=================================
「全体的に見ると」や「総合的に考えると」は英語で?
=================================
日本語では、全てのことを考慮した結果を話す時、「全体として」や「色々な点から考えてみると」などのように前置きをしてから話を始めることがよくありますが、英語にすると、どのように表現するのが自然でしょうか?
--------------------------------------------------
On the whole / All things considered
→「全体として / 総合的に考えてみると」
--------------------------------------------------
このフレーズは、俯瞰的な視点から物事の全体像を眺めてみて感じた意見や感想を述べる状況で、「全体的に見ると」や「総合的に考えてみると」などの意味としてよく使われるフレーズです。例えば、海外旅行に行って、多少は不運な出来事もあったが、全体的には楽しい旅だったと言いたい場合は「On the whole, it was a great trip.(全体的に見ると、楽しい旅行でした)」のように表現することが出来ます。
✔「On the whole」も「All things considered」も基本的に文頭で使われることが多い。
✔「overall」も同じ意味としてよく使われる。
<例文>
On the whole, the book was really good.
(全体的に面白い本でした。)
On the whole, it was a pretty poor presentation.
(全体的にかなりおそまつなプレゼンでしたね。)
All things considered, that was a successful event.
(総合的に見ると、イベントは成功でした。)
〜会話例1〜
A: What did you think about the test?
(試験どんな感じだった?)
B: On the whole, I thought it was pretty easy.
(全体的に結構簡単なテストだと思ったよ。)
〜会話例2〜
A: All things considered, I think we did pretty well.
(全体的に私たちはよくやったと思います。)
B: Yeah I'm pretty satisfied too.
(そうだね、私も満足しています。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有6769部Youtube影片,追蹤數超過4萬的網紅聴くだけ音感トレーニング‐ドレミで歌う楽譜,也在其Youtube影片中提到,★楽譜の販売始めました! 販売ページはこちらです → https://store.piascore.com/ 「聴くだけ音感」「きくおん」で、検索して下さい。ぜひご利用ください!! この動画は、原曲と同じkeyの固定ド読みです。基本、ファ・ドが♯します。 ※tik tok始めました。http...
に見る 例文 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
「大目に見る」は英語で?
=================================
人の失敗や間違いを厳しくとがめずに寛大に扱う事を日本語では「大目に見る」と言いますが、英語ではどのように表現するのでしょうか?
--------------------------------------------------
Go easy on _____
--------------------------------------------------
相手の間違いや失敗を大目に見たり、あまりきつく当たらないことを英語では「Go easy on」と言います。onの後は、「him/her/them/name」など大目に見る対象が続きます。その他、手加減したり、優しく接っしたりする意味としても用いられます。
<例文>
We'll go easy on her. It's her first day.
(今日は彼女にとっては初日なので、大目に見てあげましょう。)
Don't go easy on them.
(手加減しないようにね。)
〜会話例〜
A: He keeps on making careless mistakes!
(彼は不注意なミスばかりしています!)
B: Go easy on him. He's only been here for a month.
(大目に見てあげなよ。彼はここにきてまだ1ヶ月しか経っていないんだからさ。)
-------------------------------------------------
Take it easy on _____
-------------------------------------------------
「気楽にね!」や「落ち着いて」を意味する「「Take it easy.」は皆さんも聞いたことがあると思いますが、この表現に「on」を続けることで、「〜を大目に見る」や「〜に手加減する」、または「お手柔らかに」や「ほどほどに」などの意味として使うことができます。
<例文>
Take it easy on John.
(ジョンさんを大目に見てあげてね。)
〜会話例〜
A: Do you think Jason can handle all this work?
(ジェイソンは一人でこの仕事を全部できると思いますか?)
B: Take it easy on him at first.
