高知県の郷土料理😄椎茸のたたき
フライパンにサラダ油を熱し、3等分にして片栗粉大1をまぶした椎茸6枚を揚げ焼きにする。お皿へ移し、玉ねぎスライス1/6個、人参千切り2センチ分をのせ、混ぜておいた酢と醤油と砂糖各大2、おろし生姜1片分をかける。万能ねぎを散らして完成!
レシピはこちら! https://buff.ly/3z3s4r5
同時也有68部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅Tasty Japan,也在其Youtube影片中提到,エビを使ったレシピをご紹介します! 今回はメキシコ料理のセビーチェと、タイ料理のスイートチリマヨソース! どちら簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね♪ 世界のエビレシピ2選 ■メキシコを感じるエビのセビーチェ 2人分 材料: エビ 6尾 Aライムジュース 50ml Aレモンジュース 20m A...
玉ねぎ 揚げ焼き 片栗粉 在 Facebook 的最佳貼文
▒ 油はたったの大さじ3!
(レシピあり)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #むね肉de韓国風甘辛チキン (ヤンニョムチキン)
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078517813.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
これから暑くなってくると食べたくなるのが
そう!「辛いもの」!
ということで、今日は
むね肉を使ったピリ辛おかず。
揚げ焼きしてタレを絡めるだけなので
とーっても簡単♪
油はたったの大さじ3&むね肉で作るので
こってりおかずも胃もたれせずに食べれます。
(ここ大事。笑)
また、タレもシンプルで覚えやすく
辛いのが苦手な方は、代用レシピの
ケチャップ味噌で和えても美味しい♡
ちなみに、今回も
むね肉をちぎりました。笑
こうすることでめちゃくちゃ柔らかくなるし
タレもしっかり絡んで満足感アップ♪
とっても簡単で、ご飯もビールもすすむ一品なんで
機会がありましたら、ぜひ〜!
❮むね肉de韓国風甘辛チキン❯
————————————————————✍︎
⏰調理時間:15min(下味をつける時間を除く)
🐧冷蔵保存:3〜4日
冷凍保存:1ヶ月
🥘使用した器: #スタジオM
❲材料:2人分❳
鶏むね肉...1枚(300g)
片栗粉...大さじ3
白いりごま...大さじ1
サラダ油...大さじ3
A
酒...大さじ1
塩、こしょう...各少し
にんにく、しょうが...各チューブ1〜2cm
B
ケチャップ、コチュジャン、砂糖、水...各大さじ1
しょうゆ...大さじ1/2
- - -✄ 作 り 方 ✄- - -
ちぎる動画つけてます
➊鶏肉は皮をとってフォークで数カ所穴をあける。縦半分に切り、手でひと口サイズにちぎる(1.5cm幅のそぎ切りにしてもOK!)。【A】と共にポリ袋に入れてよく揉み込み、空気を抜いて口を閉じ、10分ほどおく。ボウルに【B】を合わせておく。
➋新しいポリ袋に片栗粉と1を入れ、口を閉じて上下にふり、まんべんなくまぶす。(バットでまぶしてもOK!)
➌フライパンにサラダ油を広げ、2を並べる。中火にかけ4分ほど焼いたら裏返し、もう片面も2〜3分焼く。
➍3の油を切り、白ごまと共に【B】のボウルに入れて混ぜ合わせる。
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
5月31日発売の新刊
「Yuuのラクうま♡野菜まるごとレシピ」では
「美味しい野菜の見分け方」も
ご紹介させていただいております。
これが分かるとスーパーに行くのが
きっと楽しくなりますし
お子様と一緒に「どれが美味しいかな〜?」って
選ぶのもの楽しそうです♪
「普段何気なく野菜を買ってる」
なんて方にもオススメ!
🎀 \ \ 新 刊 予 約 受 付 中 / / 🎀
Amazon予約キャンペーン実施中です🎁
▫️————————————————————
やる気のない日もおいしくできる!
【Yuuのラクうま♡野菜まるごとレシピ】
▫️————————————————————
✔︎5月31日(月)発売
✔︎ページ数:144ページ
✔︎レシピ数:過去最高の180品(新作レシピ半数ほど)
✔︎作り置き・お弁当対応🙆♀️
✔︎巻末とじ込み付録
野菜の長持ち保存表 一覧表
(切り取って冷蔵庫に貼れます✨)
「野菜が嫌い」「使いきれない」
「すぐダメにする」
「あと一品が決まらない」
「レパートリーがない」
「野菜不足が気になる」
「買い物に行きたくない」
そんな悩みを一気に解決‼️
▷▷▷
6〜10枚目に詳細を記載しているので
スワイプしてチェックしてね➰➰✈︎💓
▫️————————————————————
ストーリーズにリンクあります
新刊に関するQ&Aをハイライトにまとめています
🎀 \ \ お 知 ら せ / / 🎀
▫️————————————————————
ラクうまシリーズ...⑅︎◡̈︎*
✔︎ 『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』
✔︎ 『Yuuのラクうま♡晩ごはん』
Amazon・楽天・全国書店にて発売中です📕
プロフィール( @yuuyuu514 )のリンクより
ご覧くださいませ(⑉• •⑉)💓
▫️————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #キャベツレシピ
#キャベツ #鶏胸肉レシピ #鶏肉レシピ
#鶏むね肉 #鶏むね肉レシピ #鶏むね
#むね肉レシピ #むね肉 #胸肉レシピ #胸肉
#ヤンニョムチキン #ヤンニョム
#新たまねぎ #副菜 #副菜レシピ #副菜つくりりおき
#玉ねぎレシピ #玉ねぎ #たまねぎ
#春キャベツ #春キャベツレシピ
#春キャベツサラダ #塩昆布 #塩昆布レシピ
#腸活レシピ
#腸活 #デトックス
#下味冷凍 #下味冷凍レシピ
#下味冷凍保存 #冷凍保存 #冷凍
#お弁当おかず #作り置きおかず
#作り置きレシピ #作り置き #作り置き冷凍
#つくりおきおかず #つくりおきレシピ #つくりおき
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
#好物はあたりめ
玉ねぎ 揚げ焼き 片栗粉 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Facebook 的精選貼文
驚きの時短テク!揚げないチキン南蛮のご紹介です!
糀甘酒×下味冷凍で、鶏肉はしっとりやわらかに♪味もしっかりしみこみます。
さらに、タルタルソースは混ぜるだけでとってもお手軽!ジップロック®スクリューロック®に多めに作って保存しておけば、次の日のおかずにも使えますよ♪
[Presented by ジップロック®]
■材料 (2~3人分)
【下味冷凍 鶏もも肉の糀甘酒ポン酢漬け】
・鶏もも肉 2枚
・米糀からつくった糀甘酒 大さじ2
(A)
・ポン酢 大さじ3
・にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
【揚げないチキン南蛮】
・下味冷凍した「鶏もも肉の糀甘酒ポン酢漬け」 全量
・片栗粉 大さじ5
・サラダ油 大さじ3
・水菜 適量
・レモン(輪切り) 適量
(タルタルソース)
・米糀からつくった糀甘酒 大さじ1/2
・マヨネーズ 大さじ4
・玉ねぎ(みじん切り) 20g
■調理工程
【下味冷凍 鶏もも肉の糀甘酒ポン酢漬け】
1.鶏肉は1枚を半分に切る。「ジップロック®フリーザーバッグ(M)」に、鶏肉と糀甘酒を入れ、よくもみ込む。
2. (A)を入れてさらにもみ込んで混ぜる。なるべく平らにして空気を抜き、ジッパーを閉めて冷凍保存する。
【揚げないチキン南蛮】
3.[下準備]下味冷凍した「鶏もも肉の糀甘酒ポン酢漬け」は冷蔵室におき、解凍しておく。
4. 3に片栗粉をまぶす。フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉を皮目から入れる。
5. 弱めの中火で、両面を揚げ焼きにする。香ばしい焼き色がついたら取り出し、5分休ませて食べやすい大きさに切る。
6. 「ジップロック®️スクリューロック®️(473ml)」にタルタルソースの材料をすべて入れ、よく混ぜ合わせる。
7. 器に5を盛り、タルタルソースをかける。食べやすい大きさに切った水菜とレモンを添える。
作ったらコメント欄に写真を載せて教えてください♪
玉ねぎ 揚げ焼き 片栗粉 在 Tasty Japan Youtube 的精選貼文
エビを使ったレシピをご紹介します!
今回はメキシコ料理のセビーチェと、タイ料理のスイートチリマヨソース!
どちら簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね♪
世界のエビレシピ2選
■メキシコを感じるエビのセビーチェ
2人分
材料:
エビ 6尾
Aライムジュース 50ml
Aレモンジュース 20m
Aオレンジジュース 20ml(果汁100%のもの)
B玉ねぎ 1/4個
Bトマト 1個
Bきゅうり 1/2個
Bハラペーニョ 1/2個
Bパクチー 適量
塩 小さじ1
コショウ 適量
作り方:
1.エビは頭と殻を取り、背ワタを取り除いて身を6等分に切る。
2. Aを混ぜて(1)のエビを漬け込む。(2時間以上)
3. Bは全てみじん切りにする。トマトは中の種を取り除いてみじん切りに、ハラペーニョはワタとタネを取り除き、特に細かいみじん切りにする。
4.ボウルで(2)と(3)を和え、塩、コショウで味を調え冷蔵庫で1時間程冷やし、味が馴染んだら完成!
■タイ風エビのスイートチリマヨソース
2人分
材料:
エビ 180g
A塩 小さじ1
A片栗粉 大さじ1
Bマヨネーズ 大さじ3
Bスイートチリ 大さじ2
B牛乳 大さじ1
片栗粉 大さじ2
揚げ油 適量
フリルレタス 適量
作り方:
1.エビの下処理をする。エビのしっぽや殻をむき、Aの塩をふって揉み込み3分ほど置き、Aの片栗粉を揉み込んだら水でよく洗い水気を拭き取って、背に包丁で浅く切り込みを入れ背わたを取る。
2.Bをボウルに入れよく混ぜてソースを作る。
3.ビニール袋に片栗粉を入れ、(1)の海老を入れて均等に片栗粉をまぶす。
4.フライパンに揚げ油を熱し(3)をこんがりカリッと揚げ焼き、(2)と和える。
5.洗って水気をきり、ちぎったレタスを器にのせ、(4)を盛り付けて完成!
===
2 World Shrimp Recipes
◆Shrimp Ceviche
Servings: 2
INGREDIENTS
6 shrimp
A
50ml lime juice
20ml lemon juice
20ml orange juice
B
1/4 onion
1 tomato
1/2 cucumber
1/2 to 1 jalapeno
Some cilantro
1 to 2 teaspoons salt
Some pepper
PREPARATION
1. Peel and devein the shrimp. Cut into small pieces.
2. Mix all A ingredients in a bowl. Marinate the shrimp in it (for more than 2 hours).
3. Chop all B vegetables.
4. Mix chopped vegetables and the marinated shrimp in a bowl. Season with salt and pepper. Refrigerate for 1 hour.
5. Enjoy!
◆Sweet Chili Mayo Shrimp
Servings: 2
INGREDIENTS
180g shrimp
A
1 teaspoon salt
1 tablespoon potato starch
2 tablespoons potato starch
Some frying oil
B
3 tablespoons mayonnaise
2 tablespoons sweet chili sauce
1 tablespoon milk
Some frillice lettuce
PREPARATION
1. Peel the shrimp and season with salt (A). Leave for a few minutes. Add potato starch (A) to the shrimp. Rinse the shrimp with water and pat-dry with paper towels. Devein the shrimp.
2. Mix well all B ingredients in a bowl.
3. Put the shrimp in a plastic bag. Toss with potato starch to coat the shrimp.
4. Heat frying oil in a pan. Cook the shrimp (3) in the oil until crispy and golden. Mix the fried shrimp with the sauce (2).
5. Place rinsed lettuce leaves on a plate. Put some shrimp.
6. Enjoy!
#TastyJapan
#レシピ
MUSIC
Licensed via Audio Network
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/PW2kVPhghBA/hqdefault.jpg)
玉ねぎ 揚げ焼き 片栗粉 在 ふたりごはん【料理家ぐっち夫婦の料理チャンネル】 Youtube 的最佳貼文
今回ご紹介した材料を確認するときにぴったり!
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/tsukurioki21/
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ぐっち夫婦の平日がぐんっとラクになるまとめて作りおき!
彩り豊かな食材を使って、大満足な5品に仕上げました^^
この動画を見て、ぜひ作ってみてくださいね!
作りおきの動画として楽しんでいただいてももちろんいいですし、
「献立シリーズ」と組み合わせるとさらに平日がラクになりますよ!
【平日をラクにする一週間献立】
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3Y4G516wGdx2OlXvDm2EWV
【一週間献立をさらに充実させるコンテンツ】
■週末に「作りおき」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■白米をレベルアップ「混ぜごはん」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf2HNFATIfqLvu6gSsQQgL60
■さっと作れる「まいにちのスープ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3RAVD2LMaK-OxEua_CJXcv
■「食材別レシピまとめ」シリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLFDDiUQx6Gf3c6f9RlKWKoQKLZSsVJB6J
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【買い物リスト】便利なチェックシート機能あり
https://gucci-fuufu.com/article/tsukurioki21/
<肉・魚>
鶏むね肉…1枚
豚ひき肉…200g
<野菜>
玉ねぎ…1個
ピーマン…4個
にんじん…1本
トマト…1個
しょうが…1片
にんにく…1片
黄パプリカ…1個
じゃがいも…2個
なす…3本
<加工品/缶詰 他>
ハム…3枚
<調味料>
かつお節
塩
こしょう
ごま油
サラダ油
しょうが(すりおろし)
バター
ポン酢
みそ
めんつゆ(2倍濃縮)
砂糖
酒
赤唐辛子
粗びき黒こしょう
白いりごま
片栗粉
■作り置きの冷蔵保存について
2〜3日間の冷蔵保存を推奨しています
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【鶏むねの焼き南蛮漬け】
鶏むね肉…1枚
玉ねぎ…1/2個
ピーマン…1個
にんじん…1/3本
酒…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
片栗粉…適量
ごま油…小さじ1
【A】ポン酢…100ml
【A】水…100ml
【A】しょうが(すりおろし)…少量
【A】輪切り赤唐辛子…適量
①ピーマンは種を除いて細切りに、にんじんは皮を剥いて千切りに、玉ねぎは繊維に沿ってスライスする。
鶏肉は皮を取り、繊維を断つようにして一口大のそぎ切りにし塩・こしょう、酒を全体にふる。(気持ちしっかりめにね!)ポリ袋に入れ、片栗粉をまぶす。
②フライパンにごま油を熱し、にんじん、玉ねぎを炒め、火が通ってきたらピーマンを入れる。しんなりしてきたら保存容器に取り出す。
③同じフライパンにごま油適量(分量外)を中火で熱し、鶏肉を入れる。途中でごま油を足しながら両面焼き、②の保存容器に入れる。
④【A】を入れて漬け込み、全体に味をなじませる。(30分~1時間ほどが目安。)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【トマトとハムの生姜マリネ】
トマト…1個
玉ねぎ…1/2個
しょうが…1片
ハム…3枚
【A】ポン酢…大さじ1と1/2
【A】ごま油…小さじ1
砂糖…小さじ1
塩…少々
こしょう…少々
①玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、5~10分ほど水にさらしキッチンペーパーなどで水気を切る。ハムとしょうがは千切りに、トマトはくし形切りを半分にして一口大に切る。
②ボウルに【A】、しょうが、ハムを入れさっと混ぜる。トマト、玉ねぎを加えて和える。砂糖、塩・こしょうで味を調え、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【ピーマンとにんじんのめんつゆかつお炒め】
ピーマン…3個
にんじん…2/3本
にんにく…1片
ごま油…小さじ2
かつお節…1袋(4g)
【A】めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ1
【A】白いりごま…少々
①にんじんは拍子木切りに、ピーマンはへたと種を除き、細切りにする。にんにくは潰す。
②フライパンにごま油とにんにくを入れ、弱火で香りが立つまで炒める。
③にんじんを入れ、にんじんに火が通ってきたらピーマンを加えて炒める。しんなりしてきたら【A】を入れさっと炒める。かつお節を入れて混ぜ、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【パプリカとじゃがいものみそバターソテー】
黄パプリカ…1個
じゃがいも…2個
【A】みそ…大さじ1
【A】酒…大さじ1
バター…10g
粗びき黒こしょう…少々
①パプリカは半分に切り、さらに縦半分に切ってから横1cm幅に切る。じゃがいもは皮をむき、1cm幅の拍子木切りにする。(パプリカと大きさをそろえよう!)
小鉢などに【A】を合わせる。
②フライパンにサラダ油適量(分量外)を入れ熱し、じゃがいもを炒める。じゃがいもに焼き色がついたら、パプリカを入れ炒める。
③バター、合わせておいた【A】を加えて絡める。黒こしょうをふり、器に盛る。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【ナスの肉みそあん】
豚ひき肉…200g
なす…3本
赤唐辛子…1本
片栗粉…小さじ1
サラダ油…適量
【A】みそ…大さじ1
【A】しょうが(すりおろし)…小さじ1/2
【A】めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ1
【A】酒…大さじ1
①なすはヘタを落として縦半分に切り、皮目に格子状に切り込みを入れ、2~3等分に切る。
小鉢などに【A】を合わせる。片栗粉を水小さじ1(分量外)で溶く。
②フライパンに油を入れ熱し、なすを両面揚げ焼きにする。
③フライパンをさっと拭き、豚肉、赤唐辛子を入れて炒める。豚肉の色が変わってきたら、合わせておいた【A】と水大さじ2(分量外)を加えて煮る。
④水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。なすを保存容器に入れ、上から肉みそあんをかける。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
<チャプターリスト>
00:00 オープニング
00:11 鶏むねの焼き南蛮漬け
01:58 トマトとハムの生姜マリネ
03:23 ピーマンとにんじんのめんつゆかつお炒め
04:37 パプリカとじゃがいものみそバターソテー
05:55 ナスの肉みそあん
07:07 エンディング
#お弁当 #作りおき #一週間献立
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/92mNm8s8Pu0/hqdefault.jpg)
玉ねぎ 揚げ焼き 片栗粉 在 macaroni Youtube 的最佳貼文
鶏むね肉をめんつゆ、しょうが、ごま油で漬け込んで冷凍するだけ!
簡単下味冷凍レシピをお弁当や夕飯で使える5品にアレンジする方法をご紹介!
週末にまとめて下味冷凍しておけば平日ごはんが楽になりますよ♪
***
◆毎日レシピをご紹介!「macaroni」チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/3cSls3M
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデアが満載!
===
【macaroni料理家 らみー考案】
https://www.instagram.com/ramie_yummy...
<目次>
0:00 オープニング
0:10 鶏むねめんつゆしょうが漬け
1:15 アレンジ① 大葉チーズ焼き
2:28 アレンジ② ロールパンサンド
3:44 アレンジ③ レンジで親子丼
5:29 アレンジ④ チキン南蛮風
7:12 アレンジ⑤ キムチチーズタッカルビ
***
◆詳しい作り方はこちら◆
【鶏むねめんつゆしょうが漬け】
<材料>
・鶏むね肉 300g
・めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1杯
・しょうが 小さじ1杯
・ごま油 小さじ1杯
<作り方>
1. 鶏むね肉は十時に3等分に切り、繊維にそってそぎ切りにします。
2.調味料を入れてもみこみ平らにならして空気を抜き、口を閉じます。バットにのせ、冷凍庫で保存します。※保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
4. 冷蔵庫で半日解凍します。
***
◆アレンジレシピはこちら◆
【①お弁当にも!大葉チーズ焼き】
<材料>
・鶏むねめんつゆしょうが漬け 1袋
・大葉 3枚
・粉チーズ
・片栗粉
<作り方>
1.鶏むねめんつゆしょうが漬け 冷蔵庫で半日解凍します。
2.刻んだ大葉、粉チーズ、片栗粉を入れて揉み込みます。
3.サラダ油を引き、中火で熱したフライパンに②を並べ入れます、焼き色がついたらフタをして中火で3分焼いて完成です。
【②朝食に!ロールパンサンド】
<材料>
・鶏むねめんつゆしょうが漬け 1袋
・レタス
・ミニトマト
・マヨネーズ
・ロールパン
・黒こしょう 適量
<作り方>
1.鶏むねめんつゆしょうが漬け 冷蔵庫で半日解凍します。
2.アルミホイルを広げ、①をのせます。
3.フライパンに②をのせ、水をアルミホイルが半分浸かる程度の高さまで入れます。中火
で加熱し、沸騰してきたらフタをして15〜20分蒸し焼きにします。
4.粗熱が取れたら取り出します。
5.ロールパンに切り込みを入れてレタス鶏肉、ミニトマトをはさんで黒こしょう、マヨネーズをトッピングして完成です。
【③ランチにおすすめ!レンジで親子丼】
<材料>
・鶏むねめんつゆしょうが漬け 1袋
・玉ねぎ 1/4個
・卵 3個
・しょうゆ 小さじ1杯
・めんつゆ 大さじ1杯
・砂糖 小さじ2杯
・水 大さじ1杯
・ごはん 適量
・小口ねぎ
・刻みのり
<作り方>
1.鶏むねめんつゆしょうが漬け 冷蔵庫で半日解凍します。玉ねぎを薄切りにします。耐熱容器に鶏むね肉、玉ねぎを入れてラップをかけてレンジ600Wで2分30秒加熱します。取り出して軽く混ぜてしょうゆを加えます。再度ラップをかけてレンジ600Wで3分加熱します。
2. 別のボウルに卵を溶き、めんつゆ、水を加えて混ぜ合わせます。レンジ600Wで1分加熱して取り出します。
3. 軽く混ぜて再度レンジ600Wで20〜30秒加熱して取り出します。最後にレンジ600Wでもう一度20〜30秒加熱して取り出します
4.器にごはん、①、③をのせ、小口ねぎ、刻みのりをトッピングして完成です。
【④がっつり晩御飯!チキン南蛮風】
<材料>
・鶏むねめんつゆしょうが漬け 1袋
・小麦粉 適量
・溶き卵 1個
・ポン酢 大さじ2杯
・砂糖 小さじ1杯
・だしの素 小さじ1/2杯
・水 小さじ2杯
・輪切り唐辛子 適量
・サラダ油 適量
タルタルソース
・卵 1個
・a. マヨネーズ 大さじ2杯
・a. レモン果汁 小さじ1/2杯
・a. 塩 少々
・a. こしょう 少々
・a. 玉ねぎ(みじん) 1/4個
<作り方>
1. 鶏むねめんつゆしょうが漬け 冷蔵庫で半日解凍します。小麦粉、溶き卵の順に衣をつけます。
2. フライパンにサラダ油を深さ1〜2cmほど入れて170℃に熱し、①を入れてしっかりと火が通るまで揚げ焼きし、油を切って取り出します。
3.ボウルにぽん酢、砂糖、だしの素、輪切り唐辛子を入れてさっと混ぜ合わせて②を漬け込みます。
4.タルタルソースを作ります。ボウルに卵を割り入れ、数回かき混ぜます。ふんわりラップをかけ、レンジ600Wで1分30秒加熱します。フォークで卵をつぶしながら混ぜ(a) の調味料を加えてを混ぜ合わせます。
【ホットプレートで!キムチチーズタッカルビ】
<材料>
・鶏むねめんつゆしょうが漬け 1袋
・コチュジャン 大さじ2杯
・キムチ
・キャベツ
<作り方>
1.鶏むねめんつゆしょうが漬け 冷蔵庫で半日解凍します。コチュジャンを加えて揉み込みます。
2.ホットプレートにごま油を引き中火で熱し、キャベツをのせます。キムチ、①をのせてフタをします。途中でかき混ぜながら中火で10分加熱します。
3.鶏肉に火が通ったら具材を端によせて、真ん中にとろけるチーズをのせてフタをします。チーズが溶けたら完成です。
\下味冷凍シリーズ他にもあるよ♪/
【vol. 1 鶏むね唐揚げ・ぶりの照り焼き・豚つくね編】
https://www.youtube.com/watch?v=LXimL...
【vol.2 豚こまプルコギ・ あじのカレー竜田揚げ・ねぎ塩チキン編】
https://www.youtube.com/watch?v=MOiCX...
【vol3. ハニーマスタードチキン・さばのみそ煮・スタミナ豚丼編】
https://www.youtube.com/watch?v=a1i0R...
【vol4. みそ肉だね・ 鮭のレモンしょうゆ漬け・酢チキン編】
https://www.youtube.com/watch?v=UL01o...
【vol5.豚巻きアスパラ・手羽元大根のさっぱり煮・えびチリ編】
https://youtu.be/KCGt3-3J_fM
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_news
#macaroni
#レシピ
#下味冷凍
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/sOpzwd7jNFE/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLCxORN00fDXhn799aeAlbEAmGYA8A)