お子さまが食べ物に興味を持ってくれなくて困った経験はありませんか?
おうちでも簡単にできる、保育園の食育の定番「そら豆のさやむき体験」を、茹で方やアレンジメニューと一緒にご紹介します。
そら豆を自分でむいてふわふわのベッドを自分で触ってみれば、食べ物に興味を持つきっかけにもつながります!
作ってくださったら、コメント欄に写真を載せて教えてくださいね😉
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています🌼
【おうちで簡単に食育!そら豆のさやむき】
●そら豆のさやむき
絵本と一緒に♪
お子さまに定番の絵本「そら豆くんのベッド」を読んだ後に体験させてあげるとおすすめ
絵本の内容と結びついて、お子さまが喜ぶこと間違いなしです
タイトル:そらまめくんのベッド (こどものとも傑作集)
さく・え:なかやみわ
出版社:福音館書店
材料
・そら豆(さや付き) お好きな量(5月頃になるとスーパーで売っている所が多いです)*洗っておく
手順
1.さや付きのそら豆をお子さまと一緒に観察する
(1.触ってみよう 2.色や形を見てみよう 3.匂いをかいでみよう 4.さやを振るとどんな音がするか聞いてみよう)
2.さやをむく。お子さまにも持たせて体験させてあげましょう。 いくつか方法があるので、やりやすい方法でお試しください
方法1 手で端を押してぱかっと割れた部分から開く
方法2 筋を取ってから開く
方法3 爪を立てて開く
3.そら豆のふわふわのベッドをお子さまと一緒に観察する
(1.ふわふわのベットを触ってみよう 2.匂いをかいでみよう 3.(余裕があれば)そら豆の絵を描いてみよう)
●そら豆の塩茹で
材料(2~3人分)
・そら豆 さや付きで400g前後
・水(茹で湯用) 1L
・塩 大さじ1
作り方
1.さやから出したそら豆に、黒い部分の反対側に約1.5cm長さの浅い切り込みを入れる。(むきやすくなる、塩味がつきやすくなる)
2.鍋にお湯を沸騰させ、塩を入れて混ぜる
3.そら豆を入れて、約3分茹でる(離乳食にすりつぶして使う場合は塩を入れずに約4分茹でる)
4.ざるにあげて、そのまま冷ます(水にはさらさない)
5.切り込みの反対側から指でつまんで薄皮をむく
●そら豆の料理アレンジ例
料理に入れると彩がきれいに!
・ゆでて刻んで、ポテトサラダに
・パスタに
・お弁当おかずに(輪切りのウインナーと炒めて簡単お弁当おかず)
対象年齢
家族メニュー
ゆでたそら豆(塩無し)をすりつぶせばゴックン期(生後5か月頃〜)ころのお子さまから召し上がっていただけます。
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過11萬的網紅まりのすけTV,也在其Youtube影片中提到,常連様もご新規様も 動画を見てくれてありがとうございます♡ このチャンネルは花嫁修行チャンネルみたいなもんです笑 生活の質を大事にしながら共に成長していけたらなと思います!! ★★★ 今日は、ただ、ただ、お弁当を作っているところです。 卵焼きは弱火で焦げないように気をつけてください(^^) で...
「保育園 お弁当おかず 簡単」的推薦目錄:
- 關於保育園 お弁当おかず 簡単 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的最佳貼文
- 關於保育園 お弁当おかず 簡単 在 まりのすけTV Youtube 的最佳貼文
- 關於保育園 お弁当おかず 簡単 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube 的最讚貼文
- 關於保育園 お弁当おかず 簡単 在 超簡単な4歳保育園児のかわいい遠足お弁当。おかずや詰め ... 的評價
- 關於保育園 お弁当おかず 簡単 在 【お弁当おかず】簡単かわいいおかずの作り方7選 ... - YouTube 的評價
- 關於保育園 お弁当おかず 簡単 在 【お弁当おかず】簡単かわいいおかずの作り方8品 ... - YouTube 的評價
保育園 お弁当おかず 簡単 在 まりのすけTV Youtube 的最佳貼文
常連様もご新規様も
動画を見てくれてありがとうございます♡
このチャンネルは花嫁修行チャンネルみたいなもんです笑
生活の質を大事にしながら共に成長していけたらなと思います!!
