最近酒精需求提高
宅在家懷疑自己要變酒鬼了😂
推薦一支最近喝到超喜歡的💕💕
「月桂冠完熟梅酒原酒」
本身偏好甜酒
梅酒本身的味道我就非常喜歡了~
月桂冠梅酒使用日本第一的紀州完熟南高梅,而且100%原酒不加任何一滴水
入口滿滿的香甜梅果香氣
單喝就完全滿分💯
每天喝還有什麼不一樣的新滋味,來和大家分享~~
1.加入氣泡水~(梅酒氣泡水比例3:1)
加上冰塊,變身梅酒氣泡飲~
氣泡的清爽搭上梅酒的香甜
滿滿的夏天氣息從溢滿唇齒
是夏天啊!
2.加入綠茶~(梅酒綠茶比例2:1)
能夠加上冰塊,或稍微冰鎮
(本人不喜歡冰塊稀釋飲品的味道,所以更傾向冰鎮~)
好似坐在日式長廊欣賞園林造景
手上拿著小扇輕搧
風鈴不時的清脆
手上搭配這杯梅子綠(酒)❤️
享受內心的平靜~
📍哪裡買
450ml:7-11、全聯
720ml:家樂福、愛買、大潤發、指定菸酒專
🔞禁止酒駕未滿 18 歲禁止飲酒🔞
同時也有84部Youtube影片,追蹤數超過99萬的網紅にぎりっ娘。nigiricco,也在其Youtube影片中提到,How to make Japanese Bento box 簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。 ▼今日のお弁当メニュー 松茸風味のきのこの炊き込みご飯 ブリの甘酢照り焼き 卵焼き アスパラのおひたし ミニトマト 【松茸風味のきのこの炊き込みご飯】 <材料> お米 ...
完熟梅酒原酒 在 Ina Wang-履歷面試諮詢師x整合行銷規劃師 Facebook 的最佳解答
疫情之下,沒有酒吧怎麼辦?
那就自己創造一個阿
原本以為疫情之下
不喜歡長時間待在家的我應該會不習慣
結果意外的非常適應
而且開始在居家創造出各式各樣的場域
以前在居酒屋最喜歡點的酒類就是梅酒
串燒搭配梅酒還有跟朋友的抱怨屁話
就是最快樂的周末夜生活跟Friday Night
好想參加線上酒精聊天室
—
最近愛上的梅酒是 #月桂冠完熟梅酒
為酒類愛好者科普一下
這支梅酒有得過日本「全國梅酒品評會」銀賞殊榮
100%使用日本第一的紀州南高梅,無加水勾兌
下面是一些夏日新喝法分享
1⃣純喝梅酒原酒
酸甜梅子的醇厚,甜甜的很順口
2⃣梅的冒泡
梅酒:氣泡水=3:1比例混合
加入氣泡水的口感就像氣泡飲,忍不住會多喝幾口!
3⃣梅酒綠茶
梅酒:綠茶=2:1比例混合
如果愛喝梅子綠茶,這款梅酒小清新你一定也會喜歡!
—
那麼, #月桂冠完熟梅酒 哪裡買?
450ml:7-11、全聯
720ml:家樂福、愛買、大潤發、指定菸酒專
#禁止酒駕未滿18歲禁止飲酒
#月桂冠清酒 #月桂冠 #Gekkeikan #sake #日本酒 #お酒 #梅酒
#月桂冠完熟梅酒 #原酒 #不加水 #夏日限定 #夏日新喝法
完熟梅酒原酒 在 小麥MaiMai Facebook 的最佳貼文
最近大家都很感謝日本🇯🇵
讓我想到之前也常常去日本旅遊
超喜歡日本的美食、美酒
尤其是甜甜的梅酒 配上日料都覺得很幸福呢
宅在家防疫時
囤貨了幾隻「月桂冠完熟梅酒原酒」
🌟月桂冠完熟梅酒原酒🌟
月桂冠梅酒從日本全國 151 款梅酒綜合評比脫穎而出
外觀、香氣和口感
榮獲2016年日本「全國梅酒品評會」銀賞殊榮
直接喝下梅酒 果香味十足~
沒有酒精辛辣感 很順口好喝
小麥也研究了一些特別的喝法
介紹給你們試試🥰
🤍月桂冠梅酒+More百香果氣泡水
以梅酒:氣泡水 3:1 完美比例混合
再根據個人喜好加入冰塊🧊
(因為不愛冰的我就沒加囉)
變成帶有氣泡的梅酒調酒!超適合夏天
整個都清爽了起來
🤍月桂冠梅酒+綠茶
以梅酒:綠茶 2:1完美比例混合
適合配餐的小清新風味
有時候喝多了梅酒怕比較膩 也怕蓋住食物的美味
這時做綠茶搭配 不但可以解除油膩感
綠茶的口感 清新又回甘
你們還有沒有更多創意的喝法呢
趕快分享給我~~~
IG:@gekkeikan.tw
購買通路:
450ml🤍7-11、全聯
720ml🤍家樂福、愛買、大潤發、指定菸酒專
🈲禁止酒駕
🈲未滿18歲禁止飲酒
#月桂冠清酒 #月桂冠 #Gekkeikan #sake #日本酒 #お酒 #梅酒 #月桂冠完熟梅酒 #原酒 #不加水#夏日限定#夏日新喝法
完熟梅酒原酒 在 にぎりっ娘。nigiricco Youtube 的最佳解答
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
松茸風味のきのこの炊き込みご飯
ブリの甘酢照り焼き
卵焼き
アスパラのおひたし
ミニトマト
【松茸風味のきのこの炊き込みご飯】
<材料>
お米 3合 研いでおく
おこのみのきのこ 150g
(調味料)
松茸の味お吸い物…3袋
酒…大2
久原あごだしつゆ…大2
(※3倍濃縮の麺つゆなら大2と1/2)
水…3合の線より少し少なめに
<作り方>
1 お釜に研いだお米と調味料を入れ、3合の線より少しすくなめに水を入れる。
2 きのこを乗せ、スイッチオン!
