=================================
日常会話で役立つ「Make」の用法(中級編)
=================================
先日のコラム『日常会話をよりスムーズにする「Make」の用法35選(https://hapaeikaiwa.com/?p=23243)』では、makeを使った35のフレーズをご紹介しましたが、今回はmakeを使った日常表現「中級者編」をご紹介します。
--------------------------------------------------
1) Make out
--------------------------------------------------
Make out は「見える」や「聞こえる」、「読める」など何かを認識したり、理解することを意味します。例えば、友達に「あの標識なんて書いてあるか見える?」と聞く場合は「Can you make out that sign?」、その質問に対して「遠すぎて見えないよ」と返事をする場合は「It’s too far. I can’t make it out.」と言います。この表現は一般的に、「〜が見えない」や「〜が判読できない」のように、否定形で使われます。
その他、make out は「イチャイチャする」を意味するスラングとしても使われます。この表現にはディープキスをする意味合いもあり、特にパーティーでカップルがイチャついているのを見たときに、「Omg. Tom and Lisa are making out!(うわ!トムとリサがイチャイチャしている)」のように使われます。なお、キス以上の行為はmake outには含まれません。
<例文>
What does that sign say? Can you make it out?
(あの標識なんて書いてある?読める?)
I couldn’t make out what he said. Did you catch it?
(彼が言ったこと聞こえなかったよ。彼がなんて言ったか理解できた?)
I heard Peter and Megan were making out at the party last night.
(昨晩、ピーターとメーガンはパーティーでイチャついていたらしいよ)
--------------------------------------------------
2) Make it quick
--------------------------------------------------
Make it quickは直訳すると「早く作ってね」になりますが、日常会話では急いでいるときに相手に対して「早く済ませてね」や「急いでね」の意味で使われる話し言葉です。使い方はhurry upと似ており、例えば電車が出発する間際に友達が「I have go to the bathroom.(トイレに行かないと)」と言ったときに、「Make it quick. The train is leaving in 5 minutes.(急いでね。電車は5分で出発するから)」という具合に命令形で使われることが多いです。「すぐに済ませるから」は「I’ll make it quick.」と言います。
<例文>
〜会話例1〜
A: Do I have time to get changed?
(着替える時間はある?)
B: Yeah, but make it quick. The show is starting in 20 minutes.
(ええ、でも急いでね。ショーは20分で始まるから)
〜会話例2〜
A: Do you have a minute? I know you’re busy. I’ll make it quick.
(ちょっといいですか?忙しいのは分かっているので、すぐに済ませます)
B: Yeah, what’s up?
(ええ、どうしました?)
--------------------------------------------------
3) Make sense
--------------------------------------------------
Make sense は物事を理解したときに使われ、分からなかったことが明らかになったり、何かに納得したことを表します。I understand と意味は似ていますが、make sense は話にしっかり筋が通っていて理解できるニュアンスがあり、「分かりましたか?」は「Does it make sense?」、「ええ、理解できました」は「Yeah, that makes sense.」と言います。逆に、話が矛盾していたり、筋が通っていなかったり、理屈がおかしい時は、「It doesn’t make sense.」と言います。
<例文>
That makes sense. Thanks for the clarification.
(納得しました。説明ありがとうございました)
That makes sense. No wonder he was so upset.
(なるほどね。どおりで彼はあんなに腹を立てていたんだ)
What she’s saying doesn’t make sense. She’s contradicting herself.
(彼女が言っていることは筋が通っていません。矛盾したことを言っている)
--------------------------------------------------
4) Make up
--------------------------------------------------
この表現は、喧嘩をした相手と仲直りすることや、もめ事を丸く収めることを表し、喧嘩をした友達同士やカップルが仲直りする状況で使われます。例えば、「私はジョンと仲直りした」は「I made up with John.」、「マイクとマヤは仲直りした」は「Mike and Maya made up.」という具合に使われます。ちなみに、make up は「埋め合わせをする」を意味し、例えば、彼女の誕生日をうっかり忘れてしまい「ごめん。埋め合わせするから」と言いたい時は「I’m sorry. I’ll make it up to you.」と表現します。
その他、make upは歌や詩、ストーリーなどを自作する意味としても使われます。例えば、「歌を作りました」は「I made up a song.」、「詩を作りました」は「I made up a poem.」のように表します。
<例文>
They’re on good terms now. They made up with each other.
(彼らは仲直りしたので、今は仲良くしています)
I got into an argument with Matt but we made up.
(私はマットと喧嘩しましたが、仲直りしました)
I’m sorry about last night. I’ll make it up to you.
(昨日の夜はごめん。埋め合わせするから)
Wow, did you make up that song on the spot?
(すごい、その曲、即興で作ったの?)
--------------------------------------------------
5) Make a difference
--------------------------------------------------
Make a differenceを直訳すると「違いを作る」ですが、この表現は、ある行動によってポジティブな変化や結果が生まれることを意味します。例えば、「留学経験が英会話力に大きな影響を与えた」と表現する場合は「Studying abroad really made a difference」と言うことができます。逆に、効果やインパクトがない場合は、「It makes no difference.」または「It doesn’t make any difference.」と表現します。
その他、It makes no differenceは「どっちいでもいい」を意味し、特に、選択肢が2つある状況でどちらを選択しても気にしないといったニュアンスが含まれます。
<例文>
Writing down your goals really makes a difference. You should try it.
