昨夜は深夜3:00過ぎまで、CMの衣装合わせでした。
異例のケースです😳
その分、良い作品が撮れますように…
さて、
今回は私がこれまで見て来た台湾の文化をご紹介したいと思います。
台湾移住をお考えの方がいらっしゃいましたら、是非ご覧になってみてください。
◎日本人の私から見た台湾文化◎
・優しい人が多い。
バスや電車では誰もがすぐにお年寄りに席を譲る。
市場でお買い物すると、サービスで何かをくれたり、おまけしてくれる。
レストランでも、常連になると、色々なお料理が無料でサービスされる。
・非常に大らか。
・遅れても『慢慢來(慌てないでね、ゆっくり来てね)』。遅刻をしてもお互いあまり気にしない。
・ミスをしても、笑えば空気はふんわり。
・物事の変更がギリギリまであり、柔軟な姿勢で対応する。物事、ルールに固執しない。
・寒い日に、ダウンジャケットに短パン、ビーチサンダルというスタイルの人があちこちにいる。
・仕事中でも堂々とSNSをやっている。
・バスの運転手がヘッドセットマイク越しにゲップすることもしばしば。お店でも、道端でも、男性は人目を気にせず、音を立ててゲップやオナラをする人が多い。
・整形手術を受けた後に、顔にテープなどを貼ったままの状態で、顔や目が腫れた女性が平気で街を歩いている事がある。
・カーテンを閉めず、家の中が丸見えの状態でも気にしない。暑い日には、Tシャツをまくり上げ、お腹を出しているおじさんをあちこちで見かける。
・雨の日でも、洗濯物は外に干しっぱなし。
・『ご飯食べた?』は、ただの挨拶。
『儲かってまっか』と一緒?
・排気ガスと強い日差しを避けるために、マスクをする人が多い。
・台風が近づくだけで、学校も仕事もお休み。日曜日に台風が来た場合、月曜日が振替休日となった事がある。選挙の前になると、票獲得のために祝日が増える。
・24:00近くになっても、親は子連れで公園や夜市に行く。
・夜公園にたむろしているのは、通常お年寄り。
・タクシーの料金が安く生活が厳しいせいか、運転手はわざと遠回りをしたり、少しでも停車するのを遅らせたりして、メーターを稼ごうとする人が多いので、注意が必要。
また、バスの運転手は基本的に運転が荒く、つり革や棒につかまっていても乗客は吹き飛ばされそうになる。下車している最中にバスが発進する事もあるので、注意が必要。
・公共交通機関の利用中、携帯電話での通話は許可されていて、大きな声で電話をしていても、誰も気にしない。逆に、バスやMRTの中での飲食は禁止。
日本のルールと逆ですが、日本より台湾のルールの方が合理的と感じる。
・レストランでの食べ残しは何でもお持ち帰りするのが普通。汁物のテイクアウトは、透明のビニール袋に入れられ、まるで金魚すくい状態。
・レストランで、残ったお肉の骨をお皿ではなく、直接テーブルの上に置く。
・高級レストランでも、Tシャツにジーパンの人が多い。ドレスコードがあってもあまり気にしない。
・お酒の持ち込みが普通。
高級ホテル、ミシュラン星付きレベルのお店であっても、お酒の持ち込みをする。高級ホテルのBARであっても、持ち込み費用は高くても1,000元(日本円で約3500円)程度。
・BAR文化は発達している。手に入りにくいウィスキーが豊富。マッカランの消費量は台湾が世界一と聞いた事がある。
