お鍋一つで完成♪「チキンときのこの和風スープパスタ」
材料を入れて煮込むだけ!手軽で失敗知らずのスープパスタをご紹介です。バターの香りが食欲そそる、チキンときのこの旨みがたっぷり溶け出したスープがとってもおいしい♪調味料少なめワンポッドで簡単に仕上がるのも嬉しいポイントです!
※材料・作り方はコメント欄に記載しています
同時也有5部Youtube影片,追蹤數超過62萬的網紅Party Kitchen - パーティーキッチン,也在其Youtube影片中提到,パーティーキッチンでは「おいしい!たのしい!おもてなし。」をテーマに料理レシピなどを投稿しています🎉 いいね!やコメントをいただけると、すごく嬉しいです😉👍 リクエストもお待ちしてます🍊 チャンネル登録はこちらから! Please subscribe to my channnel! And if ...
和風スープパスタ 在 kurashiru[クラシル] Facebook 的精選貼文
今日で東日本大震災から9年。
災害時における「食」の課題を解決するために、日本赤十字社とクラシルが立ち上げた食の備えプロジェクト「Sonaeru Gohan」。
被災者の「備蓄しておいた食料品が、賞味期限切れで使いものにならなかった」「保存食のおいしい食べ方がわからず、食欲が落ちた」という声を受け、どのご家庭にもある"定番食品"を活用しながら備蓄する「ローリングストック」の方法やレシピを、「もしも」のときに役に立つ、食の知識・ノウハウと合わせてお届けしています。
いざという時のために、食の備えをもう一度見直してみませんか。
詳細は下記URLをチェックしてみてくださいね。
https://www.kurashiru.com/features/441
今回はローリングストックレシピの中から『ポリ袋で作る 和風ツナスープパスタ』をご紹介します。
【材料】 2人前
オーマイ スパゲッティ(1.7mm) 100g
お吸いものの素 2袋
ツナ油漬け(計140g) 2缶
水 400ml
お湯(湯せん用) 適量
【手順】
1. 「オーマイ スパゲッティ」は半分に折ります。
2. 耐熱性のポリ袋に1、お吸いものの素、ツナ油漬けを油ごと、水を入れて軽く揉み、口をとじます。
3. お湯を沸かした鍋に耐熱皿を敷き、2を入れて強火で10分程加熱します。
4. 「オーマイ スパゲティ」に火が通ったら、お皿に盛り付けて完成です。
【コツ・ポイント】
・今回は耐熱性のポリ袋を使用しています。ご使用のポリ袋によっては溶けてしまう恐れがあるので、耐熱性のものをご使用ください。
・耐熱皿を入れることで、鍋肌にポリ袋が接触することを防ぐことができ、破れる心配がありません。
・お湯に耐熱皿を入れる際はやけどに気をつけてください。
・ポリ袋の口を閉じる際は、空気を含まないよう上部で結んでください。
・加熱しているときは、強火でしっかりとグツグツとさせてください。
・スパゲッティによりポリ袋に穴が開いてしまうことがありますので、ご注意ください。
・ゆで時間はスパゲッティのパッケージに記載されている時間より2分程長めに加熱してください。
・災害時ガスが止まっている際は、カセットコンロを使用してください。
・今回はツナ油漬けを使用していますが、ツナ水煮でも代用可能です。
【レシピの紹介】
備えて食べて、消費期限切れも防ぐ!ローリングストックを活用したツナの和風スープパスタのご紹介です。ローリングストックとは、備蓄用食品を賞味期限が切れる前に日常の食事で使い、消費した分だけ追加する備蓄方法です。ポリ袋を一緒に備えておけば、いざというときにとても役立ち、少ない水分量でもおいしいスープパスタが作れますよ。結束タイプの「オーマイ スパゲッティ」を使用することで、計量いらずで手軽に作れ、お吸いものの素だけで味付けができるので簡単です。ぜひ作ってみてくださいね。
Sponsored by 日本赤十字社
和風スープパスタ 在 GOHAN Facebook 的最佳貼文
牛丼パスタのご紹介です!
天才かもしれない・・。
牛肉を焼かなくてもパスタに合わせる方法を
思いついた!つゆだくパスタだ!
レンジでパスタを作ってる間に鍋でレトルトの
牛丼を同時に温めれるのでパスタができてすぐ食べれる!
すき焼きのたれがパスタがよく合う!
和風スープパスタみたいで旨い!
ごちそうさまでした!
■ 材料
パスタ(7分茹でタイプ) 200g
牛丼の具(レトルト) 2パック
水 700cc
塩 適量
すき焼きのタレ 大さじ2
刻み海苔 お好みで
温泉玉子 1個
■ 手順
1. 電子レンジ専用のパスタ容器にパスタ、水、塩を入れて600Wのレンジで10分ほど加熱する。
2. フライパンに牛丼の具を入れて軽く煮立たせる。
3. パスタとすき焼きのタレを加えてさっと和える。
4. 皿に盛って刻み海苔かけ、温泉玉子をのせたら完成!
■ 調理時間
15分
和風スープパスタ 在 Party Kitchen - パーティーキッチン Youtube 的最佳解答
パーティーキッチンでは「おいしい!たのしい!おもてなし。」をテーマに料理レシピなどを投稿しています🎉
いいね!やコメントをいただけると、すごく嬉しいです😉👍
リクエストもお待ちしてます🍊
チャンネル登録はこちらから!