(目標を書き出すと効果あるから。やってみな)
A lot of people don’t vote because they think it makes no difference.
(多くの人は投票しても意味がないと思っているので投票しません)
I can do Korean food or Japanese food. It doesn’t make a difference to me.
(韓国料理でも日本食でも、どっちでもいいよ)
--------------------------------------------------
6) What do you make of
--------------------------------------------------
What do you make of ____ は相手の意見や考えを尋ねるときに使われ、 What do you think of ____ の言い換え表現として使われます。例えば、「これどう思う?」は「What do you make of this?」、「あの映画についてどう思う?」は「What do you make of that movie?」という具合に使われます。その他、相手がある物事をどのように解釈するのかを尋ねるときにも使われ、例えば、不可解なメッセージが届いたときに「What do you make of this message?(このメッセージをあなたはどう解釈しますか?)」と表現します。
<例文>
What do you make of the idea she proposed?
(彼女が提案したアイデアについてどう思いますか?)
Tony sent me a weird email. Take a look at it. What do you make of it?
(トニーから変なメールが届いたんだけど、ちょっと見てみて。どう思う?)
I don’t know what to make of him. But there’s something about him that seems shady.
(彼についてどう思うか分かりません。でも、なぜだか分からないけど怪しい感じがするんだよね)
--------------------------------------------------
7) Make a wish
--------------------------------------------------
Make a wish は「願い事をする」を意味します。例えば、誕生日パーティーの主役に「ろうそくを吹き消して願い事を言って」と言いたい場合は「Blow out the candles and make a wish.」と言います。その他、「欲しいものリストを作る」は「Make a wish list.」と言います。
<例文>
Happy birthday! Did you make a wish?
(お誕生日おめでとう。願い事をした?)
It’s 11:11. Make a wish guys!
(11時11分だよ。願い事をして!)
I made my Amazon wish list and emailed it to you.
(Amazonの欲しいものリストを作ってメールしたよ)
--------------------------------------------------
8) Make fun of
--------------------------------------------------
Make fun ofは人をからかったり、馬鹿にしたりすることを表します。相手をからかって本当に困らせる時と友達同士が冗談でからかい合う時、両方の状況で使えます。「彼は彼女をからかった」と言いたい場合は「He made fun of her.」と言い、made fun of の後にからかう対象が入ります。
<例文>
I've known him since I was a kid. We make fun of each other all the time.
(彼とは幼なじみで、いつもお互いをからかい合います)
She's upset because Jack made fun of her pronunciation.
(ジャックは彼女の発音を馬鹿にしたので、彼女は腹を立てています)
My friends always make fun of me because I can't eat hot food.
(私は猫舌だから、いつも友達にからかわれるんだ)
--------------------------------------------------
9) Make up one’s mind
--------------------------------------------------
Make up one’s mind は「決める」や「決心する」を意味し、decideのより口語的な言い方です。どうしていいか分からない時や、優柔不断でなかなか決断できない状況でよく使われ、優柔不断な友達に対して「決めて!はっきりして!」と言う場合は「Make up your mind!」、そして「どうしていいか分からないよ。迷う!」と返事する場合は「I can’t make up my mind!」と言います。
<例文>
Did you make up your mind or are you still thinking about it?
(決まった?それともまだどうするか考えているの?)
I don’t know what to do. I can’t make up my mind.
(どうしていいか分からないよ。迷うな)
I made up my mind. I’m going to quit my job and start my own business.
(決心しました。仕事を辞めて自分のビジネスを始めます)
--------------------------------------------------
10) Make one’s day
--------------------------------------------------
誰かのおかげで幸せな気分になったり、相手の一言で励まされたとき英語では「You made my day.」という表現を使うことがよくあります。直訳すると「あなたのおかげで良い一日になったよ」になり、相手に感謝の気持ちを伝えるときに使われ、「Thanks. You made my day!」のようにセットで使われます。その他、試験に合格したり、面接に受かったりなど、良い報告を受けたり嬉しい出来事があったときは「That made my day!」と言います。ちなみに、dayだけではなく「That made my week」、「That made my month.」、「That made my year」と言うこともできます。
<例文>
Thanks for the gifts. You made my day.
(プレゼントありがとう。おかげで最高の1日になったよ)
Thank you for the call. You really made my day.
(電話してくれてありがとう。おかげで最高の1日になったよ)
I just found out I got into the MBA program. I'm so excited! That made my year!
(MBAプログラムに入れることが分かったよ。めっちゃ嬉しい!今年最高のニュースだ!)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=23259
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有3部Youtube影片,追蹤數超過32萬的網紅ばくばクック,也在其Youtube影片中提到,チャンネル登録よろしくお願いします!→https://goo.gl/xd9WRX 衝撃走る サブチャン ▶ https://www.youtube.com/channel/UCanPhfZr6RbhlLung7zKLdg Twitter ▶ https://twitter.com/bakuba...
