▒ パパッとあと一品!
(レシピあり)
⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*✿︎ 本 日 の m e n u ✿︎
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #さつま揚げとキャベツのふわ玉炒め 【 #PR 】
✎ #テレビ出演のお知らせ
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078442383.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
さつま揚げの旨味と
甘い春キャベツを
ふわふわの卵と合わせて中華風の炒めものに♪
ごま油の風味がよく
やさしい味で食べ飽きません。
冷蔵庫のあまりものでできる上
お財布にもやさしい一品ですので
機会がありましたら、ぜひ♡
❮さつま揚げとキャベツのふわ玉炒め❯
————————————————————✍︎
⏰調理時間:10min
使用した器: #市山くじらや さん( #うつわ屋フランジパニ さんで購入)
❲材料:2人分❳
さつま揚げ...2〜3枚 ※一正のさつま揚(6枚)使用
春キャベツ...200g
卵...2個
マヨネーズ...大さじ1/2
塩...少し
サラダ油...大さじ1
A
酒、鶏ガラスープの素、オイスターソース...各小さじ1
しょうゆ...小さじ1/2
B
ごま油、粗挽き黒胡椒...各適量
- - -✄ 作 り 方 ✄- - -
➊さつま揚げは、幅1〜2cmに切る。キャベツは手でちぎり、卵は溶いてマヨネーズと合わせておく。
➋フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、卵を加える。ヘラなどで炒めてスクランブル状にし、一旦取り出す。
同じフライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、さつま揚げとキャベツを加え、塩をふって炒める。キャベツがしんなりしたら2を戻し入れ、合わせた【A】を回し入れて絡める。全体が均一になったら火を止め、【B】をふる。
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
\ 📺テ レ ビ 出 演 の お 知 ら せ /
▫️————————————————————
✎3月26日(金)AM6:00〜
KBC九州朝日放送「アサデス。」
❥今回はスケジュールが合わず
レシピのみの出演となりますm(__)m
ただ、ブログ未公開の新作レシピですので
お時間が合いましたら
ご覧になっていただけると嬉しいです♡
▫️————————————————————
🎀 \ \ お 知 ら せ / / 🎀
▫️————————————————————
ラクうまシリーズ...⑅︎◡̈︎*
✔︎ 『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』
✔︎ 『Yuuのラクうま♡晩ごはん』
Amazon・楽天・全国書店にて発売中です📕
プロフィール( @yuuyuu514 )のリンクより
ご覧くださいませ(⑉• •⑉)💓
▫️————————————————————
💬タ グ 付 け 大 歓 迎 で す !
▫️————————————————————
レシピを作ってくださったり
レシピ本をご購入くださった時に
タグ付け( @yuuyuu514 )でお知らせいただけると
私が猫のようになつく場合があります🐈🐾💕
▫️————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #春キャベツ #春キャベツレシピ
#キャベツレシピ #キャベツ #キャベツ料理
#さつま揚げ #一正蒲鉾 #卵 #卵料理
#お弁当 #お弁当おかず
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
#好物はあたりめ
同時也有270部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,ヘルシー&節約食材💕家計にも身体にも優しい万能食材を使用! アレンジ色々なので、お気に入りレシピが見つかるはず! 1.基本の豆腐ハンバーグ 00:04 https://www.youtube.com/watch?v=h48EozIbrY0 ■調理時間:20分 ■材料(2〜3人分) ・木綿豆腐:2...
「卵 ふわふわ マヨネーズ」的推薦目錄:
卵 ふわふわ マヨネーズ 在 Tasty Japan Facebook 的最佳貼文
鶏むね肉でふわふわ♡青のり入りチキンナゲット
ボウルに包丁で叩いた鶏むね肉150g、水切りした豆腐80g、卵1個、片栗粉大2、マヨネーズと青のり各大1、にんにく小1/2、塩コショウを入れよく混ぜ、鍋にサラダ油を入れ、スプーンですくって両面がきつね色になるまで揚げたら完成!
詳しいレシピはこちら! https://buff.ly/395gcu9
卵 ふわふわ マヨネーズ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
🍳コスパ最強ボリュームおかず!🍳
(レシピあり)
🔻本日のmenu🔻
▫️————————————————————
🍳 #むね肉と豆腐のふわふわつくね
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077818164.html
▫️————————————————————
むね肉に豆腐を加えてカサ増し!
豆腐のおかげで冷めてもふわふわ。
むね肉は刻んでミンチ状に。
食べ応えがUPする上、ひき肉より低コスト。
2人で250円ほどなのに
かなりのボリューム!
卵も余すとこなく使い切ります!
ちょっと濃いめのタレでご飯がすすむよ♪
※ブログを始めた当初に公開した
「鶏むね肉と豆腐のつくね」(cookpad掲載)
の改良版です。
※こちらのおかずを使った献立は
後日投稿しますね!
