【素晴らしい人材が育つ2つの要素を発見‼️】
今日は、めちゃくちゃ反響のあった昨日の記事の続編です❤️
ハレクラニさんのサービス・・・本当ヤバいです(≧∇≦)💓💓
昨日の記事はこちら💕
「サービス業は天使の仕事️ハレクラニ沖縄井上さん」
(※こちら→)https://kamogashira.com/voicy20210503/05/
本題に入る前にお知らせです*\(^o^)/*
=====
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月12日(水)11:00〜13:00(池袋)
5月26日(水)11:00〜13:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
【話し方の学校】の入学体験講座@東京を開催しますっ*\(^o^)/*💓
5月12日(水)19:00〜21:00(池袋)
5月22日(土)14:00〜16:00(池袋)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
地方の方は、Zoom参加もできます♪
=====
講演会のご案内ですっ*\(^o^)/*💓
5月28日(金)18:30〜20:00
宮崎県宮崎市で無料講演会をやります‼️
今回の講演会は宮崎の高津佐さんという鴨楽読をやっている方です。
元々JAで働いていて、今は農家の人のコンサルティングもやっています。
そんな、精力的に活動されている方が主催となっています💕
今回は「地方での勝ち方」を中心にコロナ渦におけるビジネスの成功方法、そして生き方をお伝えしようと思います❤️
ぜひぜひご参加くださいっ*\(^o^)/*💓
宮崎でお待ちしています🔥🔥
(※申し込みリンクはこちら→)https://miyakamo2021.peatix.com/
=====
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ハレクラニ沖縄の接客レベルが素晴らしい!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日は、沖縄のハレクラニというホテルで井上なおさんという方の素晴らしいサービスを受けて感動して1日を最高の気分で終えることができました*\(^o^)/*
ところがそれにとどまらず、次の日またハレクラニ沖縄でランチをしたんですが・・・
それがまた素晴らしかったんです‼️‼️
サービスをしてくれる人のレベルが、みんな高かったです。
お昼ぐらいに古澤大志が、トロピカルドリンクのようなものを注文したんですが、その瞬間に
「お目が高いですね💕こちら新メニューなんです♪」
という返答なんです。
普通「ドリンク、これください」と注文したら「はい、これですね」で終わりますよね。
なんて素敵な接客なんだろうと僕は思いました。
大志も「お目が高いですね!」と言われて嬉しそうだったので、僕はそれに乗っかろうと思い、
「彼はですね、デザインとかやっている人間なんです♪」と伝えたら・・・
「へぇ~!!お客様はセンスの塊なんですね💓」
と、返答。
もう素晴らしくないですか!?
大志もテンション爆上がりでした💓
ほんの数秒のコミュニケーションで、心や気持ちが上がる接客をする。
それも1人だけのセンスではなくて、チームの総合力として提供できている。
僕は、ハレクラニは何でこんな人材育成が出来ているのか知りたくなりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「Voicy聴いています」をさりげなく伝える
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朝、朝食会場に入る前にロビーで待つ時間がありました。
僕は「4人です。鴨頭です」と言って「であ、後で名前をお呼びしますね」と言われてロビーで待っていました。
しばらくすると、ロビーに来たガッチリした体の男性のスタッフが
「鴨頭様、お待たせ致しました」
って、僕を呼ぶんです。
でも、さっき予約をした時は別の女性の方だったので、僕は不思議に思い
「なんで僕が鴨頭ってわかるんですか?」と聞きました。
するとその男性はこう言ったんです。
「サウナ効果で、沖縄合宿を楽しんでいらっしゃいますか?」
そう!その男性は、Voicyを聞いてくれている人だったんです!