「料理 仕上げる 英語」的推薦目錄:
- 關於料理 仕上げる 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
- 關於料理 仕上げる 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
- 關於料理 仕上げる 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
- 關於料理 仕上げる 英語 在 ばくばクック Youtube 的最佳貼文
- 關於料理 仕上げる 英語 在 Party Kitchen - パーティーキッチン Youtube 的最佳貼文
- 關於料理 仕上げる 英語 在 【猫と料理】いくらキッチン Youtube 的精選貼文
- 關於料理 仕上げる 英語 在 英語で学ぶ世界の料理『チキンとトマトのガーリック炒め ... 的評價
料理 仕上げる 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
=================================
「Would」の活用法(総まとめ)
=================================
これまで私が生徒さんから最もよくされた質問の一つが「would」の使い方でしょう。wouldを用いた表現は本当に沢山あり、それら全てを説明するのは容易ではありません。そこで今回、過去の記事でも紹介した用法を含め、日常会話において基本となるwouldの用法を、4つの状況毎になるべく分かりやすくまとめてみました。長くなりますが、どうぞ最後まで読んでみて下さい。
~過去の話をする時~
--------------------------------------------------
1) I thought it would rain.
→「雨が降ると思っていました」
--------------------------------------------------
過去のある時点で、その先に起こることを予め予測や推測をしていたことを示す言い方です。例えば、「I thought it would rain so I brought an umbrella.(雨が降ると思っていたので、傘を持ってきました)」や「Since I was a kid, I knew I would become a teacher.(私は子供の時から先生になると分かっていました)」のように表現できます。
また、「He said he would _____.(彼が〜すると言っていました)」のように誰かが(過去に)言ったことを他の誰かに伝える状況でも使われます。ポイントは、誰かが何かをすると約束したり、何かをすると意思を述べたことを、他の誰かに伝える状況で用いるのが一般的です。例えば、「He said he would buy coffee for us.(彼は私たちにコーヒーを買うと言っていました。)」や「She said she would talk to him about that issue.(その問題について、彼女は彼に話すと言っていました)」という具合に使われます。
✔Wouldの後は動詞の原形がフォロー。
<例文>
When I met my wife 5 years ago, I knew I would marry her one day.
(5年前に妻と出会った当初から、私たちは結婚すると思っていました。)
I never thought this proposal would go through.
(この提案が通らないことは最初から分かっていました。)
She said she would come to the party.
(彼女はパーティーに来ると言っていました。)
--------------------------------------------------
2) She would not help me.
→「彼女は手伝ってくれようとしませんでした」
--------------------------------------------------
Wouldの後にnotを付け、否定文(Would not)にすることで「〜しようとしなかった」という意味になります。基本的に何かしらの依頼や申し出に対し、乗り気じゃない、協力的じゃない、積極的に応える意欲がない、などのニュアンスで断ったことを表します。例えば、親に何度も仕送りをして欲しいと頼んでるが、いっこうにしてくれない状況では「My parents would not send me money.(私の両親は、仕送りをしようとしてくれない)」と言うことができます。
また、人に限らずテレビやパソコン、車などの機能に対してもwould notを使うことができます。例えば、「今朝、車のエンジンがかかりませんでした」は「My car would not start this morning.」となります。
✔肯定文にしても「〜してくれた」とはならず、意味が変わってしまうので注意。「My parents would send me money」と言うと「両親が仕送りをしてくれた」とはならずに、「両親が(何度も)送金した」を意味する。詳しくは下記の3)の解説を参照。
<例文>
I asked him many times but he would not tell me what happened.
(彼に何回も聞きましたが、何が起こったのか教えてくれませんでした。)
My girlfriend is really upset with me. She would not talk to me.
(彼女は私に怒っていて口をきいてくれませんでした。)
I charged my phone but it would not turn on.
(携帯を充電したけど電源が入らなかった。)
--------------------------------------------------
3) In the summer, I would go camping with my friends.
→「夏によく友達とキャンピングに行っていました」
--------------------------------------------------
過去によくやっていた行動パターンや習慣を表す際にもwouldが使われ、used to(よく~したものだ)と似たような役割を果たします。しかし、used toの場合は、習慣となっている行動がより高頻度なもので、且つ“今はもうしていない”ということを強調するニュアンスがあるのに対し、wouldの場合は、習慣となっていた行動頻度が週1回であろうと年1回であろうと、その頻度には関係なく「よく〜した」ということが話の趣旨となります。例えば、「When I was a kid, my grandmother would bake cookies.(子供の頃、私の祖母はよくクッキーを焼いてくれていました)」と言うと、クッキーを作る頻度ではなく、祖母がクッキーを作ってくれていたことが要点になります。それに対し、「私は高校生の頃、毎日サッカーの練習をしていました」と言いたいのであれば、used toを使って、「I used to practice soccer every day in high school.」と言うのが適切です。“毎日練習していた”ことが強調され、且つ“今はもう練習をしていない”ことが相手に伝わります。
✔過去の“状態”を表す場合はwouldではなくused toを使う。例えば「過去にオートバイを持っていました」は「I used to have a motorocycle.」と言い、「I would have a motorcycle」とは言わない。
<例文>
When I lived in Japan, I would go out drinking almost every week.
