夏の暑さでお子さまの食欲が落ちて困っていませんか?
食欲をそそる、ほんのりカレー風味のタンドリーチキンをご紹介します。
味付け控えめなのでお子さまでも安心!大人の方はカレー粉や塩を足すと美味しいですよ♪
作ってくださったら、コメント欄に写真を載せて教えてくださいね😉
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています🌼
【保育園の人気メニューをフライパンで! タンドリーチキン】
材料(約4人分)
・鶏もも肉 200g*唐揚げサイズに切る
・玉ねぎ 100g*うす切り
・Aにんにく 小さじ1/4*すりおろす
・A塩 小さじ1/4
・Aカレー粉 小さじ1/4(0.5g)
・Aヨーグルト 50g(砂糖不使用のプレーンタイプ)
・Aケチャップ 大さじ1
・サラダ油 小さじ1
作り方
1.食品用保存袋にAを入れ、鶏もも肉、玉ねぎを入れてもみ、冷蔵庫で20分以上漬けておく。
2.フライパンにサラダ油をしいて熱し、1を入れて鶏肉の中心に火が通るまで中火で両面を焼く。
※オーブンで作る場合:天板にクッキングシートをしいて1を並べ、180度に予熱したオーブンで約20分焼く。(中に火が通るまで)
対象
家族メニュー
幼児食(3才頃〜)
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:消費者庁ホームページ「アレルギー物質を含む食品に関する表示Q&A」http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1088.pdf
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
同時也有14部Youtube影片,追蹤數超過0的網紅みっぱちゃんねる,也在其Youtube影片中提到,ご視聴ありがとうございます☆ 今日は、ここ最近のプレ幼稚園生!みっぱちゃんの様子をお送りします✨ GW明けから“プレ幼稚園”に通い始めた2018年4月生まれの3歳の娘。 満3歳から年少さんクラスには入ることは出来ますが 今年1年間は、年少さんの一つ下のクラスとも言うべく“プレ教室”に通わせるつもりで...
かりん揚げ 保育園 在 みっぱちゃんねる Youtube 的最佳貼文
ご視聴ありがとうございます☆
今日は、ここ最近のプレ幼稚園生!みっぱちゃんの様子をお送りします✨
GW明けから“プレ幼稚園”に通い始めた2018年4月生まれの3歳の娘。
満3歳から年少さんクラスには入ることは出来ますが
今年1年間は、年少さんの一つ下のクラスとも言うべく“プレ教室”に通わせるつもりでいます。
通い始め早々、『行きたくないー💦』の登園拒否の嵐Σ(゚д゚lll)
そんな矢先、微熱が続き揚げ句の果てには痰が絡むような咳をし始めてしまいました。
微熱続きを心配して小児科へ受診をしましたが
診断結果はただの『風邪』と言うことで一安心。
お医者さんによれば、幼稚園や保育園に通い始めの子は初めの2,3ヶ月位は熱を断続的に出して度々風邪を引く子が多いとか・・・・
今までは、家の中の綺麗な環境で守られていたのが外の世界の洗礼を受けてそうなるのかも知れませんね!
緊急事態宣言下の愛知県、幼稚園では『少しでも風邪等の症状がある場合は無理をさせずに休ませるよう』と通達がありました。
なので、様子を見つつ休ませて元気になったらまた登園させようと思っています。
※今回処方された薬は少し苦いみたいで苦戦中です(・_・;)
#幼稚園デビューの洗礼#小児科#子供の病気
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・
★チャンネル登録はこちらから↓↓★
https://www.youtube.com/channel/UC0PGF_wdkQ0pZvENg3D5sGg
☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆
★関連チャンネル【みはるんchannel】★
チャンネル登録&コメント大歓迎です!! ↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCC0ZiImGFr-Ws5uNXYc_EQQ
こちらも宜しくお願い致しますヾ(≧▽≦)ノ
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・
■Twitter■ フォローよろしくお願いします(o^―^o)↓↓↓
みはるんチャンネル
https://twitter.com/cazZm81iNuceNsC
■Instagram■こちらも良かったら覗いて下さい♪↓↓↓
https://www.instagram.com/miharunn_chann0426/
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・
🌸みっぱちゃんねるオススメ動画🌸
【先天性の病気】パパと同じ病気を持って生まれてきた娘 特徴・原因・治療法は?
