作画: ぽこたろーさん 387:おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 12:34:40.06 ID:sBEe9rIy 立ち食いそば屋とかラーメン屋でよくあるんだけど、 例えばそば屋でそば頼んだら、こっちの食べてるものを隣でジロジロみたりするおっさんいない? 自分の注文がまだ来てなくて隣の注文を見ちゃうのは、まぁ…分からんでもないが、なんでジロジロ見るかな? 言葉悪いけど、そういう人はそれなりの身なりをしているものだね。 391:おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 12:40:17.44 ID:TCyksuf1 >>387 あるある。この前も自分の蕎麦が来たときに隣のおっさんがこっちを見てたから メンチを切りながら七味の瓶を取ったら、おっさんがさらにジロジロ見やがるので おっさんの目から1ミリも視線を外さずに七味を振りかけてやったよ。余りにたくさん 振りかけるのでおっさんが驚いた顔をしたので「ふん、今日はこのくらいにしてやるよ」と ゆっくりと自分の蕎麦に目線を戻したら、つまようじが山盛りになってた。
http://copipe-mangakan.com/archives/3552
同時也有523部Youtube影片,追蹤數超過64萬的網紅ちえとく,也在其Youtube影片中提到,野菜やフルーツの飾り切りは、何パターンか覚えておくとお弁当でもパーティでも大活躍。簡単なのにかわいくて美しい、テーブルを彩る飾り切りです。 ★簡単かわいい りんごスワンの作り方★ 【材料】 - りんご - つまようじ 【作り方】 1.1 りんごを半分に切ります。垂直方向、水平方向に切れ目を入れ...
つまようじ 在 Facebook 的精選貼文
お箸やフォークなど
愛用している娘グッズ
エジソンママさまから
3歳目前の娘にプレゼント🎁
届きました
ありがとうございます🥰
一部をご紹介
粘土が好きな娘にピッタリの
🔸シリコンねんど🔸
押し型などがセットになった
・おすしやさんセット🍣
・ケーキやさんセット🎂
これは、ごっこ遊び大好きな
娘にめちゃくちゃピッタリな
やつーーーー❗️
いろんな粘土を使ってきたけど
シリコン粘土は初👀
ツヤツヤしてる
指紋付くようなツヤ感
そして、これは作品を固めることができるらしい😳
ねんどカスが出にくいのが
良い良い良いー👍
このカスがくせモンなのだ💦
いつのまにか踏んで
靴下や服に付いてるし
床にくっついてると掃除機で
吸えないし😭
粘土にもいろんたタイプがあるのを
ママになってから知ったよ😅
またタイプ別粘土レポ書きます
とりあえず今日は
シンプルなやつで遊ばせたら
ケーキ作って🎂
つまようじがロウソク🕯に
なってて
1人お誕生日会してたよ💕
ご機嫌に歌ってたから
シリコンねんど、楽しいんだろうな
最近、変顔がブームらしい
写真9枚目🤣
#ありがとうございました😊
#エジソンママ
#シリコンねんど
#粘土大好き
#くりかえしあそべる
#手先を使って
#知育玩具
#室内あそび
#おうちじかんを楽しもう
#親子で一緒に
#大人も夢中になる
#変顔ブーム
@official_edisonmama
📷
#sonya7iii
#55mmf18za
#ママフォトグラファー
つまようじ 在 ちえとく Youtube 的精選貼文
野菜やフルーツの飾り切りは、何パターンか覚えておくとお弁当でもパーティでも大活躍。簡単なのにかわいくて美しい、テーブルを彩る飾り切りです。
★簡単かわいい りんごスワンの作り方★
【材料】
- りんご
- つまようじ
【作り方】
1.1 りんごを半分に切ります。垂直方向、水平方向に切れ目を入れていって…
1.2 切れ目をずらしていくと白鳥の胴体ができあがり。
1.3 もう半分で白鳥の頭を切り抜きます。
1.4 白鳥の頭をつまようじで胴体につけ、りんごの種で目を、皮で王冠をつけたら出来上がり!
詳しくはこちらから
https://youtu.be/ncycRzrM-U4
#飾り切り #ちえとく #お弁当 #りんごアート
つまようじ 在 ちえとく Youtube 的最佳解答
観葉植物の育て方と裏ワザ8選|家で育てることができる観葉植物。買ってみたは良いもの、なかなか世話ができずに、失敗したことありませんか?園芸が初心者の方でも簡単に植物を育てることができる裏ワザとおすすめの育て方を合わせて8本紹介します。今話題のチアペットの作り方も同時収録。おうちで観葉植物に、是非チャレンジしてみてください。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/kanyoushokubutu-sodatekata-urawaza/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
1. 植木鉢から水をあふれなくさせる裏ワザ
【必要なもの】
- スポンジ
【やり方】
植木鉢の底にスポンジを入れます。こうすることで皿から水があふれるのを防ぎます。
2. サボテンを復活させる技
【必要なもの】
- 鉄のストロー
- カッター
【やり方】
2.1 サボテンの折れてしまった部分に鉄のストローを刺します。
2.2 折れたサボテンの方にもストローを刺し、カッターで輪っかを切り取ります。
2.3 凹凸を合体させて置いておけば、サボテンが早く回復します!
