【給N3以上的學習者】-文型辭典
(2020/12/28 更新版)
有朋友私訊訊問有關文型辭典的問題,我把2020/12/28重新校正後的最新PDF版本放在粉專的雲端空間裡,有需要的朋友們可以下載參考哦^^
(PDF內文也貼於下方,不過PDF檔附書本照片,比較容易閱讀)
❖雲端連結:
https://drive.google.com/drive/folders/0B2rSQoTaFTu4dWNKSHN1NFA3b00?usp=sharing
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
如果你是已經學完相當於大家的日本語50課的學習者,那表示你已經具備日文的基本架構,那接下來你會遇到大量的機能語,譬如說「~とは限らない(未必如此。有例外)」「~に対して(對~表示贊成、反對等等的意見)」等等。
沒有一本課本可以包山包海。而且依學習的目的不同,學習的方法也不盡相同。想準備檢定考的人會從句型著手,想去日本旅行、想看懂日文書報的人會從自己有興趣的材料著手。句型學習沒有先後,但重點是碰到不會的句型,一定要動手查資料、多加應用,才能真正成為自己的財產。
一般字典會寫到某單字的意思,但是遇到像「~てからでないと」這種通常不拆解來看的句型時,字典不一定會列出來,這時,你的身邊必須要有一本「文型辭典」,來幫助自己快速查到這個句型的意思。有些文型辭典會附類義語的比較說明,隨著學到的句型越來越多,箇中的巧妙差異,就必須仰頼這類「文型辭典」來解惑。
以下列出幾本我的案頭書,有興趣的人可以去書店翻翻,挑選適合自己使用的書籍。
①『日本語文型辞典』くろしお出版
❖特色:
裡面收錄句型相當豐富,幾乎想得到的都查得到。
日文解釋不會太難,可嘗試看日文解釋。中文翻譯畢竟有隔層紗的感覺。
❖感想:相似文型有比較,但不深入。必須搭配其它句型比較的字典。
❖圖書資訊:
・日本原版/日本原版繁體字版:https://www.9640.jp/nihongo/ja/detail/?154
・大陸簡體字版:http://www.books.com.tw/products/CN10037107
②『日語表達方式學習辭典 会話で学ぶ日本語文型辞典』)
目黒真実 鴻儒堂
這本書原先是作者放在個人網頁「日本語駆け込み寺」上的中文版。因為大受歡迎,甚至被翻譯成多國語言。
❖特色:
從會話文導入句型,更能了解該句型的實際用法。相似文型的比較說明豐富清楚。並附練習題可以小小測驗一下。
❖感想:
會話文及例句中出現的單字有點程度,N3程度的學習者看了會有點吃力,不過可以順便多學點單字。
❖圖書資訊:http://www.books.com.tw/products/0010392691
❖「日本語駆け込み寺」HP:http://viethuong.web.fc2.com/MONDAI/dictionary.html
(網頁廣告過多,請大家耐點性子把廣告點掉)
※補❶:
尚昂文化另出版了下面兩本姊妹作『日本語類義表現-助動詞篇』、『日本語類義表現-助詞篇』
內容和「日本語駆け込み寺」網頁上的大同小異,優點在於把相似詞抽出來比較,省去了一個一個文型慢慢查的時間。而且增加了很多練習題。
❖圖書資訊:
http://search.books.com.tw/exep/prod_search.php?key=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E9%A1%9E%E7%BE%A9%E8%A1%A8%E7%8F%BE%EF%BC%8D%E5%8A%A9%E8%A9%9E%E7%AF%87&cat=all
※補❷:
另外日本方面也出了姊妹作『“生きた”例文で学ぶ日本語表現文型辞典: 英・中・韓対訳付き』アスク出版
版面的配置不變,但所收錄的會話文變簡單了,例句也變多了。採條列式說明,簡潔扼要。並提示類義句型的句型標號以方便查照。書末另有句型說明部分的簡體中文翻譯。無練習題。
❖圖書資訊:
・日本原版:http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784872176827
・大陸簡體字版:http://m.sanmin.com.tw/Product/Index/005623440
③『どんなときどう使う日本語表現文型500―日本語能力試験N1~N3の重要表現を網羅 (改訂版)』友松悅子 アルク
(台灣授權版譯名『適時適所日本語表現句型500(中・上級)』。全日文無中譯)
❖圖書資訊:
・日本原版(有電子版):http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757418905
・台灣授權版(全日文無中譯):
