コフレドール様から「粉塾」イベントに招待していただきました✍️✍️
もうね、粉に対するこだわりがすごいです!
水、油、粉の相性や合わせる順番ひとつでかなり変わるからびっくり!
今回の新リクイドファンデーションの崩れにくさの秘密は復元リクイド。 肌の動きに対して柔軟性の高い化粧膜を作って、
均一膜を維持し続けることでくずれにくしてくれるんです。
軽いテクスチャーなのにきちんと感も出る艶仕上がりも好みでした😍😍
ヘア&メイクアップアーティストの長井かおりさんから新商品の使い方も教わったよ✌️✌️
覚えやすい名言で、じぶんでもきれいに仕上げられた\(^o^)/
同時発売のカラースキンプライマーUVもおもしろい!
肌悩みから色を選ぶんじゃなくて、
なりたい肌印象から色を選ぶ下地なの。
カラー診断の結果はグリーンでした💚
#PR #コフレドール #粉塾 #リフォルムグロウリクイドUV #復元カバー処方 #カラースキンプライマーUV #キャラチェン下地 #キャラチェン下地カラー診断 #ベースメイク #リキッドファンデ #ファンデーション #下地 #コスメ #beauty #makeup #cosmetics @ クラシカ表参道
「コフレドール カラースキンプライマー 使い方」的推薦目錄:
コフレドール カラースキンプライマー 使い方 在 Maripo 神林真里 Facebook 的最佳貼文
コフレドール様から「粉塾」イベントに招待していただきました✍️✍️
もうね、粉に対するこだわりがすごいです!
水、油、粉の相性や合わせる順番ひとつでかなり変わるからびっくり!
今回の新リクイドファンデーションの崩れにくさの秘密は復元リクイド。 肌の動きに寄り添った柔軟性の高い化粧膜を作り、
均一膜を維持し続けることでくずれにくしてくれるんです。
軽いテクスチャーなのにきちんと感も出る艶仕上がりも好みでした😍😍
ヘア&メイクアップアーティストの長井かおりさんから新商品の使い方も教わったよ✌️✌️
覚えやすい名言で、じぶんでもきれいに仕上げられた\(^o^)/
同時発売のカラースキンプライマーUVもおもしろい!
肌悩みから色を選ぶんじゃなくて、
なりたい肌印象から色を選ぶ下地なの。
カラー診断の結果はグリーンでした💚
#PR #コフレドール #粉塾 #リフォルムグロウリクイドUV #復元カバー処方 #カラースキンプライマーUV #キャラチェン下地 #キャラチェン下地カラー診断 #ベースメイク #リキッドファンデ #ファンデーション #下地 #コスメ #beauty #makeup #cosmetics @ クラシカ表参道
コフレドール カラースキンプライマー 使い方 在 宮崎真梨子/Mariko Miyazaki Facebook 的最佳解答
今日は、大好きな【コフレドール(コフレドール/COFFRET D’OR )】の新商品体験イベント「COFFRET D'OR 粉塾」に参加させて頂きました♡
∵
今回ご紹介頂いたのは、2/16に発売される新商品『コフレドール リフォルムグロウ リクイドUV』とキャラチェン下地『コフレドール カラースキンプライマーUV』です。
∵
まずは、コフレドールのリクイドファンデーションの粉技術について、研究員の方からご紹介頂きました。コフレドールの粉技術を支える「粉トライアングル」。今回は、お料理と同じ「粉ごしらえ」についてのお話でした。
∵
リクイドファンデーションは、油+水+粉で出来ており、粉はそのうち1/3を占めているそう。カネボウでは、リクイドでも粉にこだわり、進化させ、均一で凹凸のない化粧膜を目指して開発しているそうです。塗り心地、カバー力、くずれないという上質なリクイドファンデーションを目指しているそうですよ。
∵
そこで重要なのが、“粉マッチング”という作業。人で例えると、結婚を目指すマッチングサービスみたいな工程なんだそう
。
①粉選び=パートナー選び
選んだ粉によって、品質は大きく変わるそうで、ツヤやパール感など品質に合わせて粉を選ぶことが重要なんだそう。
②粉合わせ=お見合い
組み合わせが悪いと分離したりしてしまう。
③粉混ぜ=結婚
タイミングや強さ時間などの絶妙なバランスが重要。なめらかさなどのテクスチャーやカバー力に関わってくるそう。
∵
