私たち日本人にとって、味噌はソウルフードといっても過言ではない、日本食に欠かせない調味料の一つです。 その歴史は古く、日本に伝来したのは飛鳥時代の7世紀頃だといわれています。そこから形を変え、味を変え、戦国時代には武士たちの栄養ドリンクのような存在になっていました。 私もお味噌汁だけは、毎日欠かさず飲んでいますが、これを飲まない手はない!ってぐらい栄養豊富なんです。 今回は初心に帰って、味噌の栄養素や効果効能をおさらいしてみましょう。 味噌とは? 味噌とは、一般的に「畑の肉といわれる大豆を蒸して、麹や塩を加えて、発酵させたもの」のことを言います。 長い間、味噌を製造販売してきたマルコメさんは、ホームページで味噌のことをこのように説明しています。 味噌とは1,300年もの長い間、日本人の食生活を支えてきた伝統食品です。 基礎調味料である「さしすせそ」の「そ」にあたり、 微生物の力で作り出される発酵食品でもあります。 参考: 日本人にとってはなくてはならない調味料の1つ。そしてとても自由度の高い調味料でもあるのがおもしろいところ。そう、味噌は基本調味料には珍しく、明確な規格がないのです。 味噌にはJAS規格がない? 多くの食品は、日本農林規格(JAS)がその定義を設定しています。味噌の仲間の醤油もちゃんとJAS規格があります。しかし、味噌にはJAS規格がありません。 味噌は昔からそれぞれの家庭で自由に作ってきた調味料で、加熱殺菌することもありません。 勝手に作って勝手に食べてきたわたしたちのソウルフードなので、地域ごとに、いやもっと言えば家庭ごとに、作り方が微妙に違ったり、材料が微妙に違ったりします。 そんな味噌に対して、あとからJAS規格を作ろうにも、グループわけが難しく、結局つくれなかったというのが本音みたい。笑 かねさ株式会社さんのホームページには、味噌にJAS規格がない理由をこのように説明しています。 食品には、日本農林規格(JAS)が設定されることが多く、みそとそのルーツを同じくするしょうゆにはJAS規格がありますが、みそにはそれがありません。 これは、みそがしょうゆと違って、その種類があまりにも多いため、規格を設けるためのグループ分けが困難であることと、みそはいわば”生き物”であることが主な理由となっています。 みそは加熱殺菌していない製品が多く、その中に、酵母や乳酸菌が生きたまま存在していて栄養成分を消費していますから、しょうゆにおける窒素分やエキス分といった理化学的分析値を設定・維持することができません。 参考: 味噌って・・・おもしろいよなぁ。 生き物と同じ扱いなんですね。乳酸菌や酵母が常に発酵しているため、成分も変わっていきます。だから科学的な数値をはかるのが難しいというのは納得できますよね。 そんな理由から、味噌は発想の自由が許された、数少ない食品と言えるわけです。 味噌の栄養素 味噌は大豆、麹、塩からできています。 大豆には良質な植物性たんぱく質が多く、そして糖質も含みます。糖やタンパク質を麹菌が分解し、様々なビタミンやミネラル、酸などを作り出してくれるので、結果的に膨大な種類の栄養素が含まれることになります。 ひとつの食品で、ここまでいろいろな栄養素が含まれる食べ物は、なかなかないので、味噌は完全栄養食だとか、味噌汁は天然の栄養補助飲料だとか言われることもとても多いんです。 栄養成分一覧 味噌蔵さんのホームページには、味噌に含まれる栄養素がざーっと書いてありました。 それらの栄養素を一覧にしてみると・・・ 炭水化物 一価不飽和脂肪酸 葉酸 亜鉛 脂質 タンパク質 カリウム ビタミンB2 ビタミンB1 パントテン酸 カルシウム 鉄 多価不飽和脂肪酸 ナイアシン マグネシウム ビタミンK ビタミンB6 ビタミンB12 ナトリウム 銅 リン 灰分 ビタミンE 飽和脂肪酸 [ 46 more words ]
https://www.chounaikankyou.club/article/misoeiyou.html
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過44萬的網紅Kazuya Sakoda,也在其Youtube影片中提到,【御川先生の著書】疲れがとれない原因は副腎が9割 (フォレスト出版) https://amzn.to/2Qc7q7 【御川先生のクリニック】ナチュラルアートクリニック https://naturalartclinic.com/ 前回の動画 寝ても疲れが取れない「副腎疲労」とは? https:/...
