つるてん 西店は、座席数も広く
通し営業。そしておうどんもあるので
おすすめです。 お昼がずれても訪れやすい昔ながらの神戸の
老舗なお蕎麦屋さんは、地元の方でにぎわっています。
神戸の西元町にある『つるてん生楽』西店
蕎麦屋さんのご紹介です!(^^)!
神戸蕎麦屋でも、安定したおいしさ。
神戸の蕎麦は 「西のつるてん生楽(白蕎麦)」
「東の日精(黒蕎麦)」
と言われるぐらい神戸の人たちにとって
なじみ深いお店です。日精は別の機会にご紹介します。
今回は、つるてん生楽さんの西店のほうをご紹介。
※※※お土産の蕎麦は、
レシピ制作でも使っている食材です。→ @resipidouga(レシピ制作)※※
これから、もっと暑くなりますが
そんな日にもうれしい冷たいおそばを
今日はご紹介します。
お写真は「ぶっかけそばの冷や」です
常連さんでは「冷やぶっそ」と言いますが
細かめの注文ができます。
あっさりといただきたいときは、天かすヌキで
注文し、わさびが多くほしいときは
わさび多めなどといえば、自分の好みに。
おそばは白く、あっさりとしているのも特徴で
いろいろな具材がとても合うお蕎麦です。
上に載っている具は、7種類。
・大根おろし
・刻みのり
・かつおぶし
・青ネギの小口切り
・わさび
・生卵(黄身だけでもOK)
・天かす(このお写真は抜いています。)
そして
かけるそばつゆは、薄めに作られていて若干甘目の仕上がり。
かつおの風味がかおるつゆです。
全部、混ぜ合わせていただくもよし。
私はですが、まずは蕎麦だけをいただき
おそばにワサビと青ネギで食べ、
次は、おろしの部分とお蕎麦でいただきます。
最後には全体を軽く混ぜ、食べ終われば
あつあつの蕎麦湯を注いで
飲めば、本当にお腹いっぱいです(笑)
その時は、卓上にある七味をパラリと振るのもおすすめで
味が薄かったらそばつゆを足して調整します。
夏は冷やでいただきますが
冬は熱でも美味しいです。
具材がいっぱいなのもうれしく
複雑に絡み合ってこそ 「ぶっかけそば 冷や」の
おいしさが感じられます。
つるてんは、元町のほうにもありますが
こちらの特徴は、うどんがあること。
そして西店は、通し営業でされてあり便利です。
その他、ざるそばも人気があり
他おすすめは、あんかけ蕎麦です。
シンプルにだしのおいしさと、そばのおいしさがわかる
このあんかけ蕎麦は、食欲のないときや体調の悪い時も
おすすめです。
お蕎麦が苦手な人にも、こちらの白蕎麦なら
美味しいと思ってもらえると思います。
西元町なので、少し、神戸駅よりですが
元町商店街をぶらり散歩がてら
ハーバーランドに行くまでにあるので
ぜひ、寄ってみてくださいね!
昔ながらのお蕎麦屋さんで、シンプルなおいしさを
味わってください。長い年月、移転前から通っていますが
ぶっかけそばを食べたくなり、時々訪れます。
夏バテの時にもうれしいおいしさなので、神戸にお越しの際は、ぜひ食べてみてくださいね。
料理研究家 指宿さゆり
---------------------------------------------------------------------
※店舗情報※
つるてん生楽 西店
最寄駅 阪神 西元町駅(神戸)
JR神戸線 神戸駅
電話 078-382-0315
兵庫県神戸市中央区元町通5-7-18
営業時間 11:00~20:30 木曜定休日
------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------
料理研究家 指宿さゆり(神戸・三田)
*********(HP・Facebook・Twitterなど)******
■HP http://saisaishoku.jimdo.com/
■Facebookページ https://www.facebook.com/saisaishokucookingclass
■SnapDishページ http://snapdish.co/saisaishoku
■Twitter @saishokucooking https://twitter.com/SaishokuCooking
-----------****最近の掲載レシピ*****-----
◆CAFY 掲載レシピ https://cafy.jp/user/ibusay
◆ジビエ専門レシピ 掲載レシピ http://www.gibier.co/
◆レシピブログ http://www.recipe-blog.jp/profile/ibusuki-sayuri
@resipidouga #指宿さゆり #神戸 #グルメ #元町 #西本町 #つるてん西 #蕎麦 #口コミ #つるてん
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過5萬的網紅GOHAN,也在其Youtube影片中提到,■ 材料(1人前) そば(流水麺) 1袋 鶏モモ肉 100g 白ねぎ 1/4本 ごま油 小さじ1 いりごま 少々 (A) 食べるラー油 大さじ1 めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2 豆乳 150cc ■ 手順 1. 蕎麦は水でほぐしておく。 2. 鶏モモ肉は一口大に切り、白ねぎは斜め切りにする。...
ざるそば つゆ 人気 在 GOHAN Youtube 的最佳貼文
■ 材料(1人前)
そば(流水麺) 1袋
鶏モモ肉 100g
白ねぎ 1/4本
ごま油 小さじ1
いりごま 少々
(A)
食べるラー油 大さじ1
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
豆乳 150cc
■ 手順
1. 蕎麦は水でほぐしておく。
2. 鶏モモ肉は一口大に切り、白ねぎは斜め切りにする。
3. フライパンにごま油を引いて鶏モモ肉と白ねぎを炒める。
4. 豆乳、食べるラー油、めんつゆを入れて一煮立ちさせる。
5. そばをお皿に盛り、4のつけ汁にいりごまをかけたら完成!
豆乳でマイルドに、食べるラー油でピリッと、めんつゆで締める。
あとなんといっても鶏もも肉がジューシーで食べごたえバッチリ。
冬は暖かいかけそば、夏はさっぱりと冷たいざるそば。
その中間の今の季節はこれで決まり!
めんつゆだけだと飽きちゃったという方は試してみては?
ごちそうさまでした!