https://youtu.be/dFvUY-mjI3U
【緊急病院へ】ママの油断が原因で、2歳娘を危険な目に… 情けなく落ち込んでいるママ
https://youtu.be/PNZvtNge6fg
丸亀製麺にハマる1歳4ヶ月の赤ちゃん in フードコート【離乳食完了期】
https://youtu.be/KYGByYAdZQc
子供と一緒に作れる!たこ焼き器で超簡単ベビーカステラ~1歳4ヶ月の赤ちゃん
https://youtu.be/-c3fHsQk5A4
【離乳食完了期】パパ特製味噌煮込みうどん 1歳4ヶ月の赤ちゃん
https://youtu.be/lBl_HvcCqXc
【ママがいない朝】パパと娘だけの朝ごはん~離乳食完了期~ 1歳4ヶ月の赤ちゃん
https://youtu.be/Z0t6ZKJ1j5E
□関連動画□
【モグモグ期】はじめての納豆に大ショック 赤ちゃんの離乳食 生後7ヶ月 みはるんchannel みっぱちゃんねる"
https://youtu.be/wNts3suneJA
★+++++++++++++++++++++++++++++++++++★
■動画内使用BGM・効果音■⇩⇩⇩
BGM
https://dova-s.jp/
フリーBGM DOVA-SYNDROME
http://musmus.main.jp/bgm.html
フリーBGM・音楽素材MusMus
http://amachamusic.chagasi.com/
フリーBGM素材「甘茶の音楽工房」
https://maoudamashii.jokersounds.com/
フリー音楽素材魔王魂
https://taira-komori.jpn.org/freesound.html
無料効果音
https://soundeffect-lab.info/
フリー効果音素材 効果音ラボ
https://on-jin.com/
フリー効果音 音人
http://www.hmix.net/
フリー音楽素材 H/MIX GALLERY
【管理者】 秋山裕和 様
https://otologic.jp/free/license.html
「OtoLogic」
https://windy-vis.com/art/
素材提供
https://commons.nicovideo.jp/
https://www.ac-illust.com/
音楽を使用させて頂きありがとうございます
※動画によって使用させて頂いているものは様々です
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/RoguUtziobA/hqdefault.jpg)
かりん揚げ 保育園 在 レッチャンネル Youtube 的最讚貼文
GW2日間のVlog動画になります☺️☺️
トイトレについてもよく質問をいただくので
最近の様子をアップしました❣️
.
GWは公園遊びで始まり公園遊びで終わるという
公園に大助かりだったGWになりました😂❤️
皆さまはどんなGWだったのでしょうか☺️?
楽しい週末になりますよぅに♫
レッチャンネルの裏側はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCmT6vU_uvXhYdu0gdLZc81A
-----------------------------
💌ママInstagram
https://www.instagram.com/rena_igo/?hl=ja
👨パパInstagram
https://instagram.com/hayaty_daddy?igshid=1cspn4ddbwbab
📩ママtwitter
https://twitter.com/gyahaha2
-----------------------------
■生後2ヶ月の赤ちゃんの1日ってどんな感じ??
https://www.youtube.com/watch?v=nAR0abCTjec&t=39s
■【ワーママ】保育園お迎え後から寝るまでのルーティーン。
https://www.youtube.com/watch?v=5CFmmVVqXGk
■ただひたすら離乳食を作っている動画です!【全7品】
https://www.youtube.com/watch?v=U8XVolCGXCM
■保育園がお休みの日の1日の過ごし方【8カ月男の子】
https://www.youtube.com/watch?v=jYBmEZ2v4W8
#vlog #トイレトレーニング#離乳食初期
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/NDxUy9VM9bc/hqdefault.jpg)
かりん揚げ 保育園 在 まとめまとめの Youtube 的最佳貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
保育園でのプール
週に二回 こどもは
とっても楽しみにして
いるのに暑さのためずっと
してくれないらしい
外遊びがダメなのはわかる
でもプールもダメなの?
(備え付けの大きなのでは
簡易的なプール)
政府?
から37℃?をこえると外遊び?