マグネシウム 食品 一覧 在 腸活webメディア「腸内革命」 Facebook 的最讚貼文
人生100年時代といわれるようになり、世界的にも健康的に長生きすることが重要視されつつあります。不健康で長生きしてもしょうがないもんね。 そこで注目されているのが、われらが伝統的な日本食。 2013年12月に「和食;日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録され、「やっぱり和食って、世界的にみても健康食なんだ!」って、再確認した方も多いでしょう。 和食の基本は一汁三菜。 そこまでは知っていても、おかずをどうやって組み合わせたらいいのか、迷っちゃう方も多いはず。 そんな時にらくちんなのが、和食の献立づくりの合言葉「まごわやさしい」です。今回は、「まごわやさしい」の意味について、おさらいしてみましょう。 「まごわやさしい」とは? 「まごわやさしい」って、聞いたことありますか? お料理をされる方なら、みんな1度は聞いたことがあるはず。わたしなんかは、学校の家庭科でも習ったような気がします。 忘れている人も、初めて聞く人も、知っているけど、「まごわやさしい」の1語1語をすべて語れない人も、今回ちゃんとおさらいしておくと、今後の腸活にも役立つかもしれません。 「まごわやさしい」の意味 「まごわやさしい」とは、食品研究家で医学博士の吉村裕之先生が提唱されているバランスの良い食事の頭文字をとったものです。 まごわやさしいに合わせた7品目を1回の食事に取り入れると、バランスの良い食事ができるというもの。うまく組み合わせるとビタミンやミネラル、たんぱく質がバランスよく摂取できるので、健康的な食生活が送りやすいといわれています。 また別の角度からは、まごわやさしいは「和食の献立の基本」だといわれているんです。 確かに、「まごわやさしい」の中には、私たち日本人が昔からよく食べてきた食べ物がたくさんふくまれているの。例えば、まごわやさしいの「さ」は魚ですが、まごわやさしいの中に肉はふくまれていないんだよね。笑 海に囲まれた島国である、日本っぽいなぁと思ってしまいます。 和食ってすごい! 2013年12月にユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」ですが、実は「和食」が健康食として注目されたのは、これが初めてではありません。 和食が世界を代表する健康食であることは、アメリカが1977年に発表した[マクガバンレポート]で、世界に知られることになりました。 毎日食べても飽きない バランスよい献立が作りやすい というのが和食の良いところではありますが、そのポイントは「まごはやさしい」を念頭に置いておくと、やりやすいと思います。 「まごわやさしい」食材一覧 ここからは、具体的に「まごわやさしい」に入る食材を整理してみましょう。 「ま」=豆 豆を表しているのが「ま」です。 豆というと、大豆や小豆、黒豆、そしてグリンピースや豆を使った加工食品も含みます。豆腐や油揚げ、湯葉などもそうです。 また、腸活にもよいといわれる発酵食品の中にも豆を使ったものは多く、味噌や納豆もお勧めです。 良質なタンパク質を含み、消化吸収もよく生活習慣病予防に効果があるといわれています。 「ご」=ごまなどのナッツ類 ごまというと、とても狭く感じるかもしれませんが、ナッツ類全般を指しています。 くるみ、アーモンド、カシューナッツ、ごま、栗、ぎんなん、松の実などなど、良質な脂質である不飽和脂肪酸やミネラルがたくさん含まれています。 血中のコレステロールを減らしてくれるといわれていますし、美容や健康につながりやすい食材です。 「わ」=わかめなどの海藻類 海藻類は意識していない人はなかなか浮かばないかもしれません。 でも、実はいろんな種類があるんです。 わかめ・ひじき・コンブ・めかぶ・モズクはもちろん・・・海藻が苦手といいながら、のりなら食べられるという人も良くいます。 最近急に人気が出てきている、アカモクも海藻類ですね。 海藻にはミネラルがたくさん含まれていて、腸の蠕動運動を促してくれるマグネシウムがたっぷり含まれていたり、女性に多い貧血を予防してくれる鉄分も含有されています。 「や」=野菜 野菜と一言にいっても、野菜には緑黄色野菜・淡色野菜・根菜類などたくさんの種類があります。 それぞれ含まれる栄養素が違うので、いろんな野菜を食べたいところですが、ビタミンとミネラル、食物繊維がたっぷりです。 