今日からファスティングを始めています🥦
昨日は準備食で1日、動物性の食べ物を抜きました
(お出汁のカツオは使っちゃう)
「まごはやさしい」
という食べもの表というのかな?
にそって食材を選びます
私はそんなにきちっとできてないと思うのですが、こんな感じかな?で作った準備食
お昼は十割そばにわかめ・海苔・なめこ・えのき・長ネギ
小麦が入ってるお蕎麦は避けた方が良いみたい
夜は まごはやさしい で
納豆、お豆とひじきを焚いたもの、いんげん胡麻和え、レタスとわかめのサラダ、ドレッシングもごま油で作って、お味噌にはお豆腐、わかめ、玉ねぎ、えのきをたっぷり、発酵食品のキムチ、玄米。
準備食と思って作ったけど
普段からこのメニューでも何の問題もないね、なんて思った。
さっそくクレンズジュースを3本飲み終えていますが、今回は食欲と闘っている私がおります。
固形食べたいw
今回もyes @yestokyo のジュースです♡
美味しいのが救い🧃
_____________
#love #life #healthy
#fasting #yestokyo
#あゆれしぴ #あゆめし
#準備食
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過7萬的網紅NEXTFIT Kento 【身体を変える栄養学】,也在其Youtube影片中提到,書籍共同制作のお願い↓ https://www.youtube.com/watch?v=gG18MyXynfk こちらで意見をバシバシください! オープンチャット「NEXTFIT 書籍開発版」 https://cutt.ly/Jng4BX4 最も費用対効果の高い自己投資/栄養学を、カジュアルに、...
固形食 在 NEXTFIT Kento 【身体を変える栄養学】 Youtube 的精選貼文
書籍共同制作のお願い↓
https://www.youtube.com/watch?v=gG18MyXynfk
こちらで意見をバシバシください!
オープンチャット「NEXTFIT 書籍開発版」
https://cutt.ly/Jng4BX4
最も費用対効果の高い自己投資/栄養学を、カジュアルに、わかりやすく、でも本質を。
体系的な栄養学をオンラインで学べる学校 Nextfit Nutrition College (NNC)
https://www.nutritioncollege.net
学校では教えてくれないパーソナルトレーナー論(NOTE)↓
https://note.mu/nextfitkento
サブチャンネル(Kento/知的好奇心の爆発)↓
https://www.youtube.com/channel/UCEIj8_CvaTbsWDnrx7cwozQ/videos
インスタグラムはこちら↓
instagram : https://www.instagram.com/kento_sudo_21006/
Twitter↓
https://twitter.com/sudokeeen
iharbコード↓よかったらお使いください
BIR0218
【使用楽曲】
エンディング
:NEFFEX Careless↓
https://www.youtube.com/watch?v=Z6L4u2i97Rw
挿入歌↓
https://www.youtube.com/user/NoCopyrightSounds
#固形食 #サプリメント #減量 #食事 #栄養
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/XLWkPqM3C64/hqdefault.jpg)
固形食 在 ブライトサイド | Bright Side Japan Youtube 的最佳貼文
赤ちゃんはいつから水が飲めるの?人間は水がないと生きていけませんが、6ヶ月未満の乳児は、水を一滴も必要としないって知っていましたか?赤ちゃんは大人と比較すると身体の作りが違うので、同じ食べ物や飲み物を飲むことはできません。少量の水を口にするだけでも、健康に害が与えられます!
世界保健機関によると、乳児は生後6ヶ月の間は母乳を必要とします。母乳が与えられないのであれば、粉ミルクでも大丈夫。更に、一年で最も暑い日でも乳児は日頃から飲んでいる母乳や粉ミルクによって、脱水症状を防ぐことができるそう。実際に、水がどのような悪影響を与えるのか知りたいですよね?かなり影響がありますよ!
