【もやしたっぷり♡ちゃんぽん風スープ】
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1073597976.html
調理時間:10min
おせちで残った
”かまぼこ”を使った
アレンジレシピ第2弾!!
こちらは、もやしをたっぷり使った
ちゃんぽん風のスープに仕上げてみました♡
お正月...食べ過ぎて
体重が右肩上がり...。
それに加えて出費も多かったのでは
ないでしょうか?
こんな時は”もやし”が大活躍!
1袋ドドーンと入れれば
お財布にも身体にも嬉しい♡
また、おせちで残った”かまぼこ”のほか
筑前煮を作った時に余った
”にんじん”や”絹さや”もありませんか?
これらも、一緒にスープに入れて
消費してしまいましょう♪
作り方は、とーっても簡単で
具材をサッと炒めてスープを注ぎ
あとは、最後に豆乳(牛乳)とすりごまを加えるだけ。
たったこれだけだけど
お野菜たっぷりで満足感もたっぷり♡
また、かまぼこを入れることで
彩りも旨味もマシマシに♪
=====================================
【材料:2人分】
豚バラ薄切り肉...80g ※しゃぶしゃぶ用使用
かまぼこ...3枚(70gぐらい)
もやし...1袋
にんじん...1/3本(50g)
絹さや...6枚
a 水...2.5cup(500ml)
a 鶏ガラスープの素...大さじ1
a しょうゆ、味噌、オイスターソース...各小さじ1 ※合わせ味噌使用
a 塩...少々
a にんにく...チューブ1〜2cm
b 無調整豆乳(または牛乳)...1/2cup(100ml)
b すり白ごま...大さじ2
粗挽き黒胡椒...少々 ※普通の胡椒でもOK!
ごま油...大さじ1/2
【作り方】
①かまぼこは棒状に切る。もやしはサッと洗い、にんじんは短冊切りにする。絹さやは筋を取る。
②鍋にごま油を中火で熱し豚肉を炒める。豚肉の色が8割がた変わったらにんじんを加えて1〜2分炒める。
③かまぼこ・もやし・絹さやを入れてサッと炒め、【a】を注いで3分ほど煮る。
④火を弱めてから【b】を入れ、仕上げに粗挽き黒胡椒をふる。
※オイスターソースがなければ、しょうゆと鶏ガラスープの素を気持ち多めに加えて、砂糖も少々プラスしてください。
=====================================
ちなみに、こちら
具材は色々とアレンジが可能!
ちくわが余っていれば加えてもいいですし
キャベツとか白菜、青菜があれば
それも入れてOKです♪
とっても簡単なので
おせちの残りの”かまぼこ”があれば、ぜひ〜!
かまぼこは余ってるけど
家族全員で食べるほどはない
なんて時にもオススメですよ!!
ちなみに、今回使用したかまぼこは
一正蒲鉾さんの国産原料100%御蒲鉾 純 紅(小)。
主原料のみでなく
副材料に使用している原料のすべてが「国産」のかまぼこ。
旨味がたっぷりな上
弾力があって食べ応えも抜群です♪
★ブログの最後には
『その他のスープレシピ』を
5つご紹介させて頂いております!
こちらも合わせて
ご活用くださいませ♪
#簡単 #節約 #時短 #おせち #お正月 #残りものアレンジ #ダイエット #スープ #おかずスープ
「残りものアレンジ」的推薦目錄:
残りものアレンジ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
【ふわふわ卵とかまぼこのバター醤油丼】
→http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1073597960.html
調理時間:5min
おせちの残りを使った
アレンジレシピ♡
今回は、よく余りがちな
”かまぼこ” を使った簡単丼。
って偉そうに言っていますが
おせちの残りものアレンジとか
超ーーー苦手です。
なんか、いかにもおせちの残りって感じで
無理矢理感たっぷりだし
家族に出すのも何か気が引ける。
(そして、家族も
”えー!おせちの残り!?”ってテンションだだ下がり)
でも、なんかこれ
めっちゃ美味しくできて
かまぼこの底力を感じたんで
ご紹介させてください。
かまぼこを使った丼といえば
親子丼みたいな見た目の
”木の葉丼”とか”卵とじ”みたいなのが
一般的というか定番ですよね。
でも、それだと面白くないんで
バターで炒めてご飯に乗せ
さらにバター醤油をかけました。
これが、めちゃめちゃ美味しくて...!
玉ねぎと卵の甘さに
かまぼこの旨味が加わり
これに香ばしいバター醤油が加わると
もう、ご飯が無限に食べれるほど!
紅色のかまぼこがあれば
卵の黄色と合わせて
彩り豊かな一品になりますよ〜♪
======================================
【材料:1人分】
かまぼこ...5〜6枚 ※国産原料100%御蒲鉾 純 紅使用
玉ねぎ...1/4個
卵...1個
温かいご飯...丼1杯分ぐらい
a しょうゆ、みりん...各大さじ1/2
バター...20g
【作り方】
①玉ねぎは薄切りに、卵は溶いておく。器に温かいご飯を盛っておく。
②フライパンにバター10gを中火で熱し、かまぼこと玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしたら、溶いた卵を回し入れて、サッと炒め合わせる。卵が好みの固さになったら、ご飯の上に乗せる。
③同じフライパンに、残りのバター・【a】を入れて中火にかける。バターが溶けたら、2にかける。
しょうゆ適量(分量外)を回しかけて
お召し上がりください♪
======================================
もう、これは
おせちの残りを待つのではなく
かまぼこを買いに行ってでも作りたい一品!
とってもオススメですので
今日のランチにでも、ぜひ〜!!
ちなみに、今回使用したかまぼこは
一正蒲鉾さんの国産原料100%御蒲鉾 純 紅(小)。
主原料のみでなく
副材料に使用している原料のすべてが「国産」のかまぼこ。
旨味がたっぷりな上
弾力があって食べ応えも抜群です♪
★ブログの最後には
『その他の丼レシピ』を5つ
ご紹介させて頂いております。
こちらも合わせて
ご活用くださいませ(о´∀`о)
#簡単 #節約 #時短 #やみつき #おせち #お正月 #残りものアレンジ #主食
残りものアレンジ 在 残り物アレンジ チンゲン菜と油揚げのおひたし | 料理 レシピ ... 的推薦與評價
2018/10/30 - 「残り物アレンジ チンゲン菜と油揚げのおひたし」冷蔵庫に残ったチンゲン菜と油揚げを使って、一品おかずを作りました。,油揚げ,昆布,ちんげんさい, ... ... <看更多>
残りものアレンジ 在 【残り物アレンジ】余ったポテトサラダを使ってロール ... 的推薦與評價
![影片讀取中](/images/youtube.png)
【 残り物アレンジ 】余ったポテトサラダを使ってロールキャベツの作り方♪チーズを入れて巻くだけ簡単!巻き方もわかりやすく説明♪セブンイレブンの ... ... <看更多>
残りものアレンジ 在 【TABASCO®残り物アレンジ】 もち おえかきレシピ ... 的推薦與評價
【TABASCO®残り物アレンジ】 もち おえかきレシピ (@__mo_chi) との初コラボレーションから生まれた、おうちでも簡単に作れるTABASCO®ソースを使った残り物アレンジ第 ... ... <看更多>