戌の日参り・帯祝い✨
秋分の日の昨日は
安定期に入って最初の戌の日だったので、
夫とふたりで昨年結婚式を挙げた
日枝神社にお参りに行ってきました❣️😊
安産を祈願して御祈祷していただき、
その足で披露宴でお世話になった
キャピトルホテル東急へ✨
披露宴からもうすぐ一年になりますが、
ホテルの方々は私達を覚えてくださっていて
ふっくらした私のお腹を見て
お祝いのお言葉をかけてくださいました💓
嬉しかった🥰
これからもお祝い事の度に伺いたい
ふたつの大切な思い出の場所✨
#日枝神社 #戌の日安産祈願
#キャピトルホテル東急
同時也有98部Youtube影片,追蹤數超過44萬的網紅積分サークル,也在其Youtube影片中提到,酒は飲んでも飲まれるな。ちなみにカットされてますがすんは心配すぎてしこたま水を飲ませています。 こんにちはたっつーです。 最近、大塚愛さんのプラネタリウムを聴く機会があったんですが、あれって死別の歌なんじゃないか説が僕の中で上がっています。 そして、この歌のように、大切な思い出やかなしみが遠く...
大切な思い出 在 中日文活動主持人蘇宇馨MoMo Facebook 的最佳解答
整理照片,看到這張超級懷念❤️
當時連續幾年的GTI展都在日本萬代南夢宮,好歡樂好開心🥳真的是一輩子的回憶☺️
7年前仕事の写真です。
あの頃台湾GTIショーで出展したバンダイナムコのコンパニオンを務めさせていただきました。
写真をみながら、大切な思い出が甦ってきます。🥰
#以前的妝是?🤣
大切な思い出 在 fufu Facebook 的最佳貼文
【ご祝儀袋を大切な思い出の写真と共に残してみませんか】
先日投稿させていただいた、【ご祝儀袋アレンジ】のモニター様を募集します✨
結婚式やお祝いでいただいたご祝儀袋のその後にお困りではありませんか?
・終わったらすぐさよならは寂しい
・気持ちがこもってると思うと簡単に捨てられない。(大切にしたい)
・ずっと残しておくのは大変、でも思い切って処分するのもためらう
・凝ったデザイン・可愛いものも多いし、何か違った形で残せないかな?
もしそんな想いをお持ちでしたら、
大切な瞬間の写真と共にフォトフレームに残してみませんか?
私自身、結婚式でいただいたご祝儀袋はしばらく残しておいたもののその後の使い道もなく、泣く泣くさよならした思い出があります😭
でもこんな風にコンパクトに、しかも実用的に残しておけるなら残したかった✨😌
その頃はスクラップブッキングのスの字も知らなかったので、あの時知ってたらな~って思ったんです😂
それで、今回、
同じ想いの皆さんのお力に少しでもなれれば嬉しいなと思い、
限定5組様モニター募集させていただくことにしました🙏(8/7現在 残4)
ペーパーアイテムやナプキン等、お式で使われた思い入れのあるアイテムがあれば、そちらも一緒に残すことも可能です🤗
(但し、壊れやすいものはNG。一部のみ切り取って使用させていただく可能性大です。)
ご興味持っていただけましたら、
お申し込み、詳細、お問い合わせはDMよりメッセージお願いいたします☺️
1つ1つ心を込めてお作りします♥️
#スクラップブッキング
#scrapbooking
#12インチレイアウト
#wedding
#ご祝儀袋
#ご祝儀袋アレンジ
#結婚式
#前撮り
#結婚式写真
#花嫁
#花婿
#フォトフレームアレンジ
大切な思い出 在 積分サークル Youtube 的最讚貼文
酒は飲んでも飲まれるな。ちなみにカットされてますがすんは心配すぎてしこたま水を飲ませています。
こんにちはたっつーです。
最近、大塚愛さんのプラネタリウムを聴く機会があったんですが、あれって死別の歌なんじゃないか説が僕の中で上がっています。
そして、この歌のように、大切な思い出やかなしみが遠くなって、何かの折にふと思い出すようなことだったり、そして、それが恋愛でなくても、また常には思っていなくても、引き出しを開ければ出てくる過去の記憶や過去の自分だったり、そういったものが後天的にその人の個性を作るのではないか。記憶には残っていなくても、連続した自分を作る基にはなっているんじゃないか。最近は色々なものに対してそう感じています。
何が言いたいかというと、未来には役に立たない、覚えていないかも知れないようなことでも今を精一杯生きよう、ということです。意味のあることだけやるというのはとても難しいですし、そもそも人が生きる意味って極論ないと思いますし、意味があることをやって得られるものや感情は意味があることでしか得られないものなのか、そして、そもそもその意味は重要なのか、考えてみてもいいんじゃないかとも思います。
物事は、役に立つか、意味があるか、だけじゃなくてもっと色々楽しんだほうが彩り豊かな人生になると思っています。