(日本に住んでいた頃、ほぼ毎週飲みに行っていました。)
Sometimes she would come over and cook Mexican food for us.
(時々、彼女はうちにきてメキシカン料理を作ってくれました。)
During the winter, I would get together with my friends and do a nabe party.
(冬に友達とよく鍋パーティーをしていました。)
~仮定の話をする時~
--------------------------------------------------
1) If I won the lottery I would buy a house.
→「もし宝くじが当たったら家を買います」
架空の話や実際には起こり得ない出来事について話す時にもwouldを使います。一般的に「If _____, I would _____.(〜だったら〜する)」の形式で表現します。例えば、「世界中のどこにでも住めるとしたら、ハワイに住みます」は「If I could live anywhere in the world, I would live in Hawaii.」と言います。
✔文末に「if I knew」に付け足してもOK。
<例文>
If you could date a celebrity, who would it be?
(もし、芸能人と付き合えるとしたら、誰と付き合う?)
I would tell you where she was if I knew.
(彼女がどこにいるか知っていたら教えているよ。)
If I found a hundred dollars on the ground, I would take it to the police station.
(もし100ドルを拾ったら交番に届けます。)
--------------------------------------------------
2) Would you try online dating?
→「あなただったら出会い系サイトを試してみますか?」
--------------------------------------------------
相手に“もしも”の質問を投げかける時は「Would you _____?」と表現するのが定番で「あなただったら〜しますか?」を意味します。相手の意見やアドバイスを尋ねる場合は「What would you _____?」と表現します。例えば、「あなただったらどうしますか?」と聞くなら「What would you do?」、販売員に「あなただったら何をお勧めしますか?」と尋ねるなら「What would you recommend?」となります。
<例文>
Would you date someone older than you?
(あなただったら年上の人とお付き合いしますか?)
What would you do? Would you apologize?
(あなただったらどうしますか?謝りますか?)
Would you be open to living abroad?
(あなただったら外国に住むのはありですか?)
--------------------------------------------------
3) If I were you I would apologize.
→「私だったら謝ります」
--------------------------------------------------
「私だったら〜する」と相手の立場になって何かしらのアドバイスや提案をする場合に使われる表現です。shouldを使った表現よりも控えめに助言したい場合にピッタリの言い回しです。例えば、東京で給料の良い仕事のオファーが入ったが、家族の不幸で地元に引っ越さないといけなくなってしまったと友達に相談され、「私だったら仕事のオファーを断るかな」と言うなら「If I were you I would turn down the offer.」となります。
✔日常会話では「If I were you」を省いて、「I would _____」と直接言うことも一般的。
✔「If I were in your shoes, I would ______.(私があなたの立場だったら、〜をします」という言い方もある。
<例文>
If I were you I wouldn't go.
(私だったら行かないね。)
This milk expired 5 days ago. I wouldn't drink that if I were you.
(この牛乳の消費期限、5日前じゃん。私だったら飲まないよ。)
I would call them and ask for a refund.
(私だったら電話して返金を求めるけど。)
~丁寧・控えめな発言をする時~
--------------------------------------------------
1) Would you turn down the volume?
→「音量を下げてくれますか?」
--------------------------------------------------
人に何かをリクエストや依頼をする際に「Can you _____?(〜してくれる?)」よりも丁寧にお願いする場合は「Would you _____?(〜してくれますか?)」と表現します。例えば、「この用紙に記入してくれますか?」と丁寧に言いたいなら「Would you fill out this form?」になります。
✔より丁寧な言い方が「Would you mind _____?(〜してくれますか?)」。相手に気を使ったとても優しい質問の仕方。
<例文>
Would you close that window?
(あの窓を閉めてもらえますか?)
Would you be able to help?
(手伝っていただけないでしょうか?)
Would you mind changing seats?
(席を変わっていただけませんか?)
--------------------------------------------------
2) Would you like a drink?
→「お飲物はいかがですか?」
--------------------------------------------------
相手に「〜はいかがですか?」と何かを丁寧にオファーする際にピッタリの表現が「Would you like _____?」です。顧客や年上の人、または面識のない人に対して何かオファーする場合は、この表現を使うのが最も無難でしょう。例えば、会社に訪れた顧客に「熱いお茶はいかがですか?」と聞く場合は「Would you like some hot tea?」と言います。
✔友達や家族など、仲の良い人に対してこの表現はちょっと丁寧過ぎる。親しい関係であれば「Do you want _____?」でOK。
<例文>
Would you like a refill?
(飲み物のお代わりはいかがですか?)
Would you like to join us?
(よかったら一緒にどうですか?)
Would you like me to drive?
(私が運転しましょうか?)
--------------------------------------------------
3) I would say _____.