http://search.books.com.tw/exep/prod_search.php?key=%E9%81%A9%E6%99%82%E9%81%A9%E6%89%80%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E5%8F%A5%E5%9E%8B500&cat=all
❖特色:
將文型按檢定新制級數區分(N3~N1),有別於傳統的字典按五十音順排版,本書按機能語的意思來分類,可以順便看看相同意思的句型有哪些。對每個句型的特色、限制有特別舉出條列說明。附習題。可另購句型練習冊。
❖感想:
按機能語的意思來分類的小問題就是會一次看到一堆很類似的句型而無所適從。參照目黑真實老師的系列一起看會更清楚。
❖圖書資訊:http://www.books.com.tw/products/0010143059
※補:
另外也出了辭典版。『どんなときどう使う日本語表現文型辞典』(台灣授權版譯名:『適時適所 日本語表現句型辭典』)依五十音順排版。連姊妹本『どんなときどう使う日本語表現文型200』(N5、N4)一同收錄。
❖圖書資訊:
・日本原版:https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784757418868
・台灣授權版(有中譯):http://www.books.com.tw/products/0010458551
④『くらべてわかる 日本語表現文型辞典』大阪YWCA専門学校
❖特色:
共收錄765個句型。從每個句型的基本義到衍生義,甚至到相似句型的比較都有說明。想要知道相似句型的區別,可以參考此書。
另有姐妹本『くらべてわかる 日本語表現文型ドリル・初級』 『くらべてわかる 日本語表現文型ドリル・中級』可以選擇。句型說明更豐富,附大量練習題。
❖感想:
由於分的很細,看起來可能會有點辛苦。但對於很想知道A和B和C這些看起來很像的句型究竟有什麼差別的朋友,不失為一帖良方。
❖圖書資訊:
・日本原版(有電子版):
https://www.kinokuniya.co.jp/disp/CSfDispListPage_001.jsp?qs=true&ptk=01&q=%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%A1%A8%E7%8F%BE
※補:
舊版(收錄308個句型)台灣致良出版社有出中譯本:
http://www.books.com.tw/products/0010342893
#鄭先生の日本語喫茶
#文型辞典
#文型辭典
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過797的網紅としさんのぶらりあの町へ,也在其Youtube影片中提到,言わずと知れた“こんまり”こと片づけコンサルタント 近藤 麻理恵さん。 2019年のNetflixアメリカの番組はノンフクション部門で、1位になるほどの人気ぶり。 今や『こんまりメソッド(KonMari Method/ Kondo)』は、英語で“⽚づける”という意味の動詞として使われるまでに。 ...
「片付ける自動詞」的推薦目錄:
- 關於片付ける自動詞 在 鄭先生の日本語喫茶へようこそ Japanese Language Cafe Facebook 的最讚貼文
- 關於片付ける自動詞 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
- 關於片付ける自動詞 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
- 關於片付ける自動詞 在 としさんのぶらりあの町へ Youtube 的最讚貼文
- 關於片付ける自動詞 在 イングリッシュライフ英語・英会話 Youtube 的精選貼文
- 關於片付ける自動詞 在 玉チャンネルTAMA CHANN Youtube 的精選貼文
- 關於片付ける自動詞 在 みなさんこんにちは今天要跟大家分享自他動詞裡的「片付く ... 的評價
- 關於片付ける自動詞 在 日本語Q&A(まとめます、片付けます、しまいます的區別) 的評價
- 關於片付ける自動詞 在 片付けます日文、拖地日文、整理日文在PTT/mobile01評價與 ... 的評價
- 關於片付ける自動詞 在 片付けます日文、拖地日文、整理日文在PTT/mobile01評價與 ... 的評價
- 關於片付ける自動詞 在 片付ける中文& 熊熊遇见你中文版 - Youtube 下載網頁 的評價
- 關於片付ける自動詞 在 片付けます中文在PTT/Dcard完整相關資訊| 星星公主-2022年9月 的評價
- 關於片付ける自動詞 在 片付けます中文在PTT/Dcard完整相關資訊| 星星公主-2022年9月 的評價
片付ける自動詞 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
「ごちゃごちゃ」や「ぐちゃぐちゃ」は英語で?
