【松山行大人遊⑤ 住@道後溫泉】泡湯兼看展
天氣那麼冷,就是會想要泡溫泉。
尤其講到愛媛縣松山市,就一定會去有3000以上、日本最有歷史的「道後溫泉」啦。從松山市站搭路面電車往道後溫泉方向,約莫20分鐘就到了;若搭小黃時間會快到令人吃手手,因為少有溫泉區離市區距離如此近。
不過這次講的是從2014年起,四年一次的「道後溫泉藝術季」(DOGO ONSEN ART 2014),當時就有個企劃名為「HOTEL HORIZONTAL」,邀請包括草間彌生、皆川明、谷川俊太郎等1創作者在不同溫泉旅館內的房間打造出11個不同的房間,一直到現在還有好幾個房間還在繼續營運,其中就是我去參觀的攝影家蜷川實花在〈大和屋本店〉所創作的作品名為「PLANT A TREE」,創作於2015年。
〈大和屋本店〉裡的這個神秘房間,裡頭都是蜷川實花的照片,全間的障子(和紙拉門)、襖(櫥櫃門)、紙窗、座椅等,拍自春天目黑川櫻花,通通都是櫻吹雪。室內幽暗,整個充滿賞夜櫻的氣氛。最多一間可供預約住上四人,一泊二食約22000~27000円,還可以穿上印有蜷川寫真作品的浴衣。如果單純參觀則是1080円。
蜷川在道後大和屋本店的作品還包括大廳的藍色花瓣吊燈,在和式風格的大廳裡則顯得前衛。此外,在道後Prince Hotel也有另件作品「TSUBAKI」(裡面還有建築師谷尻誠的「Sketch」房間),以上房間都到2018.8.31結束。最新的則是道後溫泉本館的裝置,到2018.5.31,可以在藝術季開幕前後去參觀!
◎道後溫泉藝術 DOGO ONSEN ART 2018
2018.4.14-2019.2.28(Pre-open自2017.9.2已開始)
交通路線:香川縣高松市→愛媛縣松山市,或岡山縣岡山市→愛媛縣松山市。
巴士:伊予鉄巴士道後溫泉站前約17分鐘
http://dogoonsenart.com/
http://dogoonsenart.com/archive/hotelhorizontal/index.html
http://www.yamatoyahonten.com/plan/artroom(大和屋本館)
同時也有8部Youtube影片,追蹤數超過2,630的網紅葵ティーヴィー,也在其Youtube影片中提到,伊予鉄道で有名なダイヤモンドクロッシングです。 普通鉄道と路面電車が交差する大変、珍しい場所。 Amazon:https://amzn.to/33RsSCW トミーテック 鉄道コレクション 伊予鉄道 2000形C https://amzn.to/2IPOhVl 絶景列車・伊予灘ものがたりと、四国一周...
伊予鉄 路面電車 在 wahaha ★ 哇哈哈的生活 Facebook 的最佳貼文
松山市伊予鐵道市內線那有名的「道後温泉駅」,一樓空間所改裝的「Starbucks 道後温泉駅舎店」今天開業,由於就在月台邊,點咖啡的時候還能看見電車在後面跑來跑去,超有趣的!
#愛媛 #松山市 #スターバックス #伊予鉄道 #道後温泉駅 ##スタバ #路面電車
Starbucks 道後温泉駅舎店
www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=1577
伊予鉄 路面電車 在 卡瓦納 X 日本旅遊失心瘋 Facebook 的最讚貼文
又來一間Starbucks新名所:「Starbucks道後溫泉站舍店」(スタバ道後温泉駅舎店)即將於本月22日正式開幕。
「Starbucks道後溫泉站社店」位於四國松山市觀光大名所「道後溫泉」旁的「伊予鉄道道後温泉駅」(松山市路面電車道後溫泉站)內,外表古樸的「Starbucks道後溫泉站舍店」內裝保留了懷舊的大正浪漫氛圍,坐在店內就可以看到路面電車從店面前方呼嘯而過,二樓的座席還以伊予鉄道真正使用過的「枕木」當作桌子,是間非常有特色的Starbucks分店。開幕以後應該會吸引不少朋友前往朝聖吧!?