→「〜だと思う」
--------------------------------------------------
この言い方は自分の意見を述べたり何かを推定する時に使われ「〜だと思う」や「恐らく〜だろう」「〜かな」などに相当する表現です。ハッキリと言い切る感じではなく、物腰柔らかく控えめに発言している印象があります。例えば、「彼女、何歳だと思いますか?」と聞かれた際、相手に失礼ないよう謙虚に意見を述べる場合、「I’d say early thirties. Maybe 32.(30代前半だと思う。32歳くらいかな)」という具合に使います。
✔日常会話では「I would say」を「I’d say」と省略して言うことが多い。
✔大抵の場合、「I think」の代わりに「I’d say」が使える。「I think」よりも控えめな響き。
✔必ず答えが求めらるような質問をされた際、決定的な発言や返答を和らげる言い方として「I would have to say _____(〜と言わざるを得ない)」がある。
<例文>
I'd say it's a four to five hour drive.
(車で4時間から5時間くらいかかるかな。)
I'd say this logo looks the best. I like the color and simplicity.
(私はこのロゴが一番だと思います。色とシンプルさがいいと思います。)
Both speeches were excellent but I would have to say Adam's speech was better.
(二人ともスピーチは素晴らしかったですが、私はアダムのスピーチの方が良かったと思います。)
~自分の願望を述べる時~
--------------------------------------------------
1) I would love to go.
→「是非行きたいです」
--------------------------------------------------
「I would love to」は「I want to」と似た意味で「〜を(が)したい」といった強い願望を伝える時に使われれます。「I want to」の気持ちをより強調した言い方です。例えば、同僚に食事を一緒にしないかと誘われた際、「I would love to join you guys for dinner.」と言います。
✔相手の誘いを快く受け入れるときに使われる定番フレーズが「I’d love to!(喜んで!)」
✔その他、相手の誘いを丁寧に断るときに使われる決まり文句でもあり、「I’d love to ____ but _____(〜したいのは山々なのですが、〜)」が定番フレーズになる。
<例文>
I would love to meet with you next week.
(是非、来週お会いしたいと思います。)
I'd love to! What time should I be there?
(喜んで!何時に行けばいいですか?)
I'd love to stay and chat some more but I have to get going.
(残ってもっとお話をしたいのですが、そろそろ行かないといけません。)
--------------------------------------------------
2) I would like to think that ____.
→「〜であると考えたい」
--------------------------------------------------
この表現は「真相はわからないけど、そうであって欲しい・・・」のようなニュアンスとして使われます。例えば、Facebookの個人情報の取り扱いに対し、多少の疑いはあるものの情報はしっかり保護されていると信じたいといった気持ちを表す場合は「I would like to think that Facebook protects our personal information.」となります。また、自分の発言や意見を物腰柔らかく控えめなニュアンスにする役割もあります。例えば、「あなたは良い父親だと思いますか?」という質問に対し「I would like to think I’m a good father.」と答えると、「私は良い父親であると考えたいのですが・・・」といった具合に謙虚な響きになります。
✔日常会話では「I would」を「I'd」と短縮して言うことが多い。
✔「そうだと思いたい」は「I would like to think so.」
<例文>
I would like to think that hard work pays off.
(努力は報われると信じたいです。)
I would like to think professional athletes don't use drugs.
(プロスポーツ選手は、薬物を使用していないと信じたい。)
I would like to think my English is getting better.
(自分の英語力が上達してるって思いたいや〜ん。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
料理 仕上げる 英語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
状況に相応しい「教える」の英語
=================================
多くの方が学校では「教える」の英語は「Teach」として教わってきたと思います。しかし、実際は「Teach」ではなく、状況によっては「Tell」や「Show」を使うことが相応しいことも多々あります。今日はそれらを上手に使い分けできる簡単なルールをご紹介します。
--------------------------------------------------
1) Teach
→「(知識や技術を)教える」
--------------------------------------------------
Teachは基本的に、知識や技術または学問を教える時(教育する時)に使われます。勉強や練習することによって得られるような知識や技術を教える場合に使われます。例えば、先生が生徒に数学や理科を教えるときはTeachが使われます。
✔「◯◯の仕方を教える」→「Teach how to ◯◯」
<例文>
Can you teach me English?
(英語を教えてくれますか?)
Can you teach me how to cook?
(料理を教えてくれますか?)
I taught my son how to ride a bicycle.
(息子に自転車の乗り方を教えました)
--------------------------------------------------
2) Tell
→「(情報を)教える」
--------------------------------------------------
Tellは基本的に、言葉で情報を伝える時に使われます。例えば、電話番号や住所などを教えるときはTellが使われます。Tellは「言う・話す」を意味するので、口頭で説明することがポイントになります。
✔「◯◯の仕方/行き方/方法を教える」→「Tell how to ◯◯」
<例文>
Can you tell me your phone number?
(電話番号を教えてくれますか?)
Can you tell me how to get to Shinjyuku Station?
(新宿駅の行き方を教えてくれますか?)
Can you tell me how to use this?
(この使い方を教えてくれますか?)