★★★
今日は、ただ、ただ、お弁当を作っているところです。
卵焼きは弱火で焦げないように気をつけてください(^^)
でないと私みたいになりますw
動画では28cmフライピンを使用しています!
久しぶりの動画に気が緩み過ぎてカメラの存在忘れてますが気にしないでください笑笑
楽天ルームは下にあります!!
出汁醤油の作り方はこちら!!
https://youtu.be/KmL9hXy0_JE
by.まりのすけ
★★★
その他、質問が多いまりのすけの愛用品👇
【洗顔はこれ!】
https://is.gd/hS4xEN
【保湿力!化粧水はこれ!】
(PR)https://bit.ly/3uRaCDC
【毎日飲んでる漢方サプリはこれ!】
https://news.like.jp/ccd/mk_egtlif
【化粧下地に混ぜてるオイルはこれ!】
http://beauty-studio.life/cserum_f121/
ファンレター宛先できました!!
まりのすけと仲良くしてくれる方は是非ww
生物以外受付中^ ^w
▷宛先
〒165-0026
東京都中野区新井2-7-12
エントピア中野 15号室
『まりのすけTV宛』
☆☆改めて軽く自己紹介↓↓☆☆
▷三姉妹おかんのまりのすけ。
▷ネイリスト→たまに休むww
▷小4、小2、年少とオット
▷5人暮らし
▷フェレットのショーン♂
▷チワワのラテ♀
▷大阪在住
▷インスタは下にあります♡
▷楽天room
https://room.rakuten.co.jp/room_81a8900071
わたくし、まりのすけが実際に買った物を
どんどん載せていきたいと思います!!
よかったら見てみてください^ ^♡
▷料理、お弁当、収納、インテリア、
ネイル、メイク、購入品。。。
セカンドチャンネル↓↓↓
【まりのすけてぃーびー2nd】
ゆるいです笑
最近更新の仕方がわからなくなって、
色々調べ中です!
でも登録よろしくです!!笑
https://www.youtube.com/channel/UCJEs3YG-Zh5bLS4JoFdysJw
▷♡Instagram♡
https://www.instagram.com/maaaarinaaaa0716/
▷コラボ、お仕事依頼はコチラにお願い致します!
↓↓↓
marinax0716@gmail.com
(*´꒳`*)❤︎
▷素材提供
ぴよたそ大好き♡♡
https://hiyokoyarou.com/about/
保育園 お弁当おかず 簡単 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube 的最讚貼文
ママのためのお役立ち動画を公式Facebookページを中心に毎日配信しています♪
参考になったら、ぜひいいねやチャンネル登録してくださいね♪
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UC26H3H7aEUnMwF7hztP07Og
▷Facebook
https://www.facebook.com/MAMADAYS/
▷Instagram
https://www.instagram.com/mamadaystv/
お子さまが食べ物に興味を持ってくれなくて困った経験はありませんか?
おうちでも簡単にできる、保育園の食育の定番「そら豆のさやむき体験」を、簡単レシピと一緒にご紹介します。
そら豆を自分でむいてふわふわのベットを自分で触ってみれば、食べ物に興味を持つきっかけにもつながります!
