=================================
ネイティブの口癖?「crazy」と「insane」
=================================
「That's insane!」や「That's crazy!」とネイティブが言っているのを聞いたことがありませんか?「Insane」や「Crazy」をそのまま直訳して「狂気の」や「気が狂った」と捉えて、一体何が「クレイジー」なのかと理解に苦しんだ経験はありませんか?このフレーズはネイティブの日常会話で頻繁に使われており、今となってはネイティブの一種の口癖みたいなものになっているので、意味と用法をきちんとマスターしておきましょう。
--------------------------------------------------
That's crazy/Insane!
→「すごいね!あり得ない!」
--------------------------------------------------
この表現は基本的に何か信じられない出来事があったときや信じられない話を聞いたときに、「すごい!」「あり得ない!」「やばい!」など、驚きのリアクションとして日常会話で使われています。感覚的には“Insane”の方が“Crazy”より「凄さ」や「驚き」といった度合いが高いように感じます。最近ではネイティブが頻繁に口にする一種の口癖のようなものとなり、大して凄くないことでもこのフレーズを発言する人が増えています。もちろん、会話の内容によって本来の「狂気の」や「正気でない」などを意味する場合もありますが、日常会話では「Insane/Crazy」=「凄い」と覚えておいて問題ないでしょう。
✔出来事に限らず「You are crazy/insane」のように人に対しても使える。その場合、相手の行動や考え方などが「あり得ない」や「信じられない」という意味合いになる。
<例文>
〜会話例1〜
A: There was so much traffic on the freeway. It took me 2 hours to get here.
(高速道路の渋滞がひどくて、ここに着くのに2時間かかりました。)
B: Wow! That's crazy. LA traffic is the worst.
(え〜あり得ない。ロスの渋滞って本当に最悪だね。)
〜会話例2〜
A: I usually run about 50 miles a week.
(私は普段、週に50マイル[約80キロ]走っています。)
B: You're crazy man. I can barely run 1 mile.
(すごいねっ!私は1マイル[約1.6キロ]走るのがやっとだよ。)
〜会話例3〜
A: Did you watch the baseball game last night? Wasn't it crazy?
(昨日の野球の試合見た?やばなかった?)
B: Oh my god, it was insane! It might have been one of the best games I've ever seen.
(ほんまに、あれは最高やったで。今までのベストかもしらんわ。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過14萬的網紅Yumi's English Boot Camp,也在其Youtube影片中提到,英語ネイティブが会話でよく使う"and I go", "she goes", "I went"といった口癖フレーズについて解説しました。な~んだ、そんなことか~と知っていればどうってことない用法ですが、知らないとリスニングで苦労する。そんな単語の一つです(^_-)-☆ ✅Yumiの発音無料動画、ダ...
「ネイティブの口癖」的推薦目錄:
- 關於ネイティブの口癖 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
- 關於ネイティブの口癖 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
- 關於ネイティブの口癖 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
- 關於ネイティブの口癖 在 Yumi's English Boot Camp Youtube 的最佳解答
- 關於ネイティブの口癖 在 ネイティブスピーカーがよく使う!口癖表現 7選!Part2 #shorts 的評價
- 關於ネイティブの口癖 在 Hapa Eikaiwa - فېسبوک 的評價
- 關於ネイティブの口癖 在 ピムとタイ語 พิมกับภาษาไทย on Twitter: "Youtubeにタイ語 ... 的評價
- 關於ネイティブの口癖 在 ネイティブっぽい「粋な返し」3つを覚えよう!【連載 ... 的評價
ネイティブの口癖 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
ネイティブの口癖「Huh」
=================================
ネイティブは、会話で「Huh」という言葉を頻繁に使います。「Huh」は、怒りやイライラを表したり、同意を求めたり、相づちとしてなど、非常に多くの状況で使える便利な一言です。しかし使い方によっては、失礼な印象にとらわれる場合もあるので注意が必要です。用法を理解して状況に応じて自然に使えるようになりましょう!
---------------------------------------------
1)聞き返す場合
---------------------------------------------
Huh?
→「え、何て言いました?」
---------------------------------------------
相手が言った事が理解できなかったり、聞き取れなかった時に「もう一度言って」の意味として使います。友達や家族など親しい人に対して使うのは問題ありませんが、そうでない場合はちょっと失礼な感じになるので、そんな時は、より丁寧な言い方の「Excuse me?」「Pardon?」「I beg your pardon?」を使いましょう。
✔︎発音は「ハッ?」短い「ハ」の音。
✔︎文頭で使う。
<会話例1>
A: Are you free this weekend?
(今週末、空いてへん?)
B: Huh?
(え?何て?)
<会話例2>
A: That’s a really nice dress.
(素敵なドレスですね。)
B: Huh? I’m sorry what did you say?
(え?すみません、何て言いました?)
<会話例3>
A: Is this your cell phone?
(これはあなたの携帯ですか?)