関連ビデオ:
あなたが生まれる前にしていた驚きの10のコト https://youtu.be/4fIEK3EJPZQ
王室のナニーの驚くべき9つの事実 https://youtu.be/gqL6jHu2BS0
音楽: Epidemic Soundより https://www.epidemicsound.com/
タイムスタンプ:
赤ちゃんが水を飲まずに生きれる理由 1:47
体内に水が入ったらどうなる? 2:53
水中毒 3:51
赤ちゃんの腎臓 5:34
赤ちゃんの食生活の中に水を取り入れる方法 7:20
幼児が必要としている水の量 9:16
#赤ちゃんの健康 #赤ちゃんのケア #幼児
概要:
―赤ちゃんは脱水症状にならない。大人と違って、赤ちゃんの体は約75%が水で満たされている。単純に、子供や大人とは違い、乳児は水を必要としていない。定期的に母乳や粉ミルクを摂取するので、十分な水分補給ができている。
―乳児のお腹は水によって膨れてしまい、母乳や粉ミルクに含む必要な量の栄養素を吸収する事が難しくなる。
―乳児の小さなお腹も水でいっぱいになり、健康的に成長するため欠かせない母乳や粉ミルクに対する食欲が低下する。 ―粉ミルクに、あまりにも多くの水を混ぜてしまうと、赤ちゃんが「水中毒」になる事があり、これは非常に危険だと言われている。
―粉ミルクに必要のない水を混ぜることにより、乳児の電解質バランスが悪くなる事もある。必要とされるミルクの摂取量のバランスが不均衡になる事で、発作のような大きな合併症を引き起こす可能性がある。
―乳児に水を与えるという事は、栄養素を吸収する能力を妨げるだけではない。加えて、臓器にまで大きな害を及ぼす。
―生後6ヶ月未満の乳児は、濾過システムがまだ完全に出来上がっていない。水を濾過することができないので、赤ちゃんは中毒に陥り、全体的な成長と発達に影響を与える。
―固形食と同じように、母乳や粉ミルクとともに、少しずつ水を取り入れる事が大切。
―最初のうちは、少量の水しか与えられないので、スプーンを使って味見させるのがおすすめ。まさに、新しい経験をするのにはぴったり!
―アメリカ合衆国農務省によると、幼児は通常1日に約1.3リットルの水を必要とするそう。牛乳やジュース、そして他の食品の水分も含まれている。
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
-------------------------------------------------------------------------------------------
ソーシャルメディア関連
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
----------------------------------------
声の提供
荘司哲也 さくらい声優事務所
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/CgVB4NsFV8c/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLDZpYw-rQx4Jfw3mhXcqzCLfsLiJg)
固形食 在 しっかりきりちゃんと主夫なパパ Youtube 的最讚貼文
前回(#34)の続きになります。
愛娘の人生初めての固形食(10倍粥だから流動食?)。
その喜びに、イクメン野郎が踊ります。
愛娘も踊ります。
■関連動画
おためし離乳食 ~ 4カ月の赤ちゃんの育児 【イクメンやってます #34】
https://youtu.be/WrEXM6OM5uo
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞
よろしければチャンネル登録をお願いします!
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞
YouTube育児動画チャンネル「イクメンやってます」
ブログ http://ameblo.jp/ikumenyaro/
Twitter https://twitter.com/ikumenyarou
イクメン野郎自己紹介 http://ameblo.jp/ikumenyaro/entry-121...
■効果音
Lion Roar 2 - Sound Effect https://youtu.be/8StqowT8hME
#赤ちゃん #育児 #0歳
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/isbMqj_RBmA/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEZCNACELwBSFXyq4qpAwsIARUAAIhCGAFwAQ==&rs=AOn4CLC_vYqOYTo8NNP-wALPkVfhIAhbqA)
固形食 在 萬總裁功夫全素佛跳牆(不含甕) 出爐嘍 ... - Facebook 的推薦與評價
可冷凍宅配唷~~ 材料: 猴頭菇/杏鮑菇/栗子/芋頭/皮絲/筍干/枸杞/紅棗(不含任何素料) 容量:2000cc( 固形 物:超過600g) 早鳥 ... ... <看更多>