=================================
散らかっていいる様子を日本語では「ゴチャゴチャ」や「ぐちゃぐちゃ」と表現していますが、英語ではどのように表現すればよいのか分かりますか?今回は、日常会話でもっともよく耳にするフレーズを2つご紹介いたします。
--------------------------------------------------
1) Mess / Messy
→「ゴチャゴチャ / 乱雑」
--------------------------------------------------
「Mess」は物事が整理されておらず乱雑している状態を表す際によく使われ、「This room is a mess.(この部屋はごちゃごちゃしている)」のように名詞として用いることが一般的です。「Messy」は「mess」の形容詞なので、「It's so messy in here.(ここは散らかっているね)」のように用います。
日本語では「ごちゃごちゃしている」の「散らかっている」ように形容表現で表すことが一般的なため、Messy(形容詞)に比べ、Mess(名詞)を用いた表現の仕方については、ちょっと馴染みづらく感じるかもしれません。しかし、「Clean up your mess!(散らかしたものを片付けなさい)」や「Who made this mess?(これを散らかしたのは誰?)」のように、「乱れ」を表す名詞として捉えることで多少理解しやすくなるかと思います。
✔その他、人生がめちゃくちゃな人のことを 「His/Her life is a mess」と言ったり、 悲惨なことが起きて精神的に不安定な人のことを「He/She is a mess」、または悩み事で頭がいっぱいだったり、さまざまな思いが入り乱れている時に「My mind is a mess」と言ったりすることもできる。
✔「Mess up」は「散らかす」を意味しますが、他にも「間違える」や「台無しにする」など様々な意味とてしてよく使われるスラングの1つです。
<例文>
This store is such a mess. Things are all over the place.
(このお店はゴチャゴチャしているな。商品が色々なとこにある。)
He's addicted to drinking and gambling. His life is a complete mess.
(彼はお酒とギャンブルの中毒になっています。彼の人生は完全にめちゃくちゃです。)
You should leave her alone for a while. She's a mess right now.
(彼女は今かなり動揺してるから、しばらく放っておいた方がいいよ。)
〜会話例〜
A: Your desk is such a mess.
(あんたの机、なんやゴチャゴチャしてるなー。)
B: They say that a messy desk is a sign of genius.
(机の上がごちゃごちゃしているのは、天才の証やしね。)
--------------------------------------------------
2) Mixed up
→「ぐちゃぐちゃ / ごちゃ混ぜ」
--------------------------------------------------
「Mix up」も、ゴチャゴチャしているという点では「mess」と同じ意味ですが、単に物がごったがえしているのではなく、本来は秩序あるものがバラバラになっていることがポイントです。「〜がぐちゃぐちゃになっている」と言いたい場合は「Be動詞 + mixed up」の形で表現します。例えば、書類がバラバラになっているときは「The documents are mixed up.」と言います。
✔「Mixed up」は、約束した時間や日程を勘違いして「時間/日程を間違えた」という場合にもよく使われるフレーズです。詳しくは、『英語で「勘違い」をどう表現する?(https://hapaeikaiwa.com/?p=10295)』をご覧ください。
<例文>
The files are all mixed up.
(そのファイルは、ごちゃごちゃになっています。)
I'm so sorry. I totally got the dates mixed up. I thought our meeting was next Monday.
(申し訳ありません。日付を完全に間違えていました。ミーティングは来週の月曜日だと勘違いしています。)
〜会話例〜
A: Did you find the book?
(本、見つかった?)
B: No, not yet. Everything is all mixed up. I feel like it's going to take forever to find this book.
(ううん、まだ。全部がごちゃ混ぜになっているからさ。これ探すのすごく時間がかかりそう。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
片付ける自動詞 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
スポーツを「する」は英語で「Play」?
=================================
スポーツをすることを表す場合、日本語では「する」の一言で片付いてしまいますが、英語では基本的にスポーツの種類によって「Play」、「Go」、「Do」の3つの動詞を使い分ける必要があります。そこで今回は、それぞれの使い分けルールについて触れてみようと思います。
--------------------------------------------------
1) 「Play」を使う場合
--------------------------------------------------
球技や、競争相手がいて勝ち負けがあるスポーツの場合は、「Play + (sport)」で表現します。例えば、野球(Baseball)、サッカー(Soccer)、ゴルフ(Golf)など。
✔対戦相手がいるチェスやビデオゲームもPlayを使う。
<例文>
I played soccer today.