・結婚するまで、実家暮らしは当たり前。
初任給が3万元弱(日本円で11万円弱)。なので、一人暮らしは金銭的に厳しいため、実家暮らし、もしくは結婚後も共働きがほとんど。みな共働きなので、3食外食の方が多い。外食の方が自分で作るよりも安くて早いので、実家暮らしを除き、基本外食。朝はお粥等を提供する朝食屋。夕食は屋台や夜市を利用すれば、一食、200円以内にすませる事ができる。
・子供が成人しても、母親の意見は絶対。父親より母親の方が強い。
・日本に憧れる若者は多い。特にアニメ文化が浸透していて、アニメを観て、日本語を学ぶ人が多い。
・日本人の植民地だった事を感謝する老人が多い。
・日本人に親切。世界一の親日家と思われる。
台湾はアメリカの人口10分の1、平均所得3分の1。にも関わらず、東日本大震災の時、台湾はアメリカを抑えて、世界で一番多くの義援金を出してくれた。
興味があるのか、心が熱いせいなのか、見知らぬ人から根掘り葉掘り質問されることが多い。
・2ヶ国語以上話せる人が多い。
中国語は音の数が多く、外国語であっても、中国語と同じ音が多く、台湾人にとっては他言語であっても聞き取りが簡単。従って、英語の発音もネイティヴみたいな人が多い。逆に日本人はどうして英語の発音が下手なのと聞かれる。
・夏場、店内や公共交通機関では、エアコンが異常に効いている。でも、冷えたお水は身体が冷えるからと、飲まない。
・至る所に大きくて茶色いゴキブリがいる。
・トイレットペーパーを流せないトイレがまだある。水道管が細く、詰まってしまう。便器の横になぜいつも、トイレペッパーがたくさんあるのか不思議に思う日本人が多いが、それは使用済みのティッシュ。
また、日本のウォシュレットを取り付けても、便器と便座の形が、しっかり合っていない。トイレットペーパーの設置場所が後ろ過ぎたり、洗面所の蛇口が引っ込み過ぎていて、手を横にしないと洗えない等、使い勝手を考えない設計もしばしば見られる。
・エアコンは、ホテルであっても基本冷房しか付いていない。以前は冬でも暖かかったが、地球の異常気象の影響で、冬が寒くなった。湿度が高いので、冬場はまるで、水の中にいるような感じで身体の芯から冷える。
・レシートは政府指定の機械と用紙を使わなければならず、レシートに宝くじが付いている。
売買が成立した場合は必ず、統一番号(マイナンバーのようなもの)が入ったレシートをお客に渡さなければならない。この制度導入後、宝くじ欲しさにみんなレシートを要求するようになったので、宝くじを払ってもお釣りが来るほど、税収が大幅にアップした。
----------------------------------
日本人の感覚からすると驚く内容もあったかもしれませんが、率直に書かせていただきました!
本気で移住を考えている方のために、次回は不動産情報を掲載したいと思います。
お楽しみに〜💁🏻
#台湾文化
#台湾
#taiwan
#台湾あるある
#愛文芒果
#藤岡麻美
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA 20年前に男と蒸発した 母親が臓器よこせと言って きたので復讐した。 長いうえに恨みつらみを書き 連ねています。 気分を害される方も いらっしゃると思うので 不快に感じる方はスルーして ください。 文才は...