Please subscribe to my channnel! And if you like it, please thumbs up!
http://ur2.link/KiYz
ワンパンで作る!きのこと鶏肉の和風クリームパスタを作ってみました!
きのこと鶏肉は合わないはずがないですね!
寒くなってくると、クリーム系パスタは強い味方です😊
フライパン1つで作れるので、洗い物も少なくできちゃいます!
忙しい時や、ぱぱっと作りたい時に是非作ってみてほしいです!
フライパンの大きさによっては、パスタは折っても大丈夫です!
作りやすいやり方で作ってみてください😁
こんなパスタを作って欲しい!などありましたら
是非教えてください! byざわわ
◆量 2人前
◆時間 00:30
▽道具
フライパン
▽食材
サラダ油 適量
鶏もも肉 約1/3枚(120g)
水 150ml
無調整豆乳 450ml
出汁 小さじ2
パスタ 160g
しめじ 1/2袋
舞茸 1/2パック
酒 大さじ1.5
みりん 大さじ1.5
醤油 大さじ1強
塩コショウ 適量
ネギ 適宜
▽手順
1. フライパンに油をひき、鶏もも肉を入れたら強火で両面に焼き色をつける。
2. ①に水、豆乳、出汁を入れ強火でひと煮立ちさせる。
3. ②にパスタを加え、弱火で袋の表記時間通り茹でる。
4. ③にきのこ類、酒、みりん、醤油を加えよく混ぜ合わせる。
5. 火を止め塩コショウで味を整えたら、お好みでネギを散らす。
☆Web
https://partykitchen.jp
☆Instagram
https://www.instagram.com/partykitchen_jpn/
#パーティーキッチン #partykitchen
作ってみたよー!という方は、このハッシュタグで教えてもらえると、うれしいです🍎
☆Facebook
https://www.facebook.com/PartyKitchenJPN
☆LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40cgy1724e
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/p7Ja9fBiKqo/hqdefault.jpg)
和風スープパスタ 在 GOHAN Youtube 的最佳貼文
牛丼パスタのご紹介です!
天才かもしれない・・。
牛肉を焼かなくてもパスタに合わせる方法を
思いついた!つゆだくパスタだ!
レンジでパスタを作ってる間に鍋でレトルトの
牛丼を同時に温めれるのでパスタができてすぐ食べれる!
すき焼きのたれがパスタがよく合う!
和風スープパスタみたいで旨い!
ごちそうさまでした!
■ 材料
パスタ(7分茹でタイプ) 200g
牛丼の具(レトルト) 2パック
水 700cc
塩 適量
すき焼きのタレ 大さじ2
刻み海苔 お好みで
温泉玉子 1個
■ 手順
1. 電子レンジ専用のパスタ容器にパスタ、水、塩を入れて600Wのレンジで10分ほど加熱する。
2. フライパンに牛丼の具を入れて軽く煮立たせる。
3. パスタとすき焼きのタレを加えてさっと和える。
4. 皿に盛って刻み海苔かけ、温泉玉子をのせたら完成!
■ 調理時間
15分
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Jk23AFEyxS0/hqdefault.jpg)
和風スープパスタ 在 ehealthyrecipe Youtube 的最佳貼文
明太子を混ぜた卵そぼろをおにぎりに。そぼろは麺と和えたり、野菜に包んで食べても。
卵味噌そぼろはご飯に混ぜるだけではなく、めんに和えたり、レタスなどの野菜に包んで食べても。卵は栄養価の高い食材ですが、毎食・毎日摂るのは難しいもの。そぼろとして常備菜にしておくと、少しの量でも毎日食卓にあげることができます。
▼詳しい作り方・分量はこちら
https://www.ehealthyrecipe.com/recipe-webapp/Recipe.php?menuCd=41126
チャンネル登録→ http://www.youtube.com/channel/UCXQmCuSrrfyETxyROtwEzxA?sub_confirmation=1
e食材辞典
iPhone, iPad: http://itunes.apple.com/jp/app/id440476868?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.daiichisankyo.eshokuzai&utm_source=global_co&utm_medium=prtnr&utm_content=Mar2515&utm_campaign=PartBadge&pcampaignid=MKT-Other-global-all-co-prtnr-py-PartBadge-Mar2515-1
★★ 関連動画 ★★
春菊のおろし明太のせ
https://www.youtube.com/watch?v=kxQe757FhQ8
きゅうりの明太マヨネーズ
https://www.youtube.com/watch?v=F-pRogeR0VY
細巻き 明太子巻き 〜塩分控えめ〜
https://www.youtube.com/watch?v=2ObizwPQqGo
明太子スパゲティ
https://www.youtube.com/watch?v=2_xN-5bexuA
菜の花と明太子の和風スープパスタ
https://www.youtube.com/watch?v=4Lnw4AR3FXU
山芋たらこ和え
https://www.youtube.com/watch?v=ewNBJkjlyyQ
細巻き 明太子巻き
https://www.youtube.com/watch?v=MXd2wOFLs2s
里芋の明太子和え
https://www.youtube.com/watch?v=anWZxoPnphA
Copyright © DAIICHI SANKYO COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/ikbYDZgsKaw/hqdefault.jpg)