上野の鳥獣戯画展行ってきた🐈
母がチケット争奪戦に勝利してくれたんだけど、なかなか取れないみたい!
チケットがまさかの1時間単位なのでめちゃくちゃ混んでたよ💦
初の全巻公開、そして甲巻のところは動く歩道を使った展示で最新鋭!
動く歩道、他の巻のところもやってほしいくらい混んでたので、いろんな美術館で採用したらいいと思います(笑)
内容はやっぱり面白おかしく、そして描かれている部分で作者が違ったり断巻(抜け落ちた部分)があったり、そもそもなんのために描かれたのかとかミステリアスな部分も多いんだよね。
当時の時代の遊びや宴の様子も学べて明るい気分になれる作品だよ✨
#鳥獣戯画展 #トーハク #東京国立博物館 #博物館 #美術館 #美術館めぐり #芸術 #アート #art #鳥獣戯画 #日本画 #芸大生 #あすにゃん美術館博物館
同時也有1683部Youtube影片,追蹤數超過0的網紅ミナミノツドイ,也在其Youtube影片中提到,今回の裏話。(以下ネタバレ注意) カードの強さのバランスやルール調整など非常に難しかったです~! 企画考案からカード作成までめちゃくちゃ考えたんですが、実際にプレイすると修正点が沢山出てきますね! 次回があるなら、「夜スタート」と「プレイヤーのライフ(スターチップ)を減らし過ぎないようにする」点...
戯ちゃん 白くない 在 鴨頭 嘉人 Facebook 的精選貼文
【プロとは「塩梅」である】
毎日、いろんな方とお仕事をさせていただくのですが、「この人、プロだなぁ」と思う瞬間がいくつかありまして…そのうちの一つに「自分の能力と役割を見極めている」があります。
チームプレーになった場合!プロは出るべきポイントで出て、控えるべきポイントで控える。
とりわけ、「今回は、取り扱う素材に対して、自分の能力をどこまで出せばいいか?」という答えを探るのが本当に上手で……たとえばダウンタウンの浜田さんなんて、ご自身でガーッと前に出ていかれる時もあれば、場合によっては手を叩いて笑っているだけの時もある。
後者の場合は、だいたいゲストがゾーンに入った瞬間で、こうなると、番組全体の面白さを見たときに、脂が乗っているゲストにシュートを打たせた方がよくて、手を叩いて笑っているだけの方が絶対に良い。
「仕事をする」とは、そういうことだと思います。
決して「いついかなる時も自我を出す」ということではない。
出る時は出て、引くときは引く。
この「塩梅」ですね。
そして、「引く」ということは、このターンではシュートは打てないわけですから、「今回はどうぞ」と譲れるだけの余裕を持っておかなくちゃいけない。
つまり、他で圧倒的な結果を出しておかなくちゃいけない。
他で結果を出せるから、引くべきポイントで引ける。
これ、普段から結果を出していない人だと、「ここで爪痕を残さねば!」というモードに入っちゃって、せっかくゴール前の良い場所に仲間がポジションを取れているのに、パスを出さずに、一人でボールを持ち込んでしまうので、アマチュアは、ここが厄介です。
今朝、映画『えんとつ町のプペル』の主題歌のダンスバージョンのMVがYouTubeで公開されました。
制作に至るまでの経緯を簡単にお話ししますと……映画というのは、いろんな会社がお金を出し合って作っていて、その中には「宣伝費」というものが確保されているんですね。
ただ、その「宣伝費」だって、皆から集めた限られたお金なわけで、もちろん乱暴な使い方はできない。
なので「あれに使おう」「これに使おう」と皆と話し合って、宣伝費の使い道を探っていくのですが、一方で、結果がどっちに転ぼうが、つまり宣伝効果がゼロであろうが、どうしてもやりたい表現が僕にはあります。
それって、自分のお金で勝手にやる分にはどこからも誰からも文句が出ないじゃないですか?