(今日はサッカーをしました。)
Do you play baseball?
(野球はしますか?)
Let’s play golf this weekend.
(今週末ゴルフをしましょう。)
--------------------------------------------------
2) 「Go」を使う場合
--------------------------------------------------
スポーツ名を表す単語をそのまま「(スポーツ)する」のように動詞として使える場合や、スポーツ名を表す単語にingを付けられる場合は、「Go + (sport)」の形で表現します。例えば、ランニング(Running)、サーフィン(Surfing)、水泳(Swimming)など。
✔一人でできるスポーツに対して使われることが多い。
<例文>
I went running yesterday.
(昨日ランニングをしました。)
Do you surf?
(あなたはサーフィンをしますか?)
Let’s go swimming tomorrow.
(明日泳ぎに行きましょう)
--------------------------------------------------
3) 「Do」を使う場合
--------------------------------------------------
レクリエーションとして楽しめるスポーツ、格闘技、ボールを使わないスポーツの場合は、「Do + (sport)」の形で表現します。例えば、ヨガ(Yoga)、空手(Karate)、柔道(Judo)など。
<例文>
I did yoga yesterday.
(昨日ヨガをやりました。)
Do you do karate?
(空手はしますか?)
Let’s do Judo next time.
(次は柔道をやりましょう。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
片付ける自動詞 在 としさんのぶらりあの町へ Youtube 的最讚貼文
言わずと知れた“こんまり”こと片づけコンサルタント 近藤 麻理恵さん。
2019年のNetflixアメリカの番組はノンフクション部門で、1位になるほどの人気ぶり。
今や『こんまりメソッド(KonMari Method/ Kondo)』は、英語で“⽚づける”という意味の動詞として使われるまでに。
実はその裏でしっかり「KonMari」ブランドを構築しているのが、夫でもある川原卓巳さん。自分も何者でもなかった時代があるという川原さんに、これからの時代、すべての人に求められる「才能を開花させるプロデュース力」についてお伺いしました。
モデレーター:ファクトリエ代表 山田 敏夫
ゲスト:プロデューサー 川原 卓巳 氏
【テーマ】
こんまりメソッド”世界展開の仕掛け人・川原氏にきく
才能を開花させるプロデュース力
〜やる気があれば、何者にでもなれる〜
1)川原さんについて
・自己紹介(経歴など含め)
・自身が「何者でもない」と考えた時からなぜ今に至るのか?
・プロデューサーって何する人?
2)こんまりメソッドはどのように世界に進出したのか?
・出会ったときの“こんまり“は「お片付けの人」
・ブランドでもマーケでも「言葉(ワード)」が重要なワケ
・「こんまりメソッド」が世界進出!動詞化までしたその舞台裏
3)才能を開花させるプロデュース力
・これからの時代求められる「個」に欠かせないプロデュース力
・プロデュース力は地方にも企業にも活かせる!?
・プロデュース力の磨き方とは?