B: Excuse me?
(え?何て言いました?)
---------------------------------------------
2)ムカッとした場合
---------------------------------------------
Huh?
→「はぁ?何だって?」
---------------------------------------------
相手の言った事に対して、ムカッとしたりイライラした時に使います。日本語でもカチンときた時に「はぁ?」と言うと思いますが、それと同じような感じで、英語でも「ハァー?」と音を伸ばして発音します。1) の聞き返す意味での“Huh”と言葉は全く同じですが、言い方と表情で違いを理解します。
✔︎発音は「ハァー?」長い「ハ」の音。
✔︎文頭で使う。
<会話例1>
A: You’re in my way. Move.
(邪魔や!どいて!)
B: Huh?
(なんでやねん!)
<会話例2>
A: You’re never going to succeed.
(あなたは絶対に成功しないよ。)
B: Huh? I’m out of here!
(はぁ?もういいっ!帰る!)
<会話例3>
A: You should just give up.
(もう諦めたら?)
B: Huh? What are you trying to say?
(はぁ?何が言いたいんですか?)
---------------------------------------------
3)同意や意見求める場合
---------------------------------------------
_____, huh?
→「◯◯でしょう?」
---------------------------------------------
日常会話で、相手の同意を求めたり質問したことに対して相手の意見を求める時によく使われる表現の仕方です。付加疑問文の「Are you tired?(疲れているの?)」と同じように「You are tired, huh?(疲れているんでしょう?」のように使います。
✔︎発音は「ハッ?」短い「ハ」の音。
✔︎文末で使う。
<例文>
You’re going to L.A. this summer, huh?
(この夏、ロスに行くんでしょう?)
You didn’t study English today, huh?
(あんた、今日英語の勉強せーへんかったやろ?)
He’s coming tomorrow, huh?
(明日、彼は来るんでしょう?)
---------------------------------------------
4)相づちとしての場合
---------------------------------------------
Uh-huh
→「うんうん/ええ/そっか」
---------------------------------------------
相手の話しを聞いているときの相づちです。特に深い意味はありません。この使い方は、特に失礼ではなくカジュアルな会話でもフォーマルな会話でも使えます。
✔︎発音は「アハー」または「アハーン」最後の「ン」の音はソフトに言いましょう。
✔︎「Uh-huh」の他にも「Mm hm」や「Right」も同じ意味合いで使われる。
<会話例1>
A: I’ve been really busy this week.
(今週は本当に忙しくてさ。)
B: Uh-huh.
(うんうん。)
<会話例2>
A: I went hiking this weekend.
(今週末、ハイキングに行きました。)
B: Mm hm.
(そっか。)
<会話例3>
A: We have to come up with some ideas.
(何かアイデアを出さなあかん。)
B: Right.
(せやな。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ネイティブの口癖 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最讚貼文
=================================
ネイティブの口癖?「crazy」と「insane」
=================================
「That's insane!」や「That's crazy!」とネイティブが言っているのを聞いたことがありませんか?「Insane」や「Crazy」をそのまま直訳して「狂気の」や「気が狂った」と捉えて、一体何が「クレイジー」なのかと理解に苦しんだ経験はありませんか?このフレーズはネイティブの日常会話で頻繁に使われており、今となってはネイティブの一種の口癖みたいなものになっているので、意味と用法をきちんとマスターしておきましょう。
--------------------------------------------------
That's crazy/Insane!
→「すごいね!あり得ない!」
--------------------------------------------------
この表現は基本的に何か信じられない出来事があったときや信じられない話を聞いたときに、「すごい!」「あり得ない!」「やばい!」など、驚きのリアクションとして日常会話で使われています。感覚的には“Insane”の方が“Crazy”より「凄さ」や「驚き」といった度合いが高いように感じます。最近ではネイティブが頻繁に口にする一種の口癖のようなものとなり、大して凄くないことでもこのフレーズを発言する人が増えています。もちろん、会話の内容によって本来の「狂気の」や「正気でない」などを意味する場合もありますが、日常会話では「Insane/Crazy」=「凄い」と覚えておいて問題ないでしょう。
✔出来事に限らず「You are crazy/insane」のように人に対しても使える。その場合、相手の行動や考え方などが「あり得ない」や「信じられない」という意味合いになる。
<例文>
〜会話例1〜
A: There was so much traffic on the freeway. It took me 2 hours to get here.
(高速道路の渋滞がひどくて、ここに着くのに2時間かかりました。)
B: Wow! That's crazy. LA traffic is the worst.
(え〜あり得ない。ロスの渋滞って本当に最悪だね。)
〜会話例2〜
A: I usually run about 50 miles a week.
(私は普段、週に50マイル[約80キロ]走っています。)
B: You're crazy man. I can barely run 1 mile.
(すごいねっ!私は1マイル[約1.6キロ]走るのがやっとだよ。)
〜会話例3〜
A: Did you watch the baseball game last night? Wasn't it crazy?