というわけで、オンラインサロンの売り上げをブチ込んで、映画『えんとつ町のプペル』のエンディング主題歌のダンスバージョンのレコーディングをして、そのミュージックビデオを超個人的に作ってみました。
「個人的に」といっても、たとえば今回は「ロザリーナ」というアーティストに歌ってもらっているので、キチンと事務所さんとの契約もして、大人の手続きは済ませています。「ただ、制作費は全額ボクが出します」と(笑)
そうすれば、どこにもお伺いを立てることなく、フルスイングできるので。
で、今回のダンスの振り付けをお願いしたのは「バブリーダンス」でお馴染みの登美丘高校のakaneさんです。
かなり早い段階でakaneさんにお伝えしたのは、テレビの歌番組に見られるカメラワークに対する違和感についてです。
ダンスって、基本は正面(客席)から見られることを想定して作られてるじゃないですか?
なので、やっぱり個人的には正面から見たいんですね。
ところが歌番組だと、「今、正面から見たいのに!」という時でも、クレーンカメラとか使って、ナナメ上から撮ったりするじゃないですか?
勿論、それが効果的な時もあります。
ただ、その一方で演出のエゴでしかない場合も確実にある。
僕は、その仕事を「プロ」とは呼びません。
本音を言うと、三浦大知さんのダンスとか、なんなら、正面の固定カメラで見たいです(笑)
振付師の方は、「このシーンのダンスは、この角度から見たら一番綺麗」という答えをお持ちだと思って、akaneさんと呑みに行った時に、「ぶっちゃけ、どうなんですか?」と聴いたら、「正直、『ああ、そこから撮っちゃうか〜(涙)』という時があります」とおっしゃっていたので、「それならば、今回はakaneさんが映像監督をしてください」とお願いしました。
んでもって、ダンスというのは「正面から見られること」を想定されて作られているので、撮影する場所も、「正面から見られることを想定して作られた空間にした方がいいだろう」という判断で、劇場の、さらにはステージ上で撮影することになりました。
そのあたりからかな。
今回のダンスMVのテーマが「お遊戯会」になってですね、そのテーマに合わせて、一線でバッチバチにやっているクリエイター達が、空間と映像を仕上げていくのですが……冒頭申し上げました通り、そこに集まったのは正真正銘プロなので、全員、その塩梅が絶妙なんです。
いつもは、「お前、ちょっと前に出過ぎ」とか「ここは、ゴリっと行け」とか言ったりするんですけど、今回に関しては本当に何も言ってなくて、「やっぱプロだなぁ」と思いました。
たとえば、完璧に踊りきってくれる子をキャスティングしようと思ったらできたんですが、
今回に関しては「寸分の狂いもない踊り」よりも「子供が頑張って練習して覚えた踊り」が前に出た方がいいので、その感じが出せる子に声をかけたり、
舞台美術にしても、いわゆる「かきわり」なのですが、まさか手を抜いているわけではなくて、プロが本気で手作り感を残した「かきわり」を作っているんですね。
あそこで、ゴリゴリの美術を建ててしまうと、目がそっちにいっちゃって、子供のダンスに光が当たらなくなる。
照明も衣装も演出もカメラワークも全て、塩梅がとれていて、見ていただくと分かると思うのですが、すっごい心地良いんです。
あと、ひたすら楽しいことをやっているハズなのに、なんか泣けてきちゃう。
もしかしたら、どこかで「2020年」の状況を重ねちゃって見ているのかもしれませんが。
今回は、「プロが本気でお遊戯会を作ったら、こうなる」という一つの正解です。
「この現場では何を見せるべきか?」、もっと言うと、「チームとして、自分がどれだけ前に出て、自分がどれだけ後ろに引けば、人の胸をうつことができるのか?」ということを表しているこの映像作品から学ぶことってメチャメチャ多いと思います。
是非、ご覧ください。
(※こちら→https://youtu.be/Rihe2JOyLQA)
▼西野亮廣の最新のエンタメビジネスに関する記事(1記事=2000~3000文字)が毎朝読めるのはオンラインサロン(ほぼメルマガ)はコチラ↓
https://salon.jp/nishino
[Professional is ′′ Seasoning ′′
Every day, I'm going to work with all kinds of people, but there are a few moments that I think ′′ this person is a professional... one of them ′′ I'm seeing my ability and role ′′ There is.
If you become a team play! Pros go out at the point to get out and refrain from the point to refrain.