4)Q&A
日時 : 2020年6月22日(月) 21:00〜22:30
【川原 卓巳 氏プロフィール】
KonMari Media Inc. CEO。妻は『こんまり』こと近藤⿇理恵。
Netflix オリジナル ”Tidying Up with Maire Kondo” エグゼクティブプロデューサー
1984年広島県⽣⼝島⽣まれ。⼤学卒業後、⼈材コンサルティング会社に⼊社し、のべ5000名以上のキャリアコンサルティングおよび企業向けのビジネス構築・⼈材戦略のコンサルティングを⾏う。近藤⿇理恵とは学⽣時代からの友⼈であり、2013年以降は公私ともにパートナーとして彼⼥のマネジメントとこんまりメソッドの世界展開をプロデュースする。
2016年にアメリカに移住後、シリコンバレーとハリウッドの両⽅に拠点を置きながらKonMariのブランド構築とマーケティングを⼿がけるほか、⽇本発のコンテンツの海外展開もプロデュースしている。2019年に公開されたNetflix オリジナル TV シリーズ”Tidying Up with Maire Kondo” のエグゼクティブプロデューサーでもある。
同番組はエミー賞2部⾨ノミネート。
世界で最も観られたノンフィクション番組に選ばれる。『こんまりメソッド(KonMari Method/ Kondo)』は、英語で“⽚づける”という意味の動詞として使われるまでに広がり、世界的なムーブメントに発展している。
川原さんのTwitter → https://twitter.com/takumikawahara
オンラインサロン→ http://producers-salon.com/
としさん(プロフィール)
====================
メイドインジャパンの工場直結ファッションブランド、
「ファクトリエ」代表、山田敏夫(やまだとしお)です。
商店街の洋品店で育ち、20歳の時にグッチ・パリ店で修行し、現在は日本各地600工場を回り、世界一流ブランを手がける55工場と一緒に洋服を作っています。
YouTubeでは、洋服にかける職人たちの想い(熱苦しい話)はもちろん、全国各地の「ものづくり」「食」「価値観」「生き方」など伝えていけたらと思います。
著書:ものがたりのあるものづくり ファクトリエが起こす「服」革命(日経BP/2018)
出演:カンブリア宮殿、ガイアの夜明けなど
====================
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC3nhfKgQM9oDfBz9fVMhv0A?sub_confirmation=1
Twitter
https://twitter.com/tocio_yama
ファクトリエ
https://factelier.com/aboutus/
著書はこちら
http://factelier.com/contents/detail.php?product_id=13101
#プロデュース #川原卓巳 #こんまり #konmari
#日本製 #ファッション #ミニマル #丁寧な生活
#ファクトリエ #としさん #山田敏夫
片付ける自動詞 在 イングリッシュライフ英語・英会話 Youtube 的精選貼文
○に入る単語はなんでしょうか?中学生でも習う単語です!さらに詳しく知りたい方はこちらからどうぞ ⇒ https://english-life.co.jp/opt/iead/
単語自体は簡単なものですが、意味が複数あります。
今回は久しぶりの句動詞です。今日取り上げる句動詞は
1(困難や障害を)乗り越える
2(病気やショックから)立ち直る
3(嫌なこと、面倒なことを)片付ける
という三つの意味があります。とても便利な表現なので、しっかりマスターして、あなたの英語力を伸ばしましょう!
単語の意味をイメージすると掴みやすいかもしれません。
Overには「〜を超えて」という意味がありますが、特に弧を描いて跳びこえるような意味があります。
さあ?なんでしょうか?
本編で確認してみてください!
Yuko先生の個人チャンネルにも遊びに来て下さいね!
チャンネルはこちらからどうぞ!
⇒ https://www.youtube.com/channel/UClRZ...
映画から抜き出したフレーズで【英語脳】を作る!【瞬間英作文】クイズがくさん!
他にも毎日Yuko先生がいろんなことを、やさしく解説しながら英語で喋っています、
是非チャレンジしてください!
英語力をもっと伸ばしたいなぁ……
そんなアナタにYuko先生の補講レッスンをオススメ!
こちら⬇︎のURLからどうぞ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【90日で、英語で言いたいことが言えるようになる!】
会員数1万人を超え、現在まで60万人以上が受講した
オンライン英会話『スマホ留学®』
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【Yuko先生の補講レッスン】
【英語 句動詞 熟語】めちゃ使える deal with 「扱う、対処する」で、表現力即UP!
https://youtu.be/-0_eURpYg9U
超便利な句動詞 ask out をマスター!out のイメージを広げよう!
https://youtu.be/1zjqlJOElkM
モヤモヤを「解決する」句動詞2つ!『work out~』『figure out~』をマスター!!
https://youtu.be/jgQ9I0GPoSc
句動詞『put on~』をマスターしましょう!
https://youtu.be/QpOOUo2D_Aw
句動詞『come off~』をマスターしましょう!
