そうめんで韓国気分!ピリ辛味が最高のヤンニョムそうめん
ボウルにコチュジャン大2、砂糖と醤油各小2、酢とごま油各小1、ゆでたそうめん100gを入れて和え、器に盛り、焼肉のたれ大2を絡めてレンジで2分加熱した牛薄切り肉50g、ゆで卵、きゅうり、白ごま、糸唐辛子をのせて完成!
レシピはこちら! https://buff.ly/3wog2Ha
同時也有31部Youtube影片,追蹤數超過56萬的網紅kottaso cook【kottaso Recipe】,也在其Youtube影片中提到,English subtitles are available. Click the subtitle button on the screen. 有中文字幕。請按下畫面上的字幕按鈕選擇。 한국어 자막이 있습니다. 화면의 자막버튼에서 한국어를 선택해주세요. ◆こっタソ動物園チャンネル 新し...
「きゅうり ピリ辛 コチュジャン」的推薦目錄:
- 關於きゅうり ピリ辛 コチュジャン 在 Tasty Japan Facebook 的最佳解答
- 關於きゅうり ピリ辛 コチュジャン 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
- 關於きゅうり ピリ辛 コチュジャン 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的最佳貼文
- 關於きゅうり ピリ辛 コチュジャン 在 kottaso cook【kottaso Recipe】 Youtube 的精選貼文
- 關於きゅうり ピリ辛 コチュジャン 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的精選貼文
- 關於きゅうり ピリ辛 コチュジャン 在 macaroni Youtube 的精選貼文
- 關於きゅうり ピリ辛 コチュジャン 在 きゅうりのピリ辛コチュジャン和え* | レシピ 的評價
- 關於きゅうり ピリ辛 コチュジャン 在 おつまみにピッタリ!きゅうりのコチュジャン ... - YouTube 的評價
きゅうり ピリ辛 コチュジャン 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
【うま辛!そうめんビビン麺】
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1075371353.html
⏰調理時間:7min
❄️冷蔵保存:不可
毎日毎日...
ホント〜に暑いですね...。
こんな暑いと食欲もなくなるし...
ツルッと麺類が恋しくなりますよね...!
ということで、今日は
この暑さを吹き飛ばせ!ってことで
ピリッと辛い”ビビン麺”をご紹介♪
むか〜しもビビン麺...ご紹介したことがあるのですが
今回は、より作りやすく覚えやすく
そして食べやすい味になるよう
調味料を変更しています♪
作り方は、めちゃめちゃ簡単で
そうめんを茹でたら
あとはピリ辛のタレを絡めるだけ。
たったこれだけだけど
そうめんがモリモリいける!
私は、これに
生野菜をふんだんに追加するのが好きです(笑)
食べる野菜ビビン麺!
ちなみにこちら
なるべく食べやすいように
味付けは”うま辛”に仕上げています。
辛いのがお好きな方は
砂糖を減らすか、コチュジャンを増量してお試しくださいね♪
そうめんレシピ...
また色々アップしますね!
次回は、お子様も喜びそうなものを♪
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
【材料:1〜2人分】
そうめん...1束(100g)
きゅうり...1/3本ぐらい
ゆで卵...1個
(お好みで)白菜キムチ...適量
a コチュジャン...大さじ1
a しょうゆ、酢、ごま油...大さじ1/2
a 砂糖...小さじ1
a 鶏ガラスープの素...小さじ1/4〜1/2
【作り方】
①そうめんは、袋の表示通り茹でて冷水でしめる。きゅうりは、千切りにする。
②ボウルに【a】を合わせ、①のそうめんを加えてよく混ぜ合わせる。
器に②を盛り、きゅうり・半分に切ったゆで卵
(お好みで)白菜キムチをトッピングしてお召し上がりください♪
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
ここからは新刊のお話です。
先週末から、書店さんに
第2刷目(重版分)が並び出しております。
こちら、確認する方法としては
一番後ろのこのページ
(pic枚目)
ここが『第2刷発行』となっているものが
重版分となりますので
ご購入の際は、ご確認をお願い致します。
また、店頭にない場合は
書店員さんに『第2刷目のお取り寄せ』を
お願いして頂けたらと思います。
重ね重ねご迷惑をおかけ致しますが
何卒よろしくお願い致します。
そして、お忙しい中
本のレビューを書いてくださった皆様
そして本の感想を寄せてくださった皆様
本当に本当にありがとうございます。
皆様のレビューやコメントを読んで
『買ってみよう!』と思う方も多いので
本当にありがたく...感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に、皆様に支えられた”本”。
私の大切な宝物です...。
これからも、このご恩を返せるよう頑張りますので
引き続き、どうぞよろしくお願い致します!
