食の細い我が子…なかなかごはんを食べてくれないと悩んでいるママさんも多いはず。
お野菜も豆腐ととろとろ煮た麻婆豆腐に見立てれば、するんと難なくクリア☆パパママと一緒のごはんを食べている気分で、楽しくお食事してくれるかも!
▼作り方・対象月齢・保存方法・アレンジ方法は▼
【食欲がわく!とろとろ食感♪トマト麻婆(離乳食中期から)|How to make mapo tofu with tomato for baby】
《材料》全体量約200g、1食約100g、2食分
・ごま油 小さじ1
・トマト(ざく切り) 小1個(40g)*湯むきし種を除いておく
・ナス(1cm角) 小1/2個(40g)*皮をむいておく
・絹豆腐(崩す) 1/4丁(約80g)
・だし汁 1カップ(200cc)
・水溶き片栗粉 水小さじ1+片栗粉小さじ1/2
・醤油 少々
・トッピング用鰹節 適量
《作り方》
1. 熱した鍋にごま油を引き、ナスとトマトを加え、ナスが透き通るまで弱火で炒める。
2. だし汁を加え、ナスを潰しながら弱火で5分煮る。
3. 火を消して水溶き片栗粉を加える。風味付けに醤油を加え、再度火をつけてかき混ぜながら弱火で1分煮る。
〔対象〕
離乳食中期(生後7か月)以降のお子さまが対象です。
月齢に合わせて食材の大きさを調整してください。噛むのが苦手なお子さまには、なすはみじん切りにしてにみてくださいね。
〔アレンジ〕
だし汁を多く加えればトマトスープにもなりますよ♪
豆腐でたんぱく質源が十分に摂れるので今回お肉を入れていませんが、お肉好きの赤ちゃんにはひき肉を少量加えればより美味しく召し上がっていただけます♪
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html
※ 小骨には十分注意してください。
"いいね" と思ったら 是非"シェア" お願いします♪
作ってくださったら、コメント欄にてお写真と一緒に是非教えてくださいね☆
レシピリクエストもお待ちしております★日頃の食事にまつわる悩みも是非教えてください!
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過7萬的網紅MAMADAYS - ママデイズ -,也在其Youtube影片中提到,ママのためのお役立ち動画を公式Facebookページを中心に毎日配信しています♪ 参考になったら、ぜひいいねやチャンネル登録してくださいね♪ ▷チャンネル登録 https://www.youtube.com/channel/UC26H3H7aEUnMwF7hztP07Og ▷Facebook htt...
なす 豚肉 とろとろ煮 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube 的最佳貼文
ママのためのお役立ち動画を公式Facebookページを中心に毎日配信しています♪
参考になったら、ぜひいいねやチャンネル登録してくださいね♪
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UC26H3H7aEUnMwF7hztP07Og
▷Facebook
https://www.facebook.com/MAMADAYS/
▷Instagram
https://www.instagram.com/mamadaystv/
旬の夏野菜を離乳食でも取り入れてみませんか?
鶏肉と野菜がたっぷり入った、栄養満点のラタトゥイユで夏にぴったりなメニューにしましょう!
ご飯と混ぜてリゾットにしたり、白身魚のソースにしたり、色々な料理に活用できますよ♫
【夏野菜たっぷりで栄養バランス抜群!ラタトゥイユアレンジ】
◆夏野菜たっぷりラタトゥイユと使い回し
材料(4食分)
トマト 40g*種を除き、1cm角に切る
かぼちゃ 40g*皮と種を除き、1cm角に切る
玉ねぎ 20g*1cm角に切る
ナス 20g*1cm角に切り、水に10分程さらしてアクを抜く
ピーマン 20g*1cm角に切る
鶏ひき肉 60g
水 適量
塩 少々
作り方
1.小鍋に材料を全て重ねて入れ、水を鍋底1cm程度に入れて蓋をして、弱火で野菜と肉に火が通るまで加熱する。
※途中水がなくなりそうになったらその都度追加してください。
★ポイント
少量の水を入れて蓋をして、あとは野菜の水分自体で蒸し茹ですることで、野菜の甘みが茹で汁に流れづらく美味しく仕上がります♪
◆アレンジメニュー
①トマトリゾット
材料(1食分)
ご飯 80g
ラタトゥイユ 1食分
水 大さじ1〜大さじ2
作り方
1.全ての材料を耐熱容器に入れて600wで1分半〜2分加熱。
②白身魚のソテーとラタトゥイユ
材料(1食分)
白身魚 15g
小麦粉 適量
バター 2g
ラタトゥイユ 適量
作り方
1.白身魚は一口大に切り、小麦粉をまぶしてバターで焼く。
2.ラタトィユをかける。
対象
パクパク期(生後1歳頃〜)ころのお子さまから召し上がっていただけます。
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html
正しく保存して長持ち!野菜の保存方法(キャベツ、ジャガイモ、タマネギ編)|How to stock vegetablesHow to stock
vegetables 初めてでも簡単
https://www.youtube.com/watch?v=_VUW4IIDQcs
[離乳食 モグモグ期]とろみづけ簡単! 苦手野菜も克服! バナナでとろみパン粥|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=81r-JADNAP4
[離乳食後期から]旬の野菜で! とろ〜り食べやすい ナストマトのとろとろ煮|ママ 赤ちゃん 初めてでも簡単レシピ 作り方 recipe
https://www.youtube.com/watch?v=A3nTXYb24Gw
[離乳食 カミカミ期]電子レンジで!アレンジ自在! ふわふわスティック蒸しパン|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=Et9W4ZKCuLw
『なすドック』 旬の野菜で夏を満喫☆ EGGPLANT DOG RECIPE
https://www.youtube.com/watch?v=SzruktzSa2A
『野菜の包み焼きパイ』美味しく野菜不足解消! / mogoo
https://www.youtube.com/watch?v=81r-JADNAP4