https://youtu.be/CcFeKwmZCOk
裕子先生のブログ
https://english-life.co.jp/category/blog/yuko/
株式会社イングリッシュライフ 公式HP
https://english-life.co.jp/about/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
『スマホ留学®』 とは
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
大脳生理学や心理学の観点から、最も学習効率を高める語学習得法を考案し、開発された「アウトプット型のオンライン英会話」学習プログラムです。
【関連動画】
英語以外禁止クイズ!早押しして英語以外を喋ると即アウトが何故か心理戦に…
https://www.youtube.com/watch?v=SYa-Tf38bmw
クレイジー英語クイズが面白すぎる
https://www.youtube.com/watch?v=aIBo04ebpgY
英語でクイズからの〜聞き流し声出し練習『英語deクイズ』
https://www.youtube.com/watch?v=DhKsEKKRupU
ネイティブ英語・リスニング練習 クイズ感覚でリスニング力を鍛えよう
https://www.youtube.com/watch?v=Mzl6fgDiMe0
【楽しく英語クイズ】有名海外ドラマ"フレンズ"を動画で観ながら勉強。何問正解できるかな?#01
https://www.youtube.com/watch?v=MkPlpPsQ4zI
オトナの英会話クイズがめっちゃ面白い
https://www.youtube.com/watch?v=tJrhJtfvS0k
「私は何?」英語リスニングクイズ10問/Quiz “What am I?”
https://www.youtube.com/watch?v=7JInQLH_2pY
【very楽しい】瞬発力!早い者勝ちひらめきバトル「スプリントシャウト」英語版!
https://www.youtube.com/watch?v=hFcWBYcO41Y
(和訳付き) 英語でクイズ! | #whoknowsmebetterchallenge
https://www.youtube.com/watch?v=GwVeHjHuuiA
クレイジー英語クイズで、女子大爆笑
https://www.youtube.com/watch?v=8pfgXF2xkqI
いや、この英語クイズやばすぎwww
https://www.youtube.com/watch?v=HOTRiu5XeZE
超盛り上がる!出る順英単語ランキングゲーム!最も使われる英単語は??
https://www.youtube.com/watch?v=LPSxzz1xv9s
アメリカ人のパパはカタカナ英語どれだけ分かる?日本語テスト!MayuChannel
https://www.youtube.com/watch?v=REY-BY4LVS4
[世界一受けたい授業]海外では通じない!?ジャパニーズ英語!!
https://www.youtube.com/watch?v=n0Fh0QOUi0w
英語クイズ 全10問『色んな場面で使える便利な英語フレーズ』
https://www.youtube.com/watch?v=jK8c4-DsfVU
英会話穴埋めクイズ1回目
https://www.youtube.com/watch?v=aEKquSFOsSM
イギリス人に和製英語クイズ!/A British tries Japanese English
https://www.youtube.com/watch?v=Gl-aniyn0_U
【英語クイズ】学校では習わないけど入試で頻出!英語特有の慣用句10選
https://www.youtube.com/watch?v=wBzkbPS9wGk
【人気企画】英語力+推理力!東大生が英単語当てゲームすると強すぎる!【ヌメロン】
https://www.youtube.com/watch?v=nVJT9VFW9HM
日常生活 英語略語の正式名称 リスニングクイズ 50問
https://www.youtube.com/watch?v=digjo7FE0tw
超短期間で上達した英語勉強法!
https://www.youtube.com/watch?v=SNwMMEGMnGA
実際に上達した英会話勉強法!【Q&A前編】
https://www.youtube.com/watch?v=YGO37W1uLKw
英語のリスニングを「爆発」させる最強の方法 4K
https://www.youtube.com/watch?v=9gWFdIDZttI
英語がペラペラになる。英会話上達法!
https://www.youtube.com/watch?v=zas24n6bov0
留学不要の独学スピーキング上達法「独り言」の具体的なやり方 TOEIC満点、英検1級、IELTS 8.5、TOEFL 114点保持
https://www.youtube.com/watch?v=4gvc09PJQAs
ひとり独学英会話、早い英語上達法 How did I learn English uniquely
https://www.youtube.com/watch?v=XIP8ohawAOY
着実に英会話力を伸ばす学習法「Journaling」【#106】
https://www.youtube.com/watch?v=VySCeL63SeU
発音上達法!目からウロコ?の英語勉強法
https://www.youtube.com/watch?v=V_aT2qBOslo
毎日練習!英会話 スピーキング&リスニング練習 1000 — ESL
https://www.youtube.com/watch?v=Syonx72iC3g
短期間で英語がぺらぺらになる6つの英語勉強方法!(英会話編)
https://www.youtube.com/watch?v=jGSngVq-OcY
英語を短期間で確実に上達させる勉強方法を教えます!