3. 植物頭のストッキングボーイ
【必要なもの】
- ストッキング
- ハサミ
- トイレットペーパーの芯
- 種
- 砂
- ひも
- 画鋲
- おもちゃの目
- 接着剤
【やり方】:
3.1 もう履けなくなったストッキングの爪先部分をハサミでカットします。トイレットペーパーの芯を使って、その中に植物の種と砂を入れます。
3.2 先をしばり、ひもでタンコブがふたつになるようにしばります。
3.3 水の中に漬けます。
3.4 ストッキングボーイが水で膨らんだら、画鋲を突き刺して、おもちゃの目を接着剤で付けます。草が生えたらストッキングボーイの完成です。
4. チアシード恐竜
【必要なもの】
- チアシード
- 水
- プラスチックラップ
- つまようじ
【やり方】
4.1 深めの皿にチアシードを加え、水で浸します。
4.2 プラスチックラップを張り、つまようじでいくつか穴を開けます。10分放置します。
4.3 とろりとしたチアシードを恐竜のおもちゃになすりつけて、草が生えるのを楽しみましょう。
5. オリヅルランの増殖
【必要なもの】
- 園芸用土入りの植木鉢
- ヘアピン
- ハサミ
【やり方】
5.1 オリヅルランの好きな枝を曲げて、植木鉢の土に触れるようにします。この時に、穂木が母株とつながっていることが重要です。切った部分をヘアクリップで土に固定します。
5.2 根ができたら切り、新しい植木鉢に移して、普通に水を与えます。数週間後、新しいオリヅルランの子供が元気に育ち始めていることでしょう。
6. 自動水やりシステム
【必要なもの】
- 空のペットボトル
- スクリュードライバー
- ライター
- 綿棒
- ホットグルー
- 接着テープ
- 棒
【やり方】
6.1 スクリュードライバーをライターで熱し、ペットボトルの蓋の真ん中に穴を開けます。
6.2 蓋を外し、綿棒を突き刺します。抜けないようにホットグルーで固定します。
6.3 ペットボトルに水を加えて、蓋をします。
6.4 接着テープで棒をペットボトルにくっつけます。
6.5 ペットボトルが逆さまになるように棒を土に突き刺します。こうすると一定時間で綿棒から水が植物に注がれます。
7. 土の湿り気チェック
【必要なもの】
- 鉛筆
【やり方】
鉛筆の先を土に突き刺します。鉛筆を抜いた時に、園芸用土がついてくれば給水は不要です。乾いたままの場合は給水が必要なサインです。
8. おむつでいつでも湿った土
【必要なもの】
- おむつ
- 水
- 園芸用土
【やり方】
8.1 容器におむつを入れて、水で浸します。
8.2 おむつから綿を取り出し、園芸用土を加えて混ぜます。
8.3 おむつ用土を植木鉢に加えて、お好みの植物を移しましょう。こうすれば長い間水をやらなくてもすみます。
これで観葉植物も怖くない!この裏ワザと育て方を使えば、園芸が初めての方でも、きっと楽しい観葉植物ライフをエンジョイできるはずです。
こちらのおまけ映像もあわせて参考にどうぞ。
https://youtu.be/2iJn5n1YbO4
https://youtu.be/YoMJIxagiO0
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
つまようじ 在 amagoサイクル Youtube 的最讚貼文
先日金魚が逝っちゃった。と言う動画を投稿しました。
その時には、
水槽には6匹がいたのですが、何故がこの1匹だけは今日も元気です。
6匹とも逝くと、逝く原因が分かりやすかったかもしれません?が
今朝は1匹の朱文金のエサやりですが
ご覧のように
エサの一粒のサイズは、小さい「つまようじ」の頭ぐらいです。
分量は軽く一つまみ。これぐらいを一日一回与えています。
ただ、6匹いたときは、皆がまんべんなく食べるとのは難しい!
大きいのは早く沢山?食べる。
小さいのも早く食べる子と、食べるのが遅い子がいます。
ちゃんと食べきれなかった子も いたかもしれませんね
エサは数分で残さず食べてしまいます。
さて・・一匹だけでは寂しいので(金魚も仲間が欲しいかも)
又、そのうちに買いに行きたいと思っています。
#金魚 #朱文金 #水槽