【質問ができる人は1割しかいない💦損している人だらけ‼️️️】
明日は待ちに待った「コミュニケーションの学校」第1講のスタートです❤️❤️本日は、明日に向けて緊張しつつ、ワクワクしている今の僕の心境と、
「コミュニケーションで損する人が1人でも減りますように……」
そんな想いで、語らせて頂きました*\(^o^)/*💓
<目次>
1.コミュニケーションの学校明日スタート‼️
2.社員ミーティングでも伝え方が重要🔥
3. Zoom会議でも優しくないのがバレちゃう💦
4.あなたの質問は優しいですか?💓
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【コミュニケーションの学校、いよいよ明日スタート‼️】
まだ間に合う‼️
迷っている方は本日中にお申込みください‼️‼️
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
◆全5回のスケジュールとテーマはこちら
2021年 9月13日(月) 優しさ不足に気づけるようになる
2021年10月18日(月) 優しい人になる準備
2021年11月15日(月) 優しい人になる
2021年12月 6日(月) 伝わる技術
2022年 1月17日(月) 説得の極意
今、1番人気があるのが、自分のタイミングで動画で学べる「録画視聴コース」💕
お仕事の関係でリアルタイムで参加できない方に人気です❤️❤️
距離は遠いが、「ライブで観たい!」という方にはzoom参加コースがおすすめです💕
1回の講座ごとに、現場で30日間実践!という宿題も出るような講座になっていて、
全5回で人間関係やコミュニケーションの悩みがどんどん減っていく!!
そんな講座になっております(≧∇≦)‼
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
=========
【お知らせ】
9月21日(火)に予定している鴨頭嘉人『無料』講演会in宮崎が予定通り開催できそうです*\(^o^)/*❤️
感染対策もバッチリ行って、行政の指導に従った形で開催しますので、よろしくお願いいたします❤️
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼コミュニケーションの学校明日スタート‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュニケーションの学校がいよいよ明日からスタートでございます*\(^o^)/*❤️
鴨頭嘉人が全て講師を務める、1回かぎりの講座です(≧∇≦)💕
9月13日にスタートして、10月、11月、12月、1月の全5回の開催です❗️
やっぱり新しい講座を始める前は鴨頭嘉人の緊張感が高まっております*\(^o^)/*
僕の緊張感とは人前で話すことがドキドキするとかそういう緊張ではありません❗️
どういう緊張感かというと、いつもコミュニケーションのことを考えてしまう緊張感です❗️
連続講座ってすごいボリュームなんですよ❗️
全5回の講座ですが、5回分の講座の内容を考えるのではなくてもう10回分くらい考えて、そこから削って削って削って、深掘りして、5回の講座を作っていきます。
本を書くのに少し似てるかもしれません。
例えば、8万文字のビジネス書を書こうと思ったら、やっぱり12万文字くらい書いて絞って8万文字ぐらいにすることが多いです。
講座も同じ感じです。
だから、いつもコミュニケーションのことでアンテナがビンビンなんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼社員ミーティングでも伝え方が重要🔥
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そんなアンテナがビンビンの鴨頭嘉人なので、先日行われた東京カモガシラランドの社員ミーティングでも報告の内容よりも伝え方が気になってしまうんです。
中には、すごく「聞き手に優しいな」という報告をしてくれる子がいるんです。
どんな感じかというと、
=====
僕からは二つ報告があります。
先月の速読スクールの売上・成約率の数値報告と、成約率アップに有効なアイデアの提案です。
ちなみにアイデアは三つ考えてきました。
=====
と言ってから報告してくれる。
これがめちゃくちゃ優しいということが分かりますか?
なぜ優しいかというと、「聞き手の頭が準備できる」ように設計してくれているから。
要するに聞き手が何を自分の頭の中に入れたら良いかが、最初に分かるとめちゃくちゃ聞くのが楽なんです。
これは大切な基本原則なのでぜひ、覚えておいてください。
この報告の仕方だと、
報告が2種類あるんだな。
一つ目は数字なんだな。
二つ目はアイデアの提案なんだな。
そのアイデアは三つあるんだな。
という風に、頭の中にぽこぽこぽこっとフォルダーの準備ができるので、あとはそこに入れていくだけなので、脳は喜びます。
でも、報告があんまり上手くない人は
例えば、
「先月の売り上げは115万円で体験セミナーは33人で成約は16人でした。」
とレジュメに書いてある文字を読み始めてしまうんです。
これでは、優しくないなと僕は思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼Zoom会議でも優しくないのがバレちゃう💦
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これも優しくないなと思うことがあるのですが、Zoom 会議でいきなり
「画面共有いいですか?」
といって自作の資料を表示して、何ページも説明し始める人です。
これは絶対やらないほうがいいと思います。
なぜかというと、聞き手にストレスがかかるからです。
これは何について説明しているのかな?