Especially," this time, I'm really good at exploring the answer that I can get my ability to the material I handle?" for example, Hamada-San in downtown is going to be in front of myself. Sometimes it's time to go, sometimes it's just a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a
In the latter case, it's almost the moment when the guest enters the zone, and this is how it's better to shoot a greasy guest when you see the funny of the whole program, and it's better to clap your hands. It's absolutely better to just laugh.
I think that's what it's like to ′′ work ′′
It never means ′′ always put out your ego
Get out when you get out, pull when you pull.
This ′′ Seasoning ′′ isn't it?
And," pulling ′′ can't hit the shoot in this turn, so you have to be able to afford a negotiable one.
In other words, you have to make other overwhelming results.
I can make other results, so I can draw it with a point to pull.
This is a person who doesn't usually make results," I have to leave a claw here!" I'm in the mode, and I'm going to have a good time with my friends in a good place before the goal, but I'm going to pass it out I'm going to bring the ball alone, so amateurs are messy here.
This morning, the music video for the dance version of the main theme song for the movie ′′ a no-Cho ′′ has been released on Youtube.
It's easy to talk about how to make it to the production...... the movie is that all kinds of companies are making money, and some of them are secured by ′′ publicity expenses ′′
It's just that ′′ publicity expenses ′′ is a limited money collected from everyone, and of course it can't be used rowdy.
So, ′′ Let's use it for that "" let's use it for this "" I'm going to talk to everyone, and I'm going to search for the use of the promotion expenses, but on the other hand, the result is which one is the one who is the one who is the one who But I have an expression that I really want to do.
Doesn't it complain about anyone from anywhere when you do it with your own money?
So, I tried to make the music video super personal with the recording of the dance version of the ending theme song of the movie ′′ a in town ′′ with the sales of the online salon.
′′ personally." for example, this time, I'm singing by an artist called ′′ b." so I'm going to have a contract with the office, and I'm going to have a good time with the adult procedure." just production The cost is full I will put it out lol
If so, you can do it without being able to visit anywhere.
So, this is Mr. Akane from tomigaoka high school, who is familiar with the ′′ ba dance ′′ that I asked for the choreography of this dance.
I told akane at a pretty early stage about the discomfort of the camera work that can be seen on the tv song program.
Dance is made to assume that the basics are seen from the front (audience)?
So, personally, I want to see it from the front.
But when it's a song program," I want to see it from the front now!" but I'm going to use a crane camera and take it from Nana Shark?
Of course, sometimes it's effective.
It's just that it's only the ego of the staging on the other hand.
I don't call the job ′′ professional
To say the truth, I want to see daichi miura's dance, or something, with a fixed camera in the front (lol)
The Choreographer is," the dance of this scene is the most beautiful if you see it from this angle," when you go to drink with akane," what do you think? ?" when I listened to it," honestly," oh, I'm going to take it from there ~ (tears)," so," if that's it, Akane will be a video director this time. Please
And the dance is made by assuming ′′ to be seen from the front," so the place to shoot is also," it's better to make it a space made by assuming to be seen from the front. I'm going to take a picture of the theater, and more on the stage.
I wonder if it's from around it.
The theme of the dance mv this time is ′′ Yugi-GI-Kai...... the creators who are doing the batch drumstick on the line are finishing the space and video...... opening As I did, it's a real professional that gathered there, so all of them are exquisite.
I always say, ′′ you're a little bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of a bit of Yes.
For example, I thought I was going to casting a child who is going to dance perfectly.
As for this time, it's better to go out before ′′ the dance that kids practice hard and remember ′′ rather than ′′ a dance without a crazy dance ′′ so I'm going to shout out to a child who can feel it.
Even if it's a stage art, it's the so-called ′′ and ′′ but it's not that I'm out of hand, but I'm making a ′′ and ′′ that the professional is seriously handmade.
When you build a grind art over there, your eyes go there, and the light won't hit the child's dance.
The Lighting, the costumes, the performance, and the camera work are all seasoning, and I think I'll know that I'm going to take a look at it, but it's really comfortable.
I'm going to cry even though I'm doing something fun.
Maybe I'm looking at the situation of ′′ 2020 ′′ somewhere.