伊予鉄 路面電車 在 葵ティーヴィー Youtube 的精選貼文
伊予鉄道で有名なダイヤモンドクロッシングです。
普通鉄道と路面電車が交差する大変、珍しい場所。
Amazon:https://amzn.to/33RsSCW
トミーテック 鉄道コレクション 伊予鉄道 2000形C https://amzn.to/2IPOhVl
絶景列車・伊予灘ものがたりと、四国一周の旅 https://amzn.to/3qTDCtU
トミーテック 鉄道コレクション 伊予鉄道 700系 3両 https://amzn.to/3857w5D
トミーテック バスコレクション 伊予鉄道 日野 https://amzn.to/37jtK4J
ちょっと贅沢 本場じゃこ天4種20枚セット 八幡浜産 https://amzn.to/37YhBS8
Nゲージ キハ58系急行よしの川 JR四国色 セット https://amzn.to/33ntlft
使用機材
OLYMPUS PEN F https://amzn.to/3lHCdDr
OLYMPUS M.ZUIKO 12mm F2.0 https://amzn.to/3lzpwdE
OLYMPUS Tough TG-6 https://amzn.to/30XJJC6
OLYMPUS レンズアダプター CLA-T01 https://amzn.to/2FlaLM1
OLYMPUS 撥水ストラップ CSS-S119L https://amzn.to/2SJRMxE
Panasonic Lumix G9 PRO https://amzn.to/3nFUCCb
Panasonic Leica 12-60mm F2.8-4.0 https://amzn.to/3lCuypG
Panasonic Leica 12 F1.7 https://amzn.to/34L5Zjz
Insta360 ONE 360 R https://amzn.to/3nHEgJe
Insta360 ONE 360 https://amzn.to/3iRy0v1
Insta360 ONE 360 防水ケース https://amzn.to/34MktzV
Insta360 ONE 360 専用自撮り棒 https://amzn.to/30Zr2Ou
GoPro HERO9 Black https://amzn.to/34Qm8Ez
@葵ティーヴィー
#いよてつ #路面電車 #ダイヤモンドクロス
伊予鉄 路面電車 在 蜷川実花 / MIKA NINAGAWA Youtube 的精選貼文
愛媛県・松山市の道後温泉が開催する温泉アート・エンターテインメント「道後オンセナート」。2015年、メインアーティストとして道後温泉本館のインスタレーションや、路面電車のラッピングなど街全体に作品を展開するコラボレーションが実現しました。
「最古にして、最先端。」をテーマに、温泉にアートを取り入れ、新たな道後温泉の魅力を発信する取り組み「道後オンセナート」。蜷川実花が2015年にメインアーティストとして参加し、多くの作品を展開しました。
<作品一覧>
●道後温泉本館インスタレーション(夜間はライトアップ、映像投影)
●HOTEL HORIZONTAL 蜷川実花×大和屋本店「PLANT A TREE」
●道後商店街提灯ゲート
●伊予鉄道ラッピング電車
●椿の湯
●貸し出し浴衣
ほか
<開催概要>
会 場:道後温泉およびその周辺エリア
会 期:2015年5月1日〜2016年2月29日
https://www.dogoonsenart.com/archive/2015/index.html
#道後オンセナート
#道後温泉
◆チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCbWDt-mdc4Ys2NmPstoC8jA?sub_confirmation=1
◆ 蜷川実花 HP
https://mikaninagawa.com/
◆ 蜷川実花 Instagram
https://www.instagram.com/ninagawamika/
◆ 蜷川実花ART Instagram
https://www.instagram.com/mikaninagawa.official/
#蜷川実花
#mikaninagawa
Copyright © 2020 Mika Ninagawa All rights reserved.
伊予鉄 路面電車 在 旅と鉄道・堀田勝彦 Youtube 的最讚貼文
https://train-hotel.net/
松山駅から徒歩5分ほど、伊予鉄道や路面電車の大手町駅すぐのところにある松山シティホテルのシングルルームに宿泊しましたので、部屋の様子を撮っておきました。泊る人の参考になれば幸いです。