--------------------------------------------------
3) Show
→「(見せて)教える」
--------------------------------------------------
Showは基本的に、見せることで情報を伝えたり、知識を教えたりする時に使われます。Tellは口頭のみの説明に対し、Showは相手に実際に使い方、やり方、行き方を見せる事で教えることを表します。例えば、「Can you show me how to get to Shinjyuku Station?(新宿駅の行き方を教えてくれますか?)」と尋ねられた場合は、言葉だけで説明するのではなく図で示したり、実際に新宿駅まで連れて行って欲しいといったニュアンスが含まれます。
✔「◯◯の仕方/行き方/方法を教える」→「Show how to ◯◯」
<例文>
Can you show me how to do it?
(やり方を教えてくれますか?)
I’ll show you how to use the printer.
(プリンターの使い方を教えます)
Let me show you how to use this.
(使い方を教えてあげます)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
料理 仕上げる 英語 在 ばくばクック Youtube 的最佳貼文
チャンネル登録よろしくお願いします!→https://goo.gl/xd9WRX
衝撃走る
サブチャン ▶ https://www.youtube.com/channel/UCanPhfZr6RbhlLung7zKLdg
Twitter ▶ https://twitter.com/bakubaku_pan
instagram ▶ https://www.instagram.com/bakuba_cook_dayo/
----------------------------------------------------------------------
あれこれ
----------------------------------------------------------------------
アーモンドミルクを使ったカスタードプリンを作ってみました。
低糖質でプリン…というと、どうしてもカラメルが入っていないものになってしまいますが、ステビアヘルスを使うとカラメルも作ることが出来ます!
公式サイトにカラメル入りのプリンのレシピが載っていたので、カラメルの作り方はそちらを参考にさせていただきました。
https://steviahealth-shop.com/recipe/521/
ちなみに以前ラカントでカラメルを作ろうとしたら違うものが出来ました。
https://youtu.be/A1H1Pg2ePNw
さらにステビアヘルスを炙ってパリパリに仕上げることも出来たので、これでお菓子作りの幅は大きく広がったような気がしています。ただちょっと割高なので、大事に大事に使わないと…。笑
すが入ったので作り直そうかと思ったんですが、まあいつもどおりそのまま進めました。笑
うまけりゃいいっしょの精神🥺
----------------------------------------------------------------------
材料
----------------------------------------------------------------------
卵 2個
アーモンドミルク 150ml
生クリーム 100ml
ラカントホワイト 50g
バニラオイル 適量
カラメル用にステビアヘルス 50g
『 ざっくり糖質量 』
上記量全部で約4.1g前後 (1個あたり糖質約0.9~1g)
----------------------------------------------------------------------
今回使った材料や道具
----------------------------------------------------------------------
・ステビアヘルス
https://steviahealth-shop.com/
・ラカントホワイト
https://amzn.to/2NU0oit
・ストレーナー
https://amzn.to/2qJGzm6
・プリン用のビン
https://amzn.to/2pe5DBs
----------------------------------------------------------------------
動画によく出てくる材料
----------------------------------------------------------------------
・ラカント(甘味料)
https://amzn.to/2QdlAUM
大容量のものをAmazonでまとめ買いしています。
・ラカントホワイト
https://amzn.to/2NU0oit
ラカントよりもクセがなく、お菓子などに向いています。
・おからパウダー
https://amzn.to/2FVennm
お好み焼きやお菓子系に使っています。糖質制限の強い味方!
・アーモンドプードル
https://amzn.to/2DwwzQZ
アーモンドの粉末です。香ばしさを出したりします。
※商品へのリンクはAmazonアソシエイトを使用しています。
----------------------------------------------------------------------
注意点など
----------------------------------------------------------------------
・僕の動画は料理日記(Vlog)です。特定の食事法や作り方を推奨するものではありません。(あくまでも「作ってみた」動画です。)
・2017年から糖質制限を始め、現在も糖質オフ生活を続けているため、それ系のものを作ることが多いです。
・糖質以外の栄養成分についてはさほど気にしていません。
・上記に記載している糖質量については、間違っていたり抜けている可能性が高いです。細かく出すのが難しいところは大雑把に計算していたりするので、気になる場合はご自身で再度お調べください。
・エリスリトールは除外した"ロカボ糖質"です。
・カロリー等は僕自身が気にしていないということもあり、計算していません。
・英語は苦手です。間違っていたらごめんなさい。
----------------------------------------------------------------------
ごあいさつ
----------------------------------------------------------------------
はじめまして、デカオ(仮)と申します。食べたいと思ったものを作るだけの動画です。
糖質制限をして、8ヶ月で約20kg痩せました。現在もその生活を続けているため、ダイエットメニューなども多くなるかと思います。
▼連絡先
[email protected]
お仕事の依頼やその他連絡はこちらまでお願いします。
/----------------------------------------------------------------------
騒音のない世界
http://noiselessworld.net/
----------------------------------------------------------------------/
/----------------------------------------------------------------------
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com]
----------------------------------------------------------------------/
料理 仕上げる 英語 在 Party Kitchen - パーティーキッチン Youtube 的最佳貼文
パーティーキッチンでは「おいしい!たのしい!おもてなし。」をテーマに料理レシピなどを投稿しています🎉
いいね!やコメントをいただけると、すごく嬉しいです😉👍
リクエストもお待ちしてます🍊
チャンネル登録はこちらから!