禁止の連絡がきた、
なんて言われたけど毎週
毎週なしで、
ひどいときは室内での
シャワーもして
もらえないらしいので
これを理由に保育士が
サボりたいからではないかなんて
思ってしまう
毎回用意してるのに
使わずなのでモヤモヤする
暑いだろうにな
わー…
余りの暑さにプールも
温水になるから夏休み
中止になってるとこもあるのに…
蛇口から出る水もぬるいよね
園児が入るレベルの
プールってこの炎天下だと
あっという間にぬるま湯に
なるんだよ。
入ってるほうが気持ち悪くなるよ。
ぬるいお湯でプールすると
のぼせることもあるから
あまりに暑すぎるときは
中止するのは当然なんだよね
でも子どもがプール
楽しみにする気持ちもわかる
一番大事なのは子どもの
健康なんじゃないの?
プールに入るのを楽しみに
してるなら土日に室内の
とこに連れて行くとか
すればいいのに
ぬるま湯とかよりも日焼けが怖いわ
この猛暑だと火傷になるよね
プールで熱中症で運ばれた
子ども時々ニュースになっ
てるもんね
あらそうですか
モヤモヤしただけなのに
揚げ足とりありがとうございました
炎天下の下でのプールじゃないしね
ちゃんと屋根もある
そんな何時間もする
わけでもないのに
屋根あっても室内プールで
冷房あるわけじゃないんでしょ?
37℃以上でやらない
基準があるならそれに従う
の当然だわ
そもそも運動中止の気温だし
だったら家でビニール
プールでもしてあげたら?
まあプールするしないの
判断は現場の先生がする
んじゃないからさ
園長とか主任レベルが
決めることだし、
担任の先生たちが
サボりたいからってことはないよ
水温が高いと雑菌が繁殖し
やすいから、
塩素を多く入れないと
いけないんだって
そうすると子どもの
健康にも障るから、
中止になる
こういう理由もあるよ
プールくらい家で沢山
するのでいいじゃんw
むしろ先生は室内遊びより
プールのほうが楽だろうに
少なくとも揚げ足はとってない
保育士がサボりたいって
考えにはならないわw
は頭がまだ今の時代に
追いついてないんだと思う
夏は屋外プールって
イメージだけど、
もう日本の夏ってそういう
状況じゃないんだよね
今日も首都圏は外出を
控えるような通達があったし
(政府?が37度?
って言ってるから本人も
知ってるはずなんだけど)
じゃぶじゃぶ池とか
川遊びと違ってビニール
プールは言うほど園児も
快適でもない事とか、
失礼ながら自分がエアコン
きいた室内にいるなら
あんまりわかってない
んじゃないかな
今年の猛暑はほんとにキツイよ
先生方もいつもより多分に
配慮してるはず
水遊びさせてあげたい
なって気持ちはすごくわかるよ、
私もそう思う
だから親の監視の元で
安全に水遊びできるといいよね
ぬるま湯に幼児ずっとつけ
といたら危険だと思うけど、
それもわからないくら
子供がそんなに楽しみにし
てるなら家プールとか屋内
プールに連れてって
あげればいいのに、
それを保育士に押し付けて
自分はサボりたいだけ
なんじゃないの?
事故が起こってからじゃ
遅いのにホント頭悪いねあんた
保育園の園庭開放で水遊び
させてるけど、
日陰で子供の様子見
てるだけでも結構しんどくなる
暑いせいなのか子供も
そんなに長く水遊びしたがらない
引率してる先生の
体調だって悪くなることも
あるだろうし、
この酷暑では仕方ないと思う
こんな日に屋外プール
ちょっとだけやりました(^^)
って言われたらそっちの
方が問題になりそうだわ
「不要不急の外出や屋外
活動は控えるようにしてください」
の意味わかってるのかな
いい歳した親なのに諭さ
れて逆切れとか
恥ずかしくないのかな?
だったら自分で用意して
水遊びあせてあげたらいいでしょ
お風呂でも簡単にできるよ
保育士が
サボりたいからとか馬鹿じゃない?
いくら水中とは言え、
熱中症や熱射病に
ならないとは限らないらしいよ
保育士がサボるとかの
考えに至るなんて、
暑さでやられてるとしか思えない
自己責任で家で入れるなり、
プールつれていってあげてね
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/VrL6WtQEEtE/hqdefault.jpg)