《科學寶盒試用分享心得文》
幸運收到出版社朋友的邀請,可以帶孩子來玩這個科學寶盒,簡單介紹一下什麼是科學寶盒。
每年嘉義市國中小會舉辦「科學168教育博覽會」,今年由於疫情關係,改由各校設計科學寶盒(共有83款,2萬1千多盒),讓學童帶回家製作,待開學後再作成果展發表。
因為內容物組合都不太一樣,開箱時有點興奮。說真的,我還蠻滿意這箱的內容。
內容物:一份說明書、4個實驗材料包、一個組裝材料包、一個索瑪立方體、一個魔術方塊(而且很好轉)
我非常慶幸家裡有位資深物化生家教老師(配偶本人),讓我在這些實驗中可當一位非常好的攝影角色,而實驗過程中,說明書有將學習目的、實驗原理、操作、觀察都蠻詳細的說明。但因為家長本身有優秀的科學背景,才能夠隨時應付實驗結果不佳後的修正。(所以其實這樣的科學寶盒有點考驗家長能力的)
🎈虎克投石器:
在解說彈力時先讓孩子列舉生活中有彈力的物品。練體操的小兒立刻想到彈簧床,大兒子想到的是彈力球。原以為將竹筷綁橡皮筋對小孩來說會費力,但小二的兒子操作上是沒有問題,大人稍作微調即可。(但建議廠商ㄧ開始便可附上短竹筷,雖然文章中有教如何切竹筷,但畢竟這不是本實驗主要方向,不過我們沒有切割竹筷,最後一樣完成了實驗)
此實驗最麻煩的應該是最後要將湯匙固定在發射台上的階段,這邊就完全由大人接手。最後成功完成投石器,家裡的小孩跟貓咪都玩得蠻開心的。
🎈爆走機械蟲:
利用振動的原理,讓機械蟲走動。
因為我們的教學對象年紀較小,所以目的在於能讓機械蟲移動就好,也就是授課者本人(在下的配偶)憑藉著本身的科學知識在進行實驗,完全沒在看說明書。那我之後有認真看了說明書,雖然圖文並茂,可是我滿頭問號,所以建議附上QR code解說影片會比較實在。
因為機械蟲的腳真的不好固定,也很難用成一樣高度,最後我們的爆走機械蟲成為爆走旋轉咖啡杯,瘋狂轉圈也是一種爆走,不錯了啦!
建議是:電池盒建議附有開關的,不然直接拔電池時,手很容易跟轉動的馬達碰在一起
總結一下我這盒科學寶盒的優缺點吧
⛱優點
1.說明書我覺得內容完整,尤其在於新知解說與課後討論的部分蠻適合中高年級以上的孩子來互動。
2.材料包一包一包分開裝並編號,清楚明瞭。
3.科學寶盒內容多元豐富
4.實驗過程都不會太長
⛱缺點
1.我這盒少了一本藍色說明書
2.實驗需要影片輔佐(連結好像就在藍色說明書裡)
整體上我的感覺還不錯,因為本來就喜歡在家帶著孩子做東做西,剛好這次收到的內容是符合孩子年級可以理解的,而且竟然有魔術方塊太意外了,待我練會教孩子玩!
另外索馬立方體我拼成功一次沾沾自喜時,老公說,這個東西有240個解,不敢置信,第一次玩到這個,覺得有趣。
#嘉義市科學168教育博覽會
#防疫樂學 #樂學
#親子共學
#幼兒科學 #兒童科學 #虎克彈石器 #爆走機械蟲
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過160萬的網紅ブライトサイド | Bright Side Japan,也在其Youtube影片中提到,現在、宇宙に行くための唯一の手段はロケットですよね。しかし、どうやら近い将来、地球の大気圏を潜り抜ける、新しくておかしな方法が実現するかもしれないんです。 宇宙エレベーター?おかしいですか?これが実現すれば、4~6つの巨大なケーブルで、惑星や宇宙ステーションにつなげられます。 投石機?このいわゆる...
投石機原理 在 PanSci 科學新聞網 Facebook 的精選貼文
【泛科推坑】#歡慶兒童節 #Smartivity限時六折
轉轉骨牌效應玩具,限時限量集資中 ➡ https://lihi1.com/SCLwm
#培養手腦協調和耐心
書本上的物理原理講解好複雜,交互作用總讓人眼花撩亂?