これは提案なのか?
それとも報告なのか?
課題の指摘なのか?
……そもそもこれ、全何ページ分を説明しようとしているのだろうか?
何もわからないですよね。
これだと聞き手の脳にずっと負荷がかかっている状態が続きます。
例えば、Zoomで画面共有したいのであれば、
「画面共有でパワーポイント3ページ分の説明をしたいのですが、よろしいですか?」
とか
「提案内容の3つを1枚ずつスライドにしてるので、共有させてもらってもよろしいでしょうか?」
という一言が必要です。
「聞き手に準備をさせてあげる」
これってむちゃくちゃ優しいコミュニケーションなんです。
これはZoomだけではなくて普段の会議とかでも、
「その件について補足説明に1分いただきたいのですが、よろしいでしょうか?」
と言える人はやっぱり優しいですね。
「今の提案を聞いて、新しく生まれたアイデアがあるのですが、発表させてもらってもよろしいでしょうか?」
なども、
「あ!なるほど、なるほど。
もともと用意しているものではないのだが、今思いついたんだな。
いいよ!いいよ!言ってみて!」
となりますよね。
このように、自分が発言する時に、聞き手が不安にならないように説明できる人はすごくコミュニケーションが上手で、評価が高まります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ あなたの質問は優しいですか?💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちょっとここから発展していきます。
「ちゃんと質問できる人」って実は1割ぐらいしかいないですね。
ちゃんと質問できる人とは、どんな人かというと……
例えば、最近はコロナ禍で実施しないことが多いですが、講演会終了後の懇親会の場で、50人から100人ぐらい集まっている時に、 Q&Aタイムをやることがあります。
その時に、こんな質問をし始める人がいます。
あくまで例ですから、ちょっと内容は変えています。
「あの〜実は、僕の実家で白玉饅頭を販売しておりまして。あ、白玉饅頭って東京の人はあんまり知らないと思うんですけど、佐賀県の銘菓でめちゃくちゃふんわりして美味しいので観光客に大人気のお饅頭なんですけど……」
という内容から質問が始まってしまう人がいるんです。
これだと今回の場合は、質問される側、つまり聞き手はずっと
「これは販売戦略について聞きたいのかな?」
「デザインについての質問かな?」
「いや、それとも物販をやりたいけどECサイトのやり方がわかんないのかな?」
「いやそもそも商品開発の話なのかな?」
「あ、待てよ。実家を継ぐか継がないか迷っているのかな?」
と、考えて聞いているので、むちゃくちゃ聞き手に負荷がかかっています。
これってやっぱり優しくないですよね。
そして、ちょっと笑っちゃうのが……
この白玉饅頭のことを説明したこの方の最後の質問の結論が、
「鴨さんに食べて欲しいんですけど、どうでしょうか?」
って……
おおおおーい(≧∇≦)‼️‼️‼️(笑)
100人くらい聞いている中でみんなの前で説明して質問する内容じゃないですよね。
この質問を日本語的な正解でいうと
「僕の実家で作っている白玉饅頭を、鴨さんにも食べてもらいたいのですが、会社に送らせて頂いてよろしいでしょうか?」
これだけでいいんですよね。
その前に説明も不要ですよね。
そして、この方が先に結論がきているので、相手に負担をかけずに済みます。
でも、もう少し優しさを深掘りすると、講演会後の懇親会の場で僕にこの質問をする場合は、強制になっていることに気づけるようになって欲しいですよね。
だってこれで断ったら鴨頭嘉人がめちゃくちゃ冷たい人間に見えますよね。
立場的に受け取るしかない流れになっています。
じゃあ、鴨頭嘉人に優しくするならどんな方法があったか、何が正解なのか分かりますよね。
質問の場ではなく、東京カモガシラランドのスタッフにこっそり
僕の実家で作った白玉饅頭を鴨さんに食べてもらいたいのですが、会社に送らせてもらって大丈夫でしょうか?