(まずは無理のない範囲で少しづつ仕事を与えてください。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
に見る 例文 在 井浪啓之 Facebook 的精選貼文
一瞥(いちべつ) 「相手を一瞥した」と聞いて、悪いイメージを抱く人も現在は少なくありません。しかしそれは正答でもあり、誤答でもあります。厳密には良い意味も悪い意味もなく、動作を示すだけの言葉です。このように誤用とは言えなくとも、本来の意味とは異なる覚え方をされている言葉も数多くあります。ここではそんな言葉の一つである「一瞥」について解説していきます。 一瞥の意味とは 一瞥(いちべつ)とは、相手の事をひと目ちらっと見ることをいいます。自分が一瞥した、という使い方も相手が一瞥した、という使い方もできます。言葉の雰囲気や用法から相手をバカにしたり、軽視していたりと、相手に対して悪いイメージを持っている言葉として記憶している人が多くいる言葉です。しかし実際にそれは間違いで、一瞥はあくまでひと目見ることであり、その場の状況によっていい意味にも悪い意味にも変わる言葉でもあります。本来は特別にどちらの意味で使うという単語ではありません。 一瞥の由来 一瞥、という熟語は「一」(はじめ、ひとつ、わずか)という言葉と「瞥」(見る、ちらつく)という言葉でできています。直接まとめると、(相手を)わずかに・ちらりと見るという意味になります。瞥そのものに見るという意味があるため、わずかという言葉を使うことで更に時間の短さが表現されているのです。瞥一つでも機能する意味ではありますが、一をつけることで強調されることになります。 一瞥の文章・例文 例文1.一瞥しただけで、本物を見破る 例文2.こちらと目が合ったのに、一瞥されただけだった 例文3.名前を書きながら、受付に一瞥を投げる 例文4.一瞥して自分のものではないとわかる 例文5.一瞥もくれず立ち去る ちらりと見る、という意味であることから、あまりいいイメージが湧かないという場合もあります。しかし前後の状況や言葉によって、非常に言葉の意味合いが強く変わってくることがわかります。悪い意味でも使える言葉ですが、いい意味としても、通常の動作として働くこともできる万能な単語なのです。「一瞥する」と、言葉を動詞にして使う場合の方が多くあります。 一瞥の会話例 ちょっと、昨日の番組収録の時先輩方にもスタッフにも挨拶しなかったって本当!? したけど だから、一瞥するくらいじゃ挨拶にならないって何度言ったらわかるんだ ていうかそれ直接私に言えばよくない?なんでマネージャーに言うの?意味わかんない タレントとマネージャーのやり取りの中で一瞥という言葉を用いた例になります。 一瞥の類義語 同じちらりとみるという意味では「瞥見」という言葉があります。すばやく見る、という広い意味では「ちょっと見」や「ひと目」「一見」も類義語となります。 一瞥まとめ 相手を一瞥する、という言葉が、そっけない・バカにしているという意味には直接つながらないという事がわかります。どうしてもイメージで言葉の意味を理解しがちですが、言葉によってはイメージとは異なった意味を持っている事もありますので、注意して使う必要があるでしょう。 Source: 【新型コロナウイルス】の関連用語まとめ記事
https://covid19.college/?p=40022
に見る 例文 在 聴くだけ音感トレーニング‐ドレミで歌う楽譜 Youtube 的精選貼文
★楽譜の販売始めました!
販売ページはこちらです → https://store.piascore.com/
「聴くだけ音感」「きくおん」で、検索して下さい。ぜひご利用ください!!
この動画は、原曲と同じkeyの固定ド読みです。基本、ファ・ドが♯します。
※tik tok始めました。https://vt.tiktok.com/RMpHVn/
※ツイッター始めました。https://twitter.com/pIc5akRAs2iRUDn
宜しければ、フォローよろしくお願いします。
<音符に付くドレミの表記方法が変わりました。>
これまでは、そのkeyの音には、♯や♭は付かず、臨時記号だけに付いていましたが・・・これからは、keyの音には、予め♯や♭が付いた状態になります。そして、これまでと同じように、さらなる変化音は、青く表記されます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
修業時代に、こんな教材が欲しかった。聴いているだけで、ドレミに強くなり、音感が良くなります。もちろん、一緒に歌えば、さらに効果倍増。#・bなどが出て来ても心の中でイメージしながら、実際には、そのままドレミで歌います。小さなお子さんの絶対音感トレーニング。ドレミに苦手意識のあるミュージシャン・プロを目指す方などに最適です。
音感が良いと楽器の習得も早くなります。曲を覚えるのも楽になります。練習効果バツグンです。また、様々なメロディを覚えると、アドリブや作曲能力にも効果があります。当然、楽器で弾けるように練習するのも価値あります。チューニングは、12平均律、A=440Hz、固定ドです。最近、リクエストがあり、移動ド読みの動画も載せるようになりました。
小さな子供さんの絶対音感トレーニングの場合には、移動ド読みの物は避けて下さい。他の方は、どれでもオッケーです。どれかをやって、マイナスになることなんてありません。ただ、何かの目的がハッキリしている場合には、選べると役に立つと思い分けてあります。逆に選ぶ知識・経験の無い方は、そんなことを考えなくても良いです。
使用方法;
1、まずは、流し聴きしてみて下さい。
2、可能なら、本物のオーディオ推奨。
3、速度調節します。youtube 動画は、音程を変えずに、速度を変えることが出来ます。画面右下の設定、再生速度とあり、選べるようになっています。
4、何度か、聞いているだけで、自然と覚えて、音名が、時々でも浮かぶようになって来ます。寝ながら、ループ再生しておいても、効果あります。
5、余裕があれば声も出してみましょう。正しい言葉・文字でなくて構いません。分からない部分は、唸るような感じで。
6、音楽教室の教材などにも最適です。ご活用下さい。
7、他にも、様々な活用法が考えられると思います。
<音をドレミで理解することの意味・価値>
音は音です。振動です、なぜドレミと言う違う言葉を当てはめるのでしょうか?