Please subscribe to my channnel! And if you like it, please thumbs up!
http://ur2.link/KiYz
こんにちは、めぐみんです( ^ω^ )⭐
きょうは「めぐみんの心尽しごはん」より
「空芯菜炒め」をお届けします◎
お待たせいたしました。本日のAランチセットでございます。笑
ランチセットなので、タイの焼き鳥と言われる「ガイヤーン」も作りました!
本場のレシピよりも簡単に作りやすいレシピで作っています♪
めぐみんの心尽しごはんも少しずつ多国籍料理に挑戦しています!
ぜひ感想お待ちしています♪
▼▽調理のポイント▽▼
空芯菜炒めは短時間調理!
強火で炒めて一瞬で作るからこそ、空芯菜のシャキシャキ感が残ります。
・調味料は全て計っておく。または切った空芯菜の上に調味料をかけておく。
・中華鍋またはフライパンは油を熱しておき、強火で炒めること。(やけど注意ですよ〜)
🍙空芯菜炒めって?👀
空芯菜炒めはタイ料理の定番メニューの一つです。
日本のタイ料理屋さんでも多く見かけます。
空芯菜炒めはタイ語で「パックブーンファイデーン」と言い、赤い炎の空芯菜という意味になります。火が上がるほど熱々に熱した中華鍋で一瞬で加熱して仕上げることからこの名前がついたようです。
火加減が重要なお料理ですね。
シャキシャキの空芯菜とピリッと辛い味付けがクセになります♪
アルコールとももになんていいかもですね(*^^*)⭐
調味料は今回使用したものに加えて、シーズニングソースというものを加えるレシピもありました!ただ!「タオチオ」と言われる調味料は必ず使います◎英語ではソイビーンペーストと言うそうです。タイのお味噌ですね♪
タオチオ:大豆を主原料とする調味料で、大豆の粒が入っています。見た目はドロッとしています。入れすぎると塩っぱくなるので注意が必要です👀
きょうのごはんは..☁
・空芯菜炒め
・ガイヤーン
・タイ風トムヤムスープ
・ジャスミンライス
「心尽し」は誰かを思ってあれこれと気にかけるという意味があります⭐
いつも誰かを思いながら、料理を楽しみたい想いで作っています。
「めぐみんの心尽しごはん」楽しんで頂けたら嬉しいです♡
byめぐみん
◆量 2人分
◆時間 00:45
◇動画内で使っている食材
タオチオ
https://amzn.to/2LiB0ji
▽道具
包丁
まな板
まな板(肉・魚用)
トング
ボウル
オーブン
鍋
鍋
オールライト炒
▽空芯菜炒めの食材
空芯菜 1束
ニンニク 1〜2片
赤唐辛子(生) 1本
シーユーカム 小さじ1/2
オイスターソース 小さじ1/2
コショウ 少々
タオチオ 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
酒 大さじ1
▽ガイヤーンの食材
鶏もも肉 1枚
パクチー 適量
▽Aの食材
コリアンダーパウダー 小さじ1
コショウ 小さじ1/4
シーユーカム 大さじ1
ナンプラー 大さじ1
シーユーダム 小さじ2
サラダ油 小さじ2
水 100ml
レモングラス 1本
おろしニンニク 小さじ2
スイートチリソース お好みで
▽その他の食材
ジャスミンライス お好みで
スープなど お好みで
▽空芯菜炒めの手順
1. 空芯菜は洗って、5cmくらいの長さに切って水気を切ってボウルに入れておく。
2. ニンニクは包丁の背で潰して粗みじん切り、赤唐辛子は粗みじん切りにする。(すり鉢がある場合はそちらですり潰す)
3. 「空芯菜炒めの食材」のシーユーカム〜酒までの調味料を1の空芯菜の上にのせていく。一番上に2をのせる。
4. サラダ油(分量外)を熱した中華鍋またはフライパンに、2を一気にいれて強火で炒める。
5. 空芯菜のシャキシャキ感が残るくらいで火を止めて器に盛る。
▽ガイヤーンの手順
1. 鶏もも肉は筋や軟骨、余分な皮や脂肪を取り除く。観音開きにする。
2. 1を【Aの食材】を混ぜ合わせたものに漬けて、冷蔵庫で2時間置く。
3. 200℃にオーブンを予熱します。アルミホイルをひいた天板に乗せて20分焼きます。
4. 器に適当な大きさに切ったガイヤーンとパクチーを盛り、お好みでスイートチリソースを添える。
◇動画内で使っている調理器具
カセットコンロ
https://amzn.to/2KmV0Bf
包丁
http://amzn.to/2DKHyn7
まな板
http://amzn.to/2ptmIUO
まな板(肉・魚用)
http://amzn.to/2GRWaEm
トング
http://amzn.to/2puJcof
ボウル
http://amzn.to/2GSqZJ5
オーブン
https://amzn.to/2MiOXz9
鍋
https://amzn.to/2JzImyK
鍋
https://amzn.to/2JAQ5g7
オールライト炒
https://ry627.app.goo.gl/alllite_tyao
☆Web
https://partykitchen.jp
☆Instagram
https://www.instagram.com/partykitchen_jpn/
#パーティーキッチン #partykitchen
作ってみたよー!という方は、このハッシュタグで教えてもらえると、うれしいです🍎
☆Facebook
https://www.facebook.com/PartyKitchenJPN