その方は、この飲食部のマネージャーをやっている永原さんという方でした。
永原さんに、ハレクラニの人材育成がこんなにうまくいってるのかをたくさん聞いてみました。
一言で言うと、教育に時間とお金をたくさんかけているそうです。
研修も世界最高水準の研修ということで、フォーブスのショーケアという研修を受けていると。
それを定期的にオープン前から行って、オープンしてからも定期的に月に1回ぐらいのペースでがっちり研修をやっているそうです。
6月下旬にオープンするYAKINIKUMAFIAにもそのまま真似させていただきたいなと思ったのが、毎日「ブリーフィング」をしていると・・・これがポイントだと思いました。
これはサービス業に絶対あった方が良いし、サービス業以外でもうまく取り入れられるんじゃないかと思いました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ブリーフィングとは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1日に15分間、スタッフ同士でお客様に「褒められたエピソード」と「ご迷惑をおかけしてしまったエピソード」を包み隠さずシェアをして、そこからサービスのレベルアップとお客様のリカバリーをみんなで毎日誓いあっているそうです。
ちなみにハレクラニは、飲食部門だけでも100名近くの方が毎日稼働してらっしゃいます。
このブリーフィングを毎日15分×365日・・・。
だからこそ、レベルの高いサービスが提供できるんだと思いました。
夜も、僕はハレクラニのレストランに行きました。
ドリンクが飲み終わるか終わらないぐらいの時にスタッフさんが
「ドリンクのお代わりをご用意しましょうか?」ってタイミングよく声をかけてくれて「うーん・・・」と考えた瞬間に「アイスラテなどはいかがでしょうか」と言ったんです。
僕らがホットのドリンクを連続して飲んでいたのをたぶん見ていて、そろそろ3杯目はアイスかな?と読み解いて、声をかけてくれたんだと思います。
その読解力がデータとして蓄積されていて、そのスタッフさんの行動規範になり、チームメンバー全体の総合力アップになっていました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「エンゲージメントへのファイブステップ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後に・・・
ハレクラニのスタッフさんが大切にしている「ハレクラニスタイル」の中に
「エンゲージメントへのファイブステップ」というのがありますのでご紹介します。
「エンゲージメントへのファイブステップ」
①感謝の気持ちを表現する
②心のこもったパーソナルなお出迎え心からの笑顔とともにお名前でお呼びします
③言葉にされないニーズを感じ取り感動を創造します
④心のこもったパーソナルなお見送り、心からの笑顔にお名前を添えます
⑤感謝の気持ちを表現する
「エンゲージメントへのファイブステップ」が素晴らしいと思ったのは
全てに目に見えない所から発したものを、目に見える五感に響くものにちゃんと繋げている所です。
「感謝の気持ちを表現する」
これが1番目と5番目に入っている。
2番目と4番目では
「心からの笑顔それをお名前を添えてお呼びする」
真ん中の3番目は
「言葉にされないニーズを感じ取り感動を創造する」
まさに「読解力」というものがファイブステップの真ん中にあり、目に見えない心から出てきたものをちゃん目に見える形で表現する。
これが「ハレクラニスタイル」だと思いました。
本当に素晴らしいサービスでした💕💕💕
ハレクラニさん、感動をありがとうございました❤️
(※ハレクラニ沖縄さんHPはこちら→)https://www.okinawa.halekulani.com/
それでは今日という最高の一日に、、、
せーのっ!いいねー💗
ばいばい💕
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼実は…鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」限定の社内報Voicyを始めました💓
「何それ気になる!」「鴨頭嘉人ともっとつながりたい!」という方は、ぜひ一度 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過1萬的網紅スーログ / Kazuto Takano,也在其Youtube影片中提到,本格的な専門店のコーヒーを自宅で簡単に飲みたい!という人にぴったりな「エスプレッソキューブ」のご紹介です。 アイスラテ、アイスコーヒー、ホットコーヒー(アメリカーノ)、ホットカフェラテにして飲んでみました。 ・お試し価格なら1個あたり370円 ・12個入りなら1個あたり約290円 ・30個入りな...
アイスラテ とは 在 スーログ / Kazuto Takano Youtube 的最佳貼文
本格的な専門店のコーヒーを自宅で簡単に飲みたい!という人にぴったりな「エスプレッソキューブ」のご紹介です。
アイスラテ、アイスコーヒー、ホットコーヒー(アメリカーノ)、ホットカフェラテにして飲んでみました。
・お試し価格なら1個あたり370円
・12個入りなら1個あたり約290円
・30個入りなら1個あたり約230円
で楽しめます。
○ ESPRESSO CUBE
https://espresso-cube.com/
○ 詳細ブログレビュー
バリスタが淹れたうまいエスプレッソを自宅で簡単に楽しめる「エスプレッソキューブ」
https://blog.skeg.jp/archives/2020/09/espresso-cube-review.html
○BGM「Artlist」
下記リンクから紹介プログラムで、1年間(12ヶ月)199ドルに2ヶ月追加して14ヶ月199ドルで契約することも可能です。
https://bit.ly/2zdyz10
目次:
00:00 イントロ
00:26 まずは結論
01:06 エスプレッソキューブとは
01:49 開封
03:00 アイスラテ
04:14 いろんな楽しみ方
05:38 まとめ
○撮影機材
α6600 https://amzn.to/32ZlRMB
α6400 https://amzn.to/32mTXdl
6D mark2 https://amzn.to/2Jr8vR0
Lens 16-55mm https://amzn.to/2MMKBl8
Lens 10-18mm https://amzn.to/2ZFAcQy
Lens 50mm https://amzn.to/2ETwDxc
Lens 70-200mm https://amzn.to/2OmYQiZ
FDR-AX55 http://amzn.to/2nlEUhp
Zoom H5 https://amzn.to/2U962lb
RODE VideoMic Pro+ https://amzn.to/2QnSFJR
RODE VideoMicro http://amzn.to/2E77iOy
TASCAM DR-10L https://amzn.to/2IxLSNV
LOE定常光ライト LED410球 http://amzn.to/2s4cjTa