人は、モノに名前を与えて、初めて・・・より細かく分類理解することが出来ます。
例えば、犬。チワワとブルドック、ドーベルマンに柴犬など見た目で判断するなら、全く別な生き物です。でも、そこに犬と言う言葉を付けてみるとどうでしょう?突然そこに、何らかの統一感が生まれ、人の心に同じ種類の生き物だと認識出来るようになります。
そして音にも同じようなことが言えます。ドレミと言う言葉によって、漠然とした音に多くの感覚的な統一感を感じ取る事が、出来るようになります。その感覚を身に付けるのに、当チャンネルの動画こそ最適です。音感トレーニングと銘打っておりますが、それ以上のものが身に付きます。
チャンネル登録よろしくお願いします。動画編集。追加の励みになります。
#きくおん#聴くだけ音感#無料楽譜
に見る 例文 在 ゆず文房具店yuzu_stationery_store Youtube 的最佳貼文
【動画説明】
今回は、手帳の選び方を紹介していきます。
2022年の手帳をいくつか見てきたけど結局何買えば良いのかわからない・・・
と言う人のために今回は、サイズに着目して1日1ページを例にサイズ選びのヒントを話していこうと思います。
【本日出てきた主な手帳】
・EDiT B7変形
https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/1c531a0a.f8fd378d.1c531a0b.e980831d/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkdmbz%2Fp140566%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9
・MARK’S EDiT B6変形 PAUL&JOE ラ・パぺトリー
https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/1d9f0fc9.f09848d6.1d9f0fca.2068d095/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fgraphia-marks%2F22wdr-eta07-gr%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9
・ジブン手帳 DAY'S A5スリム
https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/1d63a3f5.18a72b53.1d63a3f6.90e98101/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbunguya%2Fjibundy13%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9
・SUNNY手帳 トラッド デイリー
https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/21791b23.68b65807.21791b24.7cec5083/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Ftonary%2Flsdt%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9
・MIDORI MDノート ダイアリー
https://hb.afl.rakuten.co.jp/ichiba/1f9b4028.50cf39e4.1f9b4029.cf49aa12/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fdaimarufujii-central%2F11001678%2F&link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoiaXRlbSIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwic2l6ZSI6IjI0MHgyNDAiLCJuYW0iOjEsIm5hbXAiOiJyaWdodCIsImNvbSI6MSwiY29tcCI6ImRvd24iLCJwcmljZSI6MSwiYm9yIjoxLCJjb2wiOjEsImJidG4iOjEsInByb2QiOjAsImFtcCI6ZmFsc2V9
【おすすめ動画リンク】
・2022年おすすめ手帳棚
【2022年手帳】最速でジブン手帳を徹底レビュー【コクヨ デイズ KOKUYO DAYs】
https://youtu.be/PZiXWAFF9is
【hobonichi】来年ほぼ日を考えてる人に見て欲しい【8年間まとめ ほぼ日手帳】
https://youtu.be/08TFxJKiwvM
【LOFT】2022年手帳を大人買い|購入品を全部紹介【ロフト 文房具 】
https://youtu.be/PY9eEHT-KKY
【2022年手帳】可愛い・楽しい・実用的なSUNNY手帳【サニー手帳 いろは出版】
https://youtu.be/zxS5i4k3_fw
【文具のサブスクバックナンバー】
https://youtube.com/playlist?list=PLtea45cyN7BGmCJoYCyVhVJOYJYcDHwmv
【ゆず文房具店お知らせ一覧】
・このチャンネルのメンバーになってメンバー限定特典をゲットしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCTQwiXcITYI6VBPFr4n3qLw/join
・Noteでネットプリントをはじめました
https://note.com/yuzu_stationery
・ゆず文房具店LINEスタンプ発売しました
https://line.me/S/sticker/9073367
・ゆず店長のほしいものリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/27BMHWUXM5QZN?ref_=wl_share
【ゆず文房具店とは?】
鹿児島手帳部部長の「ゆず」が
文房具の良さを全国の皆さんにもっと知ってもらうためのチャンネルです
【Instagram】
・【ゆず店長のInstagram】
http://www.Instagram.com/yuzu_huro7/
・【HusbandのInstagram】
https://www.instagram.com/yuzu.husband/
【その他お知らせ】
・手帳部に参加したい!興味のある方!