ごはんと一緒に食べちゃう!野菜たっぷりラタトゥイユ | Ratatouille with lots of vegetables | kurashiru
[クラシル]
https://www.youtube.com/watch?v=A3nTXYb24Gw
簡単おいしいラタトゥイユ♡ Easy tasty way to make Ratatouille♡
https://www.youtube.com/watch?v=A3nTXYb24Gw
【レミーのおいしいレストラン】夏野菜ラタトゥイユの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=vim3H1ODCzI
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/OQ4PB8LGOHA/hqdefault.jpg)
なす 豚肉 とろとろ煮 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的精選貼文
〜携帯の全画面での視聴をおすすめします!〜
Delish Kitchenでは、毎日おいしいレシピを紹介しています♪
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/c/DELISHKITCHEN_tv?sub_confirmation=1
▷LINE@
http://bit.ly/2kzcTTFA
▷Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
ふっくら香ばしい!「なすの蒲焼き丼」
【DELISH KITCHENがアプリになりました!】
レシピを保存したり、食材で検索したり、便利な機能が色々♪
https://goo.gl/O1CXtT
見た目はうなぎ丼にそっくり!?
なすの蒲焼き丼を作って家族を驚かせちゃおう!
お腹も満足、お財布にも体にも優しいどんぶりです♪
材料
(1人分)
・なす 1本
・豚バラ薄切り肉 50g
・砂糖 大さじ2
・みりん 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2
・おろししょうが 小さじ½
・サラダ油 大さじ1
・刻みのり 適量
・細ねぎ(刻み) 適量
手順
1. なすはヘタを落として皮をむく
2. ふんわりとラップをかけて600wのレンジで3分ほど加熱して柔らかくする
3. 粗熱が取れたら左右に切り開く
4. 豚肉は食べやすい大きさに切る
5. 砂糖、みりん、しょうゆ、しょうがを合わせて混ぜ合わせる
6. フライパンにサラダ油を入れて熱し、なすを焼く
7. 両面にこんがりと焼き色がついたらいったん取り出す
8. 豚肉を入れて焼き色がつくまで炒める
9. なすを戻し入れ、5のタレを入れてよく絡める
10. 器に盛ったごはんの上にのりを散らし、豚肉、なすをのせたらねぎを散らして完成
DELISH KITCHENの「おかず」レシピが本になりました!
Amazonで絶賛発売中です♪
「DELISH KITCHEN ラクして絶品! 時短おかずレシピ」
簡単に作れて美味しい!時短の絶品おかずを多数収録した一冊です。
http://amzn.to/2fToRpl
作ったらInstagramで #デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えてください♪
■■■おすすめの動画はこちら♪
寒い日にぴったり!大根と豚ひき肉のとろとろ煮 | How To Make Boiled Radish and Pork
https://www.youtube.com/watch?v=E7UHSko2GlQ
お弁当にもぴったり!鶏むね肉のガッツリ甘辛ダレの作り方 | How to make Chicken sweetened and salted sauce
https://www.youtube.com/watch?v=yxQ45hUqWRU
スタミナ抜群!肉みそチャーハンの作り方 | How to make Fried Rice
https://www.youtube.com/watch?v=inBq3NjaCYg
ふわとろ簡単!塩ダレ天津飯の作り方|How to make Tenshin-fan Bowl
https://www.youtube.com/watch?v=FXLbTooLc-M
ヘルシーなのにボリューミー!レンジで豆腐お好み焼きの作り方 | How to make Tofu Okonomiyaki
https://www.youtube.com/watch?v=m7g6-ypWmJ4
フライパン一つで!とろふわ親子丼の作り方 | How to make Chicken and Egg rice bowl
https://www.youtube.com/watch?v=53tB3ONe76g
スタミナ抜群!肉みそチャーハンの作り方 | How to make Fried Rice
https://www.youtube.com/watch?v=inBq3NjaCYg
ふわとろ簡単!塩ダレ天津飯の作り方|How to make Tenshin-fan Bowl
https://www.youtube.com/watch?v=FXLbTooLc-M
ヘルシーなのにボリューミー!レンジで豆腐お好み焼きの作り方 | How to make Tofu Okonomiyaki
https://www.youtube.com/watch?v=m7g6-ypWmJ4
フライパン一つで!とろふわ親子丼の作り方 | How to make Chicken and Egg rice bowl
https://www.youtube.com/watch?v=53tB3ONe76g
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/GFybc84A1Yk/hqdefault.jpg)
なす 豚肉 とろとろ煮 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube 的最佳解答
ママのためのお役立ち動画を公式Facebookページを中心に毎日配信しています♪(https://www.facebook.com/MAMADAYS/)
参考になったら、是非いいねやシェアしてくださいね♪
レシピは詳細をご覧ください☆
離乳食を食べやくするための「とろみ」をうまくつけられないと悩んでいるママも多いのでは?