Smartivity DIY《轉轉骨牌效應玩具》以「多米諾骨牌效應」為基礎,結合多種機關,讓你一次學會槓桿、重力、動量、連鎖反應的觀念!
零件組裝與骨牌設置過程培養操作者的穩定性與耐心,大人小孩都能從中享受「邊玩邊學」的樂趣。
👉結合骨牌、投石機、彈珠台和保齡球等多種機關
👉從連鎖效應學習動量、彈力、重力加速度等原理
👉動手做,培養足夠的專注度與細心,學習好簡單
投石機原理 在 賴峰偉 Facebook 的最佳解答
#不一樣的冬令營
白沙國中邀請宜蘭縣三星製造國際青少年志工團,辦理為期二天的「FUN心 愛服務」科學與科技冬令營,透過創客、自造、環境教育等多元課程,讓孩子的寒假更有意義。
冬令營內容精采多元,有「我是神槍手」、「投石器」、「慣性飛輪車」等主題,透過動手實作,跳脫傳統教學。學生在分組學習中,將槓桿原理、齒輪結構、牛頓三大運動定律等科學理論加以生活化。同時,透過實作太陽能板車、風力發電機、綠能水力車,瞭解綠能的重要性。
感謝宜蘭縣三星製造國際青少年志工團為澎湖學子提供學習機會,同時勉勵白沙國中的同學們,發揮主動學習與三點水的精神,不斷追求卓越。
投石機原理 在 ブライトサイド | Bright Side Japan Youtube 的最佳解答
現在、宇宙に行くための唯一の手段はロケットですよね。しかし、どうやら近い将来、地球の大気圏を潜り抜ける、新しくておかしな方法が実現するかもしれないんです。 宇宙エレベーター?おかしいですか?これが実現すれば、4~6つの巨大なケーブルで、惑星や宇宙ステーションにつなげられます。
投石機?このいわゆる投石機は、実際はハイスピードで回る巨大な遠心機。これはかなりのスピードを出します。NASAが以前に似たようなテクノロジーをテストしており、ロケットに比べると信頼性に欠けるという結論に達しています。しかし、やってみないとわかりませんよね?さて、他には何があるでしょう?風船なんかはどうですか?革新的な技術では……ありませんね…。ここでお話ししているのは、成層圏、そして宇宙まで飛んでいき、パイロット2人と、乗客6人を乗せることが出来る、ただの巨大なヘリウムガスの風船のこと。興味が湧いてきました?それでは、宇宙に行くための面白い方法10選をご紹介しましょう!
タイムスタンプ:
投石機 0:25
宇宙エレベーター 1:00
風船 1:47
軌道輪 2:29
スカイフック 3:11
飛行機 3:44
宇宙噴水 4:22
宇宙大砲 5:29
発射ループ 6:08
マスドライバー 6:40
宇宙へ行く方法 7:19
#宇宙 #未来 #ブライトサイト
Summary:
-投石機テクノロジーの主な課題は、強い抗力です。これにより、上層大気を押しのけて進むことが出来なくなってしまいます。
-エレベーター自体は、時速何千キロの速さで、プラットフォームからプラットフォームへ移動します。これらのプラットフォームは、上層大気や宇宙圏に設置されます。
- 宇宙に到着するまでに2時間弱かかります。それに比べて、ロケットは宇宙まで4分で到達が可能です。75,000ドルだったら、2時間かかるほうがいいですよね!