【おうちで簡単に食育!そら豆のさやむき】
●そら豆のさやむき
絵本と一緒に♪
お子さまに定番の絵本「そら豆くんのベット」を読んだ後に体験させてあげるとおすすめ
絵本の内容と結びついて、お子さまが喜ぶこと間違いなしです
タイトル:そらまめくんのベット (こどものとも傑作集)
さく・え:なかやみわ
出版社:福音館書店
材料
・そら豆(さや付き) お好きな量(5月頃になるとスーパーで売っている所が多いです)*洗っておく
手順
1.さや付きのそら豆をお子さまと一緒に観察する
(1.触ってみよう 2.色や形を見てみよう 3.匂いをかいでみよう 4.さやを振るとどんな音がするか聞いてみよう)
2.さやをむく。お子さまにも持たせて体験させてあげましょう。 いくつか方法があるので、やりやすい方法でお試しください
方法1 手で端を押してぱかっと割れた部分から開く
方法2 筋を取ってから開く
方法3 爪を立てて開く
3.そら豆のふわふわのベットをお子さまと一緒に観察する
(1.ふわふわのベットを触ってみよう 2.匂いをかいでみよう 3.(余裕があれば)そら豆の絵を描いてみよう)
●そら豆の塩茹で
材料(2~3人分)
・そら豆 さや付きで400g前後
・水(茹で湯用) 1L
・塩 大さじ1
作り方
1.さやから出したそら豆に、黒い部分の反対側に約1.5cm長さの浅い切り込みを入れる。(むきやすくなる、塩味がつきやすくなる)
2.鍋にお湯を沸騰させ、塩を入れて混ぜる
3.そら豆を入れて、約3分茹でる(離乳食にすりつぶして使う場合は塩を入れずに約4分茹でる)
4.ざるにあげて、そのまま冷ます(水にはさらさない)
5.切り込みの反対側から指でつまんで薄皮をむく
●そら豆の料理アレンジ例
料理に入れると彩がきれいに!
・ゆでて刻んで、ポテトサラダに
・パスタに
・お弁当おかずに(輪切りのウインナーと炒めて簡単お弁当おかず)
対象年齢
家族メニュー
ゆでたそら豆(塩無し)をすりつぶせばゴックン期(生後5か月頃〜)ころのお子さまから召し上がっていただけます。
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:厚生労働省ホームページ「食品のアレルギー表示について」http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/01/05.html
■■■おすすめの動画はこちら♪
忙しいママをお助け!ベビーフードの上手な使い方
https://www.youtube.com/watch?v=mfCtwgyXFJ4
[離乳食 カミカミ期]豆腐でふわふわ!人参スティックパン|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=-8KaIJxATqQ
[離乳食 ゴックン期]冷凍キューブで楽らく!はじめてのフリージング術 〜#1 野菜だし編〜|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=1z6eLoCm1GE
[離乳食 カミカミ期]余ったご飯で発酵入らず ゴパン|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=OQ-XO_WHtjg
ママの困ったをお助け!オススメ絵本3選
https://www.youtube.com/watch?v=D4TpOarPFWs
「食育ぱっくんちょ」 / 大野勇太
https://www.youtube.com/watch?v=7SvTCmm-luo
おいしeアニメ「卵白を泡立てましょ」
https://www.youtube.com/watch?v=1z6eLoCm1GE
そら豆のゆで方 : 白ごはん.com
https://www.youtube.com/watch?v=OQ-XO_WHtjg
そら豆の茹で方【ピカリ産直市場お冨さん】
https://www.youtube.com/watch?v=OQ-XO_WHtjg
【春の風物詩】そら豆の下処理・茹で方・おすすめの食べ方
https://www.youtube.com/watch?v=1SwB9tJOMug
保育園 お弁当おかず 簡単 在 【お弁当おかず】簡単かわいいおかずの作り方7選 ... - YouTube 的推薦與評價
お越しいただきありがとうございます!今回はお 弁当 に使えるかわいい おかず を7品ご紹介しました。 簡単 に作れるものばかりなので、お時間と気力のある ... ... <看更多>
保育園 お弁当おかず 簡単 在 【お弁当おかず】簡単かわいいおかずの作り方8品 ... - YouTube 的推薦與評價
お越しいただきありがとうございます!お待たせ致しました! お弁当 シリーズ再開です*。今回は 簡単 にできるかわいい おかず の作り方をまとめてみました ... ... <看更多>
保育園 お弁当おかず 簡単 在 超簡単な4歳保育園児のかわいい遠足お弁当。おかずや詰め ... 的推薦與評價
2019/12/17 - 保育園の遠足で持っていった簡単お弁当をご紹介します。おかずや詰め方で気を付けることなどをまとめました。 ... <看更多>