受験のためだけに勉強するんじゃなくて、勝つためだけにスポーツするんじゃなくて、もちろんそれも重要ではありますが、言語化や理解が容易な目的だけ目指しがちなのは上記以外にも当てはまる気がする。
意味や有用性だけに縛られずに生きていきたいですね。無駄なモノだってたくさんあっていい。受験で解く数万問の数学問題も本番のたった5問のためだけにやってるとは思いたくないでしょ。
◯お仕事のご依頼等は
sekibuncircledx[@]gmail.com
にお願いします。([@]の[]は除いて下さい。)
◯ファンレター、プレゼントの宛先はこちらまで
■宛先
〒150-0046 東京都渋谷区松濤2-11-11 松涛伊藤ビル2F
ガジェクリファンレター「積分サークル △△様」宛
■注意事項
・飲食物のお取り扱いは致しかねます。
・3辺(幅、高さ、奥行き)の合計が130cm以上、重量20㎏を超えるものは、お送り頂く前に必ずご相談下さい。
・宛名はお間違えのないよう正確にご記入ください。登録されていない宛名での受け取りはできかねます。
・何らかの損害が発生した場合、責任は負いかねますことをご了承ください。
◯LINEスタンプ出来ました!!
リンクはこちらから↓
https://line.me/S/sticker/12764016
◯Twitterアカウント
キム: https://twitter.com/kimu_hyojun
はしけん: https://twitter.com/hskn_integral
たっつー:https://twitter.com/tattsuu_int
ゆうゆう: https://twitter.com/yewyew_sekibun
ぴろまる: https://twitter.com/piro_integral
わが: https://twitter.com/waga_integral
すん:https://twitter.com/sun_sekibun
さるえる:https://twitter.com/sarrouel_intera
おってぃー:https://twitter.com/OT_integral
るんとう:https://twitter.com/lunto_integral
まるちゃん:https://twitter.com/maru_integral
出演:おてぴろはしすんたつ
編集:たっつー
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/k4gTlQBvpjA/hqdefault.jpg)
大切な思い出 在 OnoWeddingTV Youtube 的最佳貼文
アンシャンテでお届けする前撮り・フォトウェディング
様々な場所や、スタイルのご提案をさせていただきます。
結婚式の前撮り、後撮りはもちろん。
沖縄や、北海道などの日本各地の撮影。
犬や車などの大切な家族、趣味とのお写真の残し方。
2020年、コロナになり結婚式という祝いの場所は
今までと違う形に変化をせざるを得ない状況になってしまいました。
「大切な家族と友達を呼んでみんなで、、」
「自分の結婚式の時にはこれをやってみたい。」
世の中の新郎新婦の皆様が、本当に多くの葛藤を抱えて
お過ごしになられていることを肌で感じます。
毎日のNEWSの情報に、揺られ続ける日々。
大丈夫かな、、、友達は来てくれるのだろうか、、、
結婚式、、、挙げないほうがいいのかな。
様々な不安な思いが、日々よぎります。
コロナだから、、、
仕方ない、、しょうがない、、、
挫折や諦めにも近い感情が日を増す毎に、増えていきます。
結婚式の本質を改めて考え直し
「新しい祝いのカタチ」としてご両家の「集いの場」「祝いの場」を
設けさせていただき、お手伝いさせていただくことができました。
ご両家合わせて10名。少人数結婚式です。
お友達も、お世話になってる方もご列席しておりません。
家族だから、改めて伝えられる想いや言葉を
大切に
大切に
紡がせていただきました。
演出や、BGMなどに囚われない。
いかに、お二人を「素」の状態にできるか。
大切な人たちへの感謝、大切な人たちからの想い。
両家だからこそ伝えられる。
両家だからこそ一緒に笑い合える。
限られた時間で
自分が生きてきた道を。
自分の人生を振り返ることを。
これからへの決意を
いかにシンプルに
言葉と想いを軸に
そこに全力で思考を凝らしました。
結婚式。セレモニーだけでなく
様々なところに愛のこもった仕掛けを仕掛けました。
その度に、あふれる「懐かしい」「あの時こんなことあったよね」
忘れていた記憶が少しづつ戻っていくように。
そして、家族と過ごす時間。
これがいかに今、大切か。
式をすることに意味を持たせるのではなく
祝
という漢字1文字にもてる全てを注ぎ込む。
「ありがとう」
その言葉の意味が深く深く伝わるように。
その言葉がまた新しい未来につながるように。
小野写真館グループ
過去・現在・未来を繋ぐ場所。