と、そっと聞いてくれるような人がやっぱり優しい人なんだと思います。
このようにコミュニケーションというのは相手に負荷をかけないことが優しさです!
そこがむちゃくちゃ重要で、実は相手の人は言葉にしませんが、常に評価されています。
このことを学んで欲しいと思っています。
コミュニケーションの学校はこのように、ものすごく丁寧に実際の場面などを例に挙げながら、ワークや実践に取り組めるような講座になっております💓
是非、今日までお申し込みいただけますので、飛び込んできてください*\(^o^)/*💕💕
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#東京カモガシラランドがコロナ禍で会議が増えたその理由を解説
今日は、東京カモガシラランドの社員ミーティングがどのように行われていて、どのようなことを学んでいるのかを詳しく解説したいと思いまーす*\(^o^)/*東京カモガシラランドの社員ミーティングは、報告や議論の場ではなく、もはや〇〇になっちゃっているんです💕
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『鴨頭嘉人が7年半学んでいる茶道の師匠川上宗真がクラウドファンディングに初挑戦‼️「宮崎の鴨頭嘉人無料講演会メインスポンサーもありがとうございます‼️」』という宮崎講演の主宰者鴨楽読宮崎スクールのこうちゃんです❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過9,630的網紅ゆず文房具店yuzu_stationery_store,也在其Youtube影片中提到,↓特典がついてくるゆず文房具店メンバーシップへのご参加はこちらから↓ https://www.youtube.com/channel/UCTQwiXcITYI6VBPFr4n3qLw/join ☆ 【動画説明】 今回はライトユーザーにもオススメ! ・手帳生活を始めたい! ・文房具がまだほとんどない...
「荷物が多い 減らしたい」的推薦目錄:
- 關於荷物が多い 減らしたい 在 Facebook 的最讚貼文
- 關於荷物が多い 減らしたい 在 ランファ東京房仲手記-東京租房資訊/生活及工作分享 Facebook 的精選貼文
- 關於荷物が多い 減らしたい 在 Gizmodo Japan Facebook 的最讚貼文
- 關於荷物が多い 減らしたい 在 ゆず文房具店yuzu_stationery_store Youtube 的精選貼文
- 關於荷物が多い 減らしたい 在 みんなのクスリ屋さん Youtube 的最佳貼文
- 關於荷物が多い 減らしたい 在 【ミニマリストのパッキング】荷物を減らす工夫6選 - YouTube 的評價
- 關於荷物が多い 減らしたい 在 ミニマリスト女子による!一泊二日の荷物を劇的に減らす6 ... 的評價
荷物が多い 減らしたい 在 ランファ東京房仲手記-東京租房資訊/生活及工作分享 Facebook 的精選貼文
❤️大家好!今天為大家介紹0️⃣禮0️⃣押 1️⃣個月免房租 練馬區 2018年📺附家電 8️⃣樓高層角部屋 鋼筋混凝土結構高級公寓
🤗只需9分直達池袋 17分直達新宿 23分直達渋谷 3️⃣線4️⃣站可用 交通超便利!
🏪便利店在家對面 走路1分鐘是營業到凌晨3點的唐吉訶德及24小時健身房 站前有大型AEON MALL 生活便利
😆SRC結構マンション 隔音超好! 附オートロック 防犯カメラ&宅配ボックス 安全安心安靜又便利!
💴每月房租只要75000+管理費5000日元 留學生🉑 外國人🉑 即入住🉑
♥️ 現在申請有1️⃣個月免房租優惠 住一年只需付11個月房租~平均月房租只要73333日元!
🖥️附帶基本家電 冰箱洗衣機微波爐烤箱都有 不需為添置家電家具煩惱!
🏠8樓高層角部屋 陽台景觀超好 洋室純白設計 2口瓦斯爐做飯 衛浴分離 附有浴室乾燥機 房間內有冰箱洗衣機微波爐 不需額外花費添置唷!