・文房具に関しての質問のある方!
・レビューしてほしい文房具のある方!
・お仕事の依頼
↓のメールアドレスに連絡ください
[email protected]
#手帳
#選び方
#手帳会議
#ほぼ日手帳
#ほぼ日
#ジブン手帳
#おすすめ
#ゆず文房具店
に見る 例文 在 聴くだけ音感トレーニング‐ドレミで歌う楽譜 Youtube 的精選貼文
★楽譜の販売始めました!
販売ページはこちらです → https://store.piascore.com/
「聴くだけ音感」「きくおん」で、検索して下さい。ぜひご利用ください!!
この動画は、原曲と同じkeyの移動ド読みです。基本、ファが♯します。
同じ動画の、原曲key 固定ド読みバージョンはこちら→https://youtu.be/7dYfx_j3HMY
大きく転調した時は、改めて新しいkeyの移動ド読みで、考えるのが、基本ですが、セカンダリードミナントセブンなど、一時転調は無視します。
※tik tok始めました。https://vt.tiktok.com/RMpHVn/
※ツイッター始めました。https://twitter.com/pIc5akRAs2iRUDn
宜しければ、フォローよろしくお願いします。
<音符に付くドレミの表記方法が変わりました。>
これまでは、そのkeyの音には、♯や♭は付かず、臨時記号だけに付いていましたが・・・これからは、keyの音には、予め♯や♭が付いた状態になります。そして、これまでと同じように、さらなる変化音は、青く表記されます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
修業時代に、こんな教材が欲しかった。聴いているだけで、ドレミに強くなり、音感が良くなります。もちろん、一緒に歌えば、さらに効果倍増。#・bなどが出て来ても心の中でイメージしながら、実際には、そのままドレミで歌います。小さなお子さんの絶対音感トレーニング。ドレミに苦手意識のあるミュージシャン・プロを目指す方などに最適です。
音感が良いと楽器の習得も早くなります。曲を覚えるのも楽になります。練習効果バツグンです。また、様々なメロディを覚えると、アドリブや作曲能力にも効果があります。当然、楽器で弾けるように練習するのも価値あります。チューニングは、12平均律、A=440Hz、固定ドです。最近、リクエストがあり、移動ド読みの動画も載せるようになりました。
小さな子供さんの絶対音感トレーニングの場合には、移動ド読みの物は避けて下さい。他の方は、どれでもオッケーです。どれかをやって、マイナスになることなんてありません。ただ、何かの目的がハッキリしている場合には、選べると役に立つと思い分けてあります。逆に選ぶ知識・経験の無い方は、そんなことを考えなくても良いです。
使用方法;
1、まずは、流し聴きしてみて下さい。
2、可能なら、本物のオーディオ推奨。
3、速度調節します。youtube 動画は、音程を変えずに、速度を変えることが出来ます。画面右下の設定、再生速度とあり、選べるようになっています。
4、何度か、聞いているだけで、自然と覚えて、音名が、時々でも浮かぶようになって来ます。寝ながら、ループ再生しておいても、効果あります。
5、余裕があれば声も出してみましょう。正しい言葉・文字でなくて構いません。分からない部分は、唸るような感じで。
6、音楽教室の教材などにも最適です。ご活用下さい。
7、他にも、様々な活用法が考えられると思います。
<音をドレミで理解することの意味・価値>
音は音です。振動です、なぜドレミと言う違う言葉を当てはめるのでしょうか?
人は、モノに名前を与えて、初めて・・・より細かく分類理解することが出来ます。
例えば、犬。チワワとブルドック、ドーベルマンに柴犬など見た目で判断するなら、全く別な生き物です。でも、そこに犬と言う言葉を付けてみるとどうでしょう?突然そこに、何らかの統一感が生まれ、人の心に同じ種類の生き物だと認識出来るようになります。
そして音にも同じようなことが言えます。ドレミと言う言葉によって、漠然とした音に多くの感覚的な統一感を感じ取る事が、出来るようになります。その感覚を身に付けるのに、当チャンネルの動画こそ最適です。音感トレーニングと銘打っておりますが、それ以上のものが身に付きます。
チャンネル登録よろしくお願いします。動画編集。追加の励みになります。
#きくおん#聴くだけ音感#無料楽譜