今日のずぼら味噌汁はこちら!(*^◯^*)
---------
▼材料
味噌:玄米味噌
出汁:かつおぶし
具:めかぶとエリンギの三五八漬け
トッピング:ネギ
---------
▼作り方(調理時間:5分)
1:材料をお皿に入れる
2:お湯を注いで、味噌を溶かす
---------
▼ひとことメモ
三五八漬けにしておくと、生より日持ちするし、いろんなお料理にアレンジできるので便利です(*^◯^*)
エリンギは歯ごたえもすごくよくて、お気に入り!
#腸活 #腸内環境 #発酵 #味噌汁 #元おデブ #アラサー #アラサー女子 #快便 #30代女子 #アラサーダイエット #ダイエット #常備菜 #便秘解消 #体質改善 #YouTuber #ユーチューバー #自炊 #一人暮らし #ひとりぐらしごはん #自炊女子 #手抜きごはん #簡単ごはん #料理勉強中 #料理初心者 #食べて痩せる #痩せたい
------
【お知らせ】
------
LINE@ができました!
メルマガサービスの他にLINE@ができました!イベント情報やお得情報を配信予定なので、ぜひ登録しておいてくださいね(*´ω`*)
▼▼【詳細はこちらから】▼▼
https://www.chounaikankyou.club/account
------
腸活youtuberになりました!
腸活研究結果を動画で配信していきますので、チャンネル登録お願いします!
▼▼【登録はこちらから】▼▼
https://www.youtube.com/channel/UCyyarsrT2I1U5L94elPeHsA
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過2,980的網紅ぶんぶんチョッパー・有限会社ケイ・アンド・エー,也在其Youtube影片中提到,きのことプチトマトのマリネ(c861r) 【糖質1人当り:5.9】 きのこを炒めて味付けするだけの簡単マリネ♪⠀ 冷蔵庫で日持ちするので作り置きにもおすすめです!⠀ 67kcal(1人当り)⠀ [ぶんぶんチョッパーR(640ml)使用] ⠀ 【材料】2人分⠀ ☆ニンニク 1かけ⠀ ☆玉ねぎ 1...
「エリンギ 日持ち」的推薦目錄:
- 關於エリンギ 日持ち 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的最佳解答
- 關於エリンギ 日持ち 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最讚貼文
- 關於エリンギ 日持ち 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳貼文
- 關於エリンギ 日持ち 在 ぶんぶんチョッパー・有限会社ケイ・アンド・エー Youtube 的最佳解答
- 關於エリンギ 日持ち 在 Life log Youtube 的精選貼文
- 關於エリンギ 日持ち 在 macaroni Youtube 的最佳貼文
エリンギ 日持ち 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最讚貼文
【【倍量での作り方追記しました】むね肉de煮るだけ♡鶏チャーシューと『鶏と焼きネギのうま塩♡ジンジャースープの時の献立について』】
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1073318403.html
先日(8/31)にご紹介した
むね肉de煮るだけ♡鶏チャーシュー。
12月になった今でも、毎日のように
『作りました!』と
ご報告を頂くほどの人気レシピ♡
(ありがとうございます( ; ; ))
そしてよく
『倍量で作る時は
調味料や放置する時間は
どうしたらいいですか?』
とのご質問を頂くので
実際に作ってみて
調味料や時間を割り出しました〜!
(元レシピの方は4人分の作り方追記しています)
ザッと説明すると
調味料は2倍
煮る時間は1.5倍
放置時間は同じ
で大丈夫でした!!
こちらにもレシピを書いておきますので
ぜひ、参考にされてくださいね♪
=====================================
材料(4人分)
鶏むね肉...2枚(600g)
b 水...1cup
b しょうゆ...大さじ8
b 砂糖...大さじ4〜6
b 酒、みりん...各大さじ4
b 酢...大さじ1
b しょうが...チューブ2〜3cm
【作り方】
①鶏肉がすっぽり入るくらいの鍋(今回は22cm使用)に【b】を入れ、中火にかける。沸騰したら鶏肉の皮目を下にして入れ3分煮、裏返してさらに3分煮る。
②再度裏返して蓋をし、弱火で3分煮、裏返してさらに3分煮て火を止める。皮目を下にして蓋をし、冷めるまでおく。(最低30分ほど。心配な方は45分ほど。)
すぐに食べない場合や
もっと味を染み込ませたい場合は
粗熱が取れたらジップロックに入れると◎。
=====================================
ちなみに、放置時間は目安です。
煮る時の微妙な火加減の差
お鍋の機密性などでも
熱の通り方が違ってくるので
必ず切ってみて中を確認してくださいね♪
(もしまだピンク色の場合は
煮汁に戻して10分ほど放置してみてください。
その時、煮汁が冷えすぎている場合は
少し沸騰させて温めてから加えてください!)
そして、もう一つ!
これは、12月1日にご紹介した
鶏と焼きネギのうま塩♡ジンジャースープ。
こちらも大変ご好評を頂いております!