「声帯手術 高くする 費用」的推薦目錄:
声帯手術 高くする 費用 在 まとめまとめの Youtube 的精選貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
20年前に男と蒸発した
母親が臓器よこせと言って
きたので復讐した。
長いうえに恨みつらみを書き
連ねています。
気分を害される方も
いらっしゃると思うので
不快に感じる方はスルーして
ください。
文才はありません。
説明不足な点や読みにくいと
感じる点があったら流してください。
母親が蒸発したとき、
私は小学5年生だった。
以来私と兄は父が再婚
するまで父子家庭で育った。
母親は蒸発する際に、
置手紙一枚で私たち家族を
捨てていったが有り金は
持って行った。
私の兄はもう亡くなったけど
2コ上で、
生まれつき心臓に爆弾を抱えていて
母親が持ち逃げしたお金の
中にはこの兄の手術に
あてるべく貯めていたものも
含まれていた。
母親の親はクソ。
母親が失踪した際に父や残さ
れた私たち兄妹にあらぬ
罵倒を浴びせてくれたうえに、
手術しなければ20まで生き
られないと告知されていた
兄に面と向かって
「金食い虫の役立たず」と
罵った外道。
母が蒸発して生活が一変した。
もともと父は高額な手術
費用の捻出に日勤の正社員
勤めが終わった後、
夜勤でドカタをしていた。
母親も正社員で働いていたけれど、
蒸発した後に残業と称して
毎日帰りが遅かったのは不倫
していたからだとわかった。
蒸発する前に、母親は会社を
独立する資金と父をだまし
連帯保証人にして借金をした。
不倫していたとは知らず、
専門職に就いていた母は口癖のように
「独立して軌道に乗れば父に
掛け持ちなんてさせなくて済む。
このままじゃ身体を壊す」
的なことを繰り返していたから、
不倫相手と暮らすための
資金を調達させられるとは
父も考えていなかった。
貯金ゼロで借金を背負い、
兄の手術費用まで工面する
ことになった父は身を粉に
して働いた。
手術費用は父が親戚中に
土下座して借りてきたものの
借りたお金には返済がついて回る。
家にはいつもお金がなかった。
そんな生活のなかで
救いだったのは父が再婚したこと。
借金つきでコブつきで、
兄には持病があると承知で
父と再婚してくれた母には
いくら感謝してもしきれない。
母は父が脳梗塞で倒れた
ときも離婚しようとはしなかった。
パートとスナックの
ホステスを掛け持ちして家計を支え、
父がリハビリ中に命を絶つ
ことを考えるたびに諭してくれた。
父が倒れたのは私が中学を
卒業する前で、
高校生だった兄が中退を
決めたときもせめて高校は
出ておかないと
将来的に困ると卒業まで通わ
せてくれた。
兄は30になる前に亡くなった。
父は今も片側にマヒが残って
いるものの今でも元気。
小学5年だった私も結婚し、
今では私夫を含む4人で
暮らしている。
やってきた母親はどこで
調べたのか突然連絡してきて、
よよよと泣きにきた。
思い返すだけで腸が
煮えくり返るので母親の
主張は書かない。
ただ昼ドラのヒロインっぽく
泣いてゆるしてと繰り返して
いたとだけ。
もっとも、母親が泣いて
ゆるしてと繰り返したのには
理由があって、
お目当ては私の腎臓。
1個クレだと。
因果応報ってあるんだなと思った。
手術しなければ20まで生き
られないってわかっている
兄の手術費を持ち逃げしたクソ女が、
今度は腎移植をしないと命が
危ういって。
同時に、20年の
恨みつらみが一気に頭の
なかを駆け巡った。
相応に不幸になって
もらうって思った。
心配している風を装って
イロイロ聞きだした。
蒸発した相手とはすぐに別れ、
今は別の男と再婚していること、
連れ子がいること。
再婚相手には私たちのことを
どう伝えてあるのかも聞いた。
案の定、離婚して×1として
再婚したことになっていた。
あれこれ聞きだしたときに
再婚相手と連れ子に会わせて
ほしいと頼んだ。
あくまで心配している風を
装ったから渋ったけど承諾。
喫茶店で会うことになった。
私ひとりで会いに行った。
再婚相手は何も知らず、
私を「元夫が引き取った娘」
