昨日明日書きますねーと言っていた、今回のラインナップで1部コラボさせて頂く
@kokuto_net
について。
石原製糖所は、頑固なお父様のこだわりから生まれた石灰の入っていない世界唯一の純黒糖です。
特徴としては大きく3つ。
①色がよくある様な黒糖のような色味ではなく、まるで安納芋のような綺麗な黄色なんです。
そして柔らかい。
↓↓↓
これは世界唯一、石灰を入れない黒糖づくり(無石灰純黒糖)を行っているからです。この石灰を入れないで黒糖を作るというのが相当珍しく、そして珍しい理由はもちろん、まずは難しい、大量生産が出来なくなる。なので石灰を使っての黒糖作りが通常です。
大変な手間がかかる無石灰純黒糖。
サトウキビを一本一本、朝から川で洗ってから絞って作っているそうです。
そして面白いのが。。。
(私はここが好き😂♡)
②味が時期によって変わる。
↓↓↓
石灰を入れない分、サトウキビ本来の味がそのまま出るのが理由です。
生産期の11月から4月の間で、酸味や甘さが変わってくるんです🥰♡
お野菜やお魚に旬、というものがあるように、そりゃそうだよなぁと思いつつ、私は恥ずかしながらこの黒糖に出会うまで甘味として使うもので、時期によって味が変わるという概念がありませんでした。
一般の流通、大量生産では気づけないこと、です。
③ミネラルがとても豊富な土壌
↓↓↓
そして作っている喜界島はサンゴが隆起してできた島。
それ故にミネラルがとても豊富な土壌育てられた無農薬のサトウキビから作られています。
下記、
@kokuto_net
さんのホームページからなんだかとても素敵な紹介文があったので抜粋させて頂きます(もっと詳しく読みたい方はぜひ石原さんのアカウントへ。)
_______________
頑固親父のこだわりから生まれた石灰の入っていない黒糖。
周りの人にできないと否定されてきました。
いい歳をして負けず嫌いな父は、約3年間の時間を注ぎ完成させることができました。
毎朝5時に起きて、さとうきびを伐採し、湧水のところまで運び、一本一本を手洗いで洗い、煮沸させる。
失敗すると廃棄するしかない塊になります。
その苦しみを何度も何度も乗り越えてできた黒糖です。
その壁が高いからこそ父はその壁を乗り越えることを目指して楽しんで挑んできました。
そんな父の努力の結晶でもあります。
たくさんの思いが詰まった少し酸味の感じる甘さの黒糖。
少しでも多くの皆様にお届けしたいと思っています。
_______________
美味しいものはやはり作り手のとても大きな大きな想いと愛があふれてるんだなぁ。
こちらの黒糖、
今日仕込み終わったグラノーラ(全フレーバーの5種類)では2種類、明後日からブラウニー(まだ何種類で黒糖を使うか未定)の仕込みが始まる際にまた仕込んだ順にストーリーあげて行きますね🥰🥰🥰
黒糖シリーズはブラウニー仕込み終わったらどんな感じのものがラインナップになったかひとつの投稿にしようかなと思っています。
今日も純黒糖ピスタチオキャラメルとか作ったのよ♡
他のフレーバーも色々投稿でもお知らせしていきますので🥰🥰
まだまだ
お楽しみに!です。
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過2萬的網紅旅と鉄道・堀田勝彦,也在其Youtube影片中提到,https://train-hotel.net/ 川越駅の立ち食いそば「いろり庵きらく」にて、このお店の川越店限定の、「川越小江戸そば」を食べてみたところです。川越は芋の産地。川越の芋をかき揚げにしています。ほんのりとした甘さが特徴です。なお、この立ち食いそば屋は、株式会社日本レストランエンタプライ...
川越芋 特徴 在 旅と鉄道・堀田勝彦 Youtube 的精選貼文
https://train-hotel.net/
川越駅の立ち食いそば「いろり庵きらく」にて、このお店の川越店限定の、「川越小江戸そば」を食べてみたところです。川越は芋の産地。川越の芋をかき揚げにしています。ほんのりとした甘さが特徴です。なお、この立ち食いそば屋は、株式会社日本レストランエンタプライズの運営です。