(昨日の野球の試合見た?やばなかった?)
B: Oh my god, it was insane! It might have been one of the best games I've ever seen.
(ほんまに、あれは最高やったで。今までのベストかもしらんわ。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ネイティブの口癖 在 Yumi's English Boot Camp Youtube 的最佳解答
英語ネイティブが会話でよく使う"and I go", "she goes", "I went"といった口癖フレーズについて解説しました。な~んだ、そんなことか~と知っていればどうってことない用法ですが、知らないとリスニングで苦労する。そんな単語の一つです(^_-)-☆
✅Yumiの発音無料動画、ダウンロードはこちらから🎵
『ネイティブの英語が聞き取れるようになるための3つのポイント』
https://english-boot-camp.mykajabi.com/freebie
🔽Yumiの英語発音・リスニング講座
『海外ドラマや映画を字幕なしで見るための12ステップ』(動画レッスン)
https://englishbootcamp.jp/learn_with_movies
中級以上の学習者向けの動画コース(12レッスン)です。
『Yumiの脱カタカナ英語マニュアル』(ダウンロード版・CD版)
https://enbootcamp.thebase.in/
発声からリエゾン・リダクションに至るまで段階的に学べる、発音教材です。
🔽Yumiの著書(商業出版)
『ネコろんで学べる英語発音の本』(実務教育出版) ✨重版決定!✨
https://amzn.to/2Tn3aCz
『ネイティブ発音が3D映像でわかる!英語の発音トレーニングBOOK』(西東社)
https://amzn.to/2Tfw6eD
※現在重版に向けて準備中です。kindle版はCD・DVDが付いていませんが、音声のみ、西東社のサイトよりダウンロードできます。
https://www.seitosha.co.jp/native_training.html
🔽IU-Connectのアーサーとコラボしたオンライン発音講座はこちら
https://bit.ly/2uTGzCp
※現在新規生徒募集、及び対面コンサルは行っておりません。
Yumiと直接やりとりができるのは、オンラインサロン(有料コミュニティー)のみとなります。
👇オンラインサロンの詳細はこちら
https://peraichi.com/landing_pages/view/bootcampcommunity
-----------------------------------------------------------------------
🐾レオのLINEスタンプができました🐾
-----------------------------------------------------------------------
メインクーン猫レオのひとこと英会話
https://line.me/S/sticker/9394212
スタンプの全フレーズ対訳付はこちら♪
https://englishbootcamp.jp/?p=15401
-----------------------------------------------------------------------
SNS・オンラインサロン
-----------------------------------------------------------------------
✅Yumiの英語サロン(オンラインサロン)
https://peraichi.com/landing_pages/view/bootcampcommunity
英語好き、海外好きな人たちがゆるゆると語り合う会員制サロンです。
Yumiに直接質問したり、オンラインお茶会などに参加できます✨
✅公式LINE
https://lin.ee/ecbkQxc
毎週2~3回、英語発音や学習法について発信しています。
お得なクーポンやセミナー・オフ会情報などもありますよ。
✅Twitter
https://twitter.com/englishbootcamp
✅Facebook
https://www.facebook.com/englishbootcampjapan/
✅ブログ
https://englishbootcamp.jp/bloglist/
-----------------------------------------------------------------------
人気動画
-----------------------------------------------------------------------
■日本人がネイティブの早口英語を聞き取れないわけ
https://youtu.be/OVTzGU3NDCc
■リスニングを伸ばすためのたった1つの方法
https://youtu.be/cXDAOQB9fL0
■Rの正しい発音-Rは巻き舌じゃありません!
https://youtu.be/jbGPeFFqJMc
#英語 #ネイティブの口癖 #goの使い方 #英会話 #アメリカ英語 #英語学習 #リエゾン #リダクション
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/shtsQ5sMM8M/hqdefault.jpg)
ネイティブの口癖 在 Hapa Eikaiwa - فېسبوک 的推薦與評價
ネイティブの口癖 ? ... とネイティブが言っているのを聞いたことがありませんか? ... このフレーズはネイティブの日常会話で頻繁に使われており、今となっては ... ... <看更多>
ネイティブの口癖 在 ピムとタイ語 พิมกับภาษาไทย on Twitter: "Youtubeにタイ語 ... 的推薦與評價
ぜひみてくださいね✨☺️ 一瞬でネイティブになれる!タイの若者の口癖 คำพูดติดปากของเยาวรุ่นไทย https://t.co/w1yIFhiMvH อัพคลิปละค้าาาา ... ... <看更多>
ネイティブの口癖 在 ネイティブスピーカーがよく使う!口癖表現 7選!Part2 #shorts 的推薦與評價
shorts今回は、 ネイティブ スピーカーがよく使う! 口癖 表現 7選 Part2をご紹介 :)今回出演する ネイティブ 講師は… ... <看更多>