☆LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40cgy1724e
料理 仕上げる 英語 在 【猫と料理】いくらキッチン Youtube 的精選貼文
◆レシピはコチラ
https://oceans-nadia.com/user/11937/recipe/145347
レシピ(文章)では伝わりづらいポイント、テレビでは伝えきれない細かいアドバイス、盛り付けなど、実際に料理教室に通っているかのようにわかりやすくお伝えするWEB版料理教室。
(分量、調理手順などはレシピページをご覧ください。)
◆高橋 善郎 Official Web Site
http://yoshiro-takahashi.com/
◆Official Blog「おいしいごはんをいただきます!」
http://ameblo.jp/my-recipe365/
◆Instagram
https://www.instagram.com/yoshiro_takahashi/
◆facebook
https://www.facebook.com/yoshiro.takahashi/
◆Twitter
https://twitter.com/yoshiro_food
◆書籍(著書・監修本)
◯魔法のココナッツオイルレシピ(宝島社)
https://goo.gl/JEvtN8
◯イケ麺レシピ(エイ出版社)
https://goo.gl/ZsAL6L
◯BRUNOの絶賛ホットプレートごはん(宝島社)
https://goo.gl/WtDvHF
◯100万人のお墨付き(主婦の友社)
https://goo.gl/oqPdze 他
◆お仕事のご依頼・お問い合わせ
下記にお願い致します。(株)OCEAN'S(オーシャンズ)担当者より御返信致します。
https://nadia-artists.com/contact/
◆過去の動画
◯#1〜#9
豚肉の照焼き【#1】│失敗しない照焼きの作り方とは?
https://www.youtube.com/watch?v=9BdQAOna4S8
チキン南蛮 香味だれ【#2】│サクサクふわふわに揚げる方法
https://www.youtube.com/watch?v=xprzNviq_Mo
グリルチキン【#3】│おもてなし料理を作るコツ
https://www.youtube.com/watch?v=F7WXuqJ-eC0
簡単ごちそうローストビーフ【#4】│超簡単で失敗しない作り方
https://www.youtube.com/watch?v=lUM3O83HSPM
親子丼【#5】│10秒でふわふわとろとろに作る方法とは?
https://www.youtube.com/watch?v=MQICbzD0GVA
羽根つき餃子【#6】│餃子の包み方とパリパリに仕上げる方法
https://www.youtube.com/watch?v=BxJUtfXb92o
パクチーとサバ缶のディップ【#7】│5分で作れるごちそうおつまみ
https://www.youtube.com/watch?v=JoDUuav6iuE
アボカドとサーモンの焼チーズカレー【#8】│アボカドのむき方とオシャレに仕上げるコツ
https://www.youtube.com/watch?v=vf8Wj36_nfE
豚の角煮と煮玉子【#9】│ お肉をやわらかく仕上げる方法
https://www.youtube.com/watch?v=DuPWIcTe3AI
◯#10〜#19
海老のつや煮【#10】│ 背わたの取り方とおいしく煮るコツ
https://www.youtube.com/watch?v=CfcPI8gpVrY
サワラの西京焼き【#11】│ 焼魚をおいしく仕上げるテクニック
https://www.youtube.com/watch?v=IqzhzRE3skw
サーモンのサラダボウル【#12】│ 簡単オシャレに盛り付けるには?
https://www.youtube.com/watch?v=HlxNqIyCY-0
カフェ風フレンチトースト【#13】│ 10分で絶品!超簡単に作れる方法
https://www.youtube.com/watch?v=-a9hsrmAfsk
鶏ハム【#14】│ 放っておくだけ!3つの材料でしっとり作るレシピ
https://www.youtube.com/watch?v=EVChZhrYYCk
豆腐と鶏肉の塩鍋【#15】│ 鶏むね肉をつるんとした食感に仕上げるには?
https://www.youtube.com/watch?v=EVChZhrYYCk
正しい調味料の計り方【#16】│ 今さら聞けない料理上手になるための基本!
https://www.youtube.com/watch?v=zi9IJnL4sPY
刺身の盛り付け方【#17】│ 100均の器にスーパーの刺身を豪華に盛る
https://www.youtube.com/watch?v=GvYNUfBycYg
料理 仕上げる 英語 在 英語で学ぶ世界の料理『チキンとトマトのガーリック炒め ... 的推薦與評價
トマト、コンソメ、塩を加えて炒め、 仕上げ に黒こしょうを振ります。 Today, I'm going to show you how to cook “Stir-fried chicken and tomato ... ... <看更多>