旬のナスとトマトをとろとろに煮て、のどごし滑らか夏にぴったりのレシピの紹介です。
ごはんにのっけて丼ぶりに、うどんやそうめん、お豆腐にかけてアレンジしても☆
*
食事や家事にまつわる悩みをコメントで教えてください!
ママデイズでは、ママの悩みを解決できる動画を毎日配信しています♪
*
【旬の野菜で! とろ〜り食べやすい ナストマトのとろとろ煮】
材料 3食分
・鶏むねひき肉 60g
・ナス 1本 *8mmの角切り
・A和風だし 150cc
・Aみそ 小さじ1/2
・A醤油 小さじ1/2
・A砂糖 小さじ1/2
・Aトマト 1個 *湯むきして8mmの角きり
・水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1+水大さじ2
作り方
1. 鶏むねひき肉を表面が色付くまで炒める。
2. ナスを加えて柔らかくなるまで炒める。
3. Aを加え、混ぜながらトマトに火が通るまで煮る。
4. 火を止め火を止め、水溶き片栗粉を回し入れ、再び火を付け弱火でとろみがつくまで煮る。
対象
9~11か月(離乳食後期)のお子さまから召し上がっていただけます。
※ 上記のレシピは、特定のアレルギー体質を持つ場合、アレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html
ごはんにかけて丼にしたり、うどんやそうめん、お豆腐にかけるのもオススメです☆
*
「いいね」と思ったら 是非「シェア」お願いします♪
作ってくださったら、Instagramで#mamadaystv のタグをつけてぜひ教えてくださいね☆
■■■オススメ動画はこちら
離乳食 片栗粉でとろみをつける【動画でわかる!和の離乳食レシピ】
https://youtu.be/wy_AsiB3cpE
[離乳食9~11ヶ月]ベビー麻婆豆腐の作り方 カミカミ期 レシピ 作り方 はじめての離乳食
https://youtu.be/aA0-pqGDFpA
[離乳食9〜11ヶ月]お野菜たっぷりうどんの作り方 カミカミ期 レシピ 作り方 はじめての離乳食
https://youtu.be/prR-dhxxjl4
【お魚離乳食レシピ】魚となすのカボチャ煮(調理時間:約10分)対象:初期から
https://youtu.be/prR-dhxxjl4
離乳食研究家YASUYOの離乳食レシピ! 「なすとりんごのゆっくり煮」
https://youtu.be/0oUdqAKYvkc
■■■過去の動画はこちら
アンパンマンちぎりパンの作り方☆バレンタインにも|How to make anpanman rolls |レシピ 作り方 recipe
https://www.youtube.com/watch?v=1l4NJC0_fx4
アンパンマン手作りお菓子☆材料3つでボーロ 離乳食後期の赤ちゃんにも|How to make anpanman bolo for baby 赤ちゃん
and kids レシピ 作り方 recipe
https://www.youtube.com/watch?v=RIkYWqIy_hE
粉ミルク大量消費!粉ミルクdeグラタン(離乳食中期から)|How to make powdered milk gratin for baby 赤ちゃん
レシピ 作り方 recipe
https://www.youtube.com/watch?v=RXFkiI-n1vs
壁やクロスのクレヨン落書きの落とし方☆掃除☆裏ワザ☆ライフハック|How to remove the crayon graffiti on the
wall
https://www.youtube.com/watch?v=xuvT3mbSam4
服についた油性マジックや油性ボールペンの簡単な落とし方 ライフハック 裏ワザ|How to make remove an ink splotch of
a permanent marker
https://www.youtube.com/watch?v=FbuXW065uaU
アンパンマンちぎりパンの作り方☆バレンタインにも|How to make anpanman rolls |レシピ 作り方 recipe
https://www.youtube.com/watch?v=1l4NJC0_fx4
赤ちゃん手づかみきなこクッキー☆離乳食後期以降の赤ちゃん 1歳2歳のお子さんのおやつに♪ ほんのりママの甘さ|How to make a for
baby レシピ 作り方 recipe
https://www.youtube.com/watch?v=dRA_53nnWmc
【離乳食後期から】揚げないかぼちゃコロッケ|How to make croquettes with pumpkin for baby 赤ちゃん
初めてでも簡単レシピ 作り方 recipe
https://www.youtube.com/watch?v=L6eqTH9SaUw
毎日更新!
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/A3nTXYb24Gw/hqdefault.jpg)