★ブログの最後には
『その他のそうめんレシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ!
#簡単 #節約 #時短 #夏休み #ランチ #主食
きゅうり ピリ辛 コチュジャン 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的最佳貼文
『辛旨で悪魔なおいしさ ビビン麺風パスタ』
サラスパについてもっと知りたい方は、はごろも サラスパで検索!
【材料】 1人前
サラスパ 80g
お湯(ゆで用) 1000ml
塩(ゆで用) 10g
きゅうり 1/4本
キムチ 50g
----- タレ -----
①コチュジャン 大さじ1
①酢 小さじ2
①砂糖 小さじ2
①しょうゆ 小さじ1
①ごま油 小さじ1
①すりおろしニンニク 小さじ1/4
----- トッピング -----
シーチキンLフレーク(70g) 1缶
シャキッと!コーン 20g
サラのり 適量
マヨネーズ 大さじ1
【手順】
シーチキンLフレークはオイルを切り、シーチキンとオイルに分けておきます。
1. きゅうりは千切りにします。キムチはみじん切りにします。
2. 鍋にお湯を沸かし、塩とサラスパを入れて4分ゆで、冷水で冷やし水気を切っておきます。
3. ボウルに①とシーチキンLフレークのオイルを入れてよく混ぜます。
4. 1と2を入れてサラスパにタレが絡むように混ぜます。
5. 器に盛り付け、シーチキンLフレーク、シャキッと!コーン、サラのり、マヨネーズをのせて完成です。
【コツ・ポイント】
・シーチキンLフレークのオイルをタレに入れることで旨味たっぷりに仕上がります。
・きゅうりの他にも、もやしやゆで卵などをトッピングしてもおいしくお召し上がりいただけますよ。
【レシピの紹介】
韓国料理のビビン麺を「サラスパ」で作りました。「サラスパ」は通常のスパゲティの半分の長さなので、小さいお鍋でもゆでることができます。ゆで時間も短く、あっという間においしくいただけますよ。コチュジャンの甘辛い味とシーチキンで作ったピリ辛ダレは旨味たっぷりの濃厚な味わいです。「サラスパ」にたっぷりと絡めてお召し上がりください。
Sponsored by はごろもフーズ株式会社
きゅうり ピリ辛 コチュジャン 在 kottaso cook【kottaso Recipe】 Youtube 的精選貼文
English subtitles are available. Click the subtitle button on the screen.
有中文字幕。請按下畫面上的字幕按鈕選擇。
한국어 자막이 있습니다. 화면의 자막버튼에서 한국어를 선택해주세요.
◆こっタソ動物園チャンネル
新しいチャンネルです!こちらもおヒマな時にどぞ。
⇒https://www.youtube.com/c/こっタソ動物園-kottasoanimals
ご視聴ありがとうございます。
Thank you for watching
I want to deliver delicious Japanese-food recipes to the world
【材料】(保存期間:冷蔵で約4日)
●キュウリ:5本
●大根:1/3本
●人参:1本
●大葉:10枚
●小葱(万能ネギ):1束
●塩(板ずり用)
●めんつゆ(3~4倍濃縮):小さじ2(白だしでもOK)
●醤油:大さじ1
●ナンプラー(魚醤):大さじ1
●コチュジャン:小さじ1(辛いのが好きな方はもっと入れても美味しいよ)
●お酒:50ml
●みりん:50ml
●生姜:にんにくの2倍くらい
●にんにく:1片
●砂糖:小さじ1(ラカントにするとさらに糖質抑えられます)
●韓国唐辛子(粗目):大さじ1と1/2~大さじ2(普通の一味唐辛子を使う場合は同じ量だとかなり辛くなるので必ず味見しながら量を調節してあげて下さい)
●かつおの粉:大さじ1/2~2/3
●塩昆布:大さじ1
●もしあったら塩辛:小さじ1
●ごま油:小さじ2
●炒りごま:お好み量
※今回の量だとそこまで辛くないので辛いのがお好きな方は追加コチュジャンや唐辛子を足して下さい。
※辛いのが苦手な方はコチュジャンを普通の味噌にして下さい。
※ナンプラーが苦手な方は醤油に変更してもOK
※最後に必ず味見をして味の濃さは決めてあげてね
-------------------------------------------------------
暑い夏でもバリボリ無限に食べれてしまう
『超やべぇやみつきHOTキュウリ』を作りました。
名前にホットと付いているんですけど辛さは自分好みに出来ますし
今回の量だとそこまで辛くない旨味の強い味付けになってます。
色んな出汁の旨味を吸った人参と大根がとにかく旨すぎて
それをからめて食べるキュウリは超絶品!