(ワンコイン献立)
————————————————————✍️
1️⃣【むね肉と豆腐のふわふわつくね】
⏰調理時間:15min(水切り時間を除く)
冷蔵保存:3〜4日
冷凍保存:1ヶ月
🥘使用した器:#スタジオM
【材料:2人分】
鶏むね肉...1枚(300gぐらい)
木綿豆腐...1/2丁(150g)
卵黄...1個分
サラダ油...大さじ1
A
卵白...1個分
片栗粉...大さじ3
塩...小さじ1/2弱
こしょう...少々
しょうが...チューブ1〜2cm
B
しょうゆ、酒...各大さじ2
みりん、砂糖...各大さじ1
❶鶏肉は皮をとって、包丁で刻んだり叩いたりしながらミンチ状にする(ある程度でOK)。豆腐はペーパータオルで包んで、電子レンジ600wで2分加熱する。新しいペーパータオルに取り替え、5分ほど置いて水気を切る。
❷1・【A】をよく混ぜ合わせる。フライパンにサラダ油を広げ、8〜10等分にして丸めたタネを並べる。中火にかけ4分ほど焼いたら裏返し、蓋をして弱火にし3分ほど蒸し焼きにする。
余分な油を拭きとって中火にし、【B】を加えて煮絡め、照りがでたら火を止める。(調味料は、酒→みりん→砂糖→しょうゆの順に加えると◎)
お好みで、卵黄やマヨネーズをつけてお召し上がりください。
♻️代用食材/調味料/Point♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
💬タグ付け大歓迎です!
▫️————————————————————
レシピを作ってくださったり
レシピ本をご購入くださった時に
タグ付け( @yuuyuu514 )でお知らせいただけると
私が猫のようになつく場合があります🐈🐾💕
▫️————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #鶏むね肉
#鶏むね肉レシピ
#鶏むね肉料理
#鶏胸肉レシピ #鶏胸肉
#むね肉 #むね肉レシピ
#豆腐レシピ #豆腐
#作り置きレシピ #作り置きおかず
#つくりおきおかず #つくりおきレシピ
#冷凍保存 #冷凍作り置き
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
#好物はあたりめ
卵 ふわふわ マヨネーズ 在 macaroni Youtube 的最佳貼文
ヘルシー&節約食材💕家計にも身体にも優しい万能食材を使用!
アレンジ色々なので、お気に入りレシピが見つかるはず!
1.基本の豆腐ハンバーグ 00:04
https://www.youtube.com/watch?v=h48EozIbrY0
■調理時間:20分
■材料(2〜3人分)
・木綿豆腐:200g
・合い挽き肉:180g
・玉ねぎ:1/2個
・卵:1個
・a. コンソメ:小さじ1/2杯
・a. 塩:小さじ1/4杯
・a. こしょう:少々
・a. 片栗粉:大さじ1杯
・サラダ油:大さじ1杯
たれ
・ポン酢:大さじ2杯
・砂糖:大さじ1/2杯
・しょうが(すりおろし):小さじ1/2杯
2.あんかけ豆腐ハンバーグ 00:58
https://www.youtube.com/watch?v=h48EozIbrY0
■調理時間:20分
■材料(2人分)
・木綿豆腐:1/2丁(200g)
・鶏ひき肉:150g
・玉ねぎ:1/2個
・卵:1個
・塩:小さじ1/3杯
・こしょう:少々
・しょうゆ:小さじ1/2杯
・片栗粉:大さじ1杯
・サラダ油:大さじ1杯
しょうがあん
・しいたけ:2枚
・しめじ:1/2パック
・だし汁:だしの素:小さじ1/2杯、水:200cc
・a. 酒:大さじ1杯
・a. みりん:大さじ2杯
・a. 塩:小さじ1/3杯
・a. しょうゆ:大さじ1杯
・a. しょうがすりおろし:小さじ2杯
・水溶き片栗粉:片栗粉:大さじ1杯、水:大さじ2杯
3.焼かないあんかけ豆腐ハンバーグ 01:57
https://macaro-ni.jp/39162
■調理時間:50分