-軌道輪の概念は、宇宙エレベーターと似ています。この巨大な輪は、地球の周りに設置され、いくつかの地点で、地上につながっています。
-宇宙から垂れ下がっていて、地球の大気圏のどこかで止まっている、巨大な釣り用のフックなんて想像できますか?宇宙エレベーターのミニ版のようなものですね。結局、原理は同じです。
-ロケットに変身できる、ジェットエンジン付きの極超音速機であれば、宇宙に向かって飛行することが可能でしょう。
-宇宙噴水は、宇宙エレベーターに似ていますが、エレベーターはありません。その代わり、宇宙ステーションと地上ステーションがあります。
-名前からわかるように、このマシーンは、ペイロードを宇宙に放ちます。その計画の一つとして、1,100メートルの宇宙発射体を立て、それを海中の赤道に設置するんです。
- 宇宙列車が、ループの端から発射され、トラックの真ん中につく頃には、もう宇宙に到着というわけです!残念ながら、これを建設するためには、かなりの費用がかかってしまいます。
-磁石が車輪の代わりに取り付けられドライバーの運転を助けます。このいわゆる電車は、上部が上層大気に到達するチューブの中を移動します。チューブは、強力な鉄骨の針で地面にしっかりと固定されます。
ストックマテリアル (写真、動画など):
https://www.depositphotos.com
https://www.shutterstock.com
https://www.eastnews.ru
エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
-------------------------------------------------------------------------------------------
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
落書きキングダム https://bit.ly/2Sy1lPk
123 GO! Japanese https://bit.ly/2JUFBwB
私たちの実録日記 https://bit.ly/2OHK5sk
わんぱくスライムサム https://bit.ly/2PheoFI
----------------------------------------
声の提供
Koji Asano
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/36wo88d8cOE/hqdefault.jpg)
投石機原理 在 KENSON哥 製作 by Kenson爸 Youtube 的精選貼文
大家如想購買以上產品請去以下網址
( 好消息, 如果經以下連結購買可以減多50蚊??)
https://www.tinkererbox.com/?Tinkerer=yaa7X05rcLTxHY4
Tinkerer是一個由工程師、科學家和藝術家組成的STEAM教學玩具公司。Tinkerer的創辦團隊相信深入、有效的STEAM教育必須由小朋友親自動手、親身體驗各項科學及工程原理方能讓小朋友跳出書本及課堂能夠提供的理論性了解並升華之應用型理解的高度。Tinkerer的宗旨是要為亞洲的小朋友設計各項互動性高、有趣同時充滿神奇科學的學習體驗。
Tinkerer的產品以訂閱形式出售,每月會有一個新的Tinkerer盒子郵寄到家讓小朋友們可以輕鬆地接觸到我們精心策劃的益智內容,每個Tinkerer盒子都包含2-3個互動型實體項目及一本多彩繽紛的教學雜誌。
Tinkerer的產品分為不同的主題產品線,各產品線分別涵蓋藝術、科學、工程和電子與編程(將於近期推出)讓家長可以按照小朋友的興趣和愛好選擇最合適的盒子或隨時靈活調換並讓孩子接觸各個不同領域。
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/AbAyOGoofhM/hqdefault.jpg)
投石機原理 在 ポン酢パスタ-PonzuGames- Youtube 的最讚貼文
ご視聴ありがとうございます!
よかったらチャンネル登録よろしくお願いします!
【進撃の巨人2-Final Battle-】
プレイリスト
https://www.youtube.com/playlist?list...
上から順番に見るとストーリーを追えます!
【ストーリー】
■アニメ1期のあらすじ
巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は 高さ50メートルの巨大な壁を築き、 壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた・・・。 まだ見ぬ壁外の世界を夢見る10歳の少年、エレン・イェーガー。 エレンは仮初めの平和に満足し外の世界へ出ることを諦めた人々に違和感を覚える。 彼らを「家畜」と呼ぶエレン。エレンを「異物」と感じる人々。 だが、壁をも越える超大型巨人の出現により、エレンの「夢」も人々の「平和」も 突如として崩れ去ってしまう・・・。
■アニメ2期のあらすじ
超大型巨人の出現により人類の平和と幻想が破られたあの日から、エレン・イェーガーの果てしない戦いの日々は続く……。抗する術もなく巨人の餌となった母の最期を目の当たりにして、この世から巨人を一匹残らず駆逐することを誓ったエレン。しかし、過酷な戦いの中で彼自身が巨人の姿に変貌してしまう――。人類の自由を勝ち取るために巨人の力を振るうエレンは、ウォール・シーナのストヘス区において「女型の巨人」と激突。巨人同士の激しい戦闘は、辛くもエレンの勝利となった。それでもエレンに、そして人類に、急速の時は訪れない。次なる戦いは既に始まりを告げている。ウォール・ローゼに迫り来る巨人の大群に、人類はどう立ち向かう!?