白飯、酒、肉が無限にいけてまう!ほど強烈なやみつき度合いです🤤
ちなみにオクラなど、他の夏野菜を漬けても最高に美味しいですよ♪
作り方は特製のタレに漬けるだけ!!
とっても簡単なので是非作ってみて下さい。
とりあえず人参と大根は山盛りをオススメしますw
【Ingredients】 (Preservation period: about 4 days refrigerated)
● Cucumber: 5
● Daikon Radish: 1/3
● Carrot: 3
● Shiso leaves: 10
● 1 bunch of scallions
● Salt (For cleaning the cucumbers)
● Noodle soup (3 to 4 times concentrated): 2 teaspoons (You can also use white soup stock)
● Soy sauce: 1 tablespoon
● Nam Pla: 1 tablespoon
● Gochujang: 1 teaspoon (If you like it spicy, you can add more)
● Sake: 50ml
● Mirin: 50ml
● Ginger: about twice as much as garlic
● Garlic: 1 clove
● Sugar: 1 teaspoon (you can use LAKANTO for even less sugar)
● Korean chili pepper (coarse): 1&1/2 to 2 tablespoons (if you use regular chili pepper, the same amount will be too spicy, so be sure to taste and adjust the amount)
● Bonito powder: 1/2 to 2/3 tablespoon.
● Salted kelp: 1 tablespoon if available
● Sesame oil: 2 teaspoons
● Roasted sesame seeds: as desired
※ If you like spicy food, please add more gochujang or chili pepper.
※ If you don't like it spicy, replace gochujang with regular miso.
※ If you don't like Nam Pla, you can change it to soy sauce.
※ Be sure to taste it at the end to determine the intensity of the flavor.
-------------------------------------------------------
You can eat it endlessly even in hot summer.
I made "Amazingly Yummy Hot Cucumbers".
The name says "hot," but you can adjust the spiciness to your liking, and with this amount, it's not that hot.
The carrots and daikon radish that have absorbed the flavor of the various broths are just too good, and the cucumber that you eat with it is just superb!
You can eat unlimited amounts of rice, sake, and meat! It's so addictive!
By the way, you can also pickle other summer vegetables such as okra.
All you have to do is to dip them in the special sauce!!
It's very easy to make, so please try it.
I recommend using a lot of carrots and daikon lol
●Instagram
⇒https://www.instagram.com/kossarishuntaso/
●twitter
⇒https://twitter.com/kottaso_recipe
●連絡先
⇒kossarisyuntaso@gmail.com
#こっタソの自由気ままに #漬けるだけ #超やべぇやみつきHOTキュウリ #オイキムチ #超やべぇキュウリ #きゅうりの1/2本漬け #きゅうりの一本漬け #超やべぇ野菜漬け #やみつき野菜 #きゅうり浅漬け #にんじん #大根 #Cucumber #DaikonRadish #Carrot #오이 #무 #단근 #小黄瓜 #白萝卜 #红萝卜 #JapanesePickles #野菜漬け #perilla #PickledVegetables #低糖質おつまみ #糖質制限レシピ #ヤセ筋 #低糖質レシピ #ヘルシー #ダイエットレシピ #激痩せ #ロカボレシピ #dietfood #lowcarbdiet #dietrecipe #晩ごはんレシピ #ご飯泥棒 #おかず #極上レシピ #ワンパンレシピ #時短レシピ #おうちごはん #至福の料理 #ご飯のお供 #太らないレシピ #やみつきレシピ #酒のつまみ #簡単つまみ #こっタソレシピ #男飯レシピ #mukbang #먹방 #男子ごはん #HomeCooking #StayHome #大食い #男ウケ料理 #晩酌 #自炊 #酒の肴 #簡単レシピ #弁当 #作り置き #Bento #recipesfordinner #マツコの知らない世界 #WithMe #Eazyrecipe #モッパン #から揚げ #唯一無二の絶品レシピ #こっタソ動物園 #JapaneseCuisine
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/xcokdLbqU5E/hqdefault.jpg)
きゅうり ピリ辛 コチュジャン 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的精選貼文
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/kondatelist14
ぐっち夫婦の平日をラクする1週間献立!