「さ」=魚 腸内環境を整えるとか、ヤセ菌を増やすといわれることも多いDHAやEPAがたくさん含まれているのが、お魚です。 つい、魚よりもお肉を食べてしまいがちですが、お肉ばっかりだと栄養もかたよるので、お魚も食べましょう。 DHAやEPA、タウリンが豊富で、血中のコレステロールを減らし、血液をサラサラにしたり、疲労回復の効果があるといわれています。 「し」=しいたけなどのキノコ類 キノコ類は、食物繊維やミネラル、ビタミンが多く含まれています。 低カロリーなので、たくさん食べても大丈夫だし、食物繊維も豊富で、腸活にもよい食材です。 しいたけのほか、まいたけやえのき、なめこやマッシュルームなど、いろいろな種類があります。 「い」=いも類 最後はいも類です。さつまいもやじゃがいも、山芋や里芋のほか、こんにゃくもいも類に入ります。 いも類は糖質も多いので、食べ過ぎるとちょっと太っちゃうかもという心配もありますが、食物繊維やビタミンも豊富です。 「まごわやさしい」とは?まとめ 「まごわやさしい」、腸活をする時も使えます♪ ま=豆 ご=ごま (ナッツ類) わ=わかめ (海藻類) や=野菜 さ=魚 し=しいたけ (きのこ類) い=いも (いも類) 意識して、毎日の生活に取り入れてみてくださいね。
https://www.chounaikankyou.club/article/magowayasashii.html
マグネシウム 食品 一覧 在 Kazuya Sakoda Youtube 的最讚貼文
【御川先生の著書】疲れがとれない原因は副腎が9割 (フォレスト出版)
https://amzn.to/2Qc7q7
【御川先生のクリニック】ナチュラルアートクリニック
https://naturalartclinic.com/
前回の動画
寝ても疲れが取れない「副腎疲労」とは?
https://youtu.be/OxrhqLBtE-I
ファスティングサポートはこちら
http://kazu-fasting.com
【オススメ】サプリメント一覧
グレートマグネシウム
https://amzn.to/3oe3Y91
マルチミネラルビタミン(180カプセル)
https://amzn.to/3eHN2oh
ビタミンD(非活性型)(100カプセル)
https://amzn.to/2Toryo5
「世界から腰痛・肩こりをなくす」オンライン整体サロン
https://www.seitaiin-kazu-salon.fants.jp
Kazuya Sakoda YouTubeチャンネルでは、
今日からあなたの健康に役立つ、腰痛・肩こり解消法から姿勢改善法、食事法などの情報を中心に投稿しています。
▷本日のテーマ
副腎疲労を根本改善する3つの方法!
<目次>
0:00 OP
0:35 今回の動画について
1:06 改善法①(腸内環境の改善)
2:11 腸内環境を改善する①(砂糖を控える)
2:55 腸内環境を改善する②(小麦を控える)
3:42 腸内環境を改善する③(乳製品を控える)
5:10 腸内環境を改善する④(食物繊維をとる)
5:51 腸内環境を改善する⑤(発酵食品をとる)
6:22 腸内環境を改善する⑥(食物繊維をとる)
7:25 改善法②(脳の状態を正す)
8:37 自律神経のバランスを整える
9:27 脳の機能を高める
10:26 改善法③(ミトコンドリアを元気にする)
11:37 ミトコンドリアを元気にする方法①(呼吸)
12:36 ミトコンドリアを元気にする方法②(運動)
13:19 ミトコンドリアを元気にする方法③(断食)
14:52 補足
15:44 補うべき栄養素①(マグネシウム)
16:24 補うべき栄養素②(ビタミンB群)
17:33 補うべき栄養素③(亜鉛)
18:11 補うべき栄養素④(ビタミンD)
19:33 まとめ
▷チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCQJ17IwkU2JNvY-85MNHwwQ?sub_confirmation=1
↑ ↑ ↑
ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
<オススメ関連動画>
疲れが取れない、寝起きが悪い、副腎疲労の治し方
https://youtu.be/D7pyQmw59l4
副腎疲労の食事で大切な、たった一つのキーワードとは?
https://youtu.be/x4tyRY953jM
【前編】【副腎疲労】心と体に不調を感じるあなたへ。それ「副腎疲労」が原因かも!?