だと思っていた。
連れ子は中学生だった。
母親も再婚相手も連れ子も
私が腎臓移植の同意を得て
いると勘違いしていたらしい。
もちろんはっきり拒否した。
懇願されても不快なだけだから、
向こうの言葉を遮って母親だった女に
「有り金持って借金だけ
置いて行った女を助ける義務はない」
って言ってやった。
母親だけでなく、同席してた
再婚相手とその連れ子まで
顔色を変えたのがはっきりわかった。
・離婚したのではなく男と
有り金を持って蒸発した
・私には生まれつき心臓に
爆弾を抱えた兄がいたが、
その兄の手術費用まで盗っていった
・逃げる前に父をだまして
連帯保証人にして借金をして、
それまで父に背負わせた
・兄の手術費用を工面する
ために父は親戚中を土下座
して頼んでまわった
・母親が押し付けた借金と
親戚中から借りたお金を返す
ために働きすぎて父は脳梗塞で倒れた
・今の両親は反対したけれど、
借金をゼロにするために
高卒で社会に出た私が
キャバで働いてやっと返せた
・この間ウチにきたとき、
終始「自分カワイソウ」で
一度も私たち家族のことは
聞かなかった
途中、母親が金切り声を
あげたけどスルーして
あくまで淡々と事実だけを
教えてさしあげた。
「うそよ」とか、「でたらめ」とか、
「小さかったからお父さんに
そう吹き込まれて育った」
とか取り繕おうとするから
それも全部切り返した。
「小さかったって言っても私、
小学5年でしたよ」
「突然母親だった人が消えて、
借金だけが残されたって
状況がわからないほど
子供だと思います?」
「私と兄は家のことしかできなくて、
金策に追われる父の姿を見て
毎日悔しくて泣いてましたけど」
再婚相手と連れ子がふじ
こっている母親にイロイロ
尋ねていたけど
長居する気はなかったから、
自分の勘定だけ払って帰った。
「おふたりにとってこの人が
どんな人なのかは知りません。
興味もありません。
でも、
私たちは捨てられた側です。
こちらの助けを期待されても
迷惑です」
とだけはっきり言ってきた。
後日再婚相手から事実確認の
電話が父のところに入った。
父も母も私が水商売をやる
のは反対だった。
毎日やる、やめろでケンカした。
結局私がいつまでも借金に
縛られたくないって反対を
押し切ってキャバ勤めをした。
返し終わって水商売を卒業したけど、
両親は今でも娘をキャバ嬢に
したって悔やんでる。
そういうことを父は淡々と
電話で再婚相手に話していた。
二度とこちらに関わらないで
ほしい旨を父が伝えて、
再婚相手が承知した。
向こうが離婚になったのか、
そのまま結婚生活を続けた
のかは知らない。
ただ葬儀の知らせだけ来た。
もちろん、
だれも行かなかったけど。
人生最後の時間に、あの女が
どう過ごしたのかはわからない。
実家は外道しかいないし、
多感な年回りの連れ子がいる
再婚相手と以前と同じように
生活できたとも思えない。
せいぜい、惨めに消えればいい。
実の母親にしたこんな
仕打ちをした私は、
まちがいなくあの女の
娘だなと思うけど後悔はしていない。
胸糞な話を投下してごめんなさい。
私夫は私の過去を承知で結婚
してくれました。
この母親のような女には
なるまいとそこだけは肝に
銘じているつもりです。
全然胸糞じゃありませんよ!
イブにスカッとするお話を
ありがとう!
うちの強欲クズ姉もそう
なればいいのに…
屑女は胸糞悪いけど、
復讐の話は胸糞悪くないよ。
ぬるいとは思ったけど
父親はもちろんだけど、
今の母親も夫も良い人そうで何よりだ
29や29父たちはよく
頑張ってきたなと思う。
それと父さんの再婚相手が
良き人で良かったと思った
29の家族愛も凄いわ。
ブラボ!!
血反吐を吐くような地獄から
兄妹ともに
ねじ曲がらずに戦ってこれた
のは立派で真っ当な父親の
子供だからだ
胸を張って良い
家族皆でどうか幸せになっておくれ
片田舎からメタボが願ってるよ
お父さん、いい娘さんと
カミさんに恵まれたね。
障害は辛いだろうけど、
どうか長生きして幸せな
日々を送ってくれな。
それにしても、
自分が人生をメチャクチャに
した相手が、
我が身を削って助けてくれると
なぜ思えるのか