<チャプターリスト>
00:00 オープニング
00:09 月曜献立
03:48 火曜献立
06:25 水曜献立
09:16 木曜献立
12:03 金曜献立
15:20 買い物するもの公開!
詳しいレシピは概要欄の下部に公開中!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【平日をラクにする一週間献立】
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3Y4G516wGdx2OlXvDm2EWV
【一週間献立をさらに充実させるコンテンツ】
■週末に「作りおき」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■白米をレベルアップ「混ぜごはん」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■さっと作れる「まいにちのスープ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3RAVD2LMaK-OxEua_CJXcv
■「食材別レシピまとめ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3c6f9RlKWKoQKLZSsVJB6J
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
主菜:鶏むねポンのたらこマヨ焼き
副菜:たっぷり白菜のたまごとじ
◆火曜献立
主菜:香味唐揚げ!みょうがポン酢添え
副菜:マグロとキムチの和え物
◆水曜献立
主食:ビビンバ風オムライス
副菜:かつお節香る 濃厚チーズのおつまみレタス
◆木曜献立
主菜:かつお薫る!豚こまのニラたま炒め
副菜:もずくトマト
◆金曜献立
主菜:ズッキーニと豚こまのピリ辛オイスター炒め
副菜:とろとろ〜♪なすの甘辛照り焼き
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆月曜献立
【主菜:鶏むねポンのたらこマヨ焼き】
鶏むね肉…1枚
たらこ…1本
青ネギ…2本
玉ねぎ…1/2個
酒…大さじ1
ポン酢…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
マヨネーズ…大さじ2
片栗粉…大さじ3
きざみのり…適量
油…大さじ2
①鶏肉は皮を取り、一口大のそぎ切りにする。ポリ袋に入れ塩・こしょう各少々(分量外)、酒、ポン酢を加えてよく揉み込み、下味をつける。片栗粉をまぶしてはたき、薄く粉付けする。
②青ネギは小口切りに、玉ねぎはくし形切りにする。たらこは薄皮をそぎ、マヨネーズと混ぜ合わせる。
③鶏肉は熱したフライパンに油をひき、鶏肉を入れて中火で焼く。焼き色がついたら裏返して弱火にし、中まで火を通す。玉ねぎも加える。
④玉ねぎがしんなりしてきたら塩・こしょうをふり、たらこマヨネーズを加えてさっと合わせる。
⑤たらこが白っぽくなってきたら皿に盛る。青ネギ、のりをかける。
【副菜: たっぷり白菜のたまごとじ】
白菜…200g
玉ねぎ…1/2個
しいたけ…1個
青ネギ…2本
油揚げ…1枚
卵…2個
【A】めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ2~3
【A】水…150ml
こしょう(お好みで)…少々
①卵は溶いておく。青ネギは小口切りにする。
②白菜は芯を切り落とし、ざく切りにする。玉ねぎは繊維に沿って3mm幅の薄切りにする。しいたけは薄切りに、油揚げは1cm幅に切る。
③フライパンに【A】を熱し、②を入れて蓋をする。野菜がやわらかくなってきたら溶き卵をまわしかけ、蓋をし余熱で火を通す。
④卵がお好みのかたさになったら皿に盛り、青ネギを散らす。(お好みでこしょうをふる。)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆火曜献立
【主菜:香味唐揚げ!みょうがポン酢添え】
鶏もも肉(唐揚げ用)…300g
みょうが…2個
大葉…5枚
長ネギの青い部分…1本分
【A】しょうゆ…大さじ2
【A】酒…大さじ1
【A】しょうが(すりおろし)…大さじ1
【A】にんにく(すりおろし)…大さじ1
塩…適量
こしょう…適量
片栗粉…大さじ3
揚げ油…適量
ポン酢…大さじ1
ごま油…小さじ1
白いりごま…小さじ1
①みょうがは千切りに、長ネギは斜め薄切りに、大葉は千切りにする。
②鶏肉は塩・こしょうをふり、下味をつける。ポリ袋に鶏肉を入れ【A】、長ネギ、大葉を入れてよくもみ込む。(冷蔵庫で寝かせてもOK(30分~半日ほど))
③鶏肉をバットに取り出し、片栗粉をまぶす。鍋に油を入れ、160℃の低温で3~4分揚げる。(途中でひっくり返しながら揚げてね!)