自分自信が繕わず自然体で入れる場所。
本来自分が持っている、一番素敵なところを。
自分が忘れてはいけない大切な思い出があふれていることを。
改めて気づいて欲しい。
そして
「家族の大切さ」を感じて欲しい。
1日を終える時
愛とありがとうがあふれている自分の人生に
きっと胸を張って、自信を持てるはずです。
そのままでいい。
なにもなくていい。
人を想い、生きていることを祝う。
そこに、必要なものは
きっとすごくすごく
当たり前なことがあればいいんだと思う。
新婦さんが冒頭で話をしてくれている10秒に
私たちの新しい祝いのカタチが詰め込まれています。
是非、ご覧になってください。
コロナで結婚式を悩む新郎新婦の皆様。
新しいカタチは、NEWという表現ではなく、Rememberという表現であることなのかもしれません。
それが、今自分にすごく深い意味や、価値を見出してくれるはずです。
株式会社小野写真館
【桐のかほり咲楽】
https://kawazu-sakura.com/index.html
【アンシャンテ伊豆】
https://enchante-izu.com/
アンシャンテひたちなか【茨城】
https://enchante2006.com/index.html
アンシャンテナチュレ【茨城】
https://enchante-nature.com/index.html
アンシャンテ横浜
https://enchante-yokohama.com/index.h...
アンシャンテ東京
https://enchantetokyo2019.com/index.h...
ウェディングセレクトショップ水戸
https://wss-mito.com/
アンシャンテ総合サイト
https://enchante-photo.com/index.html
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/q1r6grM3jss/hqdefault.jpg)
大切な思い出 在 実験道場 / Jikkendojo Youtube 的精選貼文
夫婦でドッキリかけあいバトル勃発🔥
家に帰ったら旦那が死んでるドッキリや服を切られるドッキリなどさまざまなイタズラに激怒したJunko☆博士。
旦那のたけちゃんに仕返しドッキリ!!
トマトジュースを口に含んで、プロレスの毒霧というワザ?で噴射したら…あら素敵💕
見事な事件現場の出来上がり!
しかし結果は大変なことになりまして。。
動画を最後までご覧ください(^^)
😍おすすめのドッキリ集😍
【嫁にドッキリ】家に帰ったら旦那が死んでるドッキリ〜DEAD GIRL FRIEND PRANK〜 https://youtu.be/pHhiN50-sCI
【ドッキリ】寝てる彼女の服を切ったら衝撃の結果に…Cut clothes off Prank https://youtu.be/ZTE9I9sirqY
【 ドッキリ 】血のりシャンプードッキリ で泣いちゃう嫁がカワイイww Couple Prank 実験道場 https://youtu.be/IoJ7j1Vaq08
Funny video & EPIC! PRANK
DEAD GIRL FRIEND PRANK! /DEAD BOY FRIEND PRANK/husband and wife PRANK WAR
You can make it with tomato juice✨
🌈最近のたけちゃんandじゅんこ夫婦のニュース🌈
タケちゃんが、また新しいチャンネル作ったよ。もう何個チャンネル作るの?って感じだけど6個目w
人生は実験だ!失敗を恐れるな!の精神を発揮しまくっている夫婦です。
タケちゃんが、毎日わくわく楽しそうに挑戦しているのを見ていて、じゅんこ博士は幸せな気持ちになります。
彼は言葉だけでなく、いつもすぐ行動にうつす。そこが素晴らしい。
何事も、やってみなくちゃわからない!
経験したひとつひとつが人生の大切な思い出になっていくんだよね。
人生は実験だ!
チャンネルメンバーシップの登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCFYwGGcs5qvLoYy5hcxZaWg/join
Twitter
Junko☆博士→https://twitter.com/junko_dancer
TAKEchan博士→https://twitter.com/hebisawa
TikTok→https://www.tiktok.com/@jikkendojo
実験道場 jikkendojo 人生は実験だ 恐怖 恐怖映像 ホラー
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/qjWZd68uz4k/hqdefault.jpg)