■アニメ3期のあらすじ
百年の長きに渡り人類と外の世界を隔ててきた壁。 その壁の向こうには見たことのない世界が広がっているという。 炎の水、氷の大地、砂の雪原……。 本の中に書かれた言葉は、 少年の探究心をかき立てるものばかりだった。 やがて時が過ぎ、壁が巨人によって壊された現在、 人類は一歩ずつ世界の真実へと近づこうとしている。 巨人の正体は何なのか? 何故、壁の中に巨人が埋まっていたのか? 巨人化したエレン・イェーガーが持つ「座標」の力とは? そして、ヒストリア・レイスはこの世界の何を知るのか? エレンら104期兵を加え、新たな体制となったリヴァイ班。 行動を開始した彼らの前に、最強最悪の敵が立ち塞がる。
【登場キャラクター】
エレン・イェーガー CV:梶裕貴
調査兵団。本作の主人公。母親を巨人に殺された過去から巨人の駆逐を行動原理とする。【進撃の巨人】の能力者。
ミカサ・アッカーマン CV:石川由依
調査兵団。エレンの幼馴染。身体能力に優れ、訓練兵団を首席で卒業した。
アルミン・アルレルト CV:井上麻里奈
調査兵団。エレンとミカサの幼馴染で、104期の中でも群を抜いた状況判断能力と作戦立案の能力に秀でている。
ライナー・ブラウン CV:細谷佳正
調査兵団。屈強な肉体を持ち実力は非常に高く、104期の兄貴分的存在。【鎧の巨人】の能力者。
ベルトルト・フーバー CV:橋詰知久
調査兵団。どの分野もそつなくこなし積極性に欠けるが、長身で運動能力も高い。【超大型巨人】の能力者。
アニ・レオンハート CV:嶋村侑
憲兵団。小柄だが、蹴り技主体の対人格闘術に優れた能力を持つ。【女型の巨人】の能力者。
ジャン・キルシュタイン CV:谷山紀章
調査兵団。立体機動装置の扱いに長け、現状認識能力に優れる。エレンとは気が合わない。
コニー・スプリンガー CV:下野紘
調査兵団。坊主頭が特徴の小柄な少年。バランス感覚と俊敏さに秀でている。
サシャ・ブラウス CV:小林ゆう
調査兵団。幼い頃より鍛えられた研ぎ澄まされた狩猟能力を持っており、天性の勘の良さと五感に優れている。
クリスタ・レンズ CV:三上枝織
調査兵団。誰にでも屈託なく接する少女。本名は「ヒストリア・レイス」で、真なる王の一族の末裔。
ユミル CV:藤田咲
調査兵団。クリスタに執着している謎の多い人物。【顎の巨人】の能力者。
エルヴィン・スミス CV:小野大輔
調査兵団第13代団長。冷静かつ聡明で、作戦成功のためには冷酷さも併せ持つ。
リヴァイ CV:神谷浩史
調査兵団兵士長。冷徹で小柄だが、1人で1個旅団並みの戦力を持つ最強の兵士。
ハンジ・ゾエ CV:朴璐美
調査兵団分隊長。巨人の生体調査によって裏付けされた洞察力と先見性を持つ変人。
ケニー CV:山路和弘
中央第一憲兵団に所属し、対人立体機動部隊の隊長を務める。かつては「切り裂きケニー」と呼ばれ、大量殺人鬼として王都の人々に恐れられていた。
カーフェン CV:寺依沙織
中央第一憲兵団の兵士。対人立体機動部隊に所属。冷静な性格で、感情をあまり表に出さない。上官であるケニーに対して遠慮のない物言いをするが、彼の語る野望に心酔している。
ジーク CV:子安武人
獣の巨人のうなじから姿を現した、素性不明の男性。飄々としており、掴みどころのない性格。始祖の巨人奪還を目指し、同胞であるライナー達と共に壁内人類へ戦いを挑む。
【検索用】
#進撃の巨人
#進撃の巨人2
FINALBATTLE
#ファイナルバトル
ポン酢パスタ
ゲーム
実況
攻略
まとめ
ストーリー
名シーン
検証
企画
小ネタ
裏技
面白シーン
プレイ動画
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Er_6brrq4K0/hqdefault.jpg)