油から引き上げたら4~5分放置した後、180℃の高温で1~2分カラッと揚げる。きつね色に色づき始めたら、引き上げる。
④唐揚げを皿に盛り、みょうがをのせる。ポン酢、ごま油、白ごまをふりかける。
【副菜:マグロとキムチの和え物】
マグロ(刺身用)…1パック
きゅうり…1本
キムチ…150g
【A】ごま油…小さじ2
【A】しょうゆ…小さじ2
【A】しょうが(すりおろし)…小さじ1
①きゅうりは縦半分に切り、斜め薄切りにし塩少々(分量外)をふる。マグロは細切りにする。
②ボウルに【A】を合わせる。きゅうり、キムチ、マグロ、あれば刺身についているツマを入れて和え、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆水曜献立
【主食:ビビンバ風オムライス】
牛こまぎれ肉…200g
にんじん…1/3本
えのき…1袋
ニラ…1/2袋
卵…3個
温かいごはん…2膳分
白いりごま…適量
酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
ごま油…大さじ2
【A】しょうゆ…大さじ1
【A】みりん…大さじ1/2
【A】コチュジャン…小さじ2
【A】鶏ガラスープの素…小さじ1
【A】にんにく(すりおろし)…少量
①にんじんは千切りに、えのきは石づきを落として半分に切り、手でほぐす。ニラは3~4cm幅のざく切りにする。
牛肉は塩・こしょう、酒をふる。
小鉢などに【A】を混ぜ合わせる。卵は溶いておく。
②フライパンにごま油(大さじ1)を中火で熱し、牛肉を炒める。色が変わってきたら、にんじん、えのきを加えて炒め合わせる。ニラを入れてさらに炒める。
③野菜がしんなりしてきたら、合わせた【A】を入れ、温かいごはんをほぐしながら炒め合わせ、塩・こしょう(分量外)で味を調え、皿に盛る。
④小さめのフライパンに、ごま油(大さじ1/2)を弱火で熱し、卵液の半量を流し入れる。菜ばしでくるくる混ぜながら、半熟状態に仕上げて火を止める。卵液の半量も同様に焼く。
⑤ごはんに卵を添え、白いりごまをふる。
【副菜:かつお節香る 濃厚チーズのおつまみレタス】
レタス…200g
スライスチーズ…2枚
かつお節…1/2袋(2g)
塩…少々
【A】白いりごま…小さじ1
【A】しょうゆ…小さじ2
【A】ごま油…小さじ2
①レタスは洗って水気をしっかりと切り、一口大にちぎる。
②ボウルに【A】を合わせる。レタス、手でちぎったスライスチーズを加えてさっと混ぜる。
③かつお節を入れ、塩をふり混ぜ合わせ、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆木曜献立
【主菜:かつお薫る!豚こまのニラたま炒め】
豚こま肉…200g
ニラ…1/2袋
もやし…1袋
にんじん…2/3本
にんにく…1片
卵…1個
かつお節…1袋(4g)
ごま油…大さじ1
【A】しょうゆ…小さじ1
【A】酒…大さじ1
【A】オイスターソース…大さじ1
【A】塩…少々
【A】こしょう…少々
①にんじんは短冊切りにして長さを半分に切る。ニラは2~3cm幅に、にんにくはみじん切りにする。
豚肉は塩・こしょう適量(分量外)をふり、下味をつける。
小鉢などに【A】を混ぜ合わせる。卵は溶いておく。
②フライパンにごま油をひき、にんにく、にんじんを入れ弱火で炒める。にんにくの香りがでてきたところで豚肉を加え、中火で炒める。
③豚肉に火が入ったら、もやしを加えて炒める。少ししんなりしたところでニラとかつお節(半量)を入れ、【A】を入れ炒める。
④全体をよく炒めたらフライパンの鍋肌から溶いた卵を加え、全体を混ぜるように炒めて余熱で仕上げる。
⑤器に盛り付け、残りのかつお節をふりかける。
【副菜:もずくトマト】
トマト…1個
しょうが…1片
もずく(三杯酢)…2パック
白いりごま…適量
①トマトは乱切りに、しょうがは千切りにする。
②ボウルにトマト、しょうが、もずく、白いりごま入れて混ぜ、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆金曜献立
【主菜:ズッキーニと豚こまのピリ辛オイスター炒め】
豚こま肉…200g
ズッキーニ…1本
長ネギ…1本
卵…2個
塩…適量
こしょう…適量
片栗粉…小さじ1
しょうが(すりおろし)…小さじ1/2
豆板醤…小さじ1
ごま油…適量
【A】オイスターソース…大さじ1
