺くん利用してるって
思われたくないから仕事は辞めない
で、2人の意見の間とって
社員からパートに切り替えて
130万の扶養内で落ち着いた
でもつわり始まったら一緒に
今はいるんだから楽して欲しい
食器洗うよ、掃除するよ、
洗濯するよってやってみても
ありがとうって言ってくれたけど
やり直してて、ごめんって言ったら
いや、やってくれただけで
嬉しいんだけど
やり方ってあるからやり直す
のはお互いいい気分しないから
いつもありがとうって言って
くれればそれでいいよ
ってやんわりもうしなくて
いい宣言されたんだけど
逆にどうすれば家事やら
仕事やら休んでくれるんだか
教えて欲しい。
疲れたも言わない
コーヒー作って渡すだけでも
感謝してくれて
家の事も仕事もまったくサボんないし
俺がやるよって言っても
ありがとうー気持ちだけで嬉しいよー
たまには手を抜きなよって言っても
抜き方が分かんない
って言うような嫁なんだ
仕事とりあげると奴隷になれ
になるなら
仕事辞めさせる以外で
どうしたら嫁が楽になるのか
教えて欲しい
家事を嫁さんがやり直し
しなくても良いように、
あなたがやれれば解決。
とにかく頑張れ!
お前は今からやろうと思えば
遠くに行ける
1時間も歩けば4Km家から
離れられるが
歩かないのはお前に遠くに
行きたい気持ちが全く無いからだ
同じように嫁が仕事から離れ
られないのは嫁に楽に
なりたい気持ちが全く無いからだ
それがわからないまま家事や
仕事ばかり取り上げるのは
ただの虐めなんだよ
嫁を身体的に甘やかして良い
事やってやったなんて
自己満足に浸ってたら一生
お前の嫁は「甘えた引け目」
を背負ってお前と生きるだけ
それが精神的な奴隷でなくて
何なんだと思うのか
ID:Z6LLzxGM0は
自分にされたら嫌なことは
人にしない、
の逆で
自分がされたら嬉しいことを
したら相手も嬉しいって
思い込んでるんだろうな
嫁のして欲しいことを見
誤っているのが話聞い
てるだけの俺らにも伝わってくる
やりたいペースで家事を
やった結果ありがとうって
言ってほしいとはっきり言わ
れてるのに家事を休んで
欲しいと希望するのは間違っ
てると思うぞ
そこは嫁にちゃんと
ありがとうって言えば
いいじゃないか何故余計な
ことをしようとするんだ
そんなプラモデル好きな人の
作りかけのプラモデルを
勝手に完成させるような真似は
いくら仕上がりが完璧でも
余計なお世話にしかならないと思うぞ
どんどん痩せてくんだよ
元々痩せてる方だし一人目の
後期も貧血で産婦人科から
仕事NGでるまで働いてたし
出産の時も貧血だと血が
とまりにくい?
らしくて出産で出血多量に〇
されてたら
二人目もそうなったらって
心配になったりしないか?
お前は結局嫁が
大好きなだけで嫁を幸せに
したいわけじ
ゃないんだなってのがよくわかる
レスだな
心配だから家に閉じ込める
のがお前の遣り口なんだろう
ターゲットが夢見るグータラ
乙女だったらお互い
Win-Winだったんだろうが
意外な反応で困惑してると
思うがみんなの苦言は心に
とめたほうがいい。
一般的な父親本を読んでると
陥りやすい失敗だ。
自分の嫁にあてはまるか
どうかの見極めが必要なんだ。
それは653が完璧に家事が
できたとしても同じ。
まあ、嫁と同等にできる
ように修行を迷惑にならない
ようにするのは必須だけど。
同時に653は、一歩引いて
嫁さんがなぜ働いてるのか
(その仕事が好きor無いと
不安or必要etc)
なぜ家事をするのか(ry)
やるべき事が終わったら何を
したいかを考えたらよい。
(嫁さんが言ってること
以外も行動や生い立ちから汲んで)
恐らく、嫁さんは一人目を
生むときに一人で育て上げる
ためのプランを作り上げて
いたろうから、
それに準じた準備をしているはず。
男への不信感は、簡単には
消えないし。
だから、653は嫁さんの
キャリアを含めた現実的な
ライフプラン
(親族で関係する事も含めて)
を
立てた上で嫁さんと話し合い、
修正したプランを夫婦の
目標にして進んでいけばいい
んじゃないか。
それが結果的に嫁さんが安心
して653を信頼することに
つながると思うよ。
二人で4人の家族を頑張って
幸せにするんだ。
ありがとう
前に、家事に育児に仕事
大変じゃないか?
って聞いたことあるんだけど
家事は好き、育児も楽しい、
仕事に関しては
負い目があると言われたんだ
もし自分の子供がいつか結婚
するってなって俺の親の
気持ちを考えたら不安になるって、
そんな事思ってないのは
わかってるけど、
だからって
元々は一人暮らしも
長かったから兼業が大変な
訳ではないよって
嫁は多分だけど自分にすごい
厳しいタイプだと思う
他人には優しいというか
すごい気を使うというか。
家で喧嘩とかないから
仕事上の話になるけどミスを
すれば家に帰って反省してるし、
他の人のミスを注意する時も
言葉を選んで言ってる気がする
変に突っ走ると嫁が嫌がる
のはわかった。
心配だからたまに息抜き
しようというのも
プレッシャーになるかな?