https://youtu.be/MofOspBPNsc
【後編】副腎疲労から回復し、心と体の健康を取り戻す方法
https://youtu.be/FYmCCtjVWPQ
【副腎疲労】疲れやすい疲れが取れないあなたはこれが原因!!
https://youtu.be/q1L1sYsYBmM
〜〜
一般社団法人分子整合医学美容食育協会 湘南中央支部長
プロフェッショナルファスティングマイスター
究極の健康法「ファスティング」
分子整合医学に基づいた、より安全に安心して実践して頂けるミネラルファスティングをご案内しています。
http://kazu-fasting.com
通常のお食事は一切しないで過ごすのですが、その間はファスティングドリンクから必要最低限のカロリーやミネラル・ビタミンを補給するため、無理がなく、そして安全に行うことが出来ることが特徴です。
ファスティングの脂肪燃焼効果はなんと運動の100倍!
100倍脂肪燃焼によるダイエット効果はもちろん、脂肪組織に溶け込んでいる重金属や農薬、添加物をデトックスすることにより体質改善効果が期待できます。
また、ファスティングでは普段出すことのできない「宿便」を排出することができます。
宿便解消による腸内環境改善効果によって美肌、免疫力強化、アレルギー改善効果が期待できます。
普段の生活ではなかなか燃えない内臓脂肪。
日常生活で無意識にカラダに入れてしまっている農薬・添加物などの有害物質。
有害物質にあふれた飽食の現代にファスティングでデトックスすることは、いつまでも健康でイキイキとした生活を送るために現代人には必須のプログラムなのです。
ファスティングサポートはこちら
http://kazu-fasting.com
個人購入はこちら
http://general.shop-pro.jp
〜〜
<プロフィール>
整体院 和-KAZU- 院長
柔道整復師 筋膜ヨガインストラクター プロフェッショナルファスティングマイスター
治療家 迫田和也とは?
https://youtu.be/oJGPuMqlb_Q
藤沢辻堂で唯一「慢性腰痛」専門 整体院
「その場しのぎ」の腰痛治療はサッサと辞めて、
そろそろあなたも「本気で治したい」と思いませんか?
これまで15年間で延べ5万人以上の腰痛治療を経験。
痛みの「原因」に対する施術を行い、その場しのぎの痛みの解消ではなく、
「根本的な改善」を提案。
痛みの原因は痛い場所にはない!をモットーに日本全国の腰痛撲滅運動作戦を遂行中。
治療で痛みを取り除くことは通過点。
痛みの戻ってこない体作りこそが真の治療。
腰痛バスターとしての腰痛改善のためのヒント、
再発防止のための筋膜ヨガ・ストレッチによるセルフケアを積極的にお伝えします。
http://seitaiin-kazu.com
一般社団法人分子整合医学美容食育協会 湘南中央支部長
プロフェッショナルファスティングマイスター
究極の健康法「断食」
分子整合医学に基づいた、より安全に安心して実践して頂けるミネラルファスティング(酵素断食)をご案内しています。
通常のお食事は一切しないで過ごすのですが、その間はファスティングドリンクから必要最低限のカロリーやミネラル・ビタミンを補給するため、無理がなく、そして安全に行うことが出来ることが特徴です。
睡眠が「脳」のための休息であるなら、ファスティングは「内臓」のための休息であり、「カラダの大掃除」です。生まれてから一度も休んでいない内臓をこの機会に休ませ、大掃除してあげませんか?
キレイに掃除されることで、内側からキレイが目覚めます。
エキスパートファスティングマイスターとしてのファスティングの魅力から日々の食事、体質改善、デトックスのためのヒントをお伝えします。
http://kazu-fasting.com
<著書紹介>
「まんがで治す 超速ストレッチ」【扶桑社】
https://amzn.to/2rBLHcq
「腰痛・肩こり・ひざ痛にサヨナラ! 30秒ストレッチ」【開発社】
https://amzn.to/3dATcE7
10秒押すだけ! 痛みを治す 最強の整体 攻めるべきは「トリガーポイント」【KADOKAWA】
https://amzn.to/3e3gFxt
<サブチャンネル紹介>
サブチャンネル|COMPASS JOURNEY|
https://www.youtube.com/channel/UC-CwvqTWdv9bDDJtTkSXJSg/
整体院 和-KAZU- 副院長 平原先生のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCByOnX1Kjyob59yuTwxb9Wg
整体院 和-KAZU- 副院長 東先生のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCOKOgGjLLIvj6doNNXt77Qg
<Instagram>
https://www.instagram.com/kazuya_sakoda_/
インスタグラムでは、YouTubeで公開していない普段のKazuya Sakodaも公開していますので、
よかったらフォローしてください^ ^
<TikTok>
https://vt.tiktok.com/kL6buQ/
TikTokでは隙間時間でより手軽に動画を見てもらえるよう、
私のYoutubeでの人気動画を、約1分にまとめて配信をしていますので、
よかったらフォローしてください^ ^
#副腎疲労 #根本改善 #ファスティングマイスター
マグネシウム 食品 一覧 在 naolog iHerbと日々のこと。 Youtube 的最佳解答
今回は2019年購入してリピートしたもの、良かったものをまとめました☺️リストがあまりに長すぎてどう頑張っても説明欄に入らなかったので、ブログで一覧にまとめました!
