<Nによって>
「によって」是由動詞「よる」演變而來的文法功能詞,漢字可寫成「由る」「因る」「依る」「拠る」等等。
由於「によって」的用法多元,共有「手段」、「根據」、「動作主體」、「原因」、「狀況不同」等五種用法,初學者若是未下足功夫,是很難一窺其全貌的。
本篇針對「によって」的五種用法,進行了初步的整理與歸納。
<接續>
N+によって(は)~
N+により~
N+による+N~
(1)表示手段。憑藉…。靠著…。透過…。
関係者の皆様のご協力によって、無事この会を終了することができました。靠著各位先生女士的協助,我們才能夠圓滿地結束了此次的大會。
インターネットによって、世界中の情報が簡単に手に入る。藉由網路,我們可以很輕易地獲得全世界的資訊。
彼は努力によって病気を克服した。他是靠努力克服生病的。
問題は話し合いによって解決したほうがいい。問題最好是透過協商來解決。
敗戦はラジオ放送によって、国民に知らされた。戰敗的消息透過電台廣播,讓全國民都知道了。
バスによる移動は便利だが、時間がかかる。利用巴士的移動雖然方便,但很花時間。
(2)表示根據。表示結果的決定依據。由…。依據…。根據…。
恒例によって、新入社員の歓迎会を行うことになった。根據慣例,我們決定要舉辦新進職員的歡迎會。
成績によって、学生を各クラスに分ける。根據成績將學生分配到各個班級。
収穫されたみかんは、大きさによって分けられ、市場に出荷される。採收的橘子,會按照大小的不同做分類,然後被出貨到市場上去。
手術をするかどうかは、今後の病状による。是否要動手術,要視今後的病情而定。
試合をするかどうかは、明日の朝の天気によって決める。要不要進行比賽,將由明天早上的天氣來決定。
数学者は正しい推論によって次々と定理を導き出す。數學家根據正確的推論不斷地導出定理。
未成年者の飲酒は、法律により禁じられている。未成年者的飲酒,是由法律所禁止的。
(3)表示動作的主體。一般用於表示生產、創造、發明、發現等動作的被動句當中。被…。由…。
この美術館には、19世紀の画家たちによって描かれた絵がたくさんあります。這個美術館當中有很多由19世紀的畫家所畫的畫。
ハムレットはシェークスピアによって書かれた。哈姆雷特是由莎士比亞所寫的。
アメリカ大陸はコロンブスによって発見された。美洲大陸是被哥倫布所發現的。
法隆寺は聖徳太子によって建てられたそうだ。據說法隆寺是由聖德太子所建的。
この調査は東京大学によって行われた。這個調查是由東京大學所進行的。
この法案は国会により承認された。這個法案已被國會承認。
医者による診断の結果を報告します。我來報告由醫生所做出的診斷結果。
部長は社員による投票で決められる。部長是由社員進行投票來決定。
(4)表示原因。由於…。 因為…。
台風の影響によって、野菜が値上がりした。因為颱風的影響,蔬菜價格上漲。
不注意によって大事故が起こることもある。因為不小心有可能會引起嚴重的事故。
酸素不足によって、脳に障害を与えたら大変です。如果因為缺氧而給大腦帶來傷害那就麻煩了。
女性の社会進出が進んだことにより、女(じょ)性(せい)の社(しゃ)会(かい)地(ち)位(い)もだんだん向上(こうじょう)してきた。由於女性參加社會活動相當活躍,因此女性的地位也漸漸地提高了起來。
首相が暗殺されたことにより、A国の政治は混乱した。由於首相被暗殺的關係,A國的政治陷入混亂。
地震による津波の心配はありません。不用擔心因地震而引起的海嘯。
山火事による死者はとうとう100人になった。因山林大火而造成的死亡人數終於到達了百人。
(5)表示不同的情況。表示因前項的不同而導致後項有不同的結果。因…的不同而…。因…而異。
人によって考え方が違います。不同的人有不同的想法。想法是因人而異。
習慣は国によって違う。習慣是因國家的不同而有所差異。
料金は荷物の大きさや重(おも)さによって変(か)わる。費用會因為貨物的大小及重量的不同而有所不同。
部長は、その時の気分によって言うことも変わる。部長會因當時的心情不同,而講出不一樣的話。
努力したかどうかにより、成果も違うと思う。我認為根據是否曾努力過,其結果也會有所不同。
服装の時代による変化について研究したい。我想研究因時代的不同而產生的服裝變化。
旅行のコースは季節によっては変更することもあります。旅行的行程,有可能會因為季節的不同而有所變更。
今夜、ところによっては、雨になるかもしれません。今天晚上,根據地區的不同,有些地方也許會下雨。
母が病気なので、場合によっては研修旅行には参加できないかもしれません。因為我母親生病的關係,所以看情況也許我沒辦法參加研修旅行。
Search