(ありがとうございます( ; ; ))
そして、こちらもついても
『このスープの時は
何を合わせたらいいですか?』
とのご質問が多かったので
ご紹介させて頂きますね!
あくまでも一例なのですが
焼いたお魚や、厚揚げ・お豆腐メインのおかず
あとは、ちくわなんかもいいですね♪
====================================
ワンパンde鮭とポテトの味噌チーズグラタン
鮭のガーリックチーズホイル焼き
鮭とキャベツの塩昆布バター蒸し
包丁いらず&トースターでラクラク♪『サバ缶ときのこのホイル焼き〜レモンバター醤油で〜』
生臭さも気にならない♪作りおきやお弁当にも♪『秋鮭のごま甘酢照り焼き』
日持ち1週間♡ご飯もお酒もすすむ♡『カツオの竜田揚げ』
日持ち1週間♡ご飯もお酒もすすみます!!『ブリのネギ塩レモン』
豆腐1丁で驚きの満足感!?『もちもち豆腐の特製うまだれステーキ』
厚揚げの味噌マヨ漬け焼き
サバ缶と厚揚げの味噌煮
とろみづけ不要♪お肉がなくても大満足♪『厚揚げと白菜の中華あんかけ』
ヘルシー&コスパ抜群♪『厚揚げとこんにゃくの味噌煮込み』
ちくわのタレマヨ串焼き
====================================
そして、お豆腐や厚揚げでは
ちょっと満足感が少ない...
ご飯のおかずにならないって方は
こんな感じで
『ご飯のお供系』も
合わせるといいですよ( ´艸`)
====================================
包丁いらず♪常備できない常備菜♪『甘辛やみつき♡さば缶そぼろ』
魚臭さも気にならない!安心安全!『自家製♡鮭フレーク』
きのこのおかか醤油漬け
包丁&まな板いらず♪ご飯がすすむ作りおき♪『豚こまとエリンギのしぐれ煮』
80円以下!!5分でできる常備菜♡『自家製なめたけ』
包丁いらず♪ご飯がすすむ♪『豚こまとこんにゃくの甘辛しぐれ煮』
====================================
もちろん、ご飯のお供は
無理に作らなくても
市販のものを使用してもOK!
市販のお漬物とか
添えるのもいいですね♪
と、あれもこれもと
紹介したいもののリンクを貼っていたら
大変な数に〜〜(汗)
本当は、ご飯に合う
お魚レシピがあるんですが
今日のご紹介はここまででm(_ _)m
少しでも参考になれば嬉しいです!!
エリンギ 日持ち 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳貼文
【水戻し不要♪食感も旨味もマシマシ♪『切り干し大根と焼きエリンギの柚子マヨポン』】
本日2品目のレシピは
またまた切り干し大根を使った一品。
今回は、秋の味覚”エリンギ”も加えて
より旨味と歯ごたえをアップさせました。
作り方は、とーっても簡単で
切り干し大根を流水でもみ洗いし
にんじんはせん切りに
あとは、エリンギをトースターで焼いて
手で裂いたら、柚子胡椒入りの
マヨポンだれで和えるだけ♪
これが、めちゃくちゃ美味しくて
ボウルごと抱えて食べました。笑
もう、何が美味しいって
切り干し大根もエリンギも
旨味がたっぷりで
噛めば噛むほどに旨味がじゅわ〜。
しかも、コリコリの歯ごたえが
めちゃくちゃクセになるんです!!
ちなみに今回、よりおつまみっぽくしたくて
柚子胡椒を加えていますが
こちらなければ省いても構いません♪
また、何度も申し上げておりますが...
私は、野菜が死ぬほど好きで...
これもボウルいっぱいできますが
問題なく完食できます。笑
ただ少食の方や小鉢程度でいい方には
若干量が多いので、半量でお試しくださいね!