【ブリの甘酢照り焼き】
<材料>
ブリ切り身 1切
塩 ふたつまみ
小麦粉 適量
(ソース)
おろしにんにく…小1/2
カンタン酢(ミツカン)…大1
しょう油…小1/2
<作り方>
1 ブリは塩をふって10分ほど置く。
2 水で軽く洗って水分を拭き取り、小麦粉をまぶす。
3 フライパンに油を引き、2を焼く。弱火〜中火で蓋をして3分ほど
4 ソースの材料を合わせる。
5 3をひっくり返し、更に蓋をして2分ほど焼く。
6 ソースを加えて絡める。ソースがとろっとしてきたら完成
【アスパラのおひたし】
<材料>
アスパラ(冷凍) 2本 適当な大きさにカット
白だし・水 小1/2
<作り方>
1 カットしたアスパラを耐熱ボウルに入れ、白だしと水を加える。
2 電子レンジ600wで1分ほど加熱したら完成。
【基本の卵焼き】
<材料>
卵…1個
砂糖…小1
塩…ひとつまみ
水…小2
マヨネーズ…大2
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
〜書籍の紹介〜
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channel/UCBnpMBYdNYnmAATj0zfMR7A
#お弁当 #Japaneselunchbox #にぎりっ娘
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/KcPQj6_dmqE/hqdefault.jpg)
完熟梅酒原酒 在 にぎりっ娘。nigiricco Youtube 的精選貼文
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん+梅干し
豚シソチーズロール
じゃこ入り卵焼き
ブロッコリーの梅おかかポン酢和え
ミニトマト
【豚シソチーズロール】
<材料>
豚切り落とし肉 12枚ぐらい
大葉 4枚
スライスチーズ 1枚 重ねながら棒状にカット
塩こしょう
小麦粉
いりごま お好みで
(タレ)
砂糖、酒、みりん、醤油 各大1/2
<作り方>
1 豚肉3枚を少し端が重なるように広げる。
2 大葉、チーズを置いて端からくるくる巻く。
3 塩胡椒を振り、小麦粉をまぶす。
4 巻き終わりを下にしてフライパンで焼く。1分ほど動かさない。
5 しっかり焼き色がつき、くっついたらひっくり返して極弱火で蓋をして蒸し焼きする。
6 焼いている間にタレを合わせておく。
7 5の蓋を取って転がしながら少し焼き、タレを回しかける。
8 タレにとろみが出たら完成。
【じゃこ入り卵焼き】
<材料>
卵 1個
和風だし 小1/4
砂糖 小1/2
水 小2
ちりめんじゃこ 大1
いりごま 小1/2
【ブロッコリーの梅おかかポン酢和え】
<材料>
ブロッコリー 小房3〜4房
梅肉チューブ 小1/4
ポン酢 小2/3
かつお節 1袋(1g)
<作り方>
1 ブロッコリーはレンジ600wで1分半ほど加熱
2 水分をよく拭き取り、残りの材料全て合わせて和える。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
〜書籍の紹介〜
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channel/UCBnpMBYdNYnmAATj0zfMR7A
#お弁当 #Japaneselunchbox #にぎりっ娘
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/1zV-QBWfYEQ/hqdefault.jpg)
完熟梅酒原酒 在 にぎりっ娘。nigiricco Youtube 的精選貼文
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん
豚の生姜焼き
グリーンピース卵焼き
焼きカボチャ
【漬け込まない豚の生姜焼き】
<材料>
豚ロース肉(生姜焼き用) 3枚
玉ねぎ 1/6個 スライスしておく
小麦粉 適量
(タレ)
砂糖…小1
みりん・酒…大1/2
しょうゆ…大1
水…大1/2
おろし生姜…小1
<作り方>
1 豚ロース肉に小麦粉を振り、タレの材料を合わせておく。
2 フライパンに油をひき、豚肉を両面焼く。
3 玉ねぎを加えて、その上に豚肉を置いて蒸し焼きにする。
4 焼けたらタレを加えて絡める。
【グリーンピース卵焼き】
<材料>
卵…1個
コンソメ…小1/4
砂糖…小1/2
水…小2
<作り方>
1 材料全て合わせてかき混ぜる。
2 卵焼きの要領で巻く。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
〜書籍の紹介〜
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channel/UCBnpMBYdNYnmAATj0zfMR7A
#お弁当 #Japaneselunchbox #生姜焼き
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Qa6Y9iugHQY/hqdefault.jpg)