嫁に何かするんじゃなくて
嫁のしたいことのフォローは
できんのか
嫁が子供と遊びたいなら
身重でも遊べる店を探すとか
貧血なら日光浴を楽しめる
環境を整えるとか
したい事はない、今まで
通りでいいというんだ
1人より全然楽だからって。
元々2人ともゲーム好きで
2人で子供寝た後にゲームし
てんのが楽しいって
ただ、一人目の後期の貧血の
値が7もなくって
11か12なきゃ
なんないのに医者に怒られて、
気付かなかったって横で
へこんでる嫁をみて
俺も気付かなかったからって
変に過保護というか気構えてしまう。
ちゃんと読んでるように
思えないのだが。
653は、嫁さんがやせ細る
のを止めたかったら、
子供が22歳になるまでの
必要経費予測と収入予測を月
単位でたててみて。
それをもとに嫁さんの考えを
すり合わせて
嫁さんがどれくらい働くのが
必要か数字でみろということ。
将来の考え方が漠然としているのに、
今を休めといわれても休めない。
嫁さんがアリで、653が
キリギリスでは嫁さんが休まない。
アリとアリになって初めて休める。
嫁さんも細かくはプランは
立ててないかもしれない、
それゆえの休めない恐怖な
のかもしれない。
そのためにも653が数字で
示さないといけない。
生命保険会社のHPみれば
人生イベントの参考金額乗っ
てるから頑張れ。
嫁が10万ちょっと全部貯金してる
俺の給料からは5万貯金と
児童手当は全部貯金だから
生活はきつくもないし、
休みは平日だけど週休2日だから
嫁が仕事辞めても貯金は
出来ない訳じゃないんだ
カードとかもお互い持たない
タイプだから月の額がすごい
変わった事もないし
家計簿つけるタイプみたいで
お小遣いも足りなくなったこともない
ただ負い目がある
しか言われないんだ
あなたの周りがそう思って
なくても私は友達に甘える
のと言われた
悔しいから働く
と、そんな友達付き合わなきゃいい
と思ってしまうけど
嫁にとって大事なのかと
思うとなんかなぁ
よってたかっておまいらの
思うところの正解を
押し付けんでもいいやん
会ったこともないのに、
すげーな
やってあげたい人とやって
あげたい人が一緒になってるから
駆け引きみたいになってる
んじゃない?
楽にしてあげたいって思っ
てるのと同じだけ、
奥さんも家ではゆっくり
のんびりしていて欲しいって
思ってるんだと思う。
一緒にやるとかみんなで
やるとかにしてみたら?
2人目も産まれてみて、
思いの外大変なら奥さんは
退職してもいいだろうし、
転職してもいいかもしれない。
ただ、専業主婦になると
保育園問題とかお金の
こととかも出てくるかも
しれないけど。
嫁の給料からは10万
俺の給料からは5万と児童
手当っていう意味です
そうかも知れない
今まで付き合った相手は
最低な言い方になるけど
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/FcPTA9ZkvBs/hqdefault.jpg)
かと思うと たとたん 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
会社の上司の話。
上司には人生の半分の時間
付き合っていた彼女がいた。
上司は独身の自由さが楽しくて、
結婚しないで付き合い
そのまま30代半ばに。
時々、酒の席で彼女が結婚
したいみたいな事いいやがる
んだと愚痴ってた。
ある時、更に上の上司が
「年齢もあるし別れたら?
お互い楽になるだろ?」
と言った事がある。
「(彼女)は俺と別れる
事はないっすよ、
それに結婚はしなくても
付き合っていけるだろって
話し合ったんでw」
と応えて上司は笑ってた。
が、上司の両親が自爆事故を
起こし要介護状態に。
途端に彼女に結婚しようすぐ
しようアピールを始める、
仕事中にもメール送るくらいに。
でもそんな状態が
1週間ぐらいして変わった、
上司が死人みたいな顔して
出勤してきた。
顔色悪いのでどうしたのか尋ねたら、
彼女から別れを告げられて
連絡もつかないと。
彼女の両親も取り次いでくれない、
俺どうしたら…と仕事の
ままならない状態。
その彼女はどこに行ったか、
今も分からないまま。
結局、介護の支援を受けて
働くことになった上司、
彼女への愚痴がすごい。
おかげでこっちは、今までの
二人の歴史と今の上司の
環境を覚えてしまった。
こっちは仕事に集中したいのに、
あの女だの恨みに満ちた
言葉を言ったかと思うと、
唐突にいつかあいつが謝って来たら、
許してやってもいいとか言い出す。
俺を含める他の一同、
全員それはないと思ってるが、
怖くて口には出してない。
あの病んだ目はマジ怖い。
そんなに彼女に未練がある
のかと思えば、
見合いを頼んで会ってみて
理想の女じゃなかったとか
断ったりする事多数…マジ
意味がわからん。
自分が結婚しない道を選んだ
のが今の結果だろ。
両親の事は大変だと思うが、
結婚しない宣言してた人間が
突如要介護の老人を背負って
それを機に結婚結婚言い始めても、
そりゃ相手は全力で逃げるだろうに。
神経分からん、早くこの病ん
でる上司の下から逃れたい…。
そんなアホ野郎に職場環境
荒らされるなんてまっぴらだろ。
みんなで結託して、その
上司を辞めさせろよ。
その上司の上に相談できないの?
すでに仕事に差し支えあるんでしょ。
その上司、最低な男だね。
彼女の人生を負うのは嫌で、
気楽に付き合ってたくせに、
両親の介護が必要になったとたん、
それを全部背負わせようと
するなんて、
本当にクズ。
彼女逃げられて良かった。
ビックリするくらい典型的な
その神経がわからん!だなー。
ワガママも度が過ぎると、
人生すら狂わすと。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/ECL3WBzr3pA/hqdefault.jpg)