■材料(2人分)
・絹豆腐:1丁(300g)
・鶏ひき肉:100g
・卵:1個
・枝豆(冷凍):40g
・しいたけ:1本
・a. 塩:ひとつまみ
・a. こしょう:少々
・a. しょうゆ:大さじ1/2杯
・a. だしの素:小さじ1/2杯
・a. 片栗粉:大さじ2杯
しょうがあん
・水:300cc
・カニ風味かまぼこ:2本
・b. だしの素:小さじ1杯
・b. 酒:大さじ1/2杯
・b. みりん:大さじ1/2杯
・b. 薄口しょうゆ:大さじ1/2杯
・b. しょうが(すりおろし):1片分
・水溶き片栗粉:大さじ2杯(水:大さじ2杯、片栗粉:大さじ1杯)
4.ふわふわ照りマヨ豆腐ハンバーグ 02:57
https://www.youtube.com/watch?v=dA_XZ91qfOQ
■調理時間:30分
■材料(4人分)
豆腐ハンバーグ
・豆腐:1丁(300g)
・玉ねぎ:1個
・卵:1個
・パン粉:1カップ
・コンソメ:小さじ1杯
・塩こしょう:少々
・サラダ油:大さじ1杯(フライパン用)
照り焼きソース
☆酒:大さじ3杯
☆みりん:大さじ3杯
☆砂糖:大さじ2杯
☆しょうゆ:大さじ3杯
・マヨネーズ:適量
5.豆腐しそハンバーグ 03:56
https://macaro-ni.jp/88165
■調理時間:20分
※粗熱を取る時間は含みません。
■材料(3〜4人分)
・絹豆腐:200g
・鶏ひき肉:300g
・小口ねぎ:10g
・味付塩こしょう:適量
・大葉:11枚
・a. 酒:大さじ2杯
・a. 砂糖:大さじ2杯
・a. しょうゆ:大さじ2杯
・水溶き片栗粉:片栗粉:小さじ1/2杯、水:小さじ1杯
・サラダ油:小さじ2杯
6.豆腐と長芋の四角いヘルシーハンバーグ 06:11
https://www.youtube.com/watch?v=vghgR6eXB-c
■調理時間:30分
■材料(2人分)
・木綿豆腐:200g
・鶏ひき肉:100g
・長芋:60g
・にんじん:1/4本(20g)
・しいたけ:2個(25g)
・卵:1個
☆塩こしょう:少々
☆しょうゆ:大さじ1/2杯
☆だしの素:小さじ1杯
☆片栗粉:大さじ2杯
・ごま油:大さじ1/2杯(卵焼き器用)
★だしの素:小さじ1杯
★みりん:大さじ1/2杯
★酒:大さじ1/2杯
★しょうゆ:大さじ1/2杯
★しょうが(すりおろし):1片
★水溶き片栗粉:大さじ1杯
★玉ねぎ:1/4個
7.たけのこ入りふわふわ豆腐ハンバーグ 07:11
https://www.youtube.com/watch?v=LCZQ1-cAR1s
■調理時間:20分
■材料(2人分)
・木綿豆腐:1丁(350g)
・たけのこ(水煮):100g
・ひじき(水煮):50g
・鶏ガラスープの素:小さじ1杯
・片栗粉:大さじ3杯
・オリーブオイル:大さじ3杯
あんかけ
・白だし:大さじ1杯
・ポン酢:大さじ1杯
・はちみつ:大さじ1杯
・片栗粉:大さじ1杯
・しょうゆ:大さじ2杯
・水:100cc
8.さば味噌の和風ハンバーグ 08:05
https://www.youtube.com/watch?v=YHxBomhwKM8
■調理時間:20分
■材料(2人分)
・さば味噌煮缶:1缶(190g)
・a.木綿豆腐:100g
・a. パン粉:30g
・長ねぎ:1本
・しめじ:1/3房
・水:200cc
・b. 缶詰の汁:1缶分
・b. ケチャップ:大さじ1杯
・b. 八丁味噌:大さじ1杯
・サラダ油:大さじ1杯
おすすめ動画TOP3をご紹介
↓詳しいレシピはこちら↓
🌟3位こんな料理まで作れちゃう!?お豆腐レシピ10選!
https://www.youtube.com/watch?v=sMNtaprySV8
🌟2位 【豆腐おかずレシピ10選】節約食材でボリュームアップ!家計の味方10レシピを厳選♪
https://www.youtube.com/watch?v=1NxE08mQvwc
🌟1位 作ってあげたいハンバーグレシピ特集!