This time, it's one correct answer to ′′ if the professional is seriously making a yugi party,"
′′ what should I show in this site?", to say more?" as a team, how much I get out of front and how much I pull behind, I can get a person's chest," I think it's totaled to learn from this video that represents it.
Please take a look.
(* HERE → https://youtu.be/Rihe2JOyLQA)
▼ an article about the latest entertainment business of ryo nishino (1 articles = 2000 to 3000 characters) can be read every morning online salon (almost mail magazine) is here ↓
https://salon.jp/nishinoTranslated
戯ちゃん 白くない 在 張哲生 Facebook 的最讚貼文
這是日本動畫100週年(1917-2017)的紀念影片,畫面由122部日本動畫的片段所組成,並搭配一首由23組人氣動畫的主題曲歌者與聲優合力演繹的「アニメNEXT_100」(動畫下一個100年)主題曲《翼を持つ者 ~Not an angel Just a dreamer~》(有翅膀的人~不是天使只是築夢者~)。
這些日本動畫,有哪些是你的回憶呢?
演唱者名單:(依五十音先後排序)
i☆Ris 、井上あずみ、Wake Up, Girls!、内田真礼、串田アキラ、GRANRODEO、ささきいさお、下野紘、JAM Project 、鈴木このみ、鈴村健一、竹達彩奈、茅原実里、TRUE、豊永利行、中川翔子、羽多野渉、堀江美都子、Minami、水木一郎、三森すずこ、May’n、米倉千尋。
片中出現的動畫作品:(依發表年代先後排序)
塙凹内 名刀(新刀)の巻(なまくら刀)、お蝶夫人の幻想、瓜子姫とあまのじゃく、ビールむかしむかし、ちびくろさんぼのとらたいじ、白蛇伝、池田屋騒動、人間動物園、LOVE、鉄腕アトム、鉄人28号、両人侍 皮切、ビッグX、殺人狂時代、宇宙エース、ジャングル大帝、サイボーグ009、魔法使いサリー、マッハGoGoGo、花折り、 ゲゲゲの鬼太郎、巨人の星、ハクション大魔王、アタックNo.1、あしたのジョー、昆虫物語みなしごハッチ、天才バカボン、鬼、科学忍者隊ガッチャマン、おんぶおばけ、マジンガーZ、新造人間キャシャーン、詩人の生涯、フランダースの犬、タイムボカン、道成寺、あれはだれ?、母をたずねて三千里、虹に向かって、コーヒーブレイク、タイムボカンシリーズ ヤッターマン、あらいぐまラスカル、りすのパナシ、銀河鉄道999、火宅、赤毛のアン、機動戦士ガンダム、ベルサイユのばら、キャプテン、伝説巨神イデオン、Dr.スランプ アラレちゃん、太陽の牙ダグラム、おこんじょうるり、魔法のプリンセス ミンキーモモ(1st)、くまの子ウーフ、装甲騎兵ボトムズ、キン肉マン、魔法の天使クリィミーマミ、タッチ、ドラゴンボール、聖闘士星矢、シティーハンター、魔神英雄伝ワタル、鎧伝サムライトルーパー、AKIRA、TarZAn、ちびまる子ちゃん、注文の多い料理店、新世紀GPXサイバーフォーミュラ、冬の日、美少女戦士セーラームーン、幽☆遊☆白書、ニャッキ!、爆走兄弟レッツ&ゴー!!、名探偵コナン、BLACK JACK 劇場版、じょうじなまはげ、勇者王ガオガイガー、カウボーイビバップ、上京物語、遣唐使ものがたり、 デジモンアドベンチャー、ワンピース、遊☆戯☆王デュエルモンスターズ、頭山、NARUTO-ナルト-、ふたりはプリキュア、SAMURAI7、BLEACH、巌窟王、メジャー 第1シリーズ、死者の書、時をかける少女、コードギアス 反逆のルルーシュ、鉄コン筋クリート、カフカ 田舎医者、夏目友人帳、鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST、TIGER & BUNNY、ラストエグザイル‐銀翼のファム‐ 、宇宙兄弟、ラブライブ!、言の葉の庭、弱虫ペダル、魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語、ハーバーティル、THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!、Fate/stay night [Unlimited Blade Works]、えとたま、ルパン三世 PART4、心が叫びたがってるんだ。、ガールズ&パンツァー 劇場版、蒼の彼方のフォーリズム、ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない、文豪 ストレイドッグス、タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~、君の名は。、この世界の片隅に、ポケットモンスター サン&ムーン、劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-、クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ、おそ松さん。
《翼を持つ者 ~Not an angel Just a dreamer~》
作詞:畑亜貴・藤林聖子
作曲:田中公平・上松範康
夢見ることが楽しかった 本当にいつでも楽しかった
あの頃の僕に言いたい 未来もそんなに悪くない
(って言うより…すごいことになっちゃってるんですがー!)
