お好み焼きうどんのご紹介です!
ソース×マヨ=正義!!みたいな構図って絶対ありますよね!
縁日の屋台から流れてくるあの匂い。一気に空腹が襲ってきます!
しかし今回はお好み焼きではありません。味つけは同じでも
生地ではなくてうどん!!お好み焼きうどんなんです!
もはや焼うどんでは?なんて声が聞こえてきそうですが、
お好み焼きうどんや!!って言っていきたい!!!
豚肉とキャベツのあのジューシーな香り。。
そこに思いっきりソースをぶっかけたらもうたまらない!
青のりと鰹節はお好みで!
ごちそうさまでした!
■ 材料(1人分)
冷凍うどん 2玉
豚バラ肉 100g
キャベツ 100g
目玉焼き 1個
塩 適量
胡椒 適量
お好み焼きソース 大さじ5
サラダ油 大さじ2
マヨネーズ お好みの量
カツオ節 お好みの量
青のり お好みの量
紅生姜 お好みの量
■ 手順
1. フライパンにサラダ油を引き、豚バラ肉とキャベツを炒め、塩胡椒をする。解凍したうどんを加えて炒め、お好み焼きソースを加えてさらに炒める。
2. 目玉焼きを作り、皿にうどんを盛り付け、マヨネーズをかける。
3. カツオ節、青のり、紅生姜をトッピングし、目玉焼きをのせたら完成!
■ 調理時間
10分
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過5萬的網紅GOHAN,也在其Youtube影片中提到,お好みうどんのご紹介です! さくさくの天かす! 香りがいい、カツオ節とソースと青のり! 全てをうどんの上にド〜ンと! 結局お好み焼きの味付けはいろんな料理に合う! だからうどんにもやっちゃう! みなさんの好きな味付け、 オススメのアレンジを教えてください!! ごちそうさまでした! ■ 材料(1人...
焼きうどん 青のり 在 GOHAN Youtube 的最佳貼文
お好みうどんのご紹介です!
さくさくの天かす!
香りがいい、カツオ節とソースと青のり!
全てをうどんの上にド〜ンと!
結局お好み焼きの味付けはいろんな料理に合う!
だからうどんにもやっちゃう!
みなさんの好きな味付け、
オススメのアレンジを教えてください!!
ごちそうさまでした!
■ 材料(1人分)
冷凍うどん 2玉
豚バラ肉 200g
サラダ油 小さじ1
塩 適量
胡椒 適量
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1
揚げ玉 好きなだけ
お好み焼きソース 好きなだけ
マヨネーズ 好きなだけ
カツオ節 好きなだけ
青のり 好きなだけ
卵黄 1個
■ 手順
1. フライパンにサラダ油を引き、豚バラ肉を塩胡椒をして炒める。
2. 解凍したうどんを器に盛り、めんつゆを加えて混ぜる。
3. 揚げ玉をかけて豚バラ肉をのせ、ソース、マヨネーズ、カツオ節、青のりをかけ、中央に卵黄をのせたら完成!
■ 調理時間
5分
GOHANのWEBサイトができたからみてね〜!!
https://gohanjp.com/
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/bHhKRL9XPP4/hqdefault.jpg)
焼きうどん 青のり 在 GOHAN Youtube 的最佳解答
お好み焼きうどんのご紹介です!
ソース×マヨ=正義!!みたいな構図って絶対ありますよね!
縁日の屋台から流れてくるあの匂い。一気に空腹が襲ってきます!
しかし今回はお好み焼きではありません。味つけは同じでも
生地ではなくてうどん!!お好み焼きうどんなんです!
もはや焼うどんでは?なんて声が聞こえてきそうですが、
お好み焼きうどんや!!って言っていきたい!!!
豚肉とキャベツのあのジューシーな香り。。
そこに思いっきりソースをぶっかけたらもうたまらない!
青のりと鰹節はお好みで!
ごちそうさまでした!
■ 材料(1人分)
冷凍うどん 2玉
豚バラ肉 100g
キャベツ 100g
目玉焼き 1個
塩 適量
胡椒 適量
お好み焼きソース 大さじ5
サラダ油 大さじ2
マヨネーズ お好みの量
カツオ節 お好みの量
青のり お好みの量
紅生姜 お好みの量
■ 手順
1. フライパンにサラダ油を引き、豚バラ肉とキャベツを炒め、塩胡椒をする。解凍したうどんを加えて炒め、お好み焼きソースを加えてさらに炒める。
2. 目玉焼きを作り、皿にうどんを盛り付け、マヨネーズをかける。
3. カツオ節、青のり、紅生姜をトッピングし、目玉焼きをのせたら完成!
■ 調理時間
10分
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/hjNa0qn2PWI/hqdefault.jpg)
焼きうどん 青のり 在 GOHAN Youtube 的最讚貼文
鶏皮焼きうどんのご紹介です!
醤油とコチュジャンとラー油でピリ辛テイスト。
早くて安くて旨いシンプルうどん!
■ 材料(1人分)
うどん 2玉
鶏皮 150g
玉ねぎ 1/2個
塩胡椒 適量
水 50cc
醤油 大さじ2
コチュジャン 大さじ1
ラー油 小さじ2
糸唐辛子 適量
■ 手順
1. 玉ねぎはくし切りに、鶏皮は塩胡椒を振っておく。
2. フライパンに鶏皮を入れて炒め、鶏皮から脂が出てきたら玉ねぎを加えて炒める。
3. うどんと水を加えてほぐしたら、醤油、コチュジャンを加えてさらに炒める。
4. 最後にラー油を加えて混ぜ、盛り付けて糸唐辛子をのせたら完成!
「かけ」「ぶっかけ」「釜玉」「煮込み」・・・
いろんなうどんがありますが、焼きうどんもお忘れなく!
今回はコチュジャンとラー油と糸唐辛子でちょっとピリ辛に。
鶏皮だけといわず、鶏肉ごとブツ切りにして一緒に炒めてもいいですね。
あとはお好みでカツオ節と青のりをかけたり、黄身を乗せたり・・・
ぜひカスタマイズして焼きうどんを作ってみてください。
ごちそうさまでした!
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/KfYqZlbOde8/hqdefault.jpg)