https://www.youtube.com/watch?v=yMNsnSOJQPE
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#とうふ
#豆腐
#ハンバーグ

卵 ふわふわ マヨネーズ 在 あみんのはやウマごはん&作り置き Youtube 的最讚貼文
ふわたま入りでワンランク上の甘辛炒め💕
卵に隠し味でマヨネーズを入れることによって卵はふわふわ、そしてコクうまに仕上がります👍
ガッツリ男子や、育ち盛りに子供も大喜びの甘辛😆
豚こまなのでとってもリーズナブルになっていますよ☺️
ふわふわ卵に絡めて是非召し上がってくださいね(^^)❤️
🎀ふわたま甘辛ポーク
調理時間 10分
《材料》2〜3人分
豚こま切れ肉 200g
玉ねぎ 1/2個
卵 2個
マヨネーズ 小さじ2
A酒・砂糖・みりん 各大さじ1
A醤油 大さじ2
A鶏がらスープの素 小さじ1
サラダ油 大さじ1
《作り方》
① 玉ねぎは薄切りにする。
卵、マヨネーズを溶きほぐす。
② フライパンにサラダ油を入れて強火にかけ、サラダ油がしっかりと温まったら溶き卵を流し入れて菜箸でグルっとかき混ぜ半熟状態で取り出す。
③ フライパンにサラダ油と玉ねぎを入れて、色が半透明になってきたら豚こま切れ肉を入れてしっかりと火が通るまで炒め、A(酒・砂糖・みりん 各大さじ1、醤油 大さじ2、鶏がらスープの素 小さじ1)を加えて汁気が少なくなるまでしっかりと煮絡る。
④ 取り出しておいた半熟卵を箸で潰すように押さえて馴染ませなる。
《ポイント》
調味料を入れた後はしっかりと煮絡めて下さい。
卵はちょっと半熟すぎるくらいで取り出すようにしてください。
(予熱で固まるので。)
食感を残すために、混ぜ合わせるんじゃなくて潰すように箸で押さえてください。
豚肉はお好きな部位を使ってください。
以下でもレシピ公開してるので良ければ覗いてみてください。
インスタグラム↓
https://www.instagram.com/a_min296/
アメーバオフィシャルブログ↓
https://ameblo.jp/a-min296/
@あみんのはやウマごはん&作り置き

卵 ふわふわ マヨネーズ 在 hime-gohann Cooking Recipes Youtube 的最佳解答
ハンバーグを作る時に入れている、玉ねぎのみじん切りや、パン粉・卵などの「つなぎ」。
玉ねぎや「つなぎ」を入れることで、ハンバーグはふわふわでジューシーに仕上がります。
でも実は、ひき肉と塩コショウだけでハンバーグを作ると、肉肉しいワイルドな味わいのハンバーグが出来上がります。
肉肉しいハンバーグで作るハンバーガーは、食べ応えがあっておすすめです!
ぜひ作ってみてくださいね☆
☆ベーコンレタスチーズバーガー レシピ
≪材料1人分≫
牛ひき肉 100g
塩コショウ 少々
酒 大さじ1
粒マスタード 小さじ2
マヨネーズ 小さじ2
レタス 1枚
丸いパン 1コ
ベーコン2枚
チェダーチーズ 1枚
人参のピクルス 1枚
[付け合わせ]
フライドポテト
≪作り方≫
1.粒マスタード・マヨネーズは、混ぜ合わせる。
2.レタスは、食べやすい大きさにちぎる。
3.丸いパンは、半分に切って軽くトーストする。
4.ハンバーグを作る。
ボウルに牛ひき肉・塩コショウを入れて粘り気が出るまで、よくこねる。
※ひき肉は、しっかりと粘り気がでるまでこねることで、焼いた時に崩れにくくなります。
5.ひとまとめにして、タネをボウルを投げるようにして空気を抜く。
形を整えて、火の通りにくい中央に少しくぼみをつける。
6.フライパンにベーコンを入れて焼く。
両面こんがりと焼き色がついたら、取り出す。
7.ハンバーグを中火で両面こんがりと焼く。
焼き色がついたら酒を加えて蓋をして、弱火で3分くらい蒸し焼きにする。
8.ハンバーグに竹串を刺して、透明な肉汁が出れくれば火を止める。
9.盛り付け。
丸いパンの下の部分の上に、ハンバーグ・ベーコン・チェダーチーズ・レタス・マヨマスタードソースをのせて、お好みでにんじんのピクルスをのせる。
丸いパンの上の部分をのせて、完成です☆
≪ポイント≫
・フライパンは、テフロン加工のものを使用しています。
お持ちのフライパンで、必要があればサラダ油を入れてからハンバーグを焼くようにしてください。
・つなぎ無しで作るハンバーグは、焼き過ぎると固くなりやすいので、焼き加減には注意が必要です。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚
LINE@登録→https://line.me/R/ti/p/%40hime-gohann
LINE@に登録していただいた方に、
DVD特別レシピ動画であるフラワーボックスちらし寿司の
お弁当を無料プレゼント☆
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚
【姫ごはん】とは、、
材料は1人分!
元エステティシャンで栄養士の和田良美が作る
少しの工夫でいつもの料理が「より、おいしく」
「より、美しく」をモットーにした、
食べてキレイになれるごはんのレシピ。
DVD・電子書籍「姫ごはん」シリーズ
(ゴマブックス)は、現在13作好評発売中☆
http://amzn.to/2mHeuV8
#料理 #Dragonball