車は空を飛ぶようで飛ばない
人は明日を知ってるようで知らない
Ah! いつかそれさえ過去になるなら
解けない謎を楽しもうよ
大胆な進化に憧れるんだ
オトナもコドモも君らも僕も
日常を難なく こなしていても
夢見る心は まだまだもっとがとまらない
翼を持つ者は 天使だけじゃない
夢を見続ける 君の背中に
今見てる世界も 誰かの途方もない夢
Livin' in the future we've dreamed of
翼を持つ者が 未来を変えてゆく
1枚のモノクロの絵
取りどりの色をまとい
綴る文字 紙の言葉
命が吹き込まれ 動き始めるよう
汚れ無い 胸の願い
今はまだ 小さくても
まっすぐに 信じるのなら
いつか花開く
誰かに笑われてもいいよ
ときめきだけがきっと太陽
悔しくて落ちた涙も
やがて世界を飛び回る
翼を持つ者は 天使だけじゃない
夢を見続ける あなたの背中に
今見てる世界も 誰かの途方もない夢
Livin' in the future we've dreamed of
翼を持つ者が 未来を変えてゆく
翼を持つ者は 天使だけじゃない
夢を見続ける あなたの 君の 背中に
今見てる世界も 誰かの途方もない夢
Livin' in the future we've dreamed of
翼を持つ者が 未来を変えてゆく
Wow~~~
LaLaLa~~
夢見ることが楽しかった 本当にいつでも楽しかった
あの頃の僕に言いたい 未来もそんなに悪くない
「アニメNEXT_100」(動畫下一個100年)官網:http://anime100.jp/
戯ちゃん 白くない 在 ミナミノツドイ Youtube 的精選貼文
今回の裏話。(以下ネタバレ注意)
カードの強さのバランスやルール調整など非常に難しかったです~!
企画考案からカード作成までめちゃくちゃ考えたんですが、実際にプレイすると修正点が沢山出てきますね!
次回があるなら、「夜スタート」と「プレイヤーのライフ(スターチップ)を減らし過ぎないようにする」点を修正できればと思います!
それにしても、ミナツドでカードゲームはやっぱ盛り上がるw
みんなで旅行行くとだいたい何かしらのカードゲームやります。
文:海馬コーポレーションにエントリーシートで落ちたTつぐ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
✄ミナミノツドイとは?✄
社会人になり疎遠になっていた”いつものメンバー”が、数年の時を経てゲーム上で再会!彼らの放課後はまだ終わらない!わいわいゲーム実況動画を配信中!
♨Twitter♨
● 公式(@Official_37210)
● Tつぐ(@Ttsugu_37210)
● KC(@KC_37210)
● ケイタ(@Keta_37210)
● まっちゃん(@Matchan_37210)
● Mくん(@Mkun_37210)
● てんてん(@Tenten_37210)
● ズシシΔ(@Zushishi_37210)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ミナミノツドイをもっと楽しみたい方は「つどいコミュニティ」へ!