https://www.youtube.com/watch?v=uxCaUN5RpAg
聞き流し・基本の英会話フレーズ1000(日本語・英語音声付)リスニング
https://www.youtube.com/watch?v=FH0CiYqq7O0
英会話上達法 〜私が実際に伸びた方法〜 How I improved my English
https://www.youtube.com/watch?v=PlFlUu5The8
ナチュラルスピードの英語を聞き取れない人向けの教材
https://www.youtube.com/watch?v=P9FNMPC_lto
英語が上達した4つの方法!留学前に短期間で伸びる!
https://www.youtube.com/watch?v=sLK88aaeYuU
スピーキング力を早く上達させる方法☆英語を短期間で話したい!
https://www.youtube.com/watch?v=zuoM5VRx920
実際に上達した英会話勉強法!【Q&A後編】
https://www.youtube.com/watch?v=7hLI7msQfjE
【英会話 上達法】プロが見抜いた英語が上達する人の共通点:あなたも一気に英語力が伸びるかも?
https://www.youtube.com/watch?v=EX2HJ_3GePI
英語のスピーキング力が飛躍的に伸びる3つの手順【#248】
https://www.youtube.com/watch?v=7K0HzFGhfto
まるで魔法のよう!たった3分間聴くだけで、英語がわかる自分に出会えます!
https://www.youtube.com/watch?v=r1cOImoqXCQ
#英語
#句動詞
#クイズ
片付ける自動詞 在 玉チャンネルTAMA CHANN Youtube 的精選貼文
SUBSCRIBE TAMA CHANN HERE- https://goo.gl/2Ow1zA
動画を視聴してくれてありがとうございます~
【SEE MORE...】
❤♐影片目的♐❤
快速日語文法,初級文法篇 - 「とき」時候
如何用日語 とき 造句子呢? 輕鬆解説,一點就明瞭!
【影片中的日語】
「動詞」辞書形・た形」+とき
1.道を渡るとき、車に気を付けなければなりません
2.会社へ来るとき、部長と同じ電車に乗りました
3.会社へ来たとき、ロビーで部長に会いました
「形容詞」「な形容詞」+な+とき
1.眠い時、コーヒーを飲みます
2.暇なとき、何をしますか
「名詞」+の+とき
1.子供の時、あまり勉強しませんでした
❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧❧
✉✉ ♋【个人媒体连接 CONTACT INFO】 ♋✉✉
Facebook脸书专页- https://goo.gl/HPOvIF
Twitter 推特- Tama.Yokky
WeiBo微博 - Yokky熊
Instagram - yokkyjc
電郵 - tama_chann@hotmail.com
♈♈♈♈------SUBSCRIBE FOR WEEKLY NEW VIDEO------♈♈♈♈
➊➋➌➍➎➏➐➑➒➓【订阅看影片!每周更新】➊➋➌➍➎➏➐➑➒➓
TAMAの关键词|keywords
馬來西亞女生,日语教学,学习影片,howto,日语基础,日语教学,日本,日本发音,学习日语,发音基础,马来西亚,外来语,日语写法,日語會話,母音字音,简单日語,简单上手日語
,日本字,日本挑戰,日本旅游,臺灣,Taiwan,Japan,中文,TAMACHANN,日本美食,看日本,初級日語,台湾女生,闽南话,福建话,搞笑挑战,初級日語,日本流行,日本介紹,日本動漫,日本文化,日語日常會話,日文會話,自學日文,自學日語
片付ける自動詞 在 日本語Q&A(まとめます、片付けます、しまいます的區別) 的推薦與評價
日本語Q&A(まとめます、 片付け ます、しまいます的區別) ... 【N5文法】 自動詞 て形+います・他動詞て形+あります. 出口日語. 出口日語. ... <看更多>
片付ける自動詞 在 片付けます日文、拖地日文、整理日文在PTT/mobile01評價與 ... 的推薦與評價
「片付ける」是把骯髒、凌亂的空間或物品,整理成乾淨、整齊、有條不紊的空間或物品。「片付ける」的自動詞是「片付く」。 整理房間 ... ... <看更多>
片付ける自動詞 在 みなさんこんにちは今天要跟大家分享自他動詞裡的「片付く ... 的推薦與評價
みなさんこんにちは今天要跟大家分享自他動詞裡的「片付く」跟「片付ける」的用法這組動詞如果是用在自動詞可以用在主語「整理好」「完成」等狀態的用法比如說①部屋が ... ... <看更多>