バーベキューはお肉と野菜ばかりでお子様が飽きちゃった、、そんな経験はありませんか?
そんな時は!思わず「おおっ」と盛り上がる意外なデザートを作ってみませんか?
初心者でも簡単すぐできる!お子様も大喜び!即席でできる便利なアルミホイルのお皿も紹介します!
作ってくださったら、コメント欄に写真を載せて教えてくださいね😉
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています🌼
【みんなで作れば盛り上がる!バーベキューデザート3選】
①BBQの定番デザートをちょっぴりアレンジ「焼きマシュマロサンド」
材料(1個分)
マシュマロ 1個
クラッカー 2枚
作り方
1.串に刺したマシュマロをバーベキューの網の上に近づけて、焼き色が薄くつくまで焼く。
※網に直接置くと溶けたマシュマロが網についてしまいます。
2.クラッカーに1のマシュマロを乗せてサンドする。
※お家で作る場合は、クッキングシートの上にマシュマロを乗せてトースターで薄く焼き色がつくまで焼くと作っていただけます♪
②みんなでわいわい楽しい!「チョコフォンデュ」
(簡単アルミ皿の作り方)
1.アルミホイルを作りたい形の器の周りに2重に被せて型を取る。
2.お皿の周りに余った部分で縁を作る。
材料(適量)
板チョコレート 100g
牛乳 50ml
お好きなつける材料 適量(マシュマロ、バナナ、いちご、食パンなどがオススメ)
作り方
1.アルミ皿をバーベキューの網に乗せて、牛乳を入れ、温まったら板チョコを小さく割りながら入れて混ぜる。
2.チョコレートが丁度良いとろみになったらお好みの材料を割り箸や竹串などに刺してつける。
※お家で作る場合は、小鍋か電子レンジで同様に加熱して作っていただけます♪
③放置するだけ!小さなお子さまも食べられる「焼きフルーツ」
材料
お好きなフルーツ(バナナ、りんごなどがオススメ)
作り方
1.アルミ皿(上の作り方参照)をバーベキューの網の上に乗せ、切ったフルーツを入れる。
2.果物に火が通るまで焼く。
※お家で作る場合は、トースターやフライパンなどで同様に加熱して作っていただけます♪
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
同時也有9部Youtube影片,追蹤數超過7萬的網紅sunshine channel サンシャインチャンネル,也在其Youtube影片中提到,業務スーパーのチョコババロアとダイソーのフォンデュポットで超簡単にチョコレートフォンデュを作ることができます バレンタインのお料理に加えるのもいいですよ @sunshine channel サンシャインチャンネル 業務スーパー 購入品 チョコババロア 1kg 「滑らかで濃厚な味わいのチョ...
「チョコフォンデュ 材料」的推薦目錄:
- 關於チョコフォンデュ 材料 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的精選貼文
- 關於チョコフォンデュ 材料 在 sunshine channel サンシャインチャンネル Youtube 的最佳解答
- 關於チョコフォンデュ 材料 在 北斗晶のYouTube Youtube 的最讚貼文
- 關於チョコフォンデュ 材料 在 Tastemade Japan Youtube 的最讚貼文
- 關於チョコフォンデュ 材料 在 いろいろフルーツの簡単チョコレートフォンデュ レシピ ... 的評價
- 關於チョコフォンデュ 材料 在 フライパン一つで濃厚チョコフォンデュ 牛乳を混ぜるだけ! 的評價
- 關於チョコフォンデュ 材料 在 ホットプレートで簡単!楽しい!チョコフォンデュ - Facebook 的評價
チョコフォンデュ 材料 在 sunshine channel サンシャインチャンネル Youtube 的最佳解答
業務スーパーのチョコババロアとダイソーのフォンデュポットで超簡単にチョコレートフォンデュを作ることができます
バレンタインのお料理に加えるのもいいですよ
@sunshine channel サンシャインチャンネル
業務スーパー 購入品 チョコババロア 1kg
「滑らかで濃厚な味わいのチョコババロアです。
プリンよりもっちりしていて、ムースより滑らかな食感が特徴。たっぷりと召し上がりいただける大容量サイズですので、ホームパーティーなどでも活躍します。
食後のデザートやティータイムのお供にどうぞ。鍋や電子レンジで加熱して溶かし、チョコタルトやホットチョコレートなどケーキや飲み物にアレンジするのもおすすめです。」
パックを開けてお皿に取り出して、使う分をカットして残りは別の容器に保存しましょう
100g・166kcalと生クリームたっぷりのチョコババロア に比べると低カロリーかも?
ダイエット中にどうしてもチョコを食べたいときにおすすめです
(一気に食べるとカロリーオーバーになるのでご注意を!)
アレンジ方法
チョコフォンデュ
ゼラチンが主体で固めてあるので、加熱すれば簡単に溶けます
材料
チョコババロア
マシュマロ
フルーツなど
作り方
チョコババロア を角切りにします
フォンデュの容器に入れて、火にかけます
トロトロに溶けたらマシュマロやフルーツにつけて完成です
今回使った容器はダイソーで購入した
フォンデュポット アイボリー
ポット:直径11cm × 高さ7cm(容量は最大で約350ml程度)
台:直径11cm × 高さ7cm
*固形燃料ではなく、ティーキャンドルというろうそくを使うタイプです。
・チョコタルト
チョコババロア を耐熱容器に入れて、電子レンジで加熱します(500wで5分)
タルト生地に流し入れます
冷蔵庫で冷やし固めると完成です
・ホットミルキーチョコ
チョコババロア を100gと牛乳50g(お好みで調節)をマグカップに入れます
電子レンジ(500w)で2分加熱します
・チョコアイス
ジップロックにチョコババロア を入れます
蓋を閉めて、手で潰すようにします
そのまま冷凍庫で凍らせます
しっかりと凍ったらスプーンなどで器に持って出来上がりです
・チョコトースト
食パンの上に好きな大きさにカットしたチョコババロア をのせます
トースターでチョコが溶けるまで焼きます
チョコババロア がトロッとしたら出来上がりです
#業務スーパー
#100均DIY
#チョコレートフォンデュ