▸「つどいコミュニティ」とは?
https://www.minaminotsudoi.com/membership
▸登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCEiE0Qr_X5K82vOxYzT_0xQ/join
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
#マイクラ #遊戯王 #ミナツド
© 2016 ミナミノツドイ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/CQny3IMeSq8/hqdefault.jpg)
戯ちゃん 白くない 在 KAITOストーリー Youtube 的精選貼文
今回はバズリまくった腹筋崩壊のboketeの天才的な爆笑画像にツッコミしてみた新章第十一弾です!鬼滅の刃の二期遊郭編が楽しみすぎて夜しか眠れません・・・
#ドラえもん #名探偵コナン #東京リベンジャーズ
少しでもいいなと感じたら高評価とチャンネル登録もオネシャスm(__)m
最新の国民的アニメのボケて→https://youtu.be/XnxbGjyjpYg
何かやってほしいアニメ系シリーズネタはtwitterのDMにて随時募集しております
関連動画
【衝撃】アニメの作画ミスがツッコミどころ満載すぎる件についてwwwwww
https://youtu.be/NAjaKbfNfio
【衝撃】料理の失敗作がツッコミどころ満載だった件wwwwww【#3】
https://youtu.be/i6H0u2n-XWs
【衝撃】殿堂入りしたボケてがツッコミどころ満載だったwwwwww【#6】
https://youtu.be/qaEoI68TxRI
【神回】テレビで話題になった伝説のインタビューがツッコミどころ満載すぎるwwwww【生放送】【放送事故】
https://youtu.be/PxXxw70hp1Q
国民的アニメキャラのボケてシリーズ全部まとめました
→https://www.youtube.com/watch?v=k9pwkYGoBRU&list=PLbjUQi5bwOonEg7epu_9h32kMm5y_OXGY
KAITOのtwitter→https://twitter.com/KAITOSTORY_777
※この動画は健全な独自で厳選し、編集で改変を施した画像や映像としたオリジナル動画です。ガイドラインに違反しないように
心掛けて動画製作させていただいております。
この動画には以下のアニメが含まれます
ドラえもん
キャプテン翼
サザエさん
ワンピース
アンパンマン
僕のヒーローアカデミア
ジブリ
リゼロ
ポケットモンスター
ドラゴンボール
ジブリ
ジョジョの奇妙な冒険
鬼滅の刃
名探偵コナン
遊戯王
呪術廻戦
東京リベンジャーズ
クレヨンしんちゃん
吉田沙保里
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/jQBDVgWBQzQ/hqdefault.jpg)
戯ちゃん 白くない 在 KAITOストーリー Youtube 的最佳貼文
今回はバズリまくった腹筋崩壊のboketeの天才的な爆笑画像にツッコミしてみたです!みんなが見てくれたら明日も休みだからワンチャン動画あげようか悩んでるなう
#ドラえもん #名探偵コナン #東京リベンジャーズ
少しでもいいなと感じたら高評価とチャンネル登録もオネシャスm(__)m
最新の国民的アニメのボケて→https://youtu.be/XnxbGjyjpYg
何かやってほしいアニメ系シリーズネタはtwitterのDMにて随時募集しております
関連動画
【衝撃】料理の失敗作がツッコミどころ満載だった件wwwwww【#3】
https://youtu.be/i6H0u2n-XWs
【衝撃】殿堂入りしたボケてがツッコミどころ満載だったwwwwww【#6】
https://youtu.be/qaEoI68TxRI
【衝撃】実際に放送されたテレビの街頭インタビューがツッコミどころ満載すぎるwwwwww
https://youtu.be/N1l4Tlm2qcI
【神回】テレビで話題になった伝説のインタビューがツッコミどころ満載すぎるwwwww【生放送】【放送事故】
https://youtu.be/PxXxw70hp1Q
国民的アニメキャラのボケてシリーズ全部まとめました
→https://www.youtube.com/watch?v=k9pwkYGoBRU&list=PLbjUQi5bwOonEg7epu_9h32kMm5y_OXGY
KAITOのtwitter→https://twitter.com/KAITOSTORY_777
※この動画は健全な独自で厳選し、編集で改変を施した画像や映像としたオリジナル動画です。ガイドラインに違反しないように
心掛けて動画製作させていただいております。
この動画には以下のアニメが含まれます
ドラえもん
キャプテン翼
サザエさん
ワンピース
アンパンマン
僕のヒーローアカデミア
ジブリ
リゼロ
ポケットモンスター
ドラゴンボール
ジブリ
ジョジョの奇妙な冒険
鬼滅の刃
名探偵コナン
遊戯王
呪術廻戦
東京リベンジャーズ
クレヨンしんちゃん
吉田沙保里
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/cxIlSAEYy3I/hqdefault.jpg)