雪見だいふくにたっぷりのカスタードソースをかけて作る、
おしゃれな「エッグベネディクト風」のアレンジスイーツをご紹介!雪見だいふくCMキャラクター土屋太鳳さんオススメの「ブラックペッパー」が決め手♪
がんばって働いたあとの〆に、いかが?
[Presented by雪見だいふく]
材料 (1人分)
雪見だいふく 1個
ロッテ チョコパイ 1個
フルーツ缶 適量
キウイフルーツ 1/2個
ミント 適量
[☆カスタード]
卵黄 1個
牛乳 50cc
グラニュー糖 小さじ2
薄力粉 小さじ2
生クリーム 大さじ2
手順
1. キウイは皮をむいて食べやすい大きさに切り、フルーツ缶はシロップを切る
2. 耐熱容器に☆を入れて混ぜ、ふんわりとラップをして600wで40秒加熱して取り出してよく混ぜる
3. 2に生クリームを加えて混ぜて冷やす
4. 器にフルーツを盛って、チョコパイ、雪見だいふくを重ね、その上にカスタードソースをかけてブラックペッパーを振り、ミントを飾る
作ったらコメント欄に写真を載せて教えて下さいね♪
同時也有13部Youtube影片,追蹤數超過4萬的網紅ママライフチャンネル,也在其Youtube影片中提到,1歳5ヶ月の女の子の爆食いシリーズ!今回は「ママ手作りのゼリー」を食べてみました! フルーツがたくさん入ったゼリーや、ママの子供時代の定番おやつのミントゼリーなど…3種類を用意! 2人のお気に入りはどれかな?今回も子供らしくて可愛いリアクションに注目です! ゼリーのレシピは▼を参考にしてみてください...
フルーツ缶 シロップ 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的最讚貼文
『あまった春雨はおやつにも!あんみつ風スイーツ』
【材料】 2人前
春雨 50g
熱湯 500ml
フルーツミックス缶詰 150g
黒糖 50g
水 50ml
きな粉 少々
【手順】
1. 春雨にお湯を入れて、お好きな硬さになるまで置いておき、柔らかくなったらあげます。
2. 水気を切った1とフルーツ缶のシロップ50gを和えて、冷蔵庫で20分ほど冷やしておきます。
3. 鍋に黒糖と水を入れて中火にし、アクを取りながらとろみが出るまで混ぜます。
4. とろみが出たら火から下ろし、冷蔵庫で冷やします。
5. お好きな器に、2の春雨、フルーツ100gを乗せ、4の黒みつと、お好みできな粉をふりかけたら完成です。
【コツ・ポイント】
黒みつを作る際は焦がさないようにご注意下さい。
アクをこまめに取り除いて下さい。
春雨は、種類によって戻し方が異なりますので、お好みの方法で柔らかさを調節して下さい。
フルーツ、きな粉などはお好みで量を調節して下さい。
————————————————————
iPhone/Androidアプリ『クラシル』で検索(^^)/
アプリの「たべれぽ」で投稿お待ちしてます!
————————————————————
フルーツ缶 シロップ 在 ママライフチャンネル Youtube 的精選貼文
1歳5ヶ月の女の子の爆食いシリーズ!今回は「ママ手作りのゼリー」を食べてみました!
フルーツがたくさん入ったゼリーや、ママの子供時代の定番おやつのミントゼリーなど…3種類を用意!
2人のお気に入りはどれかな?今回も子供らしくて可愛いリアクションに注目です!
ゼリーのレシピは▼を参考にしてみてくださいね!
【ペパーミントゼリー】(ゼリーカップ3〜4個分・動画内のレシピの半量)
パールアガー 大さじ3杯 (粉ゼラチンの場合は10g程度)
砂糖 90〜100g
ペパーミントリキュール 50cc
水 500〜600cc
1.砂糖とパールアガーをポリ袋に入れ、袋を振ってよく混ぜ合わせます。
2.小鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にし1を加え、ダマにならないようしっかり混ぜます。
3.砂糖とアガーが溶けたらペパーミントリキュールを入れ、そのまましばらく加熱しながらアルコールを飛ばします。
4.粗熱が取れたらカップや容器などに入れ、冷蔵庫で冷やせば完成!
【フルーツたっぷりゼリー】(ゼリーカップ4〜5個分)
パールアガー 15g(大さじ2杯強)
砂糖 50g
水 200cc
缶詰のシロップ 250cc
お好きなフルーツ(缶詰のみかんや桃、生のいちごやぶどうなど)
1.砂糖とパールアガーをポリ袋で混ぜ合わせておきます。
2.小鍋に水を入れ、1を加えて火にかけ、しっかり溶かします。
3.沸騰直前で火を弱め、缶詰のシロップを加えてよく混ぜます。
4.容器に好きなフルーツを入れ、粗熱を取った3を流し入れ、冷蔵庫で冷やしたら完成!
【パッションフルーツゼリー】(ゼリーカップ4〜5個分)
パールアガー 20g
砂糖 50g
水 400cc
パッションフルーツの果肉 200g程度
1.砂糖とパールアガーをポリ袋で混ぜ合わせておきます。
2.小鍋に水とパッションフルーツの果肉を入れ、火にかけます。(パッションフルーツの粒が嫌な方は濾して取り除いてもOK)
3.2が沸騰直前になったら火を弱め、1を加えてよく溶かします。
4.粗熱が取れたら容器に流し入れ、冷蔵庫で冷やして完成!