チョコフォンデュ 材料 在 北斗晶のYouTube Youtube 的最讚貼文
板チョコと牛乳を混ぜるだけのアイデアレシピです!
フライパンの中にお湯を注いで耐熱容器でチョコを溶かせば、固まった後もすぐに温め直すことができるのでオススメですよ❣️スタッフ
「フライパンでクリスマスチョコフォンデュ」のレシピ
————————————————————————————————
【材料】
チョコレート:200g(板チョコ4枚)
牛乳:100~150ml
〈具材〉
バナナ、いちご、ブルーベリー、キウイ、ぶどう、パイナップル、鈴カステラ、ポテトチップスなどお好みのもの:各適量
【工程】
①耐熱カップに牛乳を入れ、500Wの電子レンジで1分ほど加熱する。
②耐熱の器に板チョコを割り入れ、①であたためた牛乳を注ぐ。
③フライパンにお湯を沸かし、②を湯煎しながらあたため、混ぜる。
④フライパンのまま食卓に運び、お好みの具材をつけながらいただく。かたまってきたらまた火にかけて溶かす。
🍀🌺🐶🌻🐱🌸🌷🍀🌺🐶🌻🐱🌸🌷
🍀チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCwHOp7PQNZBAQ9XXlpNjvZQ?sub_confirmation=1
🌺北斗晶オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/hokuto-akira/
💐北斗晶TikTok
https://vt.tiktok.com/kkKAM5/
🌻佐々木健介オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/sasaki-kensuke-blog/
🌸健介オフィス公式HP
http://kensuke-office.co.jp/
🌷運営
株式会社FIREBUG
https://firebug.jp/
#チョコレート
#北斗晶
#デザート
#スイーツ
#パーティ
#料理
#レシピ
#フライパン一つ
#濃厚
#チョコ
#フルーツ
#簡単

チョコフォンデュ 材料 在 Tastemade Japan Youtube 的最讚貼文
パーティーにぴったりな凸凹可愛いボリュームデザート♡お家にワッフルメーカーが無くても簡単に焼けちゃう!
動画に登場する、鎚目(つちめ)模様のカトラリーセットはこちらのオンラインストアで:http://bit.ly/38M8kLP
■材料
ホットケーキミックス 190g
卵 1個
ココアパウダー 10g
サラダ油 10g
板チョコ 適量
サラダ油 適量
チョコレートソース
ホイップクリーム
バナナ
くるみ
ドライフランボワーズ
■手順
【事前準備】
生地の材料は全て混ぜ合わせておく。
1. サラダ油をひいて温めたたこ焼き器に生地を注ぎ入れる。
2. 穴に一つずつ板チョコを割り入れる。
3. 片面が焼けたら、片側に板チョコをのせて生地を折りたたむ。
4. 3枚焼いて積み重ねたら、トッピングをして完成。
食・旅・DIYをテーマに「驚きと発見」を毎日お届けする @tastemade の日本公式アカウント。
公式website:https://www.tastemade.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/tastemade_japan/
facebook: https://www.facebook.com/tastemadejp/
Twitter: https://twitter.com/Tastemade_japan
Pinterest:https://www.pinterest.jp/tastemadejp/overview/
TikTok:https://www.tiktok.com/@tastemadejapan
ちびめし TikTok: https://www.tiktok.com/@chibimeshi

チョコフォンデュ 材料 在 フライパン一つで濃厚チョコフォンデュ 牛乳を混ぜるだけ! 的推薦與評價

板 チョコ と牛乳を混ぜるだけのアイデアレシピです! ... 【 材料 】 チョコレート :200g(板 チョコ 4枚) 牛乳:100~150ml 〈具材〉 バナナ、 ... ... <看更多>
チョコフォンデュ 材料 在 ホットプレートで簡単!楽しい!チョコフォンデュ - Facebook 的推薦與評價
ホットプレートで簡単!楽しい! チョコフォンデュ 【参考】 1人当たり単価 240円(調味料除く) 1人当たりカロリー 641kcal 所要時間 15分【 材料 …2名分】 ... ... <看更多>
チョコフォンデュ 材料 在 いろいろフルーツの簡単チョコレートフォンデュ レシピ ... 的推薦與評價
いろいろフルーツの簡単チョコレートフォンデュ レシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ · 材料 · 板チョコレート(ブラック) 2枚 · 生クリーム 100ml. ... <看更多>