【A】しょうゆ…大さじ1
【A】酒…大さじ1
【A】砂糖…小さじ1
①ズッキーニは両端を切り落とし、ピーラーで縞目模様に皮をむき、5mm幅の輪切りにする。長ネギは粗みじん切りにする。
豚肉は塩・こしょうで下味をつける。ポリ袋に豚肉、片栗粉を入れてもみ込む。
小鉢などに【A】を混ぜ合わせる。卵は溶いておく。
②フライパンにごま油を中火で熱し、卵をさっと炒める。半熟状態で取り出す。
③同じフライパンにごま油、しょうが、長ネギを炒める。香りがたってきたら豆板醤を加える。豚肉を入れ、色が変わってきたらズッキーニを入れて炒め合わせる。
④合わせた【A】を加えて炒め、卵を戻し入れて混ぜ、器に盛る。
【副菜:とろとろ〜♪なすの甘辛照り焼き】
なす…2本
大葉…5枚
卵黄…1個
【A】しょうゆ…大さじ1
【A】酒…大さじ1
【A】みりん…大さじ1/2
【A】砂糖…大さじ1/2
サラダ油…大さじ2
七味唐辛子…適量
①なすは縦半分に切り、斜めに切り込みを入れる。大葉は千切りにする。
②フライパンを熱しサラダ油を入れ、なすを切り口を下にして入れ、両面5分ほど弱めの中火で焼く。
③フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き、【A】を回し入れ、弱めの中火で煮絡める。
④皿に盛り、卵黄を落とし、千切りした大葉を添え、七味唐辛子をかける。
#献立 #1週間献立 #晩御飯 #レシピ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/5WdX6Dtl9bs/hqdefault.jpg)
きゅうり ピリ辛 コチュジャン 在 macaroni Youtube 的精選貼文
管理栄養士が選んだ!5日間のヘルシー献立をご紹介します♪
魚もお肉もあるのでお好みのレシピを選んでみてくださいね!
【第21弾!管理栄養士が教える♪5日間のヘルシー献立 】0:00
詳しいレシピはこちら↓
【さばのコチュジャン炒め献立】
①さばのコチュジャン炒め 00:04
https://macaro-ni.jp/50912
②丸ごとピーマン焼きびたし 00:59
https://macaro-ni.jp/77262
【糖質オフ。和風ハンバーグ献立】
③高野豆腐の和風ハンバーグ 01:35
https://macaro-ni.jp/86120
④たたききゅうりの梅みそみょうが和え 02:36
https://macaro-ni.jp/77101
【がっつり!チキンステーキ献立】
⑤チキンガーリックステーキ 03:26
https://macaro-ni.jp/86967
⑥ミニトマトのマリネ 04:20
https://macaro-ni.jp/76926
【卵とろとろ柳川風献立】
⑦豚とちくわの柳川風 04:58
https://macaro-ni.jp/87517
⑧切り干し大根のピリ辛ナムル 05:47
https://macaro-ni.jp/72341
【こくうま!サラダうどん献立】
⑨ごまだれサラダうどん 06:20
https://macaro-ni.jp/89194
⑩なすの煮浸し 08:09
https://macaro-ni.jp/80220
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#macaroni
#レシピ
#献立
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/QTf83mstJG4/hqdefault.jpg)
きゅうり ピリ辛 コチュジャン 在 おつまみにピッタリ!きゅうりのコチュジャン ... - YouTube 的推薦與評價
![影片讀取中](/images/youtube.png)
https://instagram.com/hamagohan_r【材料】 きゅうり 1本めんつゆ(2倍濃縮) 小さじ2ごま油 小さじ1 ... きゅうり の コチュジャン めんつゆ ピリ辛 和え. ... <看更多>
きゅうり ピリ辛 コチュジャン 在 きゅうりのピリ辛コチュジャン和え* | レシピ 的推薦與評價
2021/04/25 - *きゅうりのピリ辛コチュジャン和え* by 松山絵美 ピリ辛であと引くきゅうりです^ ^ 我が家ではビビンバの具になったりもします! ... <看更多>