それか、日持ちもするので
作り置きして、何日かに分けて食べるのも
いいかもしれません♪
★ブログの最後には
『切り干し大根を使ったレシピ』を3つ
ご紹介させて頂いております♪
こちらも合わせて
ご活用くださいませ。
http://www.recipe-blog.jp/profile/153197/blog/17051462
エリンギ 日持ち 在 ぶんぶんチョッパー・有限会社ケイ・アンド・エー Youtube 的最佳解答
きのことプチトマトのマリネ(c861r)
【糖質1人当り:5.9】
きのこを炒めて味付けするだけの簡単マリネ♪⠀
冷蔵庫で日持ちするので作り置きにもおすすめです!⠀
67kcal(1人当り)⠀
[ぶんぶんチョッパーR(640ml)使用] ⠀
【材料】2人分⠀
☆ニンニク 1かけ⠀
☆玉ねぎ 1/4個⠀
★舞茸 1パック⠀
★エリンギ 1パック⠀
★マッシュルーム 適量⠀
■ミニトマト 適量⠀
■酒 大さじ1⠀
■塩 少々⠀
□鶏がらスープの素 小さじ1/2⠀
□酢 大さじ3⠀
□ラカントS 大さじ1⠀
ローリエ 1枚⠀
オリーブオイル 適量⠀
【手順 】⠀
1.ニンニクは芽を取っておく。玉ねぎは2㎝角に切っておく。⠀
2.舞茸、エリンギは石づきを取り食べやすい大きさに切っておく。マッシュルームは石づきをとりスライスしておく。⠀
3.☆を容器に入れ20回程ぶんぶんする。⠀
4.フライパンにオリーブオイルをひきぶんぶんした具材炒める。⠀
5.4に★を加えて炒める。⠀
6.5に■を加えさらに炒める。⠀
7.6に□を入れて混ぜローリエを入れて蓋をし10分位煮込んだら完成。⠀

エリンギ 日持ち 在 Life log Youtube 的精選貼文
たっぷりのきのこをほぐしてお塩をかけてレンジでチン!するだけ。
とっても簡単な常備菜です。
今回は1キロ分を使いましたが、
お好きな量で作ってみてください。
塩の量は約3%と言われていますが、
少し塩辛い感じがしますので、気持ち少な目の塩で作っています。
そこはお好みで調整してくださいね。
冷蔵庫で4~5日持ちますので、
いろいろなお料理にアレンジしてください。
スープ、サラダ、青菜と和えたり、炊き込みご飯やパスタの具材、
トーストにのせても美味しいです^^
この塩きのこは腸を温める効果もあるそうなので、
健康にもよさそうです!
#料理 #レシピ #塩きのこ
【材料】
きのこ類
えのき、しいたけ、舞茸、エリンギ、しめじ等 1キロ
あら塩 25g
instagram
https://www.instagram.com/life2log/
Twitter
https://twitter.com/Life4log
質問、ご意見等ございましたらコメントまたはメッセージをください。この動画が良かったと思った方はグッドボタンもよろしくお願いします。
チャンネル登録もぜひよろしくお願いします。

エリンギ 日持ち 在 macaroni Youtube 的最佳貼文
塩 きのこ のレシピと作り方を動画でご紹介します。材料はお好みのきのこと塩だけ!レンチンして寝かせるだけで、色々な料理に使える万能食材に変身。一度作れば約1週間日持ちするので、毎日の食卓にぜひ加えてみてくださいね♪
■材料(10分)
・しめじ:100g
・えのき茸:100g
・エリンギ:100g
・しいたけ:100g
・舞茸:100g
・塩:大さじ1杯(きのこの重量の3%)
■下ごしらえ
・しめじとまいたけは石づきを切り落とし小房に分け、しいたけは石づきをとり5mm幅にきります。えのき茸は石づきを落とし3等分に切って、エリンギは縦2等分に切り、5mm幅の薄切りにします。
■作り方
①耐熱ボウルにしめじ、えのき茸、エリンギ、しいたけ、舞茸を入れふんわりラップをしてレンジ600Wで5分加熱します。
②レンジから取り出し、きのこがしんなりしていたら塩を加え混ぜます。保存容器に入れて粗熱がとれたら冷蔵庫で1晩冷やし完成です!
③【アレンジ① 塩きのこサラダ】
ボウルに塩きのことお好みの野菜、焼いたベーコン、オリーブオイル、塩こしょうを入れて混ぜ合わせます。
④【アレンジ② 塩きのこやっこ】
豆腐に塩きのこと万能ねぎをかけます。
⑤【アレンジ③ 塩きのこおにぎり】
ご飯に塩きのこ、大葉の千切りを混ぜ込んで握ります。
⑥【アレンジ④ パリパリチキン塩きのこがけ】
皮目からカリッと焼いた鶏もも肉に温めた塩きのこをたっぷりかけます。
■コツ・ポイント
加熱後すぐ食べられますが、ひと晩寝かせると味が馴染んでおいしくなります。清潔な保存容器に移し替え、ときどき加熱しながら保存すれば約1週間日持ちします。塩は、きのこの重量の3%が目安です。きのこはお好みの種類や分量で作ってアレンジしてくださいね♪
↓詳しいレシピはこちら↓
http://macaro-ni.jp/45252
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆レシピ料理動画とグルメニュースなら[macaroni-マカロニ]◆
http://macaro-ni.jp/
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
特別な情報はアプリをダウンロードして見てくださいね☆
iOS:http://s.macaro-ni.jp/1UnqGnh
Android:http://s.macaro-ni.jp/1te3a6v
簡単でおいしい料理のレシピ動画、人気の料理やレシピまとめ、話題のお店やグルメトレンド、キッチングッズやグルメイベント情報など、食とグルメを楽しむコンテンツが盛りだくさん!簡単おいしいレシピ料理動画と日本最大級のグルメニュースサービス[macaroni-マカロニ]をぜひ見てくださいね!
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
◆instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
◆facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
◆twitter
https://twitter.com/macaroni_recipe