▶前回の「もぐもぐ♪みずちゃん」はこちら!
初めてのメロンとパッションフルーツを食べてみたよ!
https://youtu.be/0TTrXL4HVHM
▼mamalife Instagramはこちら
@mamalife_official
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*mamalife Official Model*
▶はるとくん(3歳)・みずなちゃん(1歳)・Yuho
Instagram→@ha_ru_to_95
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ママライフおすすめ動画もチェックしてね!☆
■1歳3ヶ月のみずなちゃん!ゴーヤーや炭酸・ハンバーガーなど初めての食べ物に挑戦!
https://youtu.be/mC9NHgX1spY
■折り紙でよく飛ぶ紙飛行機を作ってみよう!実際に公園に行って飛ばしてみたよ!
https://youtu.be/ejtdEdukPoI
Support by TC4MATRIX
#赤ちゃん #おやつ #簡単レシピ
フルーツ缶 シロップ 在 GLクッキング チャンネル Youtube 的最讚貼文
こんばんわ!今回はインスタ映え!間違いなし!
透明ぷるぷるゼリー🙋♀️
ゼリー分量
水 430ml
グラニュー糖 80g
アガー 15g
フルーツ缶 1缶
手順
1.グラニュー糖とアガーを混ぜる
2.フルーツ缶のシロップを切っておく
3.水を沸かしたら中火にして1を入れてよく混ぜる
4.型に3を流し入れてフルーツを入れる
5.蓋をした時に上からピュッと出るくらいまで入れるとちょうどいい
6.冷蔵庫で1時間くらい冷やしたら完成
アガーはゼラチンに比べて透明度が高いのでこういった中を見せたいスイーツに使います
見た目も涼しげなのでケーキ屋さんでも夏によく使います
関連動画
【極上】たった一工夫!家庭で作れる「ふわふわフレンチトースト」の作り方
https://youtu.be/8wvX3KPmLR4
【豆腐スイーツ3選】デザートなのにダイエット向きの簡単レシピまとめ【2020年保存版】
https://youtu.be/73heJDhlfx8
【糖質ゼロ】わらび餅なのにヘルシー?低糖質でダイエットに最適なレシピ【和菓子】
https://youtu.be/TborL9K7Hgg
#ぷるぷる #ゼリー #透明ゼリー
フルーツ缶 シロップ 在 cook kafemaru Youtube 的最佳貼文
買い置きのものを少しずつ新しいものに変えようと思い、まずは缶詰から。はごろもさんの缶詰はシロップがほんとあっさりで食べてもケーキ類にも使いやすくていいですよね^^
きょうは、ゼラチンではなく寒天でさっと作って素麺のランチの後に頂きました。
「甘みあっさり~♡」
作ってみたいよーって思った人は
レシピは下にあります↓
★ ★ ★
レシピ本絶賛発売中~
皆さんのおかげで今年の1月の販売から6刷になりました。
本を見ながら色々と作ってもらえて嬉しいです♡
どうもありがとうございます^^
Amazonへのレビューもお待ちしています!
「大人気YouTuber “cook kafemaru”の
世界一作りやすいおうちスイーツ」
Amazonで購入できます。↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4046045116/
もしもお住いの近くの本屋さんになかったら、セブンイレブンの
オムニ7でネット予約し、セブンイレブン店頭受け取りで買うことができます!
【材料】15×13cm
粉寒天 3g(小さじ1と1/2)
水 240g
好みのフルーツ 缶詰
(はごろもフーズ朝からフルーツミックス
固形量100g 内容総量190g こちらを2缶使用)
この缶詰のシロップは甘さあっさりです。
濃いめのの物を使う時は味を見て調整してください
シロップに加える水300g
カルピス 原液 大さじ2
【作り方】
①フルーツ缶詰はシロップと別々にし、小さくカットしておく。
②缶詰のシロップには水を加えて300gにし、カルピス原液を加えて混ぜておく。
③鍋に水と粉寒天を振り入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして2分ほど煮て溶かす。
寒天の溶ける温度が90℃以上なのでしっかりと煮溶かしましょう。
④寒天が綺麗に溶けたら、火からおろし、②を加えて混ぜる。
⑤型を水でさっと濡らしたら、ここに①のフルーツと④を素早く流し込む。寒天は常温で固まるので手早く行いましょう。
⑥冷蔵庫で固まるまでしっかりと冷やす。(きちんと冷えた方が美味しいので2時間ほど冷蔵庫で冷やします)
⑦好きな大きさにカットして召し上がれ~♪
*使った型はステンレス製の型で、水ようかんや牛乳かん、ましかくゼリーなんかを作るときによく使います。
そんなに使わないけど、ひとつあると重宝します。
きっと壊れない限り一生使うと思う!
*他の容器で使う場合は容器に入る水の重さを量ってから、実際の分量をおおよそで計算してください。
*ゼリーと違って固まればすっぽりと抜けるので、型出しはらくちん。
シリコン型で作るのもおススメです。
*しっかりと煮溶かすことと、冷蔵庫から出したての冷たい牛乳などを加えると混ぜきらないうちに固まってしまったりするので気を付けましょう。
*レモン果汁など酸っぱすぎると固まりにくいこともあります。