新商品の『コフレドール リフォルムグロウ リクイドUV』は、圧倒的に均一な化粧膜という目標で作ったそうです。今回選んだ粉は「抜群の均一性×極端な不均一性」という特徴があったそうで、相性のよい油が少なく選り好みする粉だが、今回は完成度120%の油と出会ったそう。そんな選ばれし油が「ストレッチポリマー」。クセが強い粉をゆるゆると留めてくれて、さらに崩れても元に戻るという性質もあるので、復元カバー処方という魔法みたいな効果が実現できたそう。
∵
この復元カバー処方により、お肌の上でも崩れす、圧倒的な均一膜により、立体的なツヤの仕上がりになるそう。分かりやすい実験も見せて頂きましたが、 ホント全然違いました‼︎全然ヨレたり崩れたりせず、お肌にしっかり密着するのが良く分かりました‼︎
∵
新下地の『コフレドール カラースキンプライマーUV』は5色展開のキャラチェンジ下地。血色感をコントロールする光色設計で、どんな肌にもなじんで、なりたいイメージに合わせて印象をカスタマイズできるそう。5色もあると迷っちゃいますが、今回は「キャラチェン下地カラー診断」で自分に合った色を選びました。私は、ヘルシーな印象にしてくれる「コーラル系」でした。
∵
最後は、メイクアップアーティストの長井かおりさんによるメイクレッスンでした。今回も、とても分かりやすく使い方を教えて頂きました。
∵
長井さんによると、トレンドはキチンと肌。今回のファンデーションは、軽くシャバシャバしたテクスチャーだが、お肌を盛れるくらいのカバー力があるので、トレンドのキチンと肌が作れるそう。リクイドファンデーションのチェック方法は、手のひらに出してどれくらい流れるか試してみると良いそう。手のひらを傾けても流れないものは、硬くて塗るのが難しいかも。
∵
まずは下地から。
頬にくるくるなると置きしてから、伸ばしていく。下地は盛りすぎ注意。
ファンデーションは、付属のスポンジの広い面になると置き。その後に、お顔の中央から外側に滑らせタッチで均一に伸ばしていく。その後にスポンジの角を使って細部責め。ここまでで、ピタリ一層薄膜仕上げ。元々の肌がワンランク綺麗になった感じの仕上がり。
さらに、トレンドのキチンと肌に仕上げる場合は、美肌ゾーンを盛ると良いそう。目の下のクマの部分にタップ置き。目の下の三角ゾーンを少し盛るだけで凄く綺麗になるそう。これだけで、かなりツヤが出て綺麗でした。薄ピタの後の美肌盛りでハイライトいらないくらい、お肌が仕上がってました。もし、つけすぎて崩れてしまったら、スポンジの綺麗な面でから磨き。
∵
実際にその場でお試しさせて頂いたのですが、下地もファンデもとても軽くなめらかな塗り心地。ファンデは、スポンジを軽く滑らせるだけなのにお肌に均一に馴染んでピタッと密着します。こんなに簡単で良いのかと思うくらい、ホント使い方簡単でびっくりです。美肌ゾーンを重ねれば、あっという間にお肌完成。今ちょっとお肌が荒れてて、赤みがある部分もあるのですがちゃんとカバーされて感動。フェイスパウダーもハイライトも使ってないのに、こんな立体的になるなんてホント凄すぎます。チークは少し下目に付けると、よりお肌のツヤ感と立体的な感じが際立って良いとアドバイス頂きました♡
∵
気になった方、2/16発売ですよ♡ぜひぜひ、チェックしてみてください♡
∵
∵
#PR #コフレドール #粉塾 #リフォルムグロウリクイドUV #復元カバー処方 #カラースキンプライマーUV #キャラチェン下地 #キャラチェン下地カラー診断 #ファンデーション #ファンデ #下地 #ベースメイク #coffretdor #愛用コスメ #コスメレポ #ミヤマリ #vocest
コフレドール カラースキンプライマー 使い方 在 カネボウ コフレドール 18春下地HowTo - Facebook 的推薦與評價
COFFRET D'OR 10th 動画で解説!ヌーディカバー ロングキープベースUVの 使い方 / * こんにちは! コフレドール です。 2回目の今日は、この春新登場 ... ... <看更多>
コフレドール カラースキンプライマー 使い方 在 【新発売】自分に合う下地が必ず見つかる コフレドール ... 的推薦與評價
提供: コフレドール 「 カラースキンプライマー UV」はこちらhttp://bit.ly/2FHnHur「キャラチェン下地カラー診断」はこちらhttp://bit.ly/2sFcC4n皆さん ... ... <看更多>