商品を確認されたい方はお手数で本当に申し訳ないのですが、こちらからご覧ください🙇♀️💦
今回紹介した一覧です♡
□https://www.naolog.me/entry/2020/01/04/075411
長いので参考までに〜🕐
必要ない部分はどんどん飛ばしてご覧ください✨
1:00〜食品、調味料など
8:43〜バス用品
12:16〜お掃除用品
19:03〜美容、メイク
■iHerb 紹介コード:AGY2757
■blog naolog ”コロトカラダニ心地よい暮らし”
https://www.naolog.me/
■Instagrm naolog1213
■楽天ROOM ID:naologme
https://room.rakuten.co.jp/room_81a7fe00cd/items
パレオさん
□プロテインのお話
https://yuchrszk.blogspot.com/2014/11/blog-post_35.html
□ビタミンD
https://yuchrszk.blogspot.com/2016/01/d.html
□マグネシウム
https://yuchrszk.blogspot.com/2019/06/blog-post_15.html
https://yuchrszk.blogspot.com/2014/11/blog-post_24.html
□運動、筋トレの話
https://yuchrszk.blogspot.com/2016/05/blog-post_54.html
https://yuchrszk.blogspot.com/2017/11/blog-post_91.html
#アイハーブ#購入品#2019年まとめ
マグネシウム 食品 一覧 在 ぽんずチャンネル Youtube 的精選貼文
✴︎
□アイハーブ歴□
だいたい3ヶ月に1度使用しています。
4000円以上購入すると送料が無料になるのでだいたい1回のお買い物で7000円ほどになるように
厳選しながら購入してきましたが最近はリピート品が多くなってしまいました。
基本サプリメインでたまに食品を購入します!
今回初めて紹介コードを概要欄に載せてみたのでよろしければみなさん気になった商品がありましたら
購入してみてくださいw
□ぽんずの肌質□
・元普通肌→現乾燥肌
・常にニキビと戦っています。
・野菜は嫌い
・花粉の数値は90越え
・鼻のヨレとは常に戦っています。
□今回の購入品一覧□
(海外のもののためレートが日々変化するので値段は参考程度にしてください。)
2018年6月2日深夜注文→
TheraBreath ドライマウスロゼンジ(マンダリンミント)個包装100個 1092円
https://jp.iherb.com/tr/cb?pcodes=THB...
☑️まとめ
・今回初めての購入
・TheraBreathのフレッシュブレスウォッシュリンスは使用経験あり
・ニンニクやネギが大好物ですが口臭を全然気にしなくて大丈夫な心の友。もはやお守り。
・個包装なので持ち歩きにいいのではと購入。
☑️一応初めてなのでサイトから大事なところをピックアップ
「お口を潤す」「独自の無糖トローチ」「口腔乾燥症の緩和」「瞬時に新鮮な息を復元」
「口臭をなくす」「歯科医が推薦」「糖尿病患者に適応であること承認済み」「喫煙者の口臭をなくす効果」「口渇の症状を緩和」
・1粒5カロリー
・セラブレスの「お口を潤すトローチ」は一般的なブレスミントと違い、
独自の3ステップで口臭と戦います。
⚫︎ステップ1
シトラスやミントの葉など天然成分の組み合わせが不快な臭いや味を新鮮で綺麗な香りと風味に瞬時に変えます。
⚫︎ステップ2
最強フォーミュラ(*1)が口臭防止に極めて有効であることが示されているグルコン酸亜鉛の力で、口臭を攻撃します。
(*1のフォーミュラってなんやねんと調べたら薬品や飲料の調製法または魔法の呪文って出てきましたw )
⚫︎ステップ3
トローチが体の唾液を作るのを刺激し、お口の中が潤った状態にします。
唾液は口臭と戦う最も効果的な自然な方法の一つです。
潤ってるお口は息が爽やかな状態に何時間も保ちます。
☑️ご使用方法
3〜4時間ごとに1つトローチを摂取すると息を爽やかに保ちます。
☑️成分
ソルビトール、マルトデキストリン、天然香味料(天然シアロゴグとフレーバー独自のブレンド)天然キシリトール、ステアリン酸マグネシウム(植物源由来)グルコン酸亜鉛、ステビア由来のレバリアン
Neocell Glow Matrix 90カプセル 2841円
https://jp.iherb.com/tr/cb?pcodes=NEL...
☑️まとめ
・リピート1つ目
・15日間ほど3粒飲み続けると効果は絶大。
・朝、昼、夕の食後に1粒飲んでました。
・花粉の肌もこれを試したら粉を吹く現象が治まったので肌荒れが少ない今試したい。
・ただ、コスパが微妙なのでもう少し安くて保湿力高いものを見つけたい。
Now Foods ビオチン1000mcg 100カプセル 524円
https://jp.iherb.com/tr/cb?pcodes=NOW...
☑️まとめ
・リピート数知れず
・髪を伸ばしたいならまずこちらを髪染めるのが面倒になるくらい伸びます。
・ただ1日2錠にしたら髪の毛も尋常じゃなく伸びるしツヤもすごくいいが産毛もすごい。
・元々毛深い人は要注意1日1錠の時は大丈夫。
Thompson ヒアルロン酸MSM 30カプセル 599円
https://jp.iherb.com/tr/cb?pcodes=THO...
☑️まとめ
・リピート半年以上
・肌のハリがこれがないと地獄
・私の救世主
・ただ、毛穴が小さくなるとかはない。肌表面が綺麗になるイメージ。
クーポンコード【JOK9480】を入力していただくと【5%オフ】になります。
ただ、私にも紹介ポイントが入るのでもし嫌な方はお気をつけください!
一応概要欄に貼ってあるものは5%オフになるものをつけています。
☆今日の一言☆
良い製品がいっぱいだけど英語が苦手なのでいつも戦い
☆今日のキーワード☆
#アイハーブ #iHerb #IHERB #iherb
▼編集が凝ってるので是非一度見て欲しいシリーズ▼
▷多分一番凝ってるであろうモーニングルーティーン
https://www.youtube.com/watch?v=q4rXn...
▷ちえさん初顔だしでしたW陸の孤島に行く前にね韓国留学をまとめようと質問コーナーを設けました。
https://www.youtube.com/watch?v=NzDwn...
▷留学についての質問たち2。のんびりした番組意識しましたW
https://www.youtube.com/watch?v=SFXJY...
▷一番パロディーも含んでる動画W私もたまに見返してますW
https://www.youtube.com/watch?v=wamqi...
▷リクエストに答えたのでものすごく勉強っぽくなってしまったので面白くするのが大変でしたW
https://www.youtube.com/watch?v=w42J6...
▷あけちいの動画がメインだったのでメイキングを作りましたWパロディもたくさんで音源探しが大変でしたW
https://www.youtube.com/watch?v=_AUFs...
▷浅草の予告編として作ったパロディ。
https://www.youtube.com/watch?v=ZmCHo...
▷浅草をHITOMIさんとぶらり旅だったんです。韓国のときよりレベル上がったでしょ?旅番組を意識しましたW
https://www.youtube.com/watch?v=_dM5U...
▷「みんなのメイク」についての質問が多かったので面白おかしく編集しましたW
https://www.youtube.com/watch?v=uFcl9...
▷マキアの雑誌紹介飽きないように動画作るのが大変でしたWW
https://www.youtube.com/watch?v=9zV_W...
▷ひとみさんの誕生日で彼氏目線の動画を作りました。
https://www.youtube.com/watch?v=WcNG9...
××MAINCHANNEL××
https://www.youtube.com/channel/UCvvf...
××TWITTER××
https://twitter.com/ponzu2016
xxファンレターxx
〒107-6034 東京都港区赤坂1−12−32アーク森ビル34階
株式会社アイスタイル みんなのメイク編集部
ぽんず宛
使用曲
ProleteR_-_01_-_April_Showers