🚆最近車站:
1️⃣東武東上線 東武練馬駅/上板橋駅徒歩10分
2️⃣有樂町線/副都心線 平和台駅 徒歩15分 23分內直達池袋新宿渋谷
1️⃣線也直到 西早稲田 原宿 有樂町 市ケ谷 飯田橋 東新宿 中目黒 交通便利
🏢站前多間連鎖餐廳 西式日式中式外食天天吃也不厭倦 AEON MALL晚上打折打超狠 半價和牛天天有 還有電影院跟美食廣場!
🚶♀️穿過商店街即到家 餐廳超市郵局百元店便利店藥妝店沿路都經過!物件位於大馬路 路線安全 女生晚回家也不用擔心!
📹實地拍攝室內視頻 有興趣的朋友煩請私信喔
🏠 部屋設備 🏠
⭕️戶型 及 面積 : 1K/20m² 洋室6帖
⭕️ 室内洗濯機置場 / ⭕️ガス2口コンロ対応《都市ガス》 /⭕️ 敷地内ごみ置き場 / ⭕️耐火構造、耐震構造 / ⭕️バストイレ別 / ⭕️TVインターホン / ⭕️エアコン / ⭕️クロゼット / ⭕️浴室乾燥機 / ⭕️駐輪場 / ⭕️24時間換気システム / ⭕️フローリング /⭕️ 外国人可 / ⭕️バルコニー / ⭕️エアコン / ⭕️温水洗浄便座/ ⭕️防犯カメラ/ ⭕️陽当り良好/ ⭕️シューズボックス/ ⭕️システムキッチン/ ⭕️エレベーター/ ⭕️宅配ボックス/ ⭕️ モニター付きオートロック
🌟2018年築、地上8階建の耐震性や耐火性、防音性、気密性などに優れた鉄骨鉄筋コンクリート造の構造のマンションです。
🌟キッチンには、システムキッチンがあります。部屋の設備としては、浴室乾燥機、温水洗浄便座があります。宅配ボックスがあるため、不在時でも荷物を受け取ることが可能です。
🌟共用部にはオートロックのほかに防犯カメラを設置済みで、お部屋からTVモニター付きインターホンを通して来客の確認ができますので、セキュリティ面はしっかりとしており安心できます。
🌟他にもエレベーターや敷地内ゴミ置き場、メールボックスといった設備もありますので、マンションの共用設備は充実です。
💴 初期費用項目 💴
-每月房租只要 75000 + 管理費5000 日元~
-0️⃣押 0️⃣禮 1️⃣個月免房租優惠
♥️住一年只需付11個月房租~平均月房租只要73333日元!
初期費用項目包括:1️⃣事務手数料 2️⃣住宅総合保険 3️⃣鍵交換代 4️⃣保證公司委託費用
--> 仲介費用有特別優惠~~疫情時期盡力減低大家負擔!
株式会社北辰商事 國土交通大臣(1)第9298號
Line: tamranpha
微信: tamranpha
或直接facebook inbox 呢!
還有其他房子出租,可以隨時私訊我呢,謝謝大家喔!
荷物が多い 減らしたい 在 Gizmodo Japan Facebook 的最讚貼文
ガジェット好きって細かい持ちもの多すぎん? 忘れものが減るポーチの使いかた、教えます https://www.gizmodo.jp/2021/07/pouch-youtube.html?utm_source=facebook&utm_medium=feed&utm_campaign=bd83c043b3ce3b64df71f93f8ff1ebd0
荷物が多い 減らしたい 在 ゆず文房具店yuzu_stationery_store Youtube 的精選貼文
↓特典がついてくるゆず文房具店メンバーシップへのご参加はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UCTQwiXcITYI6VBPFr4n3qLw/join
☆ 【動画説明】
今回はライトユーザーにもオススメ!
・手帳生活を始めたい!
・文房具がまだほとんどない
・手帳生活は荷物が多い
・持ち運びを楽にしたい
・スマートな手帳生活を送りたい
こんな人にオススメの動画になっています!
必要なものはiPadとタブレット用のペンのみです!
それと下記のアプリですね!
↓
https://apps.apple.com/jp/app/planner-for-ipad/id1246635949
【ゆず文房具店とは?】
鹿児島手帳部部長の「ゆず」が
Instagramフォロワー1000人突破を記念して
文房具の良さを皆さんにもっと知ってもらうためのチャンネルです
【ゆず店長のほしいものリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/27BMHWUXM5QZN?ref_=wl_share
【LINEスタンプのお知らせ】
・ゆず文房具店LINEスタンプ発売しました!
【LINEスタンプ購入URL】
https://line.me/S/sticker/9073367
【手帳を探している人は参考にしてください】
・【マンスリー編】来年の手帳選びのコツ教えます【2020年】
https://youtu.be/EMGwSVaIMME
・【ウィークリー編】2020年の手帳は悩ませません!【バーチカル・レフト式】
https://youtu.be/nYw92rDDoqE
・あなたの来年買うべき手帳がわかる【ウィークリー完結編 ホリゾンタル・ブロックタイプ】
https://youtu.be/jCADhzomOtw
・【手帳選び講座最終回】『1日1ページ』『セパレート式』【基礎講座修了】
https://www.youtube.com/watch?v=8nRHwETuMl8
・【システム手帳】ほぼ日手帳を解体してシステム手帳化する方法【DIY】
https://youtu.be/mzF_xOvZk2U
【プロの仕事コーナーはこちらから】
・【手帳】プロの仕事完全公開〜Only one notebook in the world【knox】
https://youtu.be/qIPhF5LxhGE
・プロの万年筆調整がやばい
https://youtu.be/DA6O4HZ_pq4
【毎月の手帳会議をお探しの方はこちらのコーナーへ】
・【手帳会議】ほぼ日3種類コスパを徹底比較【ほぼ日・day-free・方眼ノート】
https://youtu.be/JICrSVpHGS0
・【2020年手帳】失敗しない手帳選びのコツ!【8月手帳会議】
https://youtu.be/qlkyjM1H2jg
【マスキングテープコーナー】
・【DIY】簡単にできる可愛いマステ帳の作り方【マスキングテープ】
https://www.youtube.com/watch?v=AKEmuyCcLe8&t=103s
【Instagram】
・【ゆず店長のInstagram】
http://www.Instagram.com/yuzu_huro7/
・【HusbandのInstagram】
https://www.instagram.com/yuzu.husband/
【お知らせ】
・手帳部に参加したい!興味のある方!
・文房具に関しての質問のある方!
・レビューしてほしい文房具のある方!
・お仕事の依頼
↓のメールアドレスに連絡ください
[email protected]
#手帳
#スケジュール
#システム手帳

荷物が多い 減らしたい 在 みんなのクスリ屋さん Youtube 的最佳貼文
カバンの中身、みかの方はとある○○対策アイテムばかりになってしまいましたが、みてください♥️笑
荷物が多い人なので、普段はこのクリアバックと大きいトートバッグを持ち歩いています。荷物減らしたい…😭
動画見てくれたら、高評価ボタンとコメントよろしくお願いします!
すみだかほ
Twitter →https://twitter.com/kaho_smd
Instagram →https://www.instagram.com/kaho_smd/
村田実果子
Twitter →https://twitter.com/mikaphith
Instagram →https://www.instagram.com/mikaphith/?...
〜あいあいバイト延長中☃️〜
あいあいちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCa_t...
❤︎お仕事依頼のご依頼はこちら
HP: https://www.miha.co.jp
ファンレターやプレゼントの宛先はこちら
===========================
〒107-0062 東京都港区南青山3-1-3
スプライン青山東急ビル 8F
MIHA株式会社(〇〇 宛)
============================

荷物が多い 減らしたい 在 ミニマリスト女子による!一泊二日の荷物を劇的に減らす6 ... 的推薦與評價
2021/05/04 - 昔から荷物が多いのが嫌い、重いのを持つのが苦手です。旅行の時「え、荷物それだけ??」と必ず言われます( ^ω^ )そんな私が旅行に行く際、一番大切にし ... ... <看更多>
荷物が多い 減らしたい 在 【ミニマリストのパッキング】荷物を減らす工夫6選 - YouTube 的推薦與評價
結局忘れ物をしたmaiです!良かったらチャンネル登録お願いします。https://www.youtube.com/channel/UCa-dX9J4WIodZRMtsQlHm